JP2914650B2 - Dispensing support system and pharmaceutical sales system - Google Patents

Dispensing support system and pharmaceutical sales system

Info

Publication number
JP2914650B2
JP2914650B2 JP25321195A JP25321195A JP2914650B2 JP 2914650 B2 JP2914650 B2 JP 2914650B2 JP 25321195 A JP25321195 A JP 25321195A JP 25321195 A JP25321195 A JP 25321195A JP 2914650 B2 JP2914650 B2 JP 2914650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
information
prescription
medicine
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25321195A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0994287A (en
Inventor
靖男 脇
勝行 西郷
秀樹 塚原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOSEI YATSUKYOKU KK
Original Assignee
BOSEI YATSUKYOKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOSEI YATSUKYOKU KK filed Critical BOSEI YATSUKYOKU KK
Priority to JP25321195A priority Critical patent/JP2914650B2/en
Publication of JPH0994287A publication Critical patent/JPH0994287A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2914650B2 publication Critical patent/JP2914650B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、病院、薬局等に
おける調剤支援システムに関する。
The present invention relates to a dispensing support system in hospitals, pharmacies, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】処方箋を入力し、入力された処方箋に基
づいて患者の薬歴を蓄積し、処方監査等を行うと共に、
窓口処理、日次処理、レセプト発行処理、月次処理等を
行うシステム(コンピュータを用いた薬局業務支援シス
テム)が知られている。
2. Description of the Related Art A prescription is input, a medical history of a patient is accumulated based on the input prescription, a prescription audit is performed, and the like.
2. Description of the Related Art A system (a pharmacy business support system using a computer) that performs window processing, daily processing, receipt issuing processing, monthly processing, and the like is known.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来の調剤支援システ
ムでは、処方監査等は患者が自己の疾患名等の情報を申
告した場合のみ可能であった。しかし、申告は任意であ
り、患者が100%申告するとは限らない。また、申告
した情報が正しいとは限らない。このため、従来の調剤
支援システムでは、コンピュータによる処方監査の信頼
性が低いという問題があった。
In the conventional dispensing support system, prescription inspection or the like is possible only when the patient reports information such as his / her own disease name. However, the declaration is voluntary and the patient does not necessarily declare 100%. Also, the declared information is not always correct. For this reason, the conventional dispensing support system has a problem that the reliability of the prescription inspection by the computer is low.

【0004】また、処方箋の作成及び処方箋の入力はそ
れぞれ人間が行うものであり、一定の確率で何らかのミ
スが発生する。しかし、従来の調剤支援システムは、こ
のミスをチェックを行うことができなかった。
[0004] Further, the creation of a prescription and the input of a prescription are performed by human beings, respectively, and a certain error occurs at a certain probability. However, the conventional dispensing support system could not check for this mistake.

【0005】また、従来の調剤支援システムは、薬局毎
に配置されたスタンドアロン型のものであり、複数の薬
局間でデータを共有し、処方監査等を効率良く且つ信頼
度高く行うことが困難であった。汎用機をセンタに設
け、各薬局に端末を配置する方法も考えられるが、汎用
機の能力により端末台数、即ち、薬局の数が制限され、
レスポンスが遅い等の問題がある。
[0005] Further, the conventional dispensing support system is a stand-alone type arranged for each pharmacy, and it is difficult to share data among a plurality of pharmacies and to perform prescription auditing and the like efficiently and reliably. there were. It is also conceivable to provide a general-purpose machine at the center and arrange terminals in each pharmacy, but the number of terminals, that is, the number of pharmacies is limited by the capability of the general-purpose machine,
There are problems such as slow response.

【0006】さらに、従来の調剤支援システムは、処方
箋に記載された医薬品のみを監査の対象としており、患
者が購入する一般医薬品、医薬部外品、特定保健用食品
等について、その適否等をチェックすることができず、
患者に対し適切なアドバイスを行うことが困難であっ
た。
[0006] Furthermore, the conventional dispensing support system audits only the drugs described in the prescription, and checks the suitability of general drugs, quasi-drugs, foods for specified health use, etc. purchased by patients. Can not do
It was difficult to give appropriate advice to patients.

【0007】この発明は上記実状に鑑みてなされたもの
で、調剤、医薬品の販売、患者の管理等を正確且つ迅速
に行うことができる調剤支援システムを提供することを
目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a dispensing support system capable of accurately and promptly performing dispensing, selling pharmaceuticals, managing patients, and the like.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の第1の観点にかかる調剤支援システム
は、全ての患者の患者情報と患者付帯情報を保有するマ
スタサーバと、各薬局に配置され、前記マスタサーバに
通信を介して接続され、自薬局分の患者情報及び患者付
帯情報を保有する薬局データ保持手段と、操作者により
操作され、処方箋に関するデータを入力する入力手段
と、前記入力手段により入力された患者情報に関する付
帯情報が前記薬局データ保持手段に格納されているか否
かを判別し、格納されていない際に、前記マスタサーバ
をアクセスし、マスタサーバに該当する付帯情報が記憶
されている際に、該付帯情報をマスタサーバから読み出
し、前記薬局データ保持手段に格納する読出手段と、
記読出手段により読み出された付帯情報に基づいて、入
力された処方箋データについて、入力操作の適正性のチ
ェックと、入力された処方箋データの内容と処方箋の発
行元との適合性のチェックと、の一方を含む所定の監査
を行う手段と、前記入力手段により入力された情報に基
づいて前記薬局データ保持手段の記憶データを更新する
手段と、監査済みの処方箋に基づいて複数の調剤セクシ
ョンに調剤を指示する調剤指示手段と、を備える薬局サ
ーバと、より構成される。
In order to achieve the above object, a dispensing support system according to a first aspect of the present invention comprises a master server having patient information and patient-related information of all patients, a pharmacy, are arranged, it is connected via a communication to the master server, and pharmacy data holding means for carrying the patient information and patient supplementary information of the own pharmacy fraction, by the operator
Operated, input means for inputting data on the prescription, and determine whether or not the incidental information on the patient information input by the input means is stored in the pharmacy data holding means, when not stored, accesses the master server, when the supplementary information corresponding to the master server is stored, reads the該付zone information from the master server, and reading means for storing in the pharmacy data holding means, before
Based on the supplementary information read by the reading means.
Check the appropriateness of the input operation for the entered prescription data.
Check, the contents of the entered prescription data and the
Checks for compliance with the source and certain audits, including one of
Means for performing, dispensing instruction means for instructing dispensing to a plurality of dispensing sections based on audited prescriptions, means for updating the storage data of the pharmacy data holding means based on the information input by the input means, And a pharmacy server comprising:

【0009】この調剤支援システムにおいては、入力さ
れた処方箋データを、薬歴、既往症、アレルギー、妊娠
・授乳等に関する付帯情報に基づいて、入力操作の適正
性のチェックと、入力された処方箋データの内容と処方
箋の発行元との適合性のチェックと、の一方を含む所定
の監査を行う。入力操作のチェックでは、例えば、処方
対象の薬品が、入力ミスの発生率が高い薬品のいずれか
に該当するか否かのチェック、処方対象の薬品が、同一
名で含量の異なる薬品のいずれかに該当するか否かのチ
ェック、等のチェックがなされる。また、処方箋データ
の内容と処方箋の発行元との適合性のチェックでは、例
えば、処方対象の薬品が、処方箋の発行元である病院、
診療科、医師等がそれぞれ採用している薬品と一致する
か否かのチェック、処方対象の薬品の含量が、処方箋の
発行元(病院、診療科、医師等)が採用している薬品の
含量と一致するか否かのチェック、等のチェックがなさ
れる。従って、処方ミス、入力ミスなどを抑えることが
できる。しかも、各薬局サーバは自局分のデータのみを
記憶し、必要に応じてマスタサーバをアクセスして情報
を読み出せばよい。従って、各薬局サーバのデータベー
スの容量を抑えることができる。また、複数の調剤セク
ションに並列に調剤を指示するので、調剤時間を短縮す
ることができる。
[0009] In this dispensing support system, the input prescription data is converted into an appropriate prescription data based on incidental information on drug history, past illness, allergy, pregnancy and lactation.
Checking of sex, contents and prescription of input prescription data
Check for compatibility with the publisher of the note
Perform an audit. In the input operation check, for example,
The target drug is one of the drugs with a high rate of input errors
Check if the drug falls under the category
Whether the product falls under any of the chemicals with different contents by name
Checks are made. Also, prescription data
Checking for compatibility between the content of the prescription and the prescription issuer
For example, the drug being prescribed may be the hospital that issued the prescription,
Match the medicines used by each department and doctor
Check whether the content of the drug to be prescribed is
Drugs used by publishers (hospitals, medical departments, doctors, etc.)
Check whether the content matches the content, etc.
It is. Therefore, prescription errors, input errors, and the like can be suppressed. In addition, each pharmacy server only needs to store data for its own pharmacy, and access the master server to read information as needed. Therefore, the capacity of the database of each pharmacy server can be suppressed. Also, since dispensing is instructed to a plurality of dispensing sections in parallel, dispensing time can be reduced.

【0010】上記目的を達成するため、この発明の第2
の観点にかかる調剤支援システムは、薬品とその適応症
及び禁忌症の関係を記憶する薬品ファイルと、処方され
た薬品を入力する入力手段と、前記入力手段により入力
された薬品を患者別に蓄積する蓄積手段と、前記入力手
段により入力された薬品と前記蓄積手段に蓄積された薬
歴と前記薬品ファイルとに従って、患者の疾患を推定す
る推定手段と、前記推定手段により推定された疾患が禁
忌症となる薬品が前記入力手段により入力されたか否か
を判別し、入力された場合に警告を発する警告手段と、
より構成される。
In order to achieve the above object, a second aspect of the present invention is provided.
The dispensing support system according to the aspect of the present invention stores a medicine file that stores the relation between medicines and their indications and contraindications, input means for inputting prescribed medicines, and accumulates the medicines input by the input means for each patient. Accumulating means, estimating means for estimating a patient's disease according to the medicine input by the input means, the medicinal history accumulated in the accumulating means and the medicine file, and the disease estimated by the estimating means is contraindicated. Warning means for determining whether or not the medicine to be input has been input by the input means, and issuing a warning when the input has been input;
It is composed of

【0011】この調剤支援システムにおいては、入力さ
れた薬品に基づいて、患者の疾患を推定し、推定した疾
患を禁忌症とする薬品が処方されているか否かを判別
し、処方されている場合に警告を発する。従って、患者
から疾患の申告がない場合などでも、患者の疾患を推定
し、処方ミスなどを防止できる。
In this dispensing support system, a patient's disease is estimated based on the input medicine, and it is determined whether or not a medicine contraindicating the estimated disease is prescribed. Warn you. Therefore, even if the patient does not report the disease, the patient's disease can be estimated, and a prescription error can be prevented.

【0012】上記目的を達成するため、この発明の第3
の観点にかかる調剤支援システムは、処方薬の履歴を、
患者、病院、診療部門、医師別等に、蓄積する履歴蓄積
手段と、処方箋に記載された情報を入力する入力手段
と、前記入力手段により入力された情報に基づいて、前
記履歴蓄積手段をサーチし、初めて使用される薬品が入
力された際に、警告を発する手段と、前記入力手段によ
り入力された情報に基づいて前記履歴蓄積手段に記憶さ
れた使用履歴を更新する更新手段と、より構成される。
In order to achieve the above object, a third aspect of the present invention is provided.
The dispensing support system according to the aspect of
A history storage unit for storing information for each patient, hospital, medical department, doctor, etc., an input unit for inputting information described in a prescription, and a search for the history storage unit based on the information input by the input unit And a means for issuing a warning when a medicine to be used for the first time is input, and an updating means for updating a use history stored in the history storage means based on information input by the input means. Is done.

【0013】このような構成とすることにより、薬品が
新規に処方された場合に警告が発生される。従って、入
力ミス及び医師の処方ミスによる調剤ミスを予防でき
る。
[0013] With such a configuration, a warning is issued when a medicine is newly prescribed. Therefore, it is possible to prevent a dispensing error due to an input error and a doctor's prescription error.

【0014】上記目的を達成するため、この発明の第4
の観点にかかる調剤支援システムは、入力時に入力ミス
を起こし易い薬品を予め記憶する記憶手段と、処方箋に
記載された情報を入力する入力手段と、前記入力手段に
より入力された情報に基づいて、前記記憶手段をサーチ
し、記憶手段にリストアップされている薬品が入力され
た際に、警告を発する手段と、前記入力手段により入力
された情報を訂正する訂正手段と、前記訂正手段により
訂正された情報を前記記憶手段に登録する更新手段と、
より構成される。
In order to achieve the above object, a fourth aspect of the present invention is provided.
The dispensing support system according to the aspect of the present invention is based on information input by a storage unit that stores in advance a drug that is likely to cause an input error at the time of input, input unit that inputs information described in a prescription, and information input by the input unit. The storage means is searched, and when a medicine listed in the storage means is input, a means for issuing a warning, a correction means for correcting the information input by the input means, and a correction means for correcting the information input by the correction means. Updating means for registering the stored information in the storage means;
It is composed of

【0015】このような構成によれば、実際に起こった
入力ミスを学習して次回の入力ミスを防止できる。従っ
て、入力ミス及びそれに伴う調剤ミスを防止できる。
According to such a configuration, an input error that has actually occurred can be learned to prevent the next input error. Therefore, input errors and associated dispensing errors can be prevented.

【0016】上記目的を達成するため、この発明の第5
の観点にかかる調剤支援システムは、各薬品について、
その薬品を採用する病院、診療部門、医師の少なくとも
1つの情報を記憶する記憶手段と、処方箋に記載された
情報を入力する入力手段と、前記入力手段により入力さ
れた情報に基づいて、前記記憶手段をサーチし、非採用
の薬品が入力された際に警告を発する監査手段と、より
構成されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a fifth aspect of the present invention is provided.
The dispensing support system according to the aspect of
A storage unit for storing at least one information of a hospital, a medical department, and a physician adopting the medicine, an input unit for inputting information described in a prescription, and the storage unit based on the information input by the input unit. An auditing means for searching for means and issuing a warning when a non-adopted medicine is input is characterized in that it is constituted.

【0017】病院、診療科、医師等により採用される薬
品がバラバラな場合がある。このような構成によれば、
処方箋を発行した病院、医師等が採用していない薬品が
入力されたことをチェックすることができ、処方ミス、
入力ミス等を防止できる。
In some cases, medicines used by hospitals, medical departments, doctors, and the like vary. According to such a configuration,
It is possible to check that a medicine that has not been adopted by the hospital or doctor who issued the prescription has been entered,
Input mistakes can be prevented.

【0018】上記目的を達成するため、この発明の第6
の観点にかかる調剤支援システムは、各薬品について、
同一名で含量の異なる薬品が存在するか否かを示す情報
を記憶する記憶手段と、処方箋に記載された情報を入力
する入力手段と、入力手段により入力された情報に基づ
いて、前記記憶手段をサーチし、含量の異なる同一薬品
が存在する際に、警告を発する手段と、より構成される
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the sixth aspect of the present invention is provided.
The dispensing support system according to the aspect of
Storage means for storing information indicating whether or not drugs having the same name and different contents exist; input means for inputting information described in a prescription; and storage means based on the information input by the input means. And means for issuing a warning when the same drug having a different content is present.

【0019】このような構成によれば、同一名で含量の
異なる薬品が存在する場合に、誤って異なる含量の薬品
を入力することを防止でき、処方ミス及び入力ミス、そ
れらに起因する調剤ミスを防止できる。
According to such a configuration, when there are drugs having the same name but different contents, it is possible to prevent the wrong input of the drugs having different contents, and it is possible to prevent a mistake in prescription and input, and a mistake in dispensing caused by them. Can be prevented.

【0020】上記目的を達成するため、この発明の第7
の観点にかかる調剤支援システムは、処方箋に記載され
た情報を入力する入力手段と、処方監査を行うための監
査情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶され
た監査情報に基づいて、前記入力された情報に関して、
処方監査を実行する監査手段と、前記監査手段により不
適切と判断された入力に対し警報を発する手段と、前記
警報を解除する手段と、前記解除手段により解除された
警報を蓄積する警報情報蓄積手段と、前記監査手段によ
り、不適切な入力と判断された際に、前記警報情報蓄積
手段をサーチし、同一の警報が過去に発行され且つ解除
されている場合に、前記警報の発行を禁止する禁止手段
と、より構成されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the seventh aspect of the present invention is provided.
The dispensing support system according to the aspect of the present invention is based on input means for inputting information described in a prescription, storage means for storing audit information for performing a prescription audit, and audit information stored in the storage means. Regarding the input information,
Auditing means for executing a prescription audit, means for issuing an alarm for an input determined to be inappropriate by the auditing means, means for canceling the alarm, and alarm information accumulation for accumulating the alarm canceled by the canceling means Means and the auditing means, when it is determined that the input is inappropriate, search the alarm information accumulating means and prohibit the issuance of the alarm when the same alarm has been issued and canceled in the past. And a prohibition means for performing the operation.

【0021】処方監査が行われ、警告の対象となった場
合、担当医師に確認するのが原則である。しかし、医師
が承知の上で処方している場合はその必要はなく、毎回
照会を行うと医師側及び薬局側の作業が停滞してしま
う。この発明によれば、同一の警告が繰り返して発行さ
れる事態を防止でき、調剤作業を効率化することができ
る。
When a prescription audit is performed and a warning is issued, it is a rule to check with the doctor in charge. However, if the doctor has given the prescribing knowledge, there is no need to do so, and every time an inquiry is made, the work on the doctor side and the pharmacy side stagnates. ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the situation where the same warning is repeatedly issued can be prevented, and dispensing work can be made more efficient.

【0022】[0022]

【0023】[0023]

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態にか
かる調剤支援システムの構成を説明する。この調剤支援
システムは、基本的には分散処理システムから構成さ
れ、図1に示すように、マスタサーバ11と、薬局A〜
Dに配置された複数の薬局サーバ12A〜12Dとから構
成される。マスタサーバ11は、全患者を統括的に管理
するために、薬局A〜Dの全患者のデータを記憶する。
各薬局サーバ12は自薬局分の患者のデータのみを記憶
する。各薬局サーバ12は、新規患者が来局した場合に
は、マスタサーバ11をアクセスし、該患者に関する情
報がマスタサーバ11に記憶されていれば、該当する情
報を全て取り込み、必要な処理を行う。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The configuration of a dispensing support system according to an embodiment of the present invention will be described below. This dispensing support system is basically composed of a distributed processing system, and as shown in FIG.
D includes a plurality of pharmacy servers 12A to 12D. The master server 11 stores data on all patients at pharmacies A to D in order to manage all the patients in an integrated manner.
Each pharmacy server 12 stores only the patient data for the own pharmacy. When a new patient arrives, each pharmacy server 12 accesses the master server 11, and if information on the patient is stored in the master server 11, takes in all relevant information and performs necessary processing. .

【0025】次に、各薬局に配置される薬局システムの
構成を図2を参照して説明する。この調剤システムは、
図示するように、受付21に配置されたバーコード印刷
部22と、処方箋搬送部23と、入力セクション24
と、処方箋及び薬剤が投入されるバケット35を搬送す
る搬送レーン26と、搬送レーン26に沿って配置され
た、薬袋印刷セクション27と、水剤調剤セクション2
8と、散剤調剤セクション29と、ヒート剤調剤セクシ
ョン30と、錠剤調剤セクション31と、最終監査セク
ション32と、投薬/会計セクション33と、待機セク
ション34と、患者用端末36とから構成されている。
Next, the configuration of a pharmacy system arranged in each pharmacy will be described with reference to FIG. This dispensing system
As shown in the figure, a barcode printing unit 22, a prescription conveying unit 23, and an input section 24 arranged at the reception 21 are provided.
, A transport lane 26 for transporting a bucket 35 into which a prescription and a medicine are put, a medicine bag printing section 27 and a liquid medication dispensing section 2 arranged along the transport lane 26.
8, a powder dispensing section 29, a heat dispensing section 30, a tablet dispensing section 31, a final audit section 32, a medication / accounting section 33, a waiting section 34, and a patient terminal 36. .

【0026】バーコード印刷部22は、受付21の近傍
に配置され、患者が持参した処方箋に固有の番号(処方
箋番号)を付し、その番号及び該番号のバーコードを該
処方箋に印刷する。処方箋搬送部23は、バーコードが
印刷された処方箋等を入力セクション24に搬送する。
入力セクション24は、図3に示すように、各薬局サー
バ12に接続された入力用端末24Aを備える。監査セ
クション25では、入力セクション24で入力された処
方箋の内容を専門の薬剤師が監査する。監査セクション
25は監査用の端末25Aを備える。
The bar code printing unit 22 is arranged near the reception 21 and attaches a unique number (prescription number) to the prescription brought by the patient, and prints the number and the barcode of the number on the prescription. The prescription transport section 23 transports a prescription or the like on which a barcode is printed to the input section 24.
The input section 24 includes an input terminal 24A connected to each pharmacy server 12, as shown in FIG. In the audit section 25, a professional pharmacist audits the contents of the prescription input in the input section 24. The audit section 25 includes an audit terminal 25A.

【0027】搬送レーン26は、各調剤セクションで調
整された薬剤を搬送するためのバケット35を搬送す
る。薬袋印刷セクション27は、搬送レーン26上のバ
ケット35に付されたバーコードを読みとり、薬局サー
バ12に通知するバーコードリーダ27Aと、薬局サー
バ12の指示に従って、薬袋を印刷してバケット35に
投入する印刷/投入装置27Bとを含む。
The transport lane 26 transports a bucket 35 for transporting the medicine adjusted in each dispensing section. The medicine bag printing section 27 reads the barcode attached to the bucket 35 on the transport lane 26, prints the medicine bag according to the instruction of the pharmacy server 12 and injects the medicine bag into the bucket 35 according to the instruction of the pharmacy server 12 and the barcode reader 27A. And a printing / input device 27B.

【0028】水剤調剤セクション28は、搬送レーン2
6上のバケット35に付されたバーコードを読み取り、
薬局サーバ12に通知するバーコードリーダ28Aと、
調剤テーブル28Bと、薬局サーバ12の指示に基づい
て、バケット35を調剤テーブル28Bに押し出す押出
装置28Cと、調剤指示書等を印刷する印刷部及び処方
箋番号等を表示する表示部等を備えた端末28Dとを備
える。
The liquid medicine dispensing section 28 includes the transport lane 2
6. Read the barcode attached to the bucket 35 on 6,
A barcode reader 28A for notifying the pharmacy server 12,
A terminal including a dispensing table 28B, an extruding device 28C that pushes the bucket 35 to the dispensing table 28B based on instructions from the pharmacy server 12, a printing unit for printing dispensing instructions, a display unit for displaying a prescription number and the like 28D.

【0029】散剤調剤セクション29、ヒート調剤セク
ション30、錠剤調剤セクション31も同様に、バケッ
ト35に付されたバーコードを読み取って薬局サーバ1
2に通知するバーコードリーダ29A〜31Aと、調剤
テーブル29B〜31Bと、押出し装置29C〜31C
と、端末29D〜31Dをそれぞれ備える。
Similarly, the powder dispensing section 29, the heat dispensing section 30, and the tablet dispensing section 31 read the bar code attached to the bucket 35 to read the pharmacy server 1.
2, a bar code reader 29A-31A, a dispensing table 29B-31B, and an extruder 29C-31C.
And terminals 29D to 31D.

【0030】最終監査セクション32では、薬剤師の目
視により、調剤内容の確認が行われる。最終監査セクシ
ョン32は、監査が終了した処方箋の処方箋番号を読み
とるためのバーコードリーダを備えた最終監査用端末3
2Aが配置されている。投薬/会計セクション33は、
会計端末33Aを備え、会計処理を行う。待機セクショ
ン34には、複数のバケット35が待機している。患者
用端末36は、表示部を備え、調剤の進行状況を表示す
る。
In the final inspection section 32, the dispensing contents are confirmed by visual inspection of the pharmacist. The final audit section 32 is a terminal 3 for final audit having a barcode reader for reading the prescription number of the prescribed audit.
2A is arranged. The medication / accounting section 33
It has an accounting terminal 33A and performs accounting processing. In the waiting section 34, a plurality of buckets 35 are waiting. The patient terminal 36 includes a display unit and displays the progress of dispensing.

【0031】各薬局に配置される調剤支援システムのネ
ットワーク構成を図3に示す。図示するように、薬局サ
ーバ12には、入力セクション24に配置された入力用
端末24Aと、投薬/会計セクション33に配置された
会計端末33Aと、監査セクション25に配置された監
査用端末25Aと、調剤ラインを制御するためのライン
制御端末40とがバス41を介して接続されている。
FIG. 3 shows a network configuration of the dispensing support system arranged in each pharmacy. As shown, the pharmacy server 12 includes an input terminal 24A arranged in the input section 24, an accounting terminal 33A arranged in the medication / accounting section 33, and an audit terminal 25A arranged in the audit section 25. And a line control terminal 40 for controlling the dispensing line is connected via a bus 41.

【0032】ライン制御端末40には、各バーコードリ
ーダ27A〜31Aと、印刷/投入装置27Bと、各調
剤端末27D〜31Dと、押出装置28C〜31Cと、
最終監査部に配置された最終監査用端末32Aと,会計
端末33Aと、進行状況表示装置35と、後述する無線
呼出装置37とがバス42を介して接続されている。
The line control terminal 40 includes bar code readers 27A to 31A, a printing / input device 27B, dispensing terminals 27D to 31D, extruding devices 28C to 31C,
The terminal 32A for final inspection, the accounting terminal 33A, the progress display device 35, and the later-described wireless calling device 37, which are arranged in the final inspection unit, are connected via the bus 42.

【0033】薬局サーバ12は、処方箋ファイル(図
4)と、個人情報ファイル(図5)と、薬品ファイル
(図6)と、誤入力ファイルと、関連ファイルを記憶
し、後述するように、総合的な処方監査及び各部の制御
を行う。処方箋ファイルは、図4に示すように、入力さ
れた各処方箋を、処方箋別に記憶する。個人情報ファイ
ルは、図5に示すように、氏名、性別・年齢などの患者
情報、薬歴、既往症、アレルギー、妊娠・授乳の有無等
の患者付帯情報を患者別に記憶する。
The pharmacy server 12 stores a prescription file (FIG. 4), a personal information file (FIG. 5), a medicine file (FIG. 6), an erroneous input file, and a related file. Prescription audit and control of each part. As shown in FIG. 4, the prescription file stores each input prescription for each prescription. As shown in FIG. 5, the personal information file stores, for each patient, patient information such as name, gender, age, and the like, and medication-related information such as medical history, past illness, allergy, and presence or absence of pregnancy and lactation.

【0034】薬品ファイルは、図6に示すように、各薬
品の採用病院、適応症、禁忌症、妊婦・授乳婦に対する
制限、生活環境に対する制限、副作用、薬物相互作用、
用法と用量の制限等を薬品別に記憶する。誤入力ファイ
ルは、入力ミスを起こし易い薬品名を記憶する。関連フ
ァイルは、処方箋番号と呼出カードの番号と該処方箋が
投入されているバケット35の番号との対応関係を記憶
する。
As shown in FIG. 6, the medicine file contains, as shown in FIG. 6, the hospital where each medicine is used, indications, contraindications, restrictions on pregnant and nursing women, restrictions on the living environment, side effects, drug interactions,
Remember usage and dose restrictions for each drug. The erroneous input file stores drug names that are likely to cause input errors. The related file stores a correspondence relationship between the prescription number, the number of the calling card, and the number of the bucket 35 in which the prescription is put.

【0035】次に、患者が処方箋を持参してから薬品を
受け取るまでの手続きを図9及び図10を参照して説明
する。患者は任意の薬局A〜Dの受付21に処方箋を持
参する。受付21では、担当薬剤師が面接等により、こ
の患者の病名、既往症、アレルギー、妊娠の有無、生活
環境等について調査し、記録する。また、固有の呼出コ
ードが割り付けられた呼出カードを患者に貸し渡し、こ
の呼出カードの番号等も記録する。
Next, a procedure from when a patient brings a prescription to when a patient receives a medicine will be described with reference to FIGS. 9 and 10. FIG. The patient brings a prescription to the reception 21 of any of the pharmacies A to D. At the reception 21, the pharmacist in charge investigates and records the name of the patient's disease, past illness, allergies, presence or absence of pregnancy, living environment, etc. through interviews and the like. In addition, a call card to which a unique call code is assigned is lent to a patient, and the number of the call card is recorded.

【0036】次に、処方箋にバーコード印刷部22によ
り、固有の識別番号(処方箋番号)とそのバーコードを
印刷する。バーコードが印刷された処方箋及び面接の記
録等は処方箋搬送部23を介して入力セクション24に
搬送される。入力セクション24では、入力用端末24
Aのバーコードリーダにより、処方箋に印刷されたバー
コード(処方箋番号)を読み取り、さらに、処方箋に記
載された、患者番号、氏名、性別、生年月日等の患者情
報、呼出カードの番号等を入力する(S1)。入力され
た情報は、薬局サーバ12に伝送される。薬局サーバ1
2は、処方箋番号と呼出カードの番号の対応を関連ファ
イルに登録する。また、患者情報をキーとして、自薬局
用のデータベースをサーチし、個人情報ファイルから該
当するデータを読み出す(S2、S3)。
Next, a unique identification number (prescription number) and its barcode are printed by the barcode printing unit 22 on the prescription. The prescription on which the barcode is printed, the record of the interview, and the like are conveyed to the input section 24 via the prescription conveyance unit 23. In the input section 24, the input terminal 24
The barcode reader (A) reads the barcode (prescription number) printed on the prescription, and further reads the patient information such as the patient number, name, gender, date of birth, and the number of the calling card, etc., written on the prescription. Input (S1). The input information is transmitted to the pharmacy server 12. Pharmacy server 1
2 registers the correspondence between the prescription number and the number of the calling card in the related file. Further, the database for the pharmacy is searched using the patient information as a key, and the corresponding data is read from the personal information file (S2, S3).

【0037】一方、該当する個人情報が自薬局用のデー
タベースに記憶されていない場合、薬局サーバ12はマ
スタサーバ11をアクセスし(S4)、該当する患者情
報がマスタサーバ11に記憶されている場合には、該当
する個人情報ファイルを読み出す(S5、S6)。該患
者の個人情報がマスタサーバ11にも記憶されていない
場合には、新規患者とし、対応する個人情報ファイルを
新規に作成する(S7)。続いて、処方箋を発行した病
院、診療科、医師等のデータを入力する(S8)。
On the other hand, if the corresponding personal information is not stored in the database for the pharmacy, the pharmacy server 12 accesses the master server 11 (S4), and the corresponding patient information is stored in the master server 11. Reads the corresponding personal information file (S5, S6). If the personal information of the patient is not stored in the master server 11, the patient is regarded as a new patient and a corresponding personal information file is newly created (S7). Subsequently, the data of the hospital, medical department, doctor, etc., which issued the prescription are input (S8).

【0038】次に、処方箋に記載された薬品名及び含
量、処方量、使用方法等の処方内容を入力する(S
9)。薬品名(含量を含む)が入力されると、薬品ファ
イルに該薬品が登録されているか否かが判別される(S
10)。登録されていない場合には、警告と共に訂正を
促す画面を入力用端末24Aに表示し(S11)、ステ
ップS9に戻る。例えば「prostal」を入力すべきとこ
ろ、誤って「protal」を入力した場合には、該当する薬
品が薬品ファイルに登録されていないので、警告画面が
表示される。
Next, prescription contents such as a drug name and a content, a prescription amount, and a use method described in the prescription are input (S
9). When a drug name (including content) is input, it is determined whether or not the drug is registered in the drug file (S
10). If not registered, a screen prompting for correction together with a warning is displayed on the input terminal 24A (S11), and the process returns to step S9. For example, if "prostal" is to be entered and "protal" is entered by mistake, a warning screen is displayed because the corresponding drug is not registered in the drug file.

【0039】入力された薬品が薬品ファイルに登録され
ていると判断された場合、該薬品が誤入力ファイルに登
録されているか否かを判別する(S12)。登録されて
いる場合、個人情報ファイルを参照し、前回の処方で同
一の薬品が処方されているか否かを判別する(S1
3)。処方されていない場合には、入力した薬品名を確
認すべき旨の警告を表示する(S14)。この警告に従
って、入力内容を訂正する場合、オペレータは端末24
Aの訂正キーを操作する。この操作後、正しい薬品を入
力する。さらに、元の薬品(誤って入力した薬品)を誤
入力ファイルに登録する。入力された薬品が誤入力ファ
イルに登録されていないとステップS12で判断された
場合、又は、入力した薬品が前回も処方されているとス
テップS13で判断された場合、ステップS15に進
む。
When it is determined that the inputted medicine is registered in the medicine file, it is determined whether or not the medicine is registered in the erroneous input file (S12). If registered, it is determined whether the same medicine has been prescribed in the previous prescription by referring to the personal information file (S1).
3). If the medicine has not been prescribed, a warning is displayed to the effect that the entered medicine name should be confirmed (S14). When the operator corrects the input content according to the warning, the operator operates the terminal 24.
Operate the A correction key. After this operation, the correct medicine is input. Further, the original medicine (medicine entered incorrectly) is registered in the erroneous input file. If it is determined in step S12 that the inputted medicine is not registered in the erroneous input file, or if it is determined in step S13 that the inputted medicine was also prescribed last time, the process proceeds to step S15.

【0040】例えば、薬品「prostal」は前立腺肥大症
の薬であり、「pontal」は解熱鎮痛剤であり異なった薬
品であるが、入力時に混同を起こす虞がある。このた
め、これらの薬品は誤入力ファイルに登録されている。
そしれ、これらの薬品が入力された場合には、警告が発
せられる。
For example, the drug “prostal” is a drug for benign prostatic hyperplasia, and “pontal” is an antipyretic analgesic and a different drug, but may cause confusion at the time of input. Therefore, these medicines are registered in the erroneous input file.
Then, when these drugs are input, a warning is issued.

【0041】続いて、処方量が入力され(S15)、さ
らに用法が入力される(S16)。
Subsequently, the prescription amount is input (S15), and further the usage is input (S16).

【0042】以上の動作を繰り返すことにより、ステッ
プS17で、全ての薬品の入力が終了したと判断される
まで、処方された薬品(含量を含む)、処方量、及び用
法が順次入力される。
By repeating the above operation, prescribed medicines (including contents), prescribed amounts, and usages are sequentially input until it is determined in step S17 that the input of all the medicines has been completed.

【0043】続いて、処方箋の内容、受付21での面接
の記録等から、保険種、患者の薬物アレルギーの有無、
妊娠・授乳の有無、生活環境などの患者付帯情報を入力
する(S18)。この際、個人情報ファイルの内容を画
面に表示させ、既に入力済みの事項をスキップし、未入
力の事項又は変化した事項を入力する。
Subsequently, based on the contents of the prescription, the record of the interview at the reception 21, etc., the type of insurance, the presence / absence of drug allergy of the patient,
The patient's supplementary information such as the presence or absence of pregnancy and lactation and the living environment is input (S18). At this time, the contents of the personal information file are displayed on the screen, the items already input are skipped, and the items not input or changed are input.

【0044】患者付帯情報の入力が終了すると、入力者
は所定の監査キーを操作する。このキー操作に応答し、
監査処理に移る。
When the input of the patient supplementary information is completed, the input person operates a predetermined inspection key. In response to this key operation,
Move on to audit processing.

【0045】まず、入力された薬品が、入力された診療
科(処方箋を発行した診療科)で使用される薬品である
か否かを薬品ファイルの適用診療科の欄から判別し(S
19)、不適切な場合には警告を出力する(S20)。
例えば、前述の薬品「prostal」は前立腺肥大症の薬で
あり、泌尿器科により処方される。また、「pontal」は
解熱鎮痛剤であり、種々の診療科から処方される。この
ため、例えば内科の処方において、「pontal」を「pros
tal」と読んで入力すると、ステップS11において、
入力された診療科「内科」と処方薬が処方される診療科
「泌尿器科」が不一致と判断され(S19)、警告が出
力される(S20)。
First, it is determined whether or not the inputted medicine is a medicine used in the inputted medical department (medical department which issued the prescription) from the column of the applicable medical department of the medicine file (S
19) If inappropriate, a warning is output (S20).
For example, the aforementioned drug “prostal” is a drug for benign prostatic hyperplasia and is prescribed by urology. “Pontal” is an antipyretic analgesic and is prescribed from various medical departments. For this reason, for example, in medical prescriptions, "pontal" is replaced with "pros
tal ”and input it, in step S11,
It is determined that the input medical department “internal medicine” does not match the medical department “urology” to which the prescription is prescribed (S19), and a warning is output (S20).

【0046】続いて、該薬品が処方箋を発行した病院に
おいて採用されているか否かを、薬品ファイルの採用病
院覧ファイルの内容に基づいて判別する(S21)。非
採用と判断された場合には、警告を出力する(S2
2)。
Subsequently, it is determined whether or not the medicine has been adopted in the hospital that issued the prescription, based on the contents of the adopted hospital list file of the medicine file (S21). If it is determined that the information is not adopted, a warning is output (S2
2).

【0047】例えば、図7の薬品ファイルによれば、A
病院では含量20mgのガスターは採用するが、含量40mgの
ガスターを採用していない。従って、A病院の処方箋に
おいてガスター40mgが入力された場合には、警告が出力
される。同様に、C病院では、ガスターを採用していな
い。従って、C病院において、ガスターが処方されてい
る場合には、警告が出力される。
For example, according to the medicine file shown in FIG.
Hospitals use 20mg gaster, but do not use 40mg gaster. Therefore, if Gaster 40 mg is input in the prescription of Hospital A, a warning is output. Similarly, Hospital C does not employ gasters. Therefore, if Gaster is prescribed at Hospital C, a warning is output.

【0048】次に、今回の処方箋の処方薬が、過去(3
0日以内)に該患者に処方されているか否かを、処方箋
ファイルの内容と個人情報ファイルの内容を比較するこ
とにより判別する(S23)。新規に処方された薬品が
存在する場合には、警告を発する(S24)。
Next, the prescription medicine of this prescription is the past (3
It is determined whether or not the patient has been prescribed (within 0 days) by comparing the contents of the prescription file with the contents of the personal information file (S23). If there is a newly prescribed medicine, a warning is issued (S24).

【0049】次に、入力された処方箋及び該患者の薬歴
及び既往症欄と医薬品ファイルの適応症の欄より、患者
の疾患を推測し(S25)、この疾患に不適切な薬剤が
今回処方されているか否かを判別し(S26)、不適切
な薬剤が処方されている場合には、警告を出力する(S
27)。この場合、今回の入力データだけでなく、該患
者の過去30日間の薬歴データ等から総合的に監査を行
う。
Next, the patient's disease is estimated from the entered prescription, the patient's medication history and past medical condition column, and the indication column of the drug file (S25), and a drug inappropriate for this disease is prescribed this time. Is determined (S26), and if an inappropriate drug is prescribed, a warning is output (S26).
27). In this case, not only the current input data but also the drug history data of the patient for the past 30 days is comprehensively audited.

【0050】例えば、今回の処方箋でガスター20mg錠が
処方されているとする。図7に示す薬品ファイルに登録
された適応症より、この患者は消化性潰瘍であると推測
することができる。一方、同一の処方箋でボルタレン錠
も処方されているとする。図8の薬品ファイルに示すよ
うに、ボルタレン錠の禁忌症は消化性疾患であり、ガス
ター錠の処方とボルタレン錠の処方間に矛盾が存在す
る。従って、この場合には、警告を出力する。また、適
応症が気管支喘息であるアストモリジンDと禁忌症が気
管支喘息であるインデラル10mg錠が同時に処方されてい
る場合等にも警告を出力する。また、低血圧症の薬であ
るmetligineと血圧を低下させる副作用を有する有する
薬品が処方された場合等にも同様に警告を出力する。
For example, it is assumed that Gaster 20 mg tablets are prescribed in the present prescription. From the indications registered in the drug file shown in FIG. 7, it can be assumed that this patient has a peptic ulcer. On the other hand, suppose that Voltaren tablets are also prescribed with the same prescription. As shown in the drug file of FIG. 8, contraindications for Voltaren tablets are digestive disorders, and there is a contradiction between the prescription of Gaster tablets and the prescription of Voltaren tablets. Therefore, in this case, a warning is output. A warning is also output when, for example, astomolidine D for which bronchial asthma is indicated and Inderal 10 mg tablet for which contraindications are bronchial asthma are prescribed simultaneously. Also, a warning is output in the same manner when a hypotension drug metligine and a drug having a side effect of lowering blood pressure are prescribed.

【0051】また、患者が自己の疾患を消化性疾患であ
ると申告しているが、処方箋にボルタレン錠が処方され
ている場合には、個人情報ファイルの既往症欄の記載と
処方が矛盾するため、警告が発生される。さらに、過去
30日間に、ガスター20mgが処方され、今回、ボルタレ
ン錠が処方されているとすると、個人情報ファイルに蓄
積された薬歴から、この患者が消化性潰瘍であることを
推測できる。この場合に、今回の処方でボルタレン錠が
処方されている場合等にも警告を出力する。
Although the patient reports that his or her disease is a digestive disease, if the prescription contains Voltaren tablets, the description in the personal history file in the personal information file is inconsistent with the prescription. , A warning is issued. Further, assuming that Gaster 20 mg was prescribed in the past 30 days and Voltaren tablets are prescribed this time, it can be inferred from the drug history accumulated in the personal information file that this patient has a peptic ulcer. In this case, a warning is also output, for example, when the Voltaren tablet is prescribed with the current prescription.

【0052】次に、今回処方されている各薬品につい
て、薬品ファイルの薬物相互作用の欄を参照し、相互作
用を起こす薬品が処方されているか否かを判別し(S2
8)、相互作用を起こす薬品が処方されている場合には
警告を発する(S29)。
Next, for each drug prescribed this time, it is determined whether or not a drug causing the interaction is prescribed by referring to the drug interaction column of the drug file (S2).
8) If a drug causing an interaction is prescribed, a warning is issued (S29).

【0053】また、個人情報ファイルに薬物アレルギー
が登録されているか否かを判別して、薬物アレルギーを
起こす薬品が処方されているか否かを判別する(S3
0)。薬物アレルギーを起こす薬品が処方されている場
合には、警告を出力する(S31)。
Further, it is determined whether or not a drug allergy is registered in the personal information file, and it is determined whether or not a drug causing a drug allergy is prescribed (S3).
0). If a drug causing a drug allergy is prescribed, a warning is output (S31).

【0054】また、患者が妊娠・授乳婦であるか否かを
個人情報ファイルに基づいて判別し、処方された各薬品
の医薬品ファイルの妊娠・授乳婦の欄を参照し、妊娠・
授乳婦への投与が認められているか否かを判別する(S
32)。認められていない場合及び一定の条件が課せら
れている場合等には、警告を出力する(S33)。ま
た、患者について生活態度情報が設定されているか否か
を判別し,この生活態度について不適切な薬品が投与さ
れているか否か判別する(S34)、不適切な薬品が投
与されている場合には警告を出力する(S35)。例え
ば、車の運転を行う患者に眠気を催す薬品が投与されて
いる場合には、警告が出力される。
Further, it is determined whether or not the patient is a pregnant / lactating woman based on the personal information file.
It is determined whether or not administration to a nursing woman has been approved (S
32). If not, or if certain conditions are imposed, a warning is output (S33). Further, it is determined whether or not living attitude information is set for the patient, and it is determined whether or not an inappropriate drug is administered for this living attitude (S34). Outputs a warning (S35). For example, a warning is output when a drug that causes sleepiness is administered to a patient who drives a car.

【0055】続いて、入力された各薬品について、処方
された薬品量(投与量)と用法のチェックを行う。即
ち、処方された薬品量及び用法と薬品ファイルに設定さ
れた通常投与量とを比較し(S36)、薬品量が通常投
与量の範囲より少ないか又は多い場合、入力された用法
が通常の用法とは異なる場合、警告を出力する(S3
7)。例えば、図7の薬品ファイルでは、「ガスター20
mg」の用法として「1日1回寝る前、1錠〜4錠」が指
定されている。これに対し、入力された処方箋が「1日
3回食後、1錠」又は「1日1回寝る前、5錠」のよう
に指定している場合には、警告を発生する。
Subsequently, for each of the inputted medicines, the prescribed medicine amount (dosage) and usage are checked. That is, the prescribed amount of medicine and the usage are compared with the normal dose set in the medicine file (S36). If the amount of medicine is smaller or larger than the range of the normal dose, the inputted usage is changed to the normal usage. If different from the above, a warning is output (S3
7). For example, in the medicine file of FIG.
"1 mg to 4 tablets before going to bed once a day" is designated as the usage of "mg". On the other hand, if the input prescription specifies "1 tablet after eating 3 times a day" or "5 tablets before going to bed once a day", a warning is issued.

【0056】以上の処理により、コンピュータによる監
査処理が終了し、前回の処方箋、今回の処方箋、警告の
一覧、を印刷する(S38)。警告の一覧には、警告の
発生原因も明示する。
With the above processing, the audit processing by the computer is completed, and the previous prescription, the current prescription, and a list of warnings are printed (S38). The list of warnings also specifies the cause of the warning.

【0057】処方箋、印刷された前回の処方箋、今回の
処方箋、警告の一覧は監査セクション25に渡される。
監査セクション28では、監査担当の薬剤師が、処方箋
と印刷された処方箋データ及び警告の一覧を比較して、
処方監査及び入力のチェックを行う。必要ならば、処方
箋を作成した医師に連絡して処方内容を確認する。
A list of prescriptions, printed previous prescriptions, current prescriptions, and warnings is passed to the audit section 25.
In the audit section 28, the auditing pharmacist compares the prescription with the printed list of prescription data and alerts,
Perform prescription audits and input checks. If necessary, contact the doctor who created the prescription to confirm the prescription.

【0058】監査の結果、入力ミスが発見された場合
は、入力内容を訂正する場合には、「訂正」のキーを操
作し、訂正画面を表示させ、訂正画面上で任意の項目を
指定して再入力する。薬品名が訂正された場合には、訂
正前の薬品名が誤入力ファイルに登録する。一方、監査
の結果、処方内容の変更があり、入力内容を訂正する場
合には、「変更」のキーを操作し、変更画面を表示さ
せ、変更画面上で任意の項目を指定して再入力する。こ
の場合は、薬品名が訂正された場合でも、誤入力ファイ
ルに訂正前の薬品名を登録することはない。
As a result of the audit, if an input error is found, to correct the input content, operate the "correction" key to display the correction screen, and specify an arbitrary item on the correction screen. And re-enter. When the drug name is corrected, the drug name before correction is registered in the erroneous input file. On the other hand, if there is a change in the prescription content as a result of the audit, and to correct the input content, operate the "change" key to display the change screen, specify any item on the change screen, and re-enter I do. In this case, even if the medicine name is corrected, the medicine name before correction is not registered in the erroneous input file.

【0059】監査が終了すると、監査者は、処方箋に印
刷されたバーコードを、監査用端末25Aのバーコード
リーダで読みとる。読みとられたバーコードは薬局サー
バ12に通知され、薬局サーバ12は、入力された処方
箋に基づいて個人情報ファイルの薬歴欄、既往症欄など
を更新する。
When the inspection is completed, the inspector reads the barcode printed on the prescription with the barcode reader of the inspection terminal 25A. The read barcode is notified to the pharmacy server 12, and the pharmacy server 12 updates the medicine history column, the history of history column, and the like in the personal information file based on the input prescription.

【0060】続いて、薬局サーバ12は、今回の処方内
容を処方箋番号と共にライン制御端末40に通知する。
ライン制御端末40は、通知された処方内容を処方箋番
号と共に内部メモリに格納すると共に、調剤の進行状況
を示す進行状況フラグに”1”をセットする。
Subsequently, the pharmacy server 12 notifies the line control terminal 40 of the contents of the current prescription together with the prescription number.
The line control terminal 40 stores the notified prescription content in the internal memory together with the prescription number, and sets "1" to the progress flag indicating the progress of dispensing.

【0061】次に、ライン制御端末40は、通知された
処方内容を、水剤、散剤、ヒート剤、錠剤に分類し、処
方箋番号と共に、対応する各調剤セクション28〜31
の端末28D〜31Dに通知する。各調剤セクションの
端末装置28D〜31Dは、指示された内容に従って調
剤指示書を印刷する。
Next, the line control terminal 40 classifies the notified contents of prescription into a liquid medicine, a powder, a heating agent, and a tablet, and together with the prescription number, the corresponding dispensing section 28 to 31.
To the terminals 28D to 31D. Each of the terminal devices 28D to 31D in each dispensing section prints a dispensing instruction according to the specified contents.

【0062】調剤指示書に従って、各調剤セクションの
薬剤師は並行して調剤を開始する。
According to the dispensing instructions, the pharmacists in each dispensing section start dispensing in parallel.

【0063】入力処理及び監査が終了した処方箋は待機
セクション34に待機しているバケット35に投入され
る。監査者は監査用端末25Aより、処方箋番号とバケ
ット35の番号の対応関係を入力する。続いて、監査者
はバケット35をバケット搬送レーン26に置く。バケ
ット35はバケット搬送レーン26に沿って搬送され
る。監査用端末25Aから入力された情報は薬局サーバ
12に通知される。薬局サーバ12は、処方箋番号とバ
ケット35の番号を関連ファイルに登録し、さらに、こ
の情報をライン制御端末40に通知する。ライン制御端
末40は、対応する処方内容と共に通知されたバケット
35の番号を内部メモリに格納する。
The prescription for which the input processing and the inspection have been completed is put into the bucket 35 waiting in the waiting section 34. The inspector inputs the correspondence between the prescription number and the number of the bucket 35 from the inspection terminal 25A. Subsequently, the inspector places the bucket 35 on the bucket transport lane 26. The bucket 35 is transported along the bucket transport lane 26. Information input from the inspection terminal 25A is notified to the pharmacy server 12. The pharmacy server 12 registers the prescription number and the number of the bucket 35 in the related file, and notifies the line control terminal 40 of this information. The line control terminal 40 stores the number of the bucket 35 notified together with the corresponding prescription content in the internal memory.

【0064】バケット35が薬袋印刷セクション27に
接近すると、バケット35の側面に印刷されたバケット
番号がバーコードリーダ27Aにより読み取られ、ライ
ン制御端末40に通知される。ライン制御端末40は、
内部メモリをアクセスし、通知されたバケット35の番
号に対応する処方箋番号を判別し、この処方内容を読み
出し、印刷/投入装置27Bに印刷情報を通知する。印
刷/投入装置27Bは印刷情報に従って薬袋を印刷し、
移動中のバケット35に同期をとって投入する。
When the bucket 35 approaches the medicine bag printing section 27, the bucket number printed on the side surface of the bucket 35 is read by the barcode reader 27A and notified to the line control terminal 40. The line control terminal 40
The internal memory is accessed, the prescription number corresponding to the notified number of the bucket 35 is determined, the contents of the prescription are read, and the printing information is notified to the printing / input device 27B. The printing / feeding device 27B prints the medicine bag according to the printing information,
It is thrown into the moving bucket 35 in synchronization.

【0065】薬袋が投入されたバケット35は、水剤セ
クション28に搬送される。水剤セクション28のバー
コードリーダ28Aは、バケット35の側面に記録され
ているバーコードを読み取り、ライン制御端末40に読
みとった番号を通知する。ライン制御端末40は、通知
されたバケット番号から対応する処方箋番号を判別し、
該当する進行状況フラグに”2”をセットする。さら
に、対応する処方内容が水剤を含んでいるか否かを判別
する。水剤を含んでいる場合には、ライン制御端末40
は、押出装置28Cをバケット35の動きに同期して駆
動し、バケット35を搬送レーン26から水剤調剤用テ
ーブル28Bに押し出す。ライン制御端末40は水剤セ
クションの端末28Dの表示部にバケット番号と処方箋
番号を表示する。
The bucket 35 in which the medicine bag is put is conveyed to the liquid medication section 28. The bar code reader 28A of the liquid medication section 28 reads the bar code recorded on the side surface of the bucket 35 and notifies the line control terminal 40 of the read number. The line control terminal 40 determines the corresponding prescription number from the notified bucket number,
The corresponding progress flag is set to "2". Further, it is determined whether or not the corresponding prescription contains a liquid medication. If a liquid agent is included, the line control terminal 40
Drives the extrusion device 28C in synchronization with the movement of the bucket 35, and pushes the bucket 35 from the transport lane 26 to the liquid medication dispensing table 28B. The line control terminal 40 displays the bucket number and the prescription number on the display of the terminal 28D in the liquid medication section.

【0066】水剤セクションの薬剤師は、表示に従っ
て、調剤済みの薬剤を用意し、バケット35内の処方箋
から処方薬を確認した上で、処方した薬品と調剤指示書
をバケット35に投入し、搬送レーン26に戻す。
The pharmacist in the liquid medication section prepares the dispensed medicine according to the display, confirms the prescription medicine from the prescription in the bucket 35, puts the prescribed medicine and the dispensing instruction into the bucket 35, and transports the medicine. Return to lane 26.

【0067】水剤を処方する必要のない場合には、ライ
ン制御端末40は押出装置28Cを駆動せず、バケット
35は水剤セクション28を通過する。
When it is not necessary to prescribe the liquid medication, the line control terminal 40 does not drive the extruder 28C, and the bucket 35 passes through the liquid medication section 28.

【0068】搬送レーン26によりバケット35が散剤
セクション29に近ずくと、バーコードリーダ29Aは
バケット35に付されたバケット番号を読み取り、ライ
ン制御端末40に読みとったバケット番号を通知する。
ライン制御端末40は、バケット番号から処方箋番号を
判別し、該当する進行状況フラグに”3”をセットす
る。さらに、処方内容が散剤を含んでいるか否かを判別
する。散剤を含んでいる場合には、ライン制御端末40
は、散剤セクション用押出装置29Cをバケット35の
動きに同期して駆動し、該バケット35を搬送レーン2
6から散剤調剤テーブル29Bに押し出す。さらに、散
剤セクションの端末29Dの表示部にバケット番号と処
方箋番号を表示する。
When the bucket 35 approaches the powder section 29 via the transport lane 26, the barcode reader 29A reads the bucket number assigned to the bucket 35 and notifies the line control terminal 40 of the read bucket number.
The line control terminal 40 determines the prescription number from the bucket number, and sets “3” in the corresponding progress flag. Further, it is determined whether or not the prescription contains a powder. If powder is included, the line control terminal 40
Drives the powder section extruder 29C in synchronization with the movement of the bucket 35, and drives the bucket 35 to the transport lane 2
6 to the powder dispensing table 29B. Furthermore, the bucket number and the prescription number are displayed on the display unit of the terminal 29D in the powder section.

【0069】散剤セクションの薬剤師は、バケット35
内の処方箋から処方薬を確認し、処方した薬品と調剤指
示書をバケット35に投入し、搬送レーン26に戻す。
散剤を処方する必要のない場合には、ライン制御端末4
0は押出装置29Cを起動せず、バケット35は散剤セ
クション29を通過する。
The pharmacist in the powder section has the bucket 35
The prescription medicine is confirmed from the prescription inside, and the prescribed medicine and the dispensing instruction are put into the bucket 35 and returned to the transport lane 26.
If there is no need to prescribe powder, the line control terminal 4
0 does not activate the extruder 29C and the bucket 35 passes through the powder section 29.

【0070】バケット35がヒート剤セクション30に
近ずくと、バーコードリーダ30Aによりバケット番号
が読み取られ、ライン制御端末40にバケット番号が通
知される。ライン制御端末40は、バケット番号から処
方箋番号を判別し、対応する進行状況フラグに”4”を
セットする。さらに、処方内容がヒート剤を含んでいる
か否かを判別する。ヒート剤を含んでいる場合には、ヒ
ート剤セクション用押出装置30Cを駆動し、該バケッ
ト35をヒート剤調剤テーブル30Bに押し出す。さら
に、ヒート剤セクション30の端末30Dの表示部にバ
ケット番号と処方箋番号を表示する。ヒート剤セクショ
ンの薬剤師は、処方した薬品と調剤指示書をバケット3
5に投入し、搬送レーン26に戻す。ライン制御端末4
0は、ヒート剤を処方する必要のない場合には、押出装
置30Cを駆動せず、バケット35はヒート剤セクショ
ン30を通過する。
When the bucket 35 approaches the heating agent section 30, the barcode reader 30A reads the bucket number and notifies the line control terminal 40 of the bucket number. The line control terminal 40 determines the prescription number from the bucket number, and sets “4” to the corresponding progress flag. Further, it is determined whether or not the content of the prescription includes a heating agent. When a heating agent is contained, the extruder 30C for the heating agent section is driven to push the bucket 35 to the heating agent dispensing table 30B. Further, the bucket number and the prescription number are displayed on the display section of the terminal 30D of the heating agent section 30. The pharmacist in the heating agent section sends the prescribed medicine and dispensing instructions to bucket 3
5 and returned to the transport lane 26. Line control terminal 4
0 does not drive the extruder 30C if there is no need to prescribe a heating agent, and the bucket 35 passes through the heating agent section 30.

【0071】バケット35が錠剤セクション31に近づ
くと、バーコードリーダ31Aによりバケット番号が読
み取られ、ライン制御端末40に通知される。ライン制
御端末40は、バケット番号から処方箋番号を判別し、
対応する進行状況フラグに”5”をセットする。さら
に、ライン制御端末40は、対応する処方内容が錠剤を
含んでいるか否かを判別する。錠剤を含んでいる場合に
は、ライン制御端末40は、錠剤セクション用押出装置
31を駆動し、錠剤調剤テーブル31Bに押し出す。さ
らに、錠剤セクション31の端末31Dの表示部にバケ
ット番号と処方箋番号を表示する。錠剤セクションの薬
剤師は、処方した薬品と調剤指示書をバケット35に投
入し、搬送レーン26に戻す。ライン制御端末40は、
錠剤を処方する必要のない場合には、押出装置31Cを
駆動せず、バケット35は錠剤セクション31を通過す
る。
When the bucket 35 approaches the tablet section 31, the bucket number is read by the barcode reader 31A and notified to the line control terminal 40. The line control terminal 40 determines the prescription number from the bucket number,
The corresponding progress flag is set to "5". Further, the line control terminal 40 determines whether or not the corresponding prescription includes a tablet. When the tablet is included, the line control terminal 40 drives the tablet section extruder 31 and pushes it out to the tablet dispensing table 31B. Further, the display unit of the terminal 31D of the tablet section 31 displays the bucket number and the prescription number. The pharmacist in the tablet section puts the prescribed medicine and the dispensing instruction into the bucket 35 and returns it to the transport lane 26. The line control terminal 40
When it is not necessary to prescribe tablets, the extruder 31C is not driven, and the bucket 35 passes through the tablet section 31.

【0072】調剤された薬品が投入されたバケット35
は搬送レーン26により、最終監査セクション32に搬
送される。最終監査セクション32では、専門の薬剤師
が、バケット35内の薬品を処方箋に従って再度監査す
る。最終監査で、入力ミスや調剤ミスが発見された場合
には、最終監査者は該当セクションと連絡を取り、再入
力及び再調剤等の必要な処置を取る。なお、監査中に次
のバケット35が搬送されて来た場合には、待機レーン
26Aに導かれる。
The bucket 35 into which the dispensed medicine is put
Is transported by the transport lane 26 to the final inspection section 32. In the final audit section 32, the professional pharmacist again audits the medicine in the bucket 35 according to the prescription. If the final audit finds an input error or dispensing error, the final auditor contacts the relevant section and takes necessary actions such as re-entry and re-dispensing. When the next bucket 35 is transported during the inspection, the bucket 35 is guided to the standby lane 26A.

【0073】最終監査が終了すると、監査者は、処方箋
に印刷されたバーコード(処方箋番号)を最終監査用端
末32Aのバーコードリーダにより読み取る。読み取ら
れた処方箋番号はライン制御端末40に通知される。ラ
イン制御端末40は該当する処方箋ファイルの進行状況
フラグに”6”を設定する。ライン制御端末40は、処
方箋ファイルに記録されている呼出カード番号を判別
し、この呼出カードを呼び出す指示を無線呼出装置37
に通知する。この通知に従って、無線呼出装置37は、
該呼出カードに割り付けられたコードを含む無線信号を
発信し、この呼出カードを呼び出す。呼出を受けた呼出
カードは、電子音を放音し、患者に調剤終了を通知す
る。
When the final inspection is completed, the inspector reads the barcode (prescription number) printed on the prescription by the barcode reader of the terminal 32A for final inspection. The read prescription number is notified to the line control terminal 40. The line control terminal 40 sets “6” to the progress flag of the corresponding prescription file. The line control terminal 40 determines the calling card number recorded in the prescription file, and issues an instruction to call this calling card to the wireless calling device 37.
Notify. According to this notification, the radio paging device 37
A radio signal including a code assigned to the calling card is transmitted to call the calling card. The call card that receives the call emits an electronic sound and notifies the patient of the end of the dispensing.

【0074】最終監査が終了した薬品及び処方箋は搬送
レーン26により、投薬/会計セクション33に搬送さ
れる。
The drugs and prescriptions for which the final inspection has been completed are transported to the medication / accounting section 33 by the transport lane 26.

【0075】呼出を受けた患者が、投薬/会計セクショ
ン33で出向くと、会計担当者は搬送されて来たバケッ
ト35中の処方箋に印刷されたバーコードを会計端末3
3Aのバーコードリーダにより読みとる。この処方箋番
号は薬局サーバ12に通知される。薬局サーバ12は、
該当する処方箋ファイルに記録された薬品名と処方量及
び保険の種類等から患者負担額及び保険請求額等を計算
し、表示する。
When the called patient goes to the medication / accounting section 33, the accountant applies the barcode printed on the prescription in the bucket 35 that has been transported to the accounting terminal 3.
Read by 3A barcode reader. This prescription number is notified to the pharmacy server 12. The pharmacy server 12
Based on the medicine name, prescription amount, insurance type, etc. recorded in the corresponding prescription file, the patient's burden and insurance claim are calculated and displayed.

【0076】患者が会計を済ませて呼出カードを返却す
ると、担当者は処方箋のバーコードを読みとると共に処
理終了ボタンを操作する。読み取られた処方箋番号は薬
局サーバ12に通知される。薬局サーバ12は、対応す
る関連ファイルを消去する。さらに、薬局サーバ12
は、この処方箋番号をライン制御端末40に通知する。
ライン制御端末40は、この処方箋番号に対応するデー
タを消去する。
When the patient completes the accounting and returns the calling card, the person in charge reads the barcode of the prescription and operates the processing end button. The read prescription number is notified to the pharmacy server 12. The pharmacy server 12 deletes the associated file. Further, the pharmacy server 12
Notifies the line control terminal 40 of the prescription number.
The line control terminal 40 deletes the data corresponding to the prescription number.

【0077】各患者が薬品を受け取るまでの間に、患者
用端末36のスロットに呼出カードを挿入すると、患者
用端末36は、呼出カードの番号を判別し、この番号を
ライン制御端末40に通知する。ライン制御端末40は
該カード番号から該当する処方箋番号を求め、該当する
処方箋番号に対応する進行状況フラグを読み出し、患者
用端末36Aに通知する。患者用端末36Aは、この進
行状況フラグの値から、調剤の進行状況を表示する。こ
れにより、患者は自己の調剤がどの程度進行したかを判
断できる。
When the call card is inserted into the slot of the patient terminal 36 before each patient receives the medicine, the patient terminal 36 determines the number of the call card and notifies the line control terminal 40 of this number. I do. The line control terminal 40 obtains the corresponding prescription number from the card number, reads the progress status flag corresponding to the corresponding prescription number, and notifies the patient terminal 36A. The patient terminal 36A displays the dispensing progress from the value of the progress flag. This allows the patient to determine how far his or her dispensing has progressed.

【0078】以上説明したように、この実施形態にかか
る調剤支援システムによれば、処方箋の入力ミスを防止
し、さらに、処方箋について患者の投薬歴、疾患等に基
づいた処方箋の監査、即ち、処方監査を総合的な観点か
ら行うことができる。このため、投薬ミスを防止でき
る。従って、信頼度の高い調剤を行うことができる。ま
た、処方箋の入力後、各調剤セクションに並列に調剤指
示書が発行されるので、水剤、散剤、ヒート剤等を順番
に調剤する場合と比較して、調剤時間を短縮し、患者の
待ち時間を短縮することができる。
As described above, according to the dispensing support system according to this embodiment, it is possible to prevent a mistake in inputting a prescription, and to audit the prescription based on the patient's medication history, disease, etc. Audits can be performed from a comprehensive perspective. For this reason, medication errors can be prevented. Therefore, a highly reliable preparation can be performed. Also, after the prescription is entered, dispensing instructions are issued in parallel to each dispensing section, so that the dispensing time can be reduced and the patient's waiting Time can be reduced.

【0079】また、システムを分散型システムで構築
し、各薬局サーバ12が時局の患者データのみを記憶す
る構成としたので、各薬局のサーバ12の記憶容量を適
当に抑え、ひいては、処理を高速化することができる。
しかも、新規患者については、マスタサーバ11をアク
セスして、マスタサーバ11に患者データが存在する場
合には、そのデータを使用するので、他の薬局の患者が
来局した場合等にも適切な監査を行うことができる。
Further, since the system is constructed as a decentralized system and each pharmacy server 12 is configured to store only the patient data of the local pharmacy, the storage capacity of the server 12 of each pharmacy is appropriately suppressed, and the processing is further reduced. Speed can be increased.
In addition, for a new patient, the master server 11 is accessed, and if there is patient data in the master server 11, the data is used. Can conduct audits.

【0080】なお、上記実施形態においては、監査の対
象として、医師により処方箋に記載された薬品、即ち、
医療用医薬品のみを例に説明したが、一般用医薬品、特
定保健用食品、医薬部外品等のいわゆる部外品について
も処方監査を行うようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the medicines described in the prescription by the doctor, that is,
Although the description has been given by taking only prescription drugs as an example, prescription inspection may be performed on so-called quasi-drugs such as over-the-counter drugs, foods for specified health use, and quasi-drugs.

【0081】この場合のシステム構成の例を図11に示
す。図11において、部外品会計端末51は、部外品販
売セクションに配置され、バス41を介して薬局サーバ
12に接続されている。薬局サーバ12は、処方箋ファ
イル等と共に部外品ファイル、部外品販売情報ファイル
を格納する。部外品ファイルは、部外品同士の相互作用
に関する情報、部外品と医療用医薬品との相互作用に関
する情報、部外品と禁忌症に関する情報等を記憶する。
部外品販売情報ファイルは、患者情報と部外品販売情報
とをマッチングさせて記憶する。
FIG. 11 shows an example of the system configuration in this case. In FIG. 11, a quasi-product accounting terminal 51 is arranged in a quasi-product sales section, and is connected to the pharmacy server 12 via a bus 41. The pharmacy server 12 stores a quasi-product file and a quasi-product sales information file along with a prescription file and the like. The quasi-product file stores information on the interaction between quasi-products, information on the interaction between quasi-products and ethical drugs, and information on quasi-products and contraindications.
The quasi-product sales information file stores patient information and quasi-product sales information in a matched manner.

【0082】ここで、患者が購入したい部外品を部外品
会計端末51に持参すると、担当者は、バーコードリー
ダで部外品に印刷された商品コードを読み取ると共に患
者の申告に基づいて患者情報を入力する。部外品会計端
末51は、入力された情報を薬局サーバ12に通知す
る。
Here, when the patient brings the quasi-goods to be purchased to the quasi-currency accounting terminal 51, the person in charge reads the merchandise code printed on the quasi-goods with a bar code reader, and based on the patient's declaration. Enter patient information. The quasi-product accounting terminal 51 notifies the pharmacy server 12 of the input information.

【0083】薬局サーバ12は、患者情報をキーとし
て、自薬局用のデータベースをサーチし、個人情報ファ
イルから該当するデータを読み出す。
The pharmacy server 12 searches the database for the pharmacy using the patient information as a key, and reads out the corresponding data from the personal information file.

【0084】一方、該当する個人情報が自薬局用のデー
タベースに記憶されていない場合、薬局サーバ12はマ
スタサーバ11をアクセスし、該当する患者情報がマス
タサーバ11に記憶されている場合には、該当する個人
情報ファイルを読み出す。該患者の個人情報がマスタサ
ーバ11にも記憶されていない場合には、新規患者と
し、対応する個人情報ファイルを新規に作成する。
On the other hand, if the corresponding personal information is not stored in the database for the pharmacy, the pharmacy server 12 accesses the master server 11. If the corresponding patient information is stored in the master server 11, Read the corresponding personal information file. If the personal information of the patient is not stored in the master server 11, the patient is regarded as a new patient and a corresponding personal information file is newly created.

【0085】次に、薬局サーバ12は、個人情報ファイ
ルと部外品ファイルの内容から販売対象の部外品が該患
者に適切なものであるか否かを判別する。先ず、薬局サ
ーバ12は、部外品ファイルの部外品同士の相互作用に
関する情報から、患者が販売しようとしている部外品及
び部外品販売情報ファイルに登録されている部外品販売
情報から、販売対象の部外品が適当なものであるか否か
を判別する。
Next, the pharmacy server 12 determines from the contents of the personal information file and the quasi-drug file whether the quasi-drug to be sold is appropriate for the patient. First, the pharmacy server 12 obtains the information on the interaction between the quasi-drugs in the quasi-drug file and the quasi-drugs that the patient intends to sell and the quasi-drug sales information registered in the quasi-drug sales information file. It is determined whether or not the quasi-goods to be sold are appropriate.

【0086】次に、薬局サーバ12は、部外品ファイル
の部外品と医療用医薬品の相互作用に関する情報から、
患者が購入しようとしている部外品と患者が服用してい
る薬品が不適切な関係にないか否かを判別する。さら
に、薬局サーバ12は、部外品ファイルの部外品と禁忌
症に関する情報から、患者が購入しようとしている部外
品と患者の疾患(既往症、アレルギー、妊娠・授乳等を
含む)に不適切なものであるか否かを判別する。
Next, the pharmacy server 12 obtains the information on the interaction between the quasi-drug and the ethical drug in the quasi-drug file.
It is determined whether the quasi-drug that the patient wants to purchase and the medicine that the patient is taking do not have an inappropriate relationship. In addition, the pharmacy server 12 uses the information on the quasi-drugs and contraindications in the quasi-drugs file to determine whether the quasi-drugs the patient is trying to purchase and the patient's diseases (including pre-existing illnesses, allergies, pregnancy and nursing, etc.) Is determined.

【0087】薬局サーバ12は、不適切と判断された場
合には、その旨を部外品会計端末51に通知し、部外品
会計端末51は不適切と判断した理由を出力する。一
方、適切と判断された場合には、会計情報を部外品会計
端末51に通知し、部外品会計端末は売り上げ金額等を
出力する。
If the pharmacy server 12 is determined to be inappropriate, the pharmacy server 12 notifies the fact to the external goods accounting terminal 51, and the external goods accounting terminal 51 outputs the reason for determining that it is inappropriate. On the other hand, if it is determined to be appropriate, the accounting information is notified to the external goods accounting terminal 51, and the external goods accounting terminal outputs the sales amount and the like.

【0088】例えば、処方薬、既往症等から患者の疾患
が糖尿病であると判断される場合には、高カロリー食品
を販売した際に警告を出力する。また、例えば、ワーフ
ァリンは抗凝血剤であり、服用中はビタミンKを多量に
摂取してはいけない。従って、薬歴にワーファリンを含
む患者が、クロレラ製剤(ビタミンK含有)を購入した
場合等に、警告を発生する。各患者が最終的に購入した
部外品に関する情報は、部外品販売情報ファイルに登録
される。
For example, if it is determined that the patient's disease is diabetes based on prescription drugs, past medical conditions, etc., a warning is output when a high calorie food is sold. Also, for example, warfarin is an anticoagulant, and a large amount of vitamin K should not be taken while taking it. Therefore, a warning is generated, for example, when a patient including warfarin in the drug history purchases a chlorella preparation (containing vitamin K). Information on the quasi-drug finally purchased by each patient is registered in the quasi-drug sales information file.

【0089】一方、処方箋入力時の処方監査において
は、部外品販売情報ファイルに登録された部外品情報か
ら、処方薬が適切なものであるか否かを判別し、必要に
応じて警告を発する。
On the other hand, in the prescription audit at the time of inputting the prescription, it is determined whether or not the prescription drug is appropriate from the external product information registered in the external product sales information file, and a warning is issued if necessary. Emits.

【0090】以上の説明では、各薬品について、病院毎
に採用・非採用の条件を設定したが、病院毎に限らず、
診療部門毎、医師毎に、採用・非採用の条件を設定でき
るようにしてもよい。
In the above description, the conditions of adoption / non-adoption are set for each medicine for each hospital, but not limited to each hospital.
Recruitment / non-recruitment conditions may be set for each medical department and each doctor.

【0091】また、同一名で異なった含量の薬品が存在
する場合に、その旨の警告を出力するようにしても良
い。この場合は、例えば、薬品ファイルを薬品名及び含
量別に形成し、含量の異なる同一名の薬品が存在する場
合にフラグを設定し、その薬品が入力された際に、フラ
グの有無を判別し、フラグがセットされている場合に警
告を出力する。
Further, when there are drugs having the same name but different contents, a warning to that effect may be output. In this case, for example, a medicine file is formed for each medicine name and content, a flag is set when there is a medicine with the same name having a different content, and when the medicine is input, it is determined whether or not the flag exists, Warn if flag is set.

【0092】例えば、含量が10mgと20mgのインデラルが
存在し、その薬局で10mgのみを採用している場合に、薬
品ファイルに10mg以外の含量が存在する旨の情報を格納
しておき、インデラル10mgを入力した際に、警告を出力
してもよい。また、同一含量の薬品が存在するか否かを
示すフラグと共に警告を行わない病院を示す情報を設定
し、警告を行わない病院を指定できるようにしてもよ
い。
For example, when there are indelals with contents of 10 mg and 20 mg, and only 10 mg is used in the pharmacy, information indicating that there is a content other than 10 mg is stored in the drug file, and the A warning may be output when the user inputs a password. Alternatively, information indicating a hospital that does not issue a warning may be set together with a flag that indicates whether or not a drug of the same content exists, so that a hospital that does not issue a warning may be designated.

【0093】また、上記以上の説明では、ある患者につ
いて、新たな薬品が調剤された際に警告を出力するよう
にしたが、例えば、医師毎に使用薬品のファイルを形成
し、処方箋の薬品を入力する度に、使用薬品ファイルを
参照し、ある医師が初めて使用する薬品について警告を
発するようにしてもよい。同様の処理を、診療部門毎、
病院毎に行うことも可能である。
In the above description, a warning is output when a new medicine is dispensed for a certain patient. For example, a file of medicines to be used is formed for each doctor, and medicines for prescriptions are created. Every time an input is made, a medicine file may be referred to and a doctor may issue a warning about the medicine to be used for the first time. The same process is performed for each medical department,
It is also possible to carry out each hospital.

【0094】また、上記説明においては、誤入力ファイ
ルに登録された薬品を入力した場合には、前回の処方で
該薬品が処方されていない場合のみに警告を出力した
が、ステップ13を除去し、誤入力ファイルに登録され
た薬品が入力された場合に、必ず、警告を出力するよう
にしてもよい。また、ステップS13を実施するか否か
をフラグ等により設定できるようにしてもよい。
In the above description, when a medicine registered in the erroneous input file is input, a warning is output only when the medicine is not prescribed in the previous prescription. Alternatively, a warning may be output whenever a medicine registered in the erroneous input file is input. Further, whether or not to execute step S13 may be set by a flag or the like.

【0095】また、上記実施例においては、種々の警告
を発生したが、患者、病院、診療部門、医師によっては
警告の対象となる処方薬を定常的に行う場合がある。例
えば、特定患者について、特定の医師が通常限度を越え
た量の薬品を処方する場合がある。また、患者の疾患に
好ましくない副作用を有する薬品を処方する場合もあ
る。このような場合に、警告を毎回発生することは調剤
処理を混乱させる。そこで、警告発生原因が生じた際
に、患者情報ファイルを参照し、前回も同一内容の処方
が行われている場合には、警告を発生ないようにしても
よい。
In the above embodiment, various warnings are generated. However, depending on patients, hospitals, medical departments, and doctors, prescription medicines to be warned may be constantly given. For example, for a particular patient, a particular physician may prescribe more than the usual amount of medication. In some cases, drugs that have undesirable side effects for the patient's disease may be prescribed. In such a case, issuing a warning each time confuses the dispensing process. Therefore, when the cause of the warning occurs, the patient information file may be referred to, and if the same prescription has been performed the previous time, the warning may not be generated.

【0096】また、例外的な処方を医師毎に薬局サーバ
12にファイルし、警告発生原因が生じた際に、該処方
箋を発行した医師の例外ファイルを参照し、該ファイル
にその処方内容が登録されている場合には、警告を発生
ないようにしてもよい。この場合、警告発行時に担当医
師に連絡し、担当医師が処方を確認した時点で、その処
方内容を例外ファイルに登録する。
Further, an exceptional prescription is filed in the pharmacy server 12 for each physician, and when a cause of warning is generated, the exception file of the physician who issued the prescription is referred to and the prescription contents are registered in the file. If so, a warning may not be issued. In this case, the doctor in charge is notified when the warning is issued, and when the doctor in charge confirms the prescription, the contents of the prescription are registered in the exception file.

【0097】上記説明では、各セクションの薬剤師が調
剤した薬品をバケットに投入するように説明したが、投
入処理を自動的に行うようにしてもよい。例えば、キー
ボードを備える投入装置を各調剤セクションに配置し、
薬品を投入口に投入すると共に処方箋番号を入力すと、
投入装置が自動的に対応する薬品を各バケットに投入す
るようにしてもよい。このような構成とすれば、投入行
為自体を自動的に行うことができる。調剤者の負担がよ
り低減する。その他、この発明は、以上説明した構成に
限定されず、種々の変形及び応用が可能である。例え
ば、調剤レーンは例示であり、処方監査までをコンピュ
ータを用いて行い、実際の調剤を手作業で行っても良
い。
In the above description, the medicine prepared by the pharmacist in each section is charged into the bucket, but the charging process may be automatically performed. For example, a dosing device with a keyboard is located in each dispensing section,
When you enter the medicine into the slot and enter the prescription number,
The dispensing device may automatically dispose the corresponding medicine into each bucket. With such a configuration, the input operation itself can be automatically performed. The burden on the dispenser is further reduced. In addition, the present invention is not limited to the configuration described above, and various modifications and applications are possible. For example, the dispensing lane is an example, and up to the prescription inspection may be performed using a computer, and the actual dispensing may be performed manually.

【0098】[0098]

【発明の効果】以上説明したように、この実施形態にか
かる調剤支援システムによれば、処方ミス、入力ミス等
を低減し、信頼度の高い調剤を行うことができる。ま
た、調剤時間を短縮し、患者の待ち時間を短縮すること
ができる。また、薬局のサーバの記憶容量を抑えつつ、
全患者の処方監査を適切に行うことができる。
As described above, according to the dispensing support system of this embodiment, prescription errors, input errors, and the like can be reduced, and highly reliable dispensing can be performed. Further, the dispensing time can be reduced, and the waiting time of the patient can be reduced. In addition, while reducing the storage capacity of the pharmacy server,
Prescription audits of all patients can be performed appropriately.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施形態に係る調剤支援システム
の全体構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a dispensing support system according to an embodiment of the present invention.

【図2】各薬局に配置される調剤支援システムの構成を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a dispensing support system arranged in each pharmacy.

【図3】各薬局内のネットワーク構成図である。FIG. 3 is a diagram showing a network configuration in each pharmacy.

【図4】処方箋ファイルの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a prescription file.

【図5】個人情報ファイルの一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a personal information file.

【図6】薬品ファイルの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a medicine file.

【図7】薬品ファイルの具体例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a specific example of a medicine file.

【図8】薬品ファイルの具体例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a specific example of a medicine file.

【図9】処方監査の処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart showing a procedure of a prescription inspection.

【図10】処方監査の処理手順を示すフローチャートで
ある。
FIG. 10 is a flowchart showing a procedure of a prescription inspection.

【図11】部外品会計端末を配置した場合のシステム構
成を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a system configuration in the case where a third-party item accounting terminal is arranged.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 マスタサーバ 12 薬局サーバ 21 受付 22 バーコード印刷部 23 処方箋搬送部 24 入力セクション 25 監査セクション 26 搬送レーン 27 薬袋印刷セクション 28 水剤調剤セクション 29 散剤調剤セクション 30 ヒート剤調剤セクション 31 錠剤調剤セクション 32 最終監査セクション 33 投薬/会計セクション 34 待機セクション 35 バケット 36 患者用端末 37 無線呼出装置 40 ライン制御端末 41 バス 42 バス Reference Signs List 11 master server 12 pharmacy server 21 reception 22 barcode printing unit 23 prescription transportation unit 24 input section 25 audit section 26 transportation lane 27 medicine bag printing section 28 liquid medicine dispensing section 29 powder dispensing dispensing section 30 heating dispensing section 31 tablet dispensing section 32 final Audit section 33 Medication / accounting section 34 Waiting section 35 Bucket 36 Patient terminal 37 Wireless paging device 40 Line control terminal 41 Bus 42 Bus

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61J 3/00 310 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) A61J 3/00 310

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】全ての患者の患者情報と患者付帯情報を保
有するマスタサーバと、 各薬局に配置され、前記マスタサーバに通信を介して接
続され、自薬局分の患者情報及び患者付帯情報を保有す
る薬局データ保持手段と、操作者により操作され、処方
箋に関するデータを入力する入力手段と、前記入力手段
により入力された患者情報に関する付帯情報が前記薬局
データ保持手段に格納されているか否かを判別し、格納
されていない際に、前記マスタサーバをアクセスし、マ
スタサーバに該当する付帯情報が記憶されている際に、
該付帯情報をマスタサーバから読み出し、前記薬局デー
タ保持手段に格納する読出手段と、前記読出手段により
読み出された付帯情報に基づいて、入力された処方箋デ
ータについて、入力操作の適正性のチェックと、入力さ
れた処方箋データの内容と処方箋の発行元との適合性の
チェックと、の一方を含む所定の監査を行う手段と、
記入力手段により入力された情報に基づいて前記薬局デ
ータ保持手段の記憶データを更新する手段と、監査済み
の処方箋に基づいて複数の調剤セクションに調剤を指示
する調剤指示手段と、を備える薬局サーバと、 より構成されることを特徴とする調剤支援システム。
1. A master server having patient information and patient supplementary information of all patients, located at each pharmacy, connected to the master server via communication, and transmitting patient information and patient supplementary information of the own pharmacy. The stored pharmacy data holding means, the input means operated by the operator to input prescription data, and whether the supplementary information on the patient information input by the input means is stored in the pharmacy data holding means. Determine, when not stored, access the master server, when the additional information corresponding to the master server is stored,
Reads該付zone information from the master server, and reading means for storing in the pharmacy data holding means, by said reading means
Based on the read supplementary information, the entered prescription data
Check the adequacy of the input operation for
Compatibility between the contents of the prescription data and the prescription issuer
Checking, a means for performing a predetermined audit including one of: a means for updating storage data of the pharmacy data holding means based on information input by the input means; and a plurality of dispensing based on audited prescriptions. A dispensing support system comprising: a pharmacy server having dispensing instruction means for instructing dispensing in a section.
【請求項2】薬品とその適応症及び禁忌症の関係を記憶
する薬品ファイルと、 処方された薬品を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された薬品を患者別に蓄積する
蓄積手段と、 前記入力手段により入力された薬品と前記蓄積手段に蓄
積された薬歴と前記薬品ファイルとに従って、患者の疾
患を推定する推定手段と、 前記推定手段により推定された疾患が禁忌症となる薬品
が前記入力手段により入力されたか否かを判別し、入力
された場合に警告を発する警告手段と、 より構成されることを特徴とする調剤支援システム。
2. A medicine file for storing a relationship between medicines and their indications and contraindications, input means for inputting prescribed medicines, accumulation means for accumulating medicines inputted by the input means for each patient, An estimating means for estimating a patient's disease according to the medicine input by the input means, the medicine history accumulated in the accumulating means, and the medicine file; and a medicine in which the disease estimated by the estimating means is contraindicated. A dispensing support system, comprising: a warning unit that determines whether or not an input is made by the input unit, and issues a warning when the input is made.
【請求項3】処方薬の履歴を蓄積する履歴蓄積手段と、 処方箋に記載された情報を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された情報に基づいて、前記履
歴蓄積手段をサーチし、初めて使用される薬品が入力さ
れた際に、警告を発する手段と、 前記入力手段により入力された情報に基づいて前記履歴
蓄積手段に記憶された使用履歴を更新する更新手段と、 より構成されることを特徴とする調剤支援システム。
3. A history accumulating means for accumulating a history of prescription drugs; an input means for inputting information described in a prescription; and a search for the history accumulating means based on the information input by the input means. A means for issuing a warning when a medicine to be used for the first time is input; and an updating means for updating a usage history stored in the history storage means based on information input by the input means. A dispensing support system, characterized in that:
【請求項4】入力時に入力ミスを起こし易い薬品を予め
記憶する記憶手段と、 処方箋に記載された情報を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された情報に基づいて、前記記
憶手段をサーチし、記憶手段にリストアップされている
薬品が入力された際に、警告を発する手段と、前記入力
手段により入力された情報を訂正する訂正手段と、 前記訂正手段により訂正された情報を前記記憶手段に登
録する更新手段と、 より構成されることを特徴とする調剤支援システム。
4. A storage means for preliminarily storing a medicine which is likely to cause an input error at the time of input, an input means for inputting information described in a prescription, and the storage means based on the information input by the input means. Searching, when a medicine listed in the storage means is input, a means for issuing a warning, a correction means for correcting the information input by the input means, and the information corrected by the correction means A dispensing support system, comprising: updating means for registering in a storage means.
【請求項5】各薬品について、その薬品を採用する病
院、診療部門、医師の少なくとも1つの情報を記憶する
記憶手段と、 処方箋に記載された情報を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された情報に基づいて、前記記
憶手段をサーチし、非採用の薬品が入力された際に警告
を発する監査手段と、 より構成されることを特徴とする調剤支援システム。
5. A storage unit for storing at least one information of a hospital, a medical department, and a doctor adopting the medicine, an input unit for inputting information described in a prescription, and an input by the input unit. An inspection means for searching the storage means based on the received information and issuing a warning when a non-adopted medicine is inputted.
【請求項6】各薬品について、同一名で含量の異なる薬
品が存在するか否かを示す情報を記憶する記憶手段と、 処方箋に記載された情報を入力する入力手段と、 入力手段により入力された情報に基づいて、前記記憶手
段をサーチし、含量の異なる同一薬品が存在する際に、
警告を発する手段と、 より構成されることを特徴とする調剤支援システム。
6. A storage means for storing information indicating whether or not there is a drug having the same name and a different content, for each drug, an input means for inputting information described in a prescription, and an input means for inputting the information. Based on the information, the storage means is searched, and when the same drug having a different content exists,
A dispensing support system comprising: a means for issuing a warning;
【請求項7】処方箋に記載された情報を入力する入力手
段と、 処方監査を行うための監査情報を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された監査情報に基づいて、前記入
力された情報に関して、処方監査を実行する監査手段
と、 前記監査手段により不適切と判断された入力に対し警報
を発する手段と、 前記警報を解除する手段と、 前記解除手段により解除された警報を蓄積する警報情報
蓄積手段と、 前記監査手段により、不適切な入力と判断された際に、
前記警報情報蓄積手段をサーチし、同一の警報が過去に
発行され且つ解除されている場合に、前記警報の発行を
禁止する禁止手段と、 より構成されることを特徴とする調剤支援システム。
7. Input means for inputting information described in a prescription, storage means for storing audit information for performing a prescription audit, and said input means based on the audit information stored in said storage means. With respect to the information, auditing means for executing a prescription audit, means for issuing an alarm for an input determined to be inappropriate by the auditing means, means for canceling the alarm, and accumulating the alarm canceled by the canceling means When the alarm information storage unit and the auditing unit determine that the input is inappropriate,
A dispensing support system, comprising: searching for the alarm information storage means, and prohibiting the issuance of the alarm when the same alarm has been issued and canceled in the past.
JP25321195A 1995-09-29 1995-09-29 Dispensing support system and pharmaceutical sales system Expired - Lifetime JP2914650B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25321195A JP2914650B2 (en) 1995-09-29 1995-09-29 Dispensing support system and pharmaceutical sales system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25321195A JP2914650B2 (en) 1995-09-29 1995-09-29 Dispensing support system and pharmaceutical sales system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2695699A Division JP3029829B2 (en) 1999-02-04 1999-02-04 Pharmaceutical sales system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0994287A JPH0994287A (en) 1997-04-08
JP2914650B2 true JP2914650B2 (en) 1999-07-05

Family

ID=17248109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25321195A Expired - Lifetime JP2914650B2 (en) 1995-09-29 1995-09-29 Dispensing support system and pharmaceutical sales system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2914650B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005102758A (en) * 2003-09-26 2005-04-21 Yuyama Manufacturing Co Ltd Prescription checking system

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007293910A (en) * 1999-05-24 2007-11-08 Yoshiro Mizuno Pharmacy system integrating a plurality of functions
JP2007334904A (en) * 1999-05-24 2007-12-27 Yoshiro Mizuno Networked pharmacy system
JP4558142B2 (en) * 2000-05-18 2010-10-06 東日本メディコム株式会社 Electronic drug history management system
JP2001357132A (en) 2000-06-12 2001-12-26 Iwami Kaihatsu Kk Administration system and method for medicine
JP2002024390A (en) * 2000-07-06 2002-01-25 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd On-line shopping system
JP2002132937A (en) * 2000-10-18 2002-05-10 Hitachi Business Solution Kk System for collectively managing drug history information
US6315720B1 (en) * 2000-10-23 2001-11-13 Celgene Corporation Methods for delivering a drug to a patient while avoiding the occurrence of an adverse side effect known or suspected of being caused by the drug
JP4518357B2 (en) * 2000-11-02 2010-08-04 株式会社イーエムシステムズ Pharmacy support system
JP2002163365A (en) * 2000-11-28 2002-06-07 Nec Corp Prescription receiving system, medical institution server, prescription receiving method and recording medium with prescription receiving program recorded thereon
JP2002172150A (en) * 2000-12-06 2002-06-18 Toppan Printing Co Ltd Drug package with tag and method for preventing erroneous administration of drug
JP2002222258A (en) * 2001-01-29 2002-08-09 Sanyo Electric Co Ltd Dispensing pharmacy system
JP5149471B2 (en) * 2001-02-23 2013-02-20 東日本メディコム株式会社 Drug side-effect overlap check system
JP2002342479A (en) * 2001-05-21 2002-11-29 Nec Fielding Ltd Medical examination reservation system and method using network
JP2003108667A (en) * 2001-09-28 2003-04-11 Higashi Nihon Medicom Kk Drug history managing system
US7490049B2 (en) 2002-03-29 2009-02-10 Medco Health Solutions, Inc. Patient oriented point of care system and method
JP2004280327A (en) * 2003-03-14 2004-10-07 Higashi Nihon Medicom Kk Electronic medication history management system
JP4330942B2 (en) * 2003-06-30 2009-09-16 株式会社リコー Dispensing support system and program
JP4601270B2 (en) * 2003-07-15 2010-12-22 株式会社薬進 Pharmacy support system
JP4695889B2 (en) * 2005-01-31 2011-06-08 株式会社湯山製作所 Interaction check device and interaction check program
JP2007141063A (en) * 2005-11-21 2007-06-07 Hachioji Yakuzai Center:Kk Prescription determination device, prescription determination processing program, disease name estimation device, disease name estimation processing program, and data structure for disease name estimation processing
JP4550839B2 (en) * 2007-01-09 2010-09-22 株式会社東芝 Patient guidance information provision device
JP2012133564A (en) * 2010-12-21 2012-07-12 Icm:Kk Medicine prescription support system
JP2013125377A (en) * 2011-12-14 2013-06-24 Panasonic Corp Prescription database, prescription checking system using prescription database, and method of updating prescription database for use in prescription checking system
WO2014007302A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 株式会社湯山製作所 Compounding information administration system, compounding information administration method, compounding information administration program, and recording medium
JP5386622B1 (en) * 2012-09-14 2014-01-15 東日本メディコム株式会社 Progress management system and program
JP5329706B1 (en) * 2012-09-21 2013-10-30 東日本メディコム株式会社 Disease name estimation apparatus and program
JP2021012457A (en) * 2019-07-04 2021-02-04 Phcホールディングス株式会社 Terminal device and pharmacy recommendation method
JP7132556B2 (en) * 2019-09-09 2022-09-07 メドピア株式会社 Information processing device and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005102758A (en) * 2003-09-26 2005-04-21 Yuyama Manufacturing Co Ltd Prescription checking system
JP4601277B2 (en) * 2003-09-26 2010-12-22 株式会社湯山製作所 Prescription check device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0994287A (en) 1997-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2914650B2 (en) Dispensing support system and pharmaceutical sales system
JP3029829B2 (en) Pharmaceutical sales system
US20060079994A1 (en) Unit-dose medication dispensing cart and method of operating the same
KR101122501B1 (en) Preparation control system
WO2008038775A1 (en) Medicine management guidance support system
US20130253946A1 (en) Computerized method of determining medical treatment values
JP2006092197A (en) Medicine management system and reader used for medicine management system
Quist et al. Analysis of variations in the display of drug names in computerized prescriber-order-entry systems
JP2003196392A (en) Method and system for managing drug history
JP2004126894A (en) Medicine determination support system and medicine determination support program
Bepko Jr et al. Implementation of a pharmacy automation system (robotics) to ensure medication safety at Norwalk hospital
Bhardwaj et al. Implementation and cost validation of a real-time benefit tool.
CN114596945A (en) Prescription method, hospital information system and computer storage medium
JP4583911B2 (en) Chemical safety confirmation support method, safety confirmation support system, and program
Stumpf et al. Updating formulations for compounded oral liquid medications in a university health system
JP4456248B2 (en) Drug packaging device
Nguyen et al. Optimization of medication point-of-prescribing alerts at a multi-site, ambulatory care organization to aid clinical care and reduce healthcare cost
Pathan et al. Impact of anticipatory batching of pharmacy compounded sterile products on time to nurse administration
JP7096570B2 (en) Dosing support server and dosing support program
JP2005174143A (en) Processing device for medical office work
JP4497464B2 (en) Prescription check device and prescription check method
JP4601277B2 (en) Prescription check device
JP2002099619A (en) Device and method for medicine information management and storage medium
Willner et al. A multifaceted approach in leveraging electronic health record tools for safe inpatient use of concentrated U-500 insulin
Caldwell et al. Pharmacists’ Contribution to COVID-19 Drug Related Expenditures