JP2906069B2 - シール片およびスライド - Google Patents
シール片およびスライドInfo
- Publication number
- JP2906069B2 JP2906069B2 JP1330398A JP33039889A JP2906069B2 JP 2906069 B2 JP2906069 B2 JP 2906069B2 JP 1330398 A JP1330398 A JP 1330398A JP 33039889 A JP33039889 A JP 33039889A JP 2906069 B2 JP2906069 B2 JP 2906069B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slide
- filter
- translucent
- frame
- seal piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Description
溶液を濾過することによって,その溶液中の細胞等の検
体を捕捉し,その検体を捕捉したフィルターを塗抹する
ことなく直接スライド上に載置してプレパラートを作成
する際に使用するスライドおよびそのスライドを形成す
るシール片に関するものである。
検体をいわゆる塗抹法によって透明のスライド上に塗抹
することによって達成していた。
作用して細胞等に変形が生じ易い。又,染色時にスライ
ドガラス上からの剥離や脱落も生じ易く,よって熟練を
必要とされる。スライド上から剥離,脱落した細胞の中
には悪性腫瘍の細胞が含まれている場合もあり,そうし
た場合,陰性と診断された早期発見が遅れる場合もあ
る。
ドガラスおよびプレパラート作成方法』(特願昭63−28
2768号)を出願した。これは,フィルター上に捕捉した
検体を,塗抹することなく,そのままの状態でフィルタ
ーと共にスライド上に載置して鏡検することとしたもの
である。そして,こうした鏡検を可能とする手段とし
て,フィルターの微細孔を光学的に消去するためにスラ
イドを光を散乱させるべく半透明としている。
スライドの表面に,高分子樹脂材の半透明層をプレス加
工等によって形成するものとしているが,こうした手段
は実際上容易ではなく従ってスライドの価格が大幅に上
昇することになってしまう。
体の片面に張設して使用し,検体捕捉後,スライド上面
に載せてプレパラートを作成する。その際,検体を封入
するためにフィルター上に封入剤を添加した後カバーガ
ラスを載置するが,このカバーガラスは枠体内に嵌入し
なければならない。しかし,枠体は大小様々で中には直
径5φ程度の小さなものもあり,その小さな枠体内に同
じく小さなカバーガラスを嵌入する作業は容易ではな
い。
ーガラスに接近させて鏡検し,同じスライド上の別の検
体を鏡検すべくスライドを移動する際,対物レンズが枠
体に当たってしまうという不都合が生じる。
ーガラスの載置作業が容易で,かつ鏡検の際,対物レン
ズが枠体に当たることを防ぐスライドおよびそうしたス
ライドを安価に製作することの出来るシール片を提供す
ることを課題とする。
検する検体7が載置される部分に照射する光を散乱すべ
く半透明とすると共に,透明のスライド表面に着脱自在
とした。
体4に嵌合しフィルター3が当接する凹凸部5,6を形成
すると良い。尚,この半透明のシール片1を暗色不透明
とすることが出来る。
される部分を半透明とすると共に,上面にフィルター3
を張設した枠体4に嵌合しフィルター3が当接する凹凸
部5,6を形成した。
来る。
在としたので,半透明のスライドを安価にかつ容易に製
作することが出来る。すなわち,スライドを製作する側
あるいは使用する側が,従来通りの透明のスライドと本
発明によるシール片1とを準備し,両者を貼り合わせる
等して組付けることによって容易に作製出来るものであ
る。これにより,従来の透明スライド2上に半透明層を
プレス等によって一体的に形成するものより容易に作成
出来,よって安価に消費者に提供することが出来る。
形成し,その凹凸部5,6にフィルター3を張設した枠体
4を嵌合するものとしたので,従来のように枠体4内に
小さなカバーガラス10を嵌入するといった面倒な作業が
不要となると共に,顕微鏡の対物レンズが枠体4に当た
るという不都合も解消される。
することによって暗視野をつくることができ,蛍光顕微
鏡での鏡検をすることが可能となる。
明スライド2の上面に高分子樹脂材製の半透明なシール
片1を着脱自在としたものである。シール片1の下面に
は透明粘着剤9を塗布しており,スライド上面に貼着お
よび離脱自在である。尚,粘着剤9に代えて,粘着テー
プ,両面テープ等の使用も可能である。尚,半透明を形
成する手段は何ら限定されるものではない。
料よってシール片1を半透明としている。尚,顔料の種
類を選択することによって紫外線,可視光線あるいは赤
外線の透過・吸収等,種々の分光特性を持たせることが
出来,よって鏡検に必要な光線を得ることが出来る。
凸部6)を形成し,枠体4が嵌合すべく設定したもので
ある。この枠体4は,その上面にフィルター3を張設し
たもので,検体7を捕捉した正立姿勢のまま凸部6に嵌
合するものである。その後,封入剤9を添加しカバーガ
ラス10を載置してプレパラートを作成するものである。
凹部5)を形成し,枠体4を凹部5内に嵌入し,フィル
ター3をスライド上面に当接するものである。
ライド2の上面および側面の全体を覆う形態としてい
る。シール片1を肉薄の合成樹脂材製とした場合は機械
的強度が劣るため,こうした断面コの字状とすることに
よって強度の補強を図ることが出来,取扱い等に便利で
ある。
ル片1を透明スライド2の上面および側面を覆う形態の
ものである。この場合のシール片1は,スライド2より
小さく,鏡検に必要な部分のみを半透明とする趣旨であ
る。
有するスライドを示すものである。この上部層8はスラ
イドに,セラミックス,ガラス粉末,ガラス粒子,シリ
コン粒子あるいは高分子材を,塗工,印刷,転写,UV
(紫外線)硬化,プレス加工,スプレーあるいはどぶ漬
け等を施すことによって形成することが出来る。
するスライドを示す。この凹部5に枠体4が嵌合しフィ
ルター3がスライド上面に当接するものである。
と第7図に示すスライドの上部層8を暗色不透明とする
ことによって蛍光顕微鏡による検体7の鏡検を行うこと
が出来る。
ドに粘着剤等によって着脱自在としたので,両者を組付
けることによって極めて容易に半透明スライドを作製す
ることが出来る。よって,透明なスライド上面に半透明
層をプレスによって固める等して形成した従来の半透明
スライドより安価に作製することが出来る。
を張設した枠体が嵌合出来る凹凸部を形成したので,従
来のように枠体内に小さくて取扱いの困難なカバーガラ
スを嵌め込むといった面倒な作業を必要とせず,フィル
ター上に通常の大きさのカバーガラスを載置することが
出来,よってプレパラートの作成が容易である。
ることによって蛍光顕微鏡による鏡検を行い易くするこ
とが出来るという優れた効果を発揮するものである。
示す斜視図,第2図は本発明シール片の一実施例を示す
断面図,第3図は他の実施例を示す断面図,第4図は他
の実施例を示す斜視図,第5図はさらに他の実施例を示
す斜視図,第6図は本発明スライドの一実施例を示す断
面図,第7図は他の実施例を示す断面図,第8図は従来
例を示す断面図である。 符号の説明 1:シール片,2:透明スライド,3:フィルター,4:枠体,5:凹
部,6:凸部,7:検体,8:上部層,9:封入剤,10:カバーガラ
ス。
Claims (3)
- 【請求項1】フィルター(3)を張設した枠体(4)に
嵌合すると共に、上面に前記フィルター(3)が当接す
べく凹凸部(5)(6)を形成した少なくとも鏡検する
検体(7)が載置される部分に照射する光を散乱すべ
く、半透明とすると共に、透明スライド(2)の表面に
着脱自在として成るシール片(1)。 - 【請求項2】少なくとも鏡検される検体(7)が載置さ
れる部分を半透明とすると共に、上面にフィルター
(3)を張設した枠体(4)に嵌合し該フィルター
(3)が当接する凹凸部(5)(6)を形成して成るス
ライド。 - 【請求項3】半透明を暗色不透明として成る請求項2記
載のスライド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1330398A JP2906069B2 (ja) | 1989-12-20 | 1989-12-20 | シール片およびスライド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1330398A JP2906069B2 (ja) | 1989-12-20 | 1989-12-20 | シール片およびスライド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03191310A JPH03191310A (ja) | 1991-08-21 |
JP2906069B2 true JP2906069B2 (ja) | 1999-06-14 |
Family
ID=18232158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1330398A Expired - Lifetime JP2906069B2 (ja) | 1989-12-20 | 1989-12-20 | シール片およびスライド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2906069B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU9671898A (en) * | 1997-10-01 | 1999-04-23 | Arcturus Engineering, Inc. | Consumable for laser capture microdissection |
-
1989
- 1989-12-20 JP JP1330398A patent/JP2906069B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03191310A (ja) | 1991-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4423482B2 (ja) | レーザー捕捉顕微解剖用の消耗品 | |
EP1111410A3 (en) | Infrared absorption filter | |
EP0963715A3 (en) | Cosmetic sampler with applicator backing | |
Derbyshire et al. | Pigment analysis of portrait miniatures using Raman microscopy | |
EP1729154A3 (en) | Antireflection sheet and process for producing the same | |
EP0987577A3 (en) | Light intensity distribution converting device and optical data storage apparatus | |
JP2906069B2 (ja) | シール片およびスライド | |
TW201209128A (en) | Adhesive for pellicle assembly | |
CA2144913A1 (en) | Slide for the microscopic evaluation of liquid specimens | |
Kapoor et al. | Visualization of Latent Fingermarks using Rhodamine B: a new method | |
JP2008076136A (ja) | 顕微鏡標本用プレート | |
CN206208629U (zh) | 一种细胞免疫荧光染色用载玻片 | |
US7369331B2 (en) | Fixed focus handy ovulation tester | |
Silverio et al. | Dark matters: black-PDMS nanocomposite for opaque microfluidic systems | |
WO2002042824A3 (de) | Aufnahmeelement zum aufnehmen eines mit einem mikroskop zu betrachtenden objekts, insbesondere eines biologischen objekts | |
FR2417533A1 (fr) | Compositions saturees reticulables pour peinture en poudre a surface mate et/ou satinee | |
US4597146A (en) | Method of making badges or emblems | |
CN210124759U (zh) | 基于光电倍增管的微弱光检测装置 | |
JPH04214519A (ja) | 光学顕微鏡用プラスチックスライド | |
AT401831B (de) | Einrichtung zur prüfung von matrizen | |
JP2997361B2 (ja) | 標本の作製方法 | |
CN213353822U (zh) | 一种具有凸显功能的干式医用胶片 | |
Cao et al. | Real-time optical ph sensor with cmos contact imaging and microfluidics | |
JP3753562B2 (ja) | 粉体化粧料の鑑別法 | |
US20230175951A1 (en) | Systems and Methods for Live Cell Imaging |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050307 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080318 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 4 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 4 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318 Year of fee payment: 8 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |