JP2911721B2 - アルミナ−カルシア−イットリア封止剤組成物 - Google Patents

アルミナ−カルシア−イットリア封止剤組成物

Info

Publication number
JP2911721B2
JP2911721B2 JP5181794A JP18179493A JP2911721B2 JP 2911721 B2 JP2911721 B2 JP 2911721B2 JP 5181794 A JP5181794 A JP 5181794A JP 18179493 A JP18179493 A JP 18179493A JP 2911721 B2 JP2911721 B2 JP 2911721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
yttria
alumina
sealant composition
calcia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5181794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06183850A (ja
Inventor
フレデリック・ジョセフ・クラッグ
サブラマニアム・ベンカタラマニ
ケネス・ウィルバー・レイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JENERARU EREKUTORITSUKU CO
Original Assignee
JENERARU EREKUTORITSUKU CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JENERARU EREKUTORITSUKU CO filed Critical JENERARU EREKUTORITSUKU CO
Publication of JPH06183850A publication Critical patent/JPH06183850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911721B2 publication Critical patent/JP2911721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/36Seals between parts of vessels; Seals for leading-in conductors; Leading-in conductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/003Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating by means of an interlayer consisting of a combination of materials selected from glass, or ceramic material with metals, metal oxides or metal salts
    • C04B37/005Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating by means of an interlayer consisting of a combination of materials selected from glass, or ceramic material with metals, metal oxides or metal salts consisting of glass or ceramic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/02Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles
    • C04B37/023Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used
    • C04B37/025Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used consisting of glass or ceramic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/04Ceramic interlayers
    • C04B2237/06Oxidic interlayers
    • C04B2237/064Oxidic interlayers based on alumina or aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/10Glass interlayers, e.g. frit or flux
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/343Alumina or aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/708Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the interlayers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/76Forming laminates or joined articles comprising at least one member in the form other than a sheet or disc, e.g. two tubes or a tube and a sheet or disc
    • C04B2237/765Forming laminates or joined articles comprising at least one member in the form other than a sheet or disc, e.g. two tubes or a tube and a sheet or disc at least one member being a tube

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、イットリアまたはアルミナ製の
セラミック部材同士を接合するため、あるいはかかるセ
ラミックに高融点金属を接合するために適した封止剤組
成物に関するものである。
【0002】
【発明の背景】高光度アルカリ金属ランプ(たとえば、
高圧ナトリウムランプ)用の管球材料としては、高温下
においてもアルカリ金属蒸気の攻撃に耐えるという理由
でアルミナが使用されてきた。また、イットリア(酸化
イットリウム)もかかる高温ランプ管球用の優れた候補
材料であって、米国特許第4755492号明細書中に
は透明または半透明のイットリア部材の製造方法が開示
されている。かかるランプの製造に際しては、ランプ内
に電極を支持する閉鎖部材がたとえばセラミック封止剤
組成物によってセラミック管球に接合されかつ気密封止
される。このような閉鎖部材は、電極に対する直接の電
気的接続を可能にする金属製の末端キャップから成るこ
ともあれば、封止状態で貫通する電気的接続用の金属導
体を含むセラミックプラグから成ることもある。ニオブ
はアルミナに近似した熱膨張率を有しており、従って末
端キャップまたはセラミックプラグを貫通する導体のい
ずれを形成するためにも使用されてきた。
【0003】米国特許第3469729号明細書中に
は、約44〜55重量%のカルシア、約40〜55重量
%のアルミナおよび約0.5〜10重量%の第3成分か
ら成る封止剤組成物が開示されている。この場合の第3
成分は、シリカ、バリア、ジルコニア、ストロンチア、
チタニア、ベリリア、トリアおよびイットリアから成る
群より選ばれた少なくとも1種の化合物である。重量パ
ーセントからモルパーセントへの換算は公知であるが、
米国特許第3469729号の範囲内に含まれる封止剤
組成物に関する重量パーセントからモルパーセントへの
換算例を下記表1中に示す。
【0004】
【表1】 表 1 米国特許第3469729号の範囲内の組成物に関する 重量パーセントからモルパーセントへの換算 CaO Al2 3 2 3 ──────────────────────────────────── 重量パー モルパー 重量パー モルパー 重量パー モルパー セント セント セント セント セント セント 44 61.3 46 35.3 10 3.5 44 59.06 55 40.61 1 0.33 46 63.3 44 33.3 10 3.4 50 67.1 40 29.5 10 3.3 45 61 50 37.3 5 1.7 45 61.3 49 36.7 6 2.0 55 70.3 40 28.1 5 1.6 55 69.1 44.5 30.75 0.5 0.2 本発明の目的は、高温ランプにおいてイットリアまたは
アルミナから成るセラミック部材間に封止層を形成し、
あるいはかかるセラミックと高融点金属との間に封止層
を形成するために適した封止剤組成物を提供することに
ある。
【0005】
【発明の概要】本発明に従えば、イットリアまたはアル
ミナから成るセラミックを接合するために適した封止剤
組成物が提供される。かかる封止剤組成物は、約0.5
〜40モル%のイットリア、約45〜65モル%のアル
ミナ、10モル%までのストロンチアおよび残部のカル
シアから成っている。
【0006】本明細書中において使用される「残部のカ
ルシア」という表現は、カルシアが封止剤組成物の残り
のモルパーセントを占めることを意味している。とは言
え、封止剤組成物の湿潤性、接合力および寿命を損わな
いものであれば、その他の元素または化合物が不純物と
して存在していてもよいし、あるいは妨害を及ぼさない
レベルで存在していてもよい。たとえば、封止剤組成物
の湿潤性および流動性を改善するために約2モル%まで
のB2 3 を添加することができる。バリウム、ケイ
素、ガドリニウムを除く希土類元素、アルカリ金属およ
び遷移金属のごとき不純物は、それぞれ1モル%未満の
量で存在していなければならない。ガドリニウムはイッ
トリアと固溶体を生成するのであって、封止剤組成物の
熱膨張率を実質的に変化させない限り、1モル%以上の
量で存在していてもよい。
【0007】
【詳しい説明】先ず図1について説明すれば、米国特許
第3469729号明細書中に開示された封止剤組成物
は41モル%未満のアルミナを含有するものであって、
図1のグラフの左側下方に位置する領域(図示せず)内
にプロットすることができる。しかるに、本発明の封止
剤組成物は約45モル%以上のアルミナを含有するもの
であって、図1のグラフの右側下方に位置する領域(す
なわち、実質的にグラフ中の実線によって囲まれた領
域)内に存在している。
【0008】次の図2には、本発明の封止剤組成物を用
いてランプ用のアーク管閉鎖部材を封止した応用例が示
されている。アーク管1は、焼結された高密度の多結晶
質イットリアまたはアルミナから成るセラミック管2を
含んでいる。なお、図を簡略化するためにアーク管1の
中央部分は切除されており、また内部構造を明らかにす
るためにアーク管1は断面図によって示されている。4
00ワット型のランプについて例示すれば、アーク管1
は約110mmの長さおよび7.5mmの直径を有してい
る。
【0009】セラミック管2の両端は、アルミナ製のセ
ラミックプラグ、すなわち上端に配置された平たい円板
状のプラグ3および下端に配置された肩付きのプラグ4
によって閉鎖されている。プラグ3は、本発明の封止剤
組成物から成るリング5により、セラミック管2の上端
に気密封止されている。プラグ3は軸方向に伸びる穴を
有していて、ニオブ製のリード線6がこの穴を貫通して
いる。かかるリード線6は、7として示された追加の封
止剤組成物によって穴の中に気密封止されている。リー
ド線6はアーク管内に上部電極8を支持しており、また
それの外側部分は外管内におけるアーク管の上端のコネ
クター兼支持体として使用される。なお、このようなプ
ラグ−リード線アセンブリに関する詳しい情報は米国特
許第3992642号明細書中に開示されている。
【0010】セラミック管2の下端に位置する肩付きの
プラグ4は中心に開口を有していて、それを貫通して薄
肉のニオブ管9が伸びている。かかるニオブ管9はリー
ド線として役立つと共に、アーク管内に下部電極9を支
持している。ニオブ管9はまた、製造に際して空気を排
出しかつ封入ガス並びにナトリウムおよび水銀充填物を
導入するための排気管としても役立つ。その後、ニオブ
管9は先端11をつぶすことによって気密封止される。
かかる下方のプラグ−電極アセンブリの構造は、米国特
許第4065691号明細書中に一層詳しく記載された
ようなものであればよい。本発明の封止剤組成物は、プ
ラグ4をセラミック管2に気密封止するため符号12の
位置において使用されていると共に、ニオブ管9をプラ
グ4に封止するため符号13の位置において使用されて
いる。
【0011】本発明の封止剤組成物は、高光度アルカリ
金属ランプにとって適した漏れ止め用の封止層を形成し
ながら、イットリア製のセラミック部材同士を接合する
ため、あるいはイットリア製のセラミック部材と高融点
金属製の部材とを接合するために適している。本発明の
封止剤組成物はまた、アルミナ製のセラミック部材同士
を接合するため、あるいはアルミナ製のセラミック部材
と高融点金属製の部材とを接合するためにも適している
ことが判明した。かかる封止剤組成物は、約0.5〜4
0モル%のイットリア、約45〜65モル%のアルミナ
および残部のカルシアから成っている。かかる封止剤組
成物中のカルシアは、それの熱膨張率を実質的に変化さ
せない量すなわち10モル%までストロンチアで置換す
ることができる。
【0012】好適な封止剤組成物は、約0.5〜20モ
ル%のイットリア、約45〜57モル%のアルミナおよ
び約23〜50モル%のカルシアから成るものである。
一層好適な封止剤組成物は、約0.5〜17モル%のイ
ットリア、約50〜55モル%のアルミナおよび約33
〜50モル%のカルシアから成るものである。本発明の
封止剤組成物から形成された封止層中においては、化合
物CaYAl3 7 、CaAl2 4 、CaAl4 7
およびY3 Al5 12の生成が促進される一方、化合物
YAlO3 、Y4 Al2 9 、CaYAlO4 およびC
12Al1433の生成は好ましくは1モル%未満に抑制
される。
【0013】上記のごとき封止剤組成物は、当業者にと
って公知の方法によって調製することができる。たとえ
ば、適当量の炭酸カルシウム、アルミナおよびイットリ
ア粉末が均質に混合され、それから1250〜1300
℃でか焼することによって炭酸カルシウムが分解され
る。それらの粉末は約1ミクロン以下の粒度を有するこ
とが好ましい。こうして得られた粉末混合物を通常の結
合剤組成物と混合した後、得られたスラリーを接合すべ
き部材に塗布するか、あるいはテープ注型または型圧縮
によって形成された生テープを接合すべき部材間に配置
すればよい。結合剤組成物は、約1000℃以下の温度
で分解する適当な有機物質から調製することができる。
かかる結合剤組成物は、封止剤組成物を融解して封止層
を形成するのに先立ち、完全に分解して封止剤組成物中
に炭素質残留物を実質的に生じないようなものでなけれ
ばならない。
【0014】両者間に封止剤組成物の配置された部材は
結合剤組成物からの分解生成物を除去するのに適した雰
囲気(たとえば、空気、アルゴンまたは真空)中におい
て約400〜1000℃に加熱され、それによって結合
剤組成物中の有機物が分解される。次いで、それらの部
材を部材および封止層に対して不活性な雰囲気中におい
て約1550〜1625℃に加熱することにより、封止
剤組成物が融解され、そして部材間に封止層が形成され
る。セラミック部材を高融点金属に対して封止する場合
には、適当な不活性雰囲気はアルゴン、ヘリウムまたは
真空である。セラミック部材同士を封止する場合には、
適当な不活性雰囲気は空気のごとき酸化雰囲気である。
なお、部材を融解温度にまでゆっくりと加熱する間に結
合剤組成物中の有機物を分解することもできる。
【0015】本発明の封止剤組成物に関するその他の特
徴および利点は、下記の実施例中に示されている。これ
らの実施例中においては、約12.5重量%のポリビニ
ルブチラール結合剤[モンサント(Monsanto)社製の商品
名ブットバール(Butvar)B76]、10重量%のジペン
タエリスリトール可塑剤[PVOインターナショナル(P
VO International) 社製のプラスチサイザー(Plasticiz
er) 2072]、1.3重量%のグルタル酸ジイソデシ
ル可塑剤[シー・ピー・ホール社(C.P. Hall,Co.)製の
プラストホール(Plasthall) ]、53.9重量%のトル
エン溶媒、18.3重量%のMIBK溶媒および4重量
%のエチルアルコール溶媒から成るポリビニルブチラー
ル結合剤組成物が使用された。
【0016】
【実施例1】約1ミクロンの粒度を有する炭酸カルシウ
ム、アルミナおよびイットリアの粉末を、約7モル%の
イットリア、51モル%のアルミナおよび42モル%の
カルシアから成る封止剤組成物を得るために適した量で
混合した。詳しく述べれば、アルミナ製の摩砕媒体を含
む振動ミルを使用しながらメタノール中において摩砕す
ることによってそれらの粉末を混合した。かかる混合物
から摩砕媒体を分離した後、空気中において約1250
〜1300℃で混合物のか焼を行った。こうして得られ
た粉末混合物約32gを約18gのポリビニルブチラー
ル結合剤組成物および8gのキシレンと混合することに
よって成形材料を調製した。かかる成形材料にテープ注
型を施すことによって厚さ約0.5mmの生テープを形成
した。このテープから直径約10mmの円板を切取り、そ
してイットリア管とイットリア円板との間に配置してア
センブリを形成した。かかるアセンブリを空気中におい
て約1000℃に加熱して結合剤組成物を分解し、次い
で1595℃に加熱して封止剤組成物を融解した。この
温度を約5分間にわたり保つことによって封止層を形成
した後、アセンブリを室温にまで徐冷した。
【0017】こうして得られた封止アセンブリを通常の
ヘリウム漏れ試験によって試験した。簡単に述べれば、
管の内部を減圧する一方、管の外部をヘリウム含有雰囲
気に暴露した。その結果、管の内部にはヘリウムが検出
されなかったが、これは気密封止層が形成されたことを
示すと共に、かかる封止層中に亀裂が存在しないことを
も示している。このように、かかる封止層はイットリア
に対して良好な熱膨張率の整合性を示すことがわかる。
かかる封止層を切断してマイクロプローブで調べたとこ
ろ、それは主として化合物Y3 Al5 12、CaYAl
3 7 およびCaAl2 4 から成ると共に、少量(す
なわち、約10容量%未満)のCaAl 4 7 を含有す
ることが判明した。
【0018】
【実施例2】下記の点を除き、実施例1の場合と同様に
して封止剤組成物が調製され、そしてイットリア管とイ
ットリア円板との間に封止層が形成された。この場合の
封止剤組成物は、7モル%のイットリア、37モル%の
アルミナおよび56モル%のカルシアから成っていた。
アセンブリを空気中において約1420℃に加熱するこ
とによって封止剤組成物を融解し、次いでこの温度を5
分間にわたり保つことによって封止層を形成した。かか
るアセンブリについてヘリウム漏れ試験を行ったとこ
ろ、ヘリウムの漏れが認められたが、これは封止層中に
亀裂が存在することを示している。かかる封止層を切断
してマイクロプローブで調べたところ、それは化合物C
aYAlO4 、CaAl2 4 およびCa12Al1433
から成ることが判明した。
【0019】
【実施例3】下記の点を除き、実施例1の場合と同様に
して封止剤組成物が調製され、そして封止層が形成され
た。この場合の封止剤組成物は、11モル%のイットリ
ア、42モル%のアルミナおよび47モル%のカルシア
から成っていた。アセンブリを空気中において約142
0℃に加熱することによって封止剤組成物を融解し、次
いでこの温度を5分間にわたり保つことによって封止層
を形成した。かかるアセンブリについてヘリウム漏れ試
験を行ったところ、ヘリウムの漏れが認められたが、こ
れは封止層中に亀裂が存在することを示している。
【0020】
【実施例4】炭酸カルシウム、イットリアおよびアルミ
ナの粉末を適当な量で混合し、次いで空気中において加
熱することにより、CaYAl3 7 から成る第1の粉
末およびCaYAlO4 から成る第2の粉末を調製し
た。図1に示されるごとく、第1の粉末は本発明の範囲
内のものであるが、第2の粉末は本発明の範囲外のもの
である。第1の粉末を加圧成形してから約1575℃で
焼結すると共に、第2の粉末を加圧成形してから約17
00℃で焼結することにより、約0.64cm×0.32
cm×1.9cmの棒材を形成した。かかる棒材を空気中に
おいて様々な温度に加熱し、そして各棒材の熱膨張を通
常の膨張計によって測定した。
【0021】図3は、縦軸上に棒材の線膨張量(単位
%)をプロットしかつ横軸上に温度(単位℃)をプロッ
トしたグラフである。図3からわかる通り、本発明の範
囲内に含まれる第1の粉末から形成された棒材はイット
リアに対して非常に近似した熱膨張を示す。しかるに、
本発明の範囲内に含まれない第2の粉末から形成された
棒材はイットリアの熱膨張よりも大きい熱膨張を示すの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】アルミナ−カルシア−イットリア三元系中にお
ける各種セラミック組成物の位置を示すグラフである。
【図2】本発明に従って製造されたランプのアーク管の
断面図であって、本発明の封止剤組成物の使用を示して
いる。
【図3】イットリア、CaYAl3 7 およびCaYA
lO4 の各々から成る棒材の熱膨張を示すグラフであ
る。
【符号の説明】
1 アーク管 2 セラミック管 3 プラグ 4 プラグ 5 封止剤組成物 6 リード線 7 封止剤組成物 8 上部電極 9 ニオブ管 10 下部電極 11 先端 12 封止剤組成物 13 封止剤組成物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ケネス・ウィルバー・レイ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、スケ ネクタデイ、レキシントン・アベニュ ー、1101番 (56)参考文献 特開 昭58−190877(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C04B 37/00 C04B 37/02 H01J 61/30

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 約0.5〜40モル%のイットリア、約
    45〜65モル%のアルミナ、10モル%までのストロ
    ンチアおよび残部のカルシアから成ることを特徴とする
    封止剤組成物。
  2. 【請求項2】 イットリアが約0.5〜20モル%、ア
    ルミナが約45〜57モル%およびカルシアが約23〜
    50モル%である請求項1記載の封止剤組成物。
  3. 【請求項3】 イットリアが約0.5〜17モル%、ア
    ルミナが約50〜55モル%およびカルシアが約33〜
    50モル%である請求項1記載の封止剤組成物。
  4. 【請求項4】 封止剤を用いてセラミック部材にセラミ
    ックまたは高融点金属を接合して成る製品において、前
    記セラミックがアルミナまたはイットリアであり、かつ
    前記封止剤が約0.5〜40モル%のイットリア、約4
    5〜65モル%のアルミナ、10モル%までのストロン
    チアおよび残部のカルシアから成る組成物の再凝固した
    溶融物であることを特徴とする製品。
  5. 【請求項5】 アルミナまたはイットリア製のセラミッ
    ク管から成る管球、閉鎖部材、1対の電極、および電離
    性媒質から成る封入物によって構成されたランプにおい
    て、約0.5〜40モル%のイットリア、約45〜65
    モル%のアルミナ、10モル%までのストロンチアおよ
    び残部のカルシアから成る組成物の再凝固した溶融物で
    ある封止剤によって少なくとも1個の閉鎖部材が前記セ
    ラミック管に接合されていることを特徴とするランプ。
JP5181794A 1992-08-03 1993-07-23 アルミナ−カルシア−イットリア封止剤組成物 Expired - Lifetime JP2911721B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/924,215 US5321335A (en) 1992-08-03 1992-08-03 Alumina, calcia, yttria sealing composition
US924215 1992-08-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06183850A JPH06183850A (ja) 1994-07-05
JP2911721B2 true JP2911721B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=25449898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5181794A Expired - Lifetime JP2911721B2 (ja) 1992-08-03 1993-07-23 アルミナ−カルシア−イットリア封止剤組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5321335A (ja)
EP (1) EP0582426B1 (ja)
JP (1) JP2911721B2 (ja)
DE (1) DE69310280T2 (ja)
HU (1) HU213961B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674302A (en) 1994-07-12 1997-10-07 Nippondenso Co., Ltd. Automobile filter element
US5866982A (en) 1996-01-29 1999-02-02 General Electric Company Arctube for high pressure discharge lamp
WO1999031708A1 (en) * 1997-12-16 1999-06-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. High-pressure discharge lamp
US7839089B2 (en) * 2002-12-18 2010-11-23 General Electric Company Hermetical lamp sealing techniques and lamp having uniquely sealed components
US7132797B2 (en) * 2002-12-18 2006-11-07 General Electric Company Hermetical end-to-end sealing techniques and lamp having uniquely sealed components
US7215081B2 (en) * 2002-12-18 2007-05-08 General Electric Company HID lamp having material free dosing tube seal
US20060001346A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Vartuli James S System and method for design of projector lamp
US20060008677A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 General Electric Company Ceramic bonding composition, method of making, and article of manufacture incorporating the same
US7358666B2 (en) * 2004-09-29 2008-04-15 General Electric Company System and method for sealing high intensity discharge lamps
US7852006B2 (en) 2005-06-30 2010-12-14 General Electric Company Ceramic lamp having molybdenum-rhenium end cap and systems and methods therewith
US7432657B2 (en) * 2005-06-30 2008-10-07 General Electric Company Ceramic lamp having shielded niobium end cap and systems and methods therewith
US7615929B2 (en) 2005-06-30 2009-11-10 General Electric Company Ceramic lamps and methods of making same
US7378799B2 (en) * 2005-11-29 2008-05-27 General Electric Company High intensity discharge lamp having compliant seal
EP2000447A4 (en) * 2006-03-24 2012-07-25 Ngk Insulators Ltd SINTER BODY, LIGHT EMISSION STROKE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US8299709B2 (en) * 2007-02-05 2012-10-30 General Electric Company Lamp having axially and radially graded structure
EP3406583B1 (en) * 2016-02-26 2021-07-14 Kyocera Corporation Ceramic bonded body
CN115417662B (zh) * 2022-09-26 2023-04-18 武汉科技大学 一种氢冶金用微孔刚玉砖及其制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3469729A (en) * 1966-06-30 1969-09-30 Westinghouse Electric Corp Sealing compositions for bonding ceramics to metals
US3448319A (en) * 1966-10-31 1969-06-03 Gen Electric Niobium end seal
US3558963A (en) * 1968-08-16 1971-01-26 Gen Electric High-intensity vapor arc-lamp
US3598435A (en) * 1968-11-14 1971-08-10 Gen Electric Ceramic-metal bonding composition and composite article of manufacture
US3588577A (en) * 1969-03-17 1971-06-28 Gen Electric Calcia alumina magnesia baria seal composition
US4056752A (en) * 1976-07-01 1977-11-01 General Electric Company Ceramic lamp having tubular inlead containing yttrium-zirconium mixture
US4103200A (en) * 1977-05-13 1978-07-25 Westinghouse Electric Corp. Arc tube end seal and method of forming
US4326038A (en) * 1977-06-29 1982-04-20 Ngk Insulators, Ltd. Sealing composition and sealing method
US4208605A (en) * 1977-11-14 1980-06-17 General Electric Company Alumina, calcia, baria sealing composition optionally modified with B2 3
US4199704A (en) * 1979-03-15 1980-04-22 General Electric Company Alumina, calcia, baria, strontia sealing composition and article of manufacture
US4291250A (en) * 1979-05-07 1981-09-22 Westinghouse Electric Corp. Arc discharge tube end seal
US4435669A (en) * 1979-05-07 1984-03-06 North American Philips Electric Corp. Arc tube construction
JPS58190877A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 岩崎電気株式会社 封着用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE69310280T2 (de) 1997-11-06
HU213961B (en) 1997-11-28
JPH06183850A (ja) 1994-07-05
EP0582426B1 (en) 1997-05-02
HU9302234D0 (en) 1993-10-28
US5321335A (en) 1994-06-14
EP0582426A1 (en) 1994-02-09
DE69310280D1 (de) 1997-06-05
HUT65406A (en) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911721B2 (ja) アルミナ−カルシア−イットリア封止剤組成物
EP0660810B1 (en) Sealing members for alumina arc tubes and method of making the same
CA1095537A (en) Sealing materials for ceramic envelopes
JP3450751B2 (ja) 接合体、高圧放電灯およびその製造方法
EP0055532A1 (en) Method of producing a discharge lamp and discharge lamp produced thereby
JP2002033079A (ja) 電灯の製造方法
JPS63161138A (ja) 電灯
JP3960796B2 (ja) 接合体、高圧放電灯用組み立て体および高圧放電灯
JPH11329361A (ja) ランプ用サ―メットおよびセラミック製放電ランプ
US7132798B2 (en) Joined bodies, high pressure discharge lamps and assemblies therefor
HU179748B (en) Cathode of a metal ceramic sintered body produced by dust metalurgy for closing discharge tube of sodium vapour lamp and process for the production thereof
US4326038A (en) Sealing composition and sealing method
US7741780B2 (en) Ceramic discharge vessel having a sealing composition
CN100401457C (zh) 放电灯
JPS62283543A (ja) 金属蒸気放電灯
JP3929255B2 (ja) 接合体および高圧放電灯
US4330629A (en) Heat-resistant sealing materials
EP0001710B1 (en) A heat resistant sealing composition, a method of making this composition, a method of making a ceramic-cermet seal in electric discharge devices and the device thus obtained
US8310157B2 (en) Lamp having metal conductor bonded to ceramic leg member
US5208509A (en) Arc tube for high pressure metal vapor discharge lamp
JPS596277B2 (ja) 封止用組成物
JP2003206184A (ja) 接合体、高圧放電灯およびその製造方法
JPS638272A (ja) 封着用組成物
JPH0233671B2 (ja) Fuchakuyososeibutsu
JPS62243235A (ja) 高圧ナトリウムランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990309

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term