JP2909205B2 - サンスクリーン組成物 - Google Patents

サンスクリーン組成物

Info

Publication number
JP2909205B2
JP2909205B2 JP2503485A JP50348590A JP2909205B2 JP 2909205 B2 JP2909205 B2 JP 2909205B2 JP 2503485 A JP2503485 A JP 2503485A JP 50348590 A JP50348590 A JP 50348590A JP 2909205 B2 JP2909205 B2 JP 2909205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphate
titanium dioxide
weight
sunscreen composition
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2503485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04503668A (ja
Inventor
ロイ ケンプ,コリン
アン ロルフェ,ジュディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BUUTSU CO PLC ZA
Original Assignee
BUUTSU CO PLC ZA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10652424&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2909205(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BUUTSU CO PLC ZA filed Critical BUUTSU CO PLC ZA
Publication of JPH04503668A publication Critical patent/JPH04503668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909205B2 publication Critical patent/JP2909205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • C09C1/3607Titanium dioxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/413Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/02Amorphous compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/20Powder free flowing behaviour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサンスクリーン組成物に関する。本明細書中
に使用されている「サンスクリーン」という用語は、モ
イスチャライザー、デークリーム、日焼けローションお
よび日光遮断剤のような、太陽光線あるいは他の紫外
(UV)線源から保護するために局所適用を意図した日焼
け止め用組成物を包含する。更に本発明はサンスクリー
ン組成物に使用するための被覆二酸化チタン粒子に関す
る。
通常のサンスクリーン組成物は有機サンスクリーン剤
を含有する水中油型または油中水型乳濁系のいずれかと
して製造され、上記いずれの型の乳濁系においても等し
く成功を収めるように処方できる。更に最近になって日
焼け止め剤として二酸化チタンを含むサンスクリーン組
成物が提唱された。
本出願者等は、二酸化チタン粒子を含むサンスクリー
ン組成物が貯蔵中に変色する傾向があることに注目し
た。一つの型の変色は、嫌気的な貯蔵中に起こるもの
で、白色酸化チタン(IV)から不安定な紫−青色チタン
(III)化合物への光触媒還元に原因するようである。
この変色は、例えば二酸化チタンサンスクリーン組成物
で満した容器の内面のところで、主として表面効果とし
て起こる。外部の光、とりわけ紫外線は容器材料を透過
し、次に内部組成物の表面で酸化チタン(IV)の還元を
触媒するのかもしれない。この効果はこのような組成物
の外部表面に限られていて、大部分の組成物のサンスク
リーン特性を有意に減退させることはないが、表面の変
色が目に見える場合には消費者にとって美観の見地から
受け入れられない。
もう一つの型の変色は、防腐剤としての使用が知られ
ているパラ−ヒドロキシベンゾエートエステル、あるい
はそれ自身日焼け止め剤としての使用が知られているパ
ラーアミノ安息香酸も添加されている二酸化チタン含有
組成物で認められている。これら化合物は二酸化チタン
粒子と関連があるようで、生じた複合体はサンスクリー
ン組成物に受け入れることのできない黄変を起こす。
本発明者等は、二酸化チタンを含むサンスクリーン組
成物の変色を、リン酸陰イオンの添加により実質的に減
少させるか防止できることを、ここに発見した。
本発明は (イ)100nm未満の平均一次粒径をもつ二酸化チタン0.5
から30重量% および (ロ)リン酸陰イオン0.025から30重量% を含有してなるサンスクリーン組成物を提供するもので
ある。
リン酸陰イオンは無機リンオキソ酸、オルトホスフェ
ート、ピロホスフェート、または縮合ホスフェート、例
えばポリホスフェートおよびメタホスフェートの形で供
給できる。リン酸陰イオンはリン酸塩の形で供給するの
がよい。適当なリン酸塩には化粧品用として容認できる
アルカリ金属リン酸塩、例えばリン酸一ナトリウム、リ
ン酸二ナトリウム、リン酸三ナトリウム、リン酸一カリ
ウム、リン酸二カリウムおよびリン酸三カリウム、ポリ
リン酸塩、例えばポリリン酸三ナトリウム、ピロリン酸
塩、例えばピロリン酸四ナトリウム、およびそれらの混
合物が包含される。適当なリン酸塩の割合は4から8の
緩衝pH、更に一般的にはpH5から7が得られるように使
用するのがよい。例えば、リン酸一ナトリウム:リン酸
二ナトリウムの比4:1は約6の便利な緩衝pHを与える。
しかし、単一のリン酸塩、緩衝作用のないリン酸塩混合
物、またはリンオキソ酸をリン酸陰イオン源として用い
る場合には、もっと低いpHまたは高いpH、例えばpH2か
らpH12も生じうるが、これが組成物の有利な性質に悪影
響を及ぼすことはない。
二酸化チタン組成物の変色は存在する二酸化チタンの
量に比例するので、従って二酸化チタン含量が高いと、
それに相応して高濃度のリン酸陰イオンが要求される。
一般に、使用されるリン酸陰イオンの量は、組成物中に
添加された二酸化チタンの0.5から300%、なるべくは3
から200%であろう。更に詳しく言えば、リン酸陰イオ
ンがリン酸塩の形で供給される場合には、それは組成物
中の二酸化チタンの5から150%、なるべくは30から120
重量%、例えば100重量%を構成する。
本発明に係る個々のサンスクリーン組成物中に存在す
る二酸化チタンの量は、その組成物が意図している用途
により決まる。皮膚に到達する太陽光線を防止する意図
のないいわゆるサンタン製品、デークリームおよびモイ
スチャライザーにおいては0.5から3%の量で十分かも
しれない。このような組成物中のリン酸塩の量は、通常
は組成物の0.15から4%、もっと一般的には0.25から3.
5%、なるべくは0.25から3%であろう。しかし、皮膚
に到達する太陽光線の実質的にすべてを遮断しようと計
画されたいわゆる太陽光線遮断組成物は、30%といった
高濃度の二酸化チタン、例えば1から20%、なるべくは
2.5から10%の二酸化チタンを必要とするかもしれな
い。このような組成物中のリン酸塩の量は一般に1から
30%、更に通常は1から20%、例えば組成物の1から10
%の範囲内となろう。
二酸化チタンはなるべくは1から100nm、更に好まし
くは5から50nm、最も好まくは10から35nmの平均一次粒
径をもつ。上記の平均一次粒径をもつ二酸化チタンは通
常は「ミクロファイン」と呼ばれる。二酸化チタンはア
ナタース、ルチルまたは無定形の構造を有しうる。粒子
は未被覆のこともあれば、またアルミニウム化合物、例
えば酸化アルミニウム、ステアリン酸アルミニウム、ま
たはラウリン酸アルミニウムの被覆を付けることもあ
る。ミクロファイン二酸化チタンはDegussaから商品名P
25で、またTeikokw Kako Co.Ltd.から商品名MT150W、MT
600BまたはMT500Bで入手できる。ステアリン酸アルミニ
ウムで被覆した二酸化チタンはTeikoku Kako CO.Ltd.か
ら商品名MT100Tで入手でき、また酸化アルミニウムで被
覆した二酸化チタンはMiyoshiから商品名UFTRで入手で
きる。一般に、被覆二酸化チタンは未被覆二酸化チタン
より変色が遅いが、リン酸陰イオンを添加すると被覆、
未被覆いずれの二酸化チタンを含有する組成物でもその
貯蔵性が良くなる。
本出願者等はリン酸陰イオンが二酸化チタンと結びつ
いてリン酸塩被覆二酸化チタン粒子を形成することを見
出した。二酸化チタン粒子に対するリン酸陰イオンの結
合は、二酸化チタンとリン酸陰イオンの両者が存在する
サンスクリーン組成物中で自然にその場で生ずることも
あるし、二酸化チタン粒子をサンスクリーン組成物中に
導入する前に、予備的被覆操作の間で起こることもあ
る。従って、本発明は各粒子がリン酸陰イオンで実質的
に被覆されている100nm未満の平均一次粒径をもつ二酸
化チタン粒子を更に提供するものである。本明細書中で
用いた「リン酸陰イオンで実質的に被覆された二酸化チ
タン粒子」および「リン酸塩被覆二酸化チタン」という
語句は、相当多数のリン酸陰イオンが結合した二酸化チ
タン粒子を述べたものであることが明らかであろう。リ
ン酸塩被覆二酸化チタン粒子は油中水型乳濁系で使用す
るとき特に有利であることが分かった。
なるべくリン酸陰イオンはリン酸塩、例えばリン酸二
ナトリウムまたはポリリン酸ナトリウムにより供給する
のがよい。本発明に係る粒子の製造に用いるリン酸塩対
二酸化チタンの比は一般に、重量:重量基準で0.001か
ら60:1なるべくは0.01から10:1である。更に詳しく言え
ば、本発明に係る粒子の製造に用いられるリン酸塩は二
酸化チタン重量の3から200%、なるべくは15から150
%、更に好ましくは30から120%に相当する。
本発明粒子は二酸化チタンをリン酸塩水溶液中に分散
することによりつくりうる。水溶液を濾過により除き、
二酸化チタン粒子を洗浄し、乾燥し、粉砕してリン酸塩
で被覆された二酸化チタン粒子の微細、自由流動性粉末
をつくる。
パラヒドロキシベンゾエートエステル(パラベン
ス)、例えばメチル、プロピルおよびベンジルパラベン
スは化粧品産業で常用される防腐剤であり、特に酵母お
よびかびの発育抑制のために使用される。異なるパラベ
ンスエステルの混合物が防腐剤としてとりわけ有効であ
り、パラベンスエステルの幾つかの独占配合物を入手で
きる。都合の悪いことに、このようなパラベンス化合物
が二酸化チタンと接触するとしばしば永久的な黄変が起
こる。本出願者等は、本発明に係るサンスクリーン組成
物ではこの黄変が減少することをここに見出した。従っ
て、本発明のもう一つの面は0.01から5重量%、なるべ
くは0.05から2%のパラベンスエステルを更に含有する
前記サンスクリーン組成物を提供することである。パラ
ベンスエステルの混合物を用いる場合、各パラベンスエ
ステルはサンスクリーン組成物の0.05から1重量%を構
成するのがよい。
調製過程の間にパラベンスエステルを最初に混入する
液相(油または水)および調製過程でパラベンスエステ
ルを加える段階は得られる組成物の有利な性質に影響し
ないことが示された。
他の日焼け止め剤を本発明組成物中に添加できる。添
加できる適当な日焼け止め剤の例として次のものがあげ
られる: (イ)パラーアミノ安息香酸、そのエステルおよび誘導
体、例えば2−エチルヘキシルパラ−ジメチルアミノベ
ンゾエートおよびパラ−アミノ安息香酸のオクチルエス
テル、 (ロ)メトキシシンナメートエステル、例えば2−エチ
ルヘキシルパラ−メトキシシンナメート、2−エトキシ
エチルパラ−メトキシシンナメートあるいはα,β−ジ
−(パラ−メトキシシンナモイル)−α′−(2−エチ
ルヘキサノイル)−グリセリン、 (ハ)ベンゾフェノン類、例えばオキシベンゾン、 (ニ)ジベンゾイルメタン類、および (ホ)サリチレートエステル。
追加されるどの日焼け止め剤も組成物の0.1から10重
量%の量で存在しうる。
本出願者等はまたパラ−アミノ安息香酸またはそのエ
ステルまたは誘導体を含有するサンスクリーン組成物に
おいて、とりわけ水中油型組成物において、起こる緩徐
な黄変も本発明に係るサンスクリーン組成物では減少す
ることを認めた。従って、本発明の更にもう一つの面
は、 (イ)100nm未満の平均一次粒径をもつ二酸化チタン0.5
から30重量%、 (ロ)リン酸陰イオン0.025から30重量%、および (ハ)パラ−アミノ安息香酸;そのエステルまたはその
誘導体0.1から10重量% を含有してなるサンスクリーン組成物を提供することで
ある。
二酸化チタンを含むサンスクリーン組成物の変色を実
質的に防止または減少させるためのリン酸陰イオンの使
用は新規であり、本発明の更にもう一つの面を提供する
ものである。
本発明に係る組成物あるいは粒子は、油相分散系ある
いは乳濁系のようなサンスクリーン製品中に通常の仕方
で添加することができる。従って、本発明の特に適当な
具体例は、 (イ)100nm未満の平均一次粒径をもつ二酸化チタン0.5
から30重量%、 (ロ)リン酸塩0.025から30重量%、 (ハ)油相5から40重量%、 (ニ)乳化剤1から20重量%、および (ホ)水相なるべくは少なくとも40重量% を含有してなる水中油型乳濁系からなるサンスクリーン
組成物を提供している。
本発明のもう一つの具体例は、 (イ)100nm未満の平均一次粒径をもつ二酸化チタン0.5
から30重量%、 (ロ)リン酸塩0.025から30重量%、 (ハ)油相5から50重量%、および (ニ)乳化剤1から15重量%、および (ホ)水相なるべくは少なくとも40重量% を含有してなる油中水型乳濁系からなるサンスクリーン
組成物を提供する。
本発明に係る油相分散系および油中水型および水中油
型乳濁系の油相は例えば下記のものを含有しうる: (イ)炭化水素油、例えばパラフィンまたは鉱油、 (ロ)ワックス類、例えばミツロウまたはパラフィンロ
ウ、 (ハ)天然油類、例えばひまわり油、杏仁油、シアバタ
ー、またはホホバ油、 (ニ)シリコーン油、例えばジメチコーン、シクロメチ
コーンまたはセチルジメチコーン、 (ホ)脂肪酸エステル類、例えばパルミチン酸イソプロ
ピルまたはミリスチン酸イソプロピル、 (ヘ)脂肪アルコール類、例えばセチルアルコールまた
はステアリルアルコール、あるいは (ト)混合物、例えば商品名Cutina(Henkel)で市販さ
れているワックス配合物。
本発明に係る特に適当な油中水型組成物における油相
は組成物の5から40%、更に好ましくは10から30重量%
を構成する。本発明に係る特に適当な水中油型組成物に
おける油相は組成物の5から30重量%、更に好ましくは
10から20重量%を占める。
用いる乳化剤は、油中水型または水中油型乳濁系に使
用することがこの分野で知られているどの乳化剤でもよ
い。特に効果的な油中水型および水中油型サンスクリー
ン組成物は、化粧品上容認しうる公知の乳化剤から選ば
れる乳化剤または乳化剤混合物を使用することにより製
造でき、これら乳化剤の例として下記のものがあげられ
る: (イ)セスキオレエート、例えばソルビタンセスキオレ
エート、例えば商品名Arlacel 83(ICI)で市販されて
いるもの、あるいはポリグリセリル−2−セスキオレエ
ート、 (ロ)天然油の誘導体のエトキシル化エステル、例えば
商品名Arlacel 989(ICI)として市販されている水素化
ヒマシ油のポリエトキシル化エステル、 (ハ)シリコーン乳化剤、例えば商品名ABIL WS 08(T
h.Goldschmidt AG)で市販されているシリコーンポリオ
ール、 (ニ)陰イオン乳化剤、例えは脂肪酸セッケン、例えば
ステアリン酸カリウムおよび脂肪酸サルフェート、例え
ば商品名Dehydag(Henkel)で市販されているセトステ
アリル硫酸ナトリウム、 (ホ)エトキシル化脂肪アルコール、例えば商品名Brij
(ICI)で市販されている乳化剤、 (ヘ)ソルビタンエステル、例えば商品名Span(ICI)
で市販されている乳化剤、 (ト)エトキシル化ソルビタンエステル、例えば商品名
Tween(ICI)で市販されている乳化剤、 (チ)エトキシル化脂肪酸エステル、例えばエトキシル
化ステアレート、例えば商品名Myrj(ICI)で市販され
ている乳化剤、 (リ)エトキシル化モノ−、ジ−、およびトリ−グリセ
リド、例えば商品名Labrafil(Alfa Chem.)で市販され
ている乳化剤、 (ヌ)非イオン性自己乳化型ワックス、例えば商品名Po
lawax(Croda)で市販されているワックス、 (ル)エトキシル化脂肪酸、例えば商品名Tefose(Alfa
Chem.)で市販されている乳化剤、あるいは (ヲ)これらの混合物。
本発明に係る油中水型組成物中に存在する乳化剤の量
は2から10%の範囲がよい。本発明に係る水中油型組成
物中に存在する乳化剤の量はなるべく1から15%、更に
好ましくは2から15%の範囲がよい。特に適当な水中油
型乳化剤の例として、エトキシル化脂肪酸およびアルコ
ール、エトキシル化ステアレートおよびエトキシル化ト
リグリセリドおよびその混合物があげられる。
本発明組成物は当業者にとって周知の他の成分を更に
含有することがある。これらには例えば皮膚軟化剤、ミ
リスチン酸イソプロピルまたは脂肪酸トリグリセリド、
例えばラウリン酸トリグリセリドまたはカプリン酸/カ
プリル酸トリグリセリド、例えばMigliol 810(HulsU
K)の商品名で市販されているトリグリセリド;モイス
チャライザー;例えばD−パンテノール;保湿剤、例え
ばグリセリンまたは1,3−ブチレングリコール;酸化防
止剤、例えばDL−α−トコフェリルアセテートまたはブ
チル化ヒドロキシトルエン;乳濁安定化塩、例えば塩化
ナトリウム、クエン酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウ
ム;皮膚表面へののびを促進するための皮膜形成剤、例
えば、アルキル化ポリビニルピロリドン、例えば商品名
Antaron(GAF)で市販されているもの;シックナー、例
えばアクリル酸重合体、例えば商品名Carbopol(B.F.Go
odrich)で市販されているもの、あるいは変性セルロー
ス、例えば商品名Natrosol(Hercules)として市販され
ているヒドロキシエチルセルロース;防腐剤、例えばブ
ロノポル、デヒドロ酢酸ナトリウム、ポリヘキサメチレ
ンビグアニド塩酸塩、イソチアゾロンまたはジアゾリジ
ニルユリア;金属イオン封鎖剤、例えばEDTA塩;香料お
よび着色料が包含される。
光に露出した後の本発明に係る組成物の変色は例えば
以下のようにして測定できる。
各組成物400mlを調製し、側面の平らな2個の透明なO
2不透過性のびん、例えばガラスびんかPETびんに詰め
た。各実験の開始までこれらの充填したびんを暗所に貯
蔵した。次に各組成物の一つのびんは暗所に保存したま
まで他のびんを西に面した窓からの自然昼光にさらし
た。10日間にわたりびんを視覚により検査したところ、
色の強さは二酸化チタンの濃度と共に増加し、リン酸塩
の濃度と共に減少することが示された。しかし、例1か
ら例22の組成物の各々における変色の始まり(即ち、視
覚による検査で変色が起こったことが最初に示された時
間)は、リン酸塩を含まない相応の比較組成物と比べて
遅れた。更にまた、リン酸塩濃度が増す程変色の始まり
がますます遅れた。全部の試料が変色し終ったならば
(96時間)、各びんの表面上の最少限10個所の異なる点
における反射率を、Minoltaクロモメーターで測りそし
て平均L−値を記録することにより色の強さの読みをと
った。結果を表Aに示す。
例1から例11の組成物は例12から例22の組成物より早
く変色したことが認められた。これは例12から例22では
ステアリン酸アルミニウム被覆二酸化チタンを使用して
おり、これが変色に対して何らかの保護作用を与えたこ
とによる。
例23から例25および比較例Iのパラベンス組成物を含
む各びんの表面反射率をMinoltaクロモメーターを用い
て測定した。15分および15時間の貯蔵後平均b−値(黄
色の変色)を記録した。下記の表Bに結果を示す。
得られた結果は、本発明に係る組成物中のリン酸塩濃
度を増すと、パラベンス−含有組成物の黄変の程度が次
第に減少し、更に時間と共に黄色さが一層減退すること
をはっきり示している。
変色を迅速に測定するため、本発明に係る組成物を側
面が平らな400mlの透明なO2不透過性のびんに詰めた。
これらの充填したびんを、暗くした部屋でUva Hand250B
lack Light(Dr Honle Gmb H)を使用し、びんの表面上
約20cmの高さからUV-A照射に1時間さらした。Minolta
クロモメーターL−値を記録し、リン酸塩を含まない組
成物の二つの対照試料と比較した。これら対照試料のう
ち一つは同様にUV-A−照射にさらし、一つは暗い戸棚に
保存した。試料の読みと二つの対照から得た読みとの差
から変色パーセントの値を計算した。各びんの表面の異
なる点で最少限10個所のクロモメーターの読みをとっ
た。平均の結果を表Cに示す。
本発明を下記の例1から例43により説明する。これら
はただ例としてのみ示したものである。例1から例34お
よび例39から例43は水中油型乳濁系として処方し、例3
5、例38および例40は油中水型乳濁系である。比較例A
からLは本発明の一部をなさない。
例1 %W/W 1)アクリル酸重合体(商品名Carbopol 934で販売され
ている) 0.1 2)ヒドロキシエチルセルロース(商品名Natrosol 250
HHRとして販売されている) 0.1 3)EDTAナトリウム塩(商品名Sequestrene Na 4として
販売されている) 0.1 4)グリセリン 2.0 5)1,3−ブチレングリコール 12.0 6)非イオン性自己乳化性ワックス(商品名Polawaxと
して販売されている) 1.8 7)グリセリルモノステアレート(商品名Monostearinl
e Bibbyとして販売されている) 1.8 8)Trilaurin(商品名Softisan 100として販売されて
いる) 1.0 9)カプリン酸/カプリル酸トリグリセリド(商品名Mi
gliol 810として販売されている) 1.5 10)白色軟質パラフィン(商品名MO 80 AB & Lとして
販売されている) 4.0 11)シリコーン液(商品名F111/100として販売されてい
る) 0.4 12)ポリビニルピロリドン共重合体(商品名Antaron V
216として販売されている) 0.5 13)軽流動パラフィン(商品名WOM 14として販売されて
いる) 3.0 14)水酸化カリウム 0.027 15)二酸化チタン(商品名MT 150Wとして販売されてい
る) 5.0 16)リン酸塩〔リン酸一ナトリウム:リン酸二ナトリウ
ム(4:1)〕 0.25 17)水 100に調節 成分1から5を水に分散し、70℃に加熱した。成分6
から13を一緒に混合し、70℃に加熱した。成分15(二酸
化チタン)を油相(成分6から13)中に分散し、成分1
から5と混合し、高せん断ミキサー/ホモジナイザー
(Silverson)を使用し70℃で均質化した。成分14(最
少量の水に溶解)および成分16(最少量の水に溶解)を
加え、混合物を冷却してローションを得た。別法とし
て、望むならば成分15(二酸化チタン)を水相に加える
か、あるいはすべての他の成分を配合し終った後で加え
てもよい。
例2〜例11および比較例A〜D 二酸化チタンとリン酸塩を種々な割合で例1記載のよ
うに混合しローションを得た。性質を表1に示す(比較
のため例1を含めてある)。
例12 %W/W 1)エトキシル化脂肪酸(商品名Tefose 1500として販
売されている) 10.0 2)パルミチン酸イソプロピル 7.5 3)軽流動パラフィン(商品名WOM 14として販売されて
いる) 2.0 4)エトキシル化トリグリセリド(商品名Labrafil M 2
130 CSとして販売されている) 3.0 5)ステアリン酸 1.0 6)二酸化チタン(ステアレート被覆されたもの、商品
名MT 100Tとして販売されている) 5.0 7)グリセリン 10.0 8)リン酸塩〔リン酸一ナトリウム:リン酸二ナトリウ
ム(4:1)〕 0.25 9)水 100に調節 成分1から5を一緒に70℃で融かし、この混合物中に
高せん断ミキサー/ホモジナイザー(Silverson)を用
いて二酸化チタンを分散した。成分7から9を70℃に加
熱し、Silversonを用いて二酸化チタン混合物を加え
た。得られた混合物を高せん断ミキサー/ホモジナイザ
ーを用いて均質化しローションを得た。
例13〜例22および比較例E〜H 例12に記載のようにして二酸化チタンおよびリン酸塩
を種々な割合で処方しローションを得た。これらの割合
は表2に示した通りである(比較のため例12を含めてあ
る)。
例23〜例25および比較例I パラベンス〔メチルパラベンス:プロピルパラベンス
(2:1)〕0.45%を、例1から例3および比較例Aの組
成物の各々の成分1から5に溶かし、次にこれら例に記
載のように混合してローションを得た。パラベンスとリ
ン酸塩の割合は表3に示した通りである。
例26〜例32および比較例J 例12の二酸化チタン(MT 100T)(成分6)を5%二
酸化チタン(商品名MT 150Wとして販売されている)に
より置き換え、また例12のリン酸塩(成分8)を種々な
濃度と型のリン酸塩と置き換えることにより例26から例
32のローション組成物を得た。使用したリン酸塩は表4
に示した通りである。
例33 %w/w 1)グリセリン 2.0 2)キサンタンガム(商品名Keltrolとして販売されて
いる) 0.3 3)ヒドロキシメチルセルロース(商品名Natrosol 250
HHRとして販売されている) 0.1 4)二酸化チタン(商品名MT 150Wとして販売されてい
る) 3.0 5)D−パンテノール 0.67 6)1,3−ブチレングリコール 12.0 7)ステアリルポリオキシエチレンアルコール(商品名
Brij 721として販売されている) 2.0 8)ビタミンAパルミテート 0.02 9)アラキジルプロピオネート(商品名Waxenol 801と
して販売されている) 1.0 10)マツヨイグサ油 1.0 11)ステアリルポリオキシエチレンアルコール(商品名
Brij 72として販売されている) 1.0 12)グリセリルモノステアレート(商品名Monostearin
NSE Edible Bibbyとして販売されている) 1.2 13)カプリン酸/カプリル酸トリグリセリド(商品名Mi
gliol 810として販売されている) 1.1 14)トリラウリン(商品名Softisan 100として販売され
ている) 0.6 15)白色軟質パラフィン 2.5 16)軽流動パラフィン(商品名WOM 14として販売されて
いる) 1.5 17)シリコーン液(商品名F 111/100として販売されて
いる) 1.0 18)ポリビニルピロリドン共重合体(商品名Antaron V
216として販売されている) 0.5 19)ポリリン酸ナトリウム 3.0 20)水 100に調節 70〜75℃に加熱した水へ成分2、3および19を加え、
高せん断ミキサー/ホモノジナイザー(Silverson)を
用いて混合物を20分間分散させた。成分1と6を一緒に
混合し、70℃に加熱し、水分散液へ加えた。その中に二
酸化チタン(成分4)をSilversonを用いて分散させ
た。成分5および成分7から18を一緒に70〜75℃に加熱
し、この混合物を水分散液へ加え、混合を5分間続ける
ことにより例33のローションを得た。
例34および比較例K 表5に示したように別のリン酸塩を用いるか、または
全くリン酸塩を用いずに例33の組成物をつくることによ
り例34および比較例Kのローションを得た。
例35および比較例L %w/w 1)シリコーンコポリオールとシクロメチコーンの混合
物(商品名Silicone Fluid 3225 Cとして販売されてい
る) 12.0 2)シクロメチコーン(商品名Silicone Fluid 45 DCし
て販売されている) 15.0 3)セチルジメチコーン(商品名Abil B 9801として販
売されている) 5.0 4)ソルビタンセスキオレエート(商品名Arlacel 83と
して販売されている) 3.0 5)グリセリンソルビタン脂肪酸エステル(商品名Arla
cel 481として市販されている) 0.7 6)ブチル化ヒドロキシトルエン 0.05 7)二酸化チタン(商品名MT 150Wとして販売されてい
る) 5.0 8)クエン散ナトリウム 4.0 9)ブロノポール 0.02 10)デヒドロ酢散ナトリウム 0.15 11)リン酸塩〔リン酸一ナトリウム:リン酸塩二ナトリ
ウム(4:1)〕 2.0 12)水 100に調節 成分5および6を融かし、成分1から4へ、成分7と
共に高せん断ミキサー/ホモジナイザー(Silverson)
を用いて混入した。成分8から11を水に加え、この水相
を油相へかきまぜながらゆっくり加えた。得られた混合
物をSilversonを用いて均質化し例35のクリームを得
た。比較例Lの組成物ではリン酸塩(成分11)を省略し
た。
例36 リン酸二ナトリウム塩(100g)を水(200ml)に溶か
し、その中に二酸化チタン(商品名MT150Wとして販売さ
れている)100gを分散させた。この分散液を1時間放置
してから二酸化チタンを濾別し、水(250ml)で洗浄し
た。濾過したTiO2を乾燥し、乳鉢と乳棒を使用して粉砕
し微細粉末とした。この粉末を水(200ml)中に分散さ
せ、次に濾過し、乾燥し、粉砕してリン酸塩で被覆され
た二酸化チタン粒子の細かい自由流動性粉末を得た。
例37 例36によりつくられたリン酸塩被覆二酸化チタン粒子
を、例12の組成物のTiO2およびリン酸塩(成分6と8)
の代りに用いて例37のローションを得た。
例38 例36に従ってつくられたリン酸塩被覆二酸化チタン粒
を、例35に組成物のTiO2およびリン酸塩(成分7と11)
の代りに使用して例38のクリームを得た。
例39 ポリリン酸ナトリウム(30g)を水(100ml)に溶か
し、その中に二酸化チタン(商品名MT150Wで販売されて
いる)30gを分散させた。この分散液を1時間放置し、
次に二酸化チタンを濾別し、水(100ml)で洗浄した。
濾過したTiO2を乾燥し、乳鉢および乳棒を用いて粉砕し
細かい粉末とした。この粉末を水(100ml)中に分散さ
せ、次に濾別し、乾燥し、粉砕してポリリン酸塩被覆二
酸化チタン粒子の微細な自由流動性粉末を得た。
例40 例39に従ってつくられたポリリン酸塩被覆二酸化チタ
ン粒子を、例35の組成物のTiO2およびリン酸塩(成分7
と11)の代りに使用して例40のクリームを得た。
UV照射前の平均L値=83.9 UV照射後の平均L値=85.0 例41 %w/w 1)エトキシル化脂肪酸(商品名Tefose 1500として販
売されている) 10.0 2)ひまわり油 7.5 3)流動パラフィン 2.0 4)エトキシル化トリグリセリド(商品名Labrafil M 2
130 CSとして販売されている) 3.0 5)ステアリン酸 1.0 6)二酸化チタン(商品名MT 150Wとして販売されてい
る) 5.0 7)グリセリン 3.0 8)ブロノポール 0.02 9)メチルパラベンス 0.2 10)プロピルパラベンス 0.1 11)リン酸塩〔リン酸一ナトリウム:リン酸二ナトリウ
ム(4:1)〕 2.5 12)水 100に調節 成分1から5を70℃で一緒に融かし、高せん断ミキサ
ー/ホモジナイザー(Silverson)を用いてこの混合物
中に二酸化チタン(成分6)を分散させた。成分7と12
を70℃に加熱し、成分9と10をかきまぜながら加えた。
次にこれら二つの混合物を合わせた。次に成分11(最少
量の水に溶かす)を加え、混合物を冷却した。成分8
(最少量の水に溶かす)を加え、高せん断ミキサー/ホ
モジナイザーを用いて混合物を均質化することによりロ
ーションを得た。別法として、望むならば、成分6(二
酸化チタン)を水相に加えるか、あるいはすべての他の
成分を混合し終った後に加えてもよい。
例42 例1で述べた組成物のリン酸塩(成分16)の代りにリ
ン酸一ナトリウム(1.5%)とリン酸二ナトリウム(0.5
%)を用いた。0.4%パラベンス配合物(商品名Nipasta
tとして販売されている)を成分1から5と混合し、次
に例1記載のようにして組成物を調製しローションを得
た。
例43 %w/w 1)ヒドロキシエチルセルロース(商品名Natrosol 250
HHRとして販売されている) 0.3 2)乳化剤(商品名Dehydag Eとして販売されている)
1.0 3)EDTAナトリウム塩(商品名Sequestrene Na 4として
販売されている) 0.1 4)クエン酸一水和物 0.05 5)ミリスチン酸イソプロピル 1.5 6)ワックス配合物(商品名Cutina CBSとして販売され
ている) 2.0 7)セトステアリルアルコール 1.0 8)パラ−アミノ安息香酸オクチルエステル 5.0 9)ブチル化ヒドロキシトルエン 0.02 10)二酸化チタン(商品名MT 150Wとして販売されてい
る) 3.0 11)リン酸塩〔リン酸一ナトリウム:リン酸二ナトリウ
ム(4:1)〕 1.5 12)水 100に調節 成分1から4を70℃の水に溶かした。成分5から9を
70℃で一緒に融かし、高せん断ミキサー/ホモジナイザ
ー(Silverson)を用いてこの混合物中に二酸化チタン
(成分10)を分散させた。次にこれら二つの混合物を合
わせ、成分11(最少量の水に溶かす)を加え、混合物を
均質化してローションを得た。別法として、望むなら
ば、成分10(二酸化チタン)を水相に加えるか、あるい
はすべての他の成分を混合し終った後で加えてもよい。
フロントページの続き (56)参考文献 特公 昭47−42502(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 7/00 - 7/50

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ)100nm未満の平均一次粒径を有する
    二酸化チタン0.5から30重量% および (ロ)リン酸陰イオン0.025から30重量% を含有してなるサンスクリーン組成物。
  2. 【請求項2】リン酸陰イオンの量は二酸化チタンの0.5
    から300重量%である、請求項1記載のサンスクリーン
    組成物。
  3. 【請求項3】リン酸陰イオンはリン酸塩の形で供給す
    る、請求項1または請求項2記載のサンスクリーン組成
    物。
  4. 【請求項4】リン酸塩は二酸化チタンの5から150重量
    %を構成する、請求項3記載のサンスクリーン組成物。
  5. 【請求項5】リン酸塩はアルカリ金属リン酸塩である、
    請求項3または請求項4記載のサンスクリーン組成物。
  6. 【請求項6】0.01から5重量%のパラベンスエステルを
    更に含む、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載
    のサンスクリーン組成物。
  7. 【請求項7】0.1から10重量%のパラ−アミノ安息香
    酸、そのエステルまたはその誘導体を更に含む、請求項
    1から請求項5のいずれか1項に記載のサンスクリーン
    組成物。
  8. 【請求項8】請求項1から請求項7までのいずれか1項
    に記載のサンスクリーン組成物において、 (イ)100nm未満の平均一次粒径を有する二酸化チタン
    0.5から30重量%、 (ロ)リン酸塩0.025から30重量%、 (ハ)油相5から40重量%、 (ニ)乳化剤1から20重量%、および (ホ)水相なるべくは少なくとも40重量% を含有してなる水中油型乳濁系からなる上記組成物。
  9. 【請求項9】請求項1から請求項7までのいずれか1項
    に記載のサンスクリーン組成物において、 (イ)100nm未満の平均一次粒径を有する二酸化チタン
    0.5から30重量%、 (ロ)リン酸塩0.025から30重量%、 (ハ)油相5から50重量%、 (ニ)乳化剤1から15重量%、および (ホ)水相なるべくは少なくとも40重量% を含有してなる油中水型乳濁系からなる上記組成物。
  10. 【請求項10】二酸化チタンを含有するサンスクリーン
    組成物に、リン酸陰イオンを加えることによる、該サン
    スクリーン組成物の変色を防止または軽減する方法。
JP2503485A 1989-02-28 1990-02-23 サンスクリーン組成物 Expired - Fee Related JP2909205B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8904490.3 1989-02-28
GB898904490A GB8904490D0 (en) 1989-02-28 1989-02-28 Sunscreen compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04503668A JPH04503668A (ja) 1992-07-02
JP2909205B2 true JP2909205B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=10652424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2503485A Expired - Fee Related JP2909205B2 (ja) 1989-02-28 1990-02-23 サンスクリーン組成物

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0461130B1 (ja)
JP (1) JP2909205B2 (ja)
AT (1) ATE104138T1 (ja)
AU (1) AU627279B2 (ja)
CA (1) CA2054719C (ja)
DE (1) DE69008168T2 (ja)
DK (1) DK0461130T3 (ja)
ES (1) ES2063342T3 (ja)
FI (1) FI98885C (ja)
GB (1) GB8904490D0 (ja)
IE (1) IE63230B1 (ja)
NO (1) NO179092C (ja)
WO (1) WO1990009777A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9204387D0 (en) * 1992-02-29 1992-04-15 Tioxide Specialties Ltd Oil-in-water emulsions
GB9204388D0 (en) * 1992-02-29 1992-04-15 Tioxide Specialties Ltd Water-in-oil emulsions
WO1994017780A1 (de) * 1993-02-11 1994-08-18 Beiersdorf Ag Wasserfeste kosmetische oder dermatologische lichtschutzzubereitungen
US5603863A (en) * 1993-03-01 1997-02-18 Tioxide Specialties Limited Water-in-oil emulsions
US5747012A (en) * 1993-06-11 1998-05-05 Tioxide Specialties Limited Compositions containing sunscreens
FR2724318B1 (fr) 1994-09-13 1997-01-03 Oreal Composition cosmetique prevenant ou attenuant la photo-reactivite de manopigments de dioxyde de titane
US6033781A (en) * 1996-04-04 2000-03-07 Nanophase Technologies Corporation Ceramic powders coated with siloxane star-graft polymers
US5993967A (en) * 1997-03-28 1999-11-30 Nanophase Technologies Corporation Siloxane star-graft polymers, ceramic powders coated therewith and method of preparing coated ceramic powders
FR2763852B1 (fr) 1997-05-28 1999-07-09 Oreal Composition comprenant un derive de l'acide cinnamique et un polymere polyamine
FR2763851B1 (fr) 1997-05-28 1999-07-09 Oreal Compositions comprenant un derive de dibenzoylmethane et un polymere polyamine
DE10107240A1 (de) * 2001-02-16 2002-08-29 Beiersdorf Ag Gelemulsionen in Form von O/W-Emulsionen mit einem Gehalt an Hydrokolloiden
GB0130658D0 (en) * 2001-12-21 2002-02-06 Acma Particulate metal oxide
DE10229761B4 (de) 2002-07-03 2004-08-05 Degussa Ag Wässerige Dispersion, enthaltend pyrogen hergestellte Metalloxidpartikel und Phosphate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US9139737B1 (en) 2011-11-21 2015-09-22 Nanophase Technologies Corporation Multifunctional coated powders and high solids dispersions
DE202012000469U1 (de) 2012-01-19 2012-01-31 Bk Giulini Gmbh Kosmetikzusatzmittel enthaltend Alkalipolyphosphate
DE102014207924A1 (de) 2014-04-28 2015-10-29 Beiersdorf Ag Sonnenschutzmittel mit reduzierter Neigung zur Textilverfleckung IV
US10555892B1 (en) 2017-03-09 2020-02-11 Nanophase Technologies Corporation Functionalized siloxane or polysiloxane coated particles with enhanced light filtering properties
US10590278B2 (en) 2017-04-10 2020-03-17 Nanophase Technologies Corporation Coated powders having high photostability

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL272590A (ja) * 1960-12-16 1900-01-01
DE2835880A1 (de) * 1978-08-16 1980-02-28 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von titandioxidpigmenten mit hoher wetterbestaendigkeit
JPS60163808A (ja) * 1984-02-06 1985-08-26 Kao Corp 化粧料
GB8717662D0 (en) * 1987-07-24 1987-09-03 Boots Co Plc Sunscreen composition

Also Published As

Publication number Publication date
GB8904490D0 (en) 1989-04-12
IE63230B1 (en) 1995-04-05
ES2063342T3 (es) 1995-01-01
FI98885C (fi) 1997-09-10
IE900706L (en) 1990-08-28
FI914023A0 (fi) 1991-08-26
NO179092B (no) 1996-04-29
ATE104138T1 (de) 1994-04-15
DE69008168T2 (de) 1994-08-04
AU627279B2 (en) 1992-08-20
WO1990009777A1 (en) 1990-09-07
DK0461130T3 (da) 1994-05-16
CA2054719C (en) 1999-12-14
JPH04503668A (ja) 1992-07-02
DE69008168D1 (de) 1994-05-19
FI98885B (fi) 1997-05-30
NO913357D0 (no) 1991-08-27
AU5099090A (en) 1990-09-26
EP0461130B1 (en) 1994-04-13
EP0461130A1 (en) 1991-12-18
NO179092C (no) 1996-08-07
NO913357L (no) 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2909205B2 (ja) サンスクリーン組成物
EP0463030B1 (en) Sunscreen compositions
US6589496B1 (en) Method for preparation of metal oxide doped cerium oxide
US6942878B2 (en) Cosmetic composition
US5527519A (en) Finely divided, highly pure neutral zinc oxide powder, a process for its preparation and its use
US5468471A (en) Titanium dioxide dispersions, cosmetic compositions and methods for using same
US20080305338A1 (en) Method of Producing Rutile Titanium Dioxide Fine Particles
JP4849586B2 (ja) 化粧料
WO1993011742A1 (en) Sunscreen compositions
JPH11505800A (ja) 二酸化チタンヒドロゲル及びそれを含有するサンスクリーン組成物
US5750090A (en) Silica-cerium oxide composite particles, method for the preparation thereof and resin composition and a cosmetic composition compounded therewith
JP2002154915A (ja) 化粧料
US5453267A (en) Sunscreen compositions
JP3267508B2 (ja) シリカ・酸化セリウム複合粒子、その製造方法及びそれを配合した樹脂組成物並びに化粧料
US5968529A (en) Dispersion of ultraviolet intercepting moisture-retaining agent and cosmetic article incorporating the dispersion
JP2002241231A (ja) 化粧料及び肌質改善剤
JP3677610B2 (ja) 酸化鉄含有二酸化チタン及びこれを含有する組成物
JPH11279019A (ja) 光毒性抑制組成物
JP2000212054A (ja) 複合化粉末を含む組成物
WO1993007854A1 (en) Sunscreen compositions
JP2000212029A (ja) 新規金属化合物分散体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees