JP2897388B2 - 共沸乃至共沸様組成物 - Google Patents

共沸乃至共沸様組成物

Info

Publication number
JP2897388B2
JP2897388B2 JP2262904A JP26290490A JP2897388B2 JP 2897388 B2 JP2897388 B2 JP 2897388B2 JP 2262904 A JP2262904 A JP 2262904A JP 26290490 A JP26290490 A JP 26290490A JP 2897388 B2 JP2897388 B2 JP 2897388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
azeotropic
composition
refrigerant
present
tetrafluoroethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2262904A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04139293A (ja
Inventor
幸雄 大牟礼
真裕 野口
克樹 藤原
博史 百田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP2262904A priority Critical patent/JP2897388B2/ja
Publication of JPH04139293A publication Critical patent/JPH04139293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897388B2 publication Critical patent/JP2897388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷媒として有用な共沸乃至共沸様組成物に
関する。
従来技術とその問題点 従来、作動流体乃至冷媒としては、クロロフルオロ
類、これらの共沸組成物並びにその近辺の組成の組成物
が知られている。これらのうち、現在冷凍機用の作動流
体としては、R−11(トリクロロフルオロメタン)、R
−12(ジクロロジフルオロメタン)、R−114(1,2−ジ
クロロ−1,1,2,2−テトラフルオロエタン)などが主に
使用されている。しかしながら、近年、大気中に放出さ
れた場合に、水素を含まないある種のクロロフルオロカ
ーボンが、分解するまでに長時間を要するために成層圏
まで上昇して、そこで分解すると、成層圏のオゾン層を
破壊し、その結果、人類を含む地球上の生態系に重大な
悪影響を及ぼすことが指摘されている。従って、オゾン
層破壊の可能性の高いこれら水素を含まないクロロフル
オロカーボンについては、国際的な取り決めにより、使
用及び生産が制限されるに至っている。制限の対象とな
る上記の水素を含まないクロロフルオロカーボンとして
は、上記のR−11、R−12、R−114などがある。R−2
2の如き水素を含むクロロフルオロカーボンも冷凍・空
調用途に良く用いられているが、沸点がやや低く、特に
高温用途の空調分野においては、圧力が高くなりすぎる
欠点がある。冷凍・空調設備の普及に伴い、需要が毎年
増大しているこれら冷媒の使用及び生産の制限は、居住
環境をはじめとして、現在の社会機構全般に与える影響
が大きいので、オゾン破壊問題を生じる危険性の無い或
いはその危険性の極めて低い新たな冷媒の開発が緊急の
課題となっている。
問題点を解決するための手段 本発明者は、高温環境(外気温度で35℃以上)で使用
される冷凍・空調用に適した冷媒を見出すべく、且つ当
然のことながら、大気中に放出された場合にもオゾン層
を破壊しないか、或は極く僅かしか破壊しない新たな冷
媒を得るべく、種々研究を重ねてきた。その結果、1,1,
2,2−テトラフルオロエタンおよび1,1,1,2−テトラフル
オロエタンの混合物が、その目的に合致する要件を具備
していることを見出した。
すなわち、本発明は、1,1,2,2−テトラフルオロエタ
ンおよび1,1,1,2−テトラフルオロエタンの混合物から
なる共沸乃至共沸様組成物に係る。
本発明で使用する1,1,2,2−テトラフルオロエタン
(以下R−134という)の主な物性は、以下の通りであ
る。
沸点 −19.8℃ 臨界温度 119℃ 臨界圧力 4.64Mpa 一方、R−134と併用する1,1,1,2−テトラフルオロエ
タン(以下R−134aという)の主な物性は、以下の通り
である。
沸点 −26.2℃ 臨界温度 101℃ 臨界圧力 4.07Mpa R−134:R−134a=5.0:95.0(重量%;以下同様)の
最低共沸混合物の主な物性は、以下の通りである。
沸点 −26.5℃ 臨界温度 102℃ 臨界圧力 4.11Mpa また、R−134とR−134aとの各温度における蒸気圧
は互いに接近しているため、実際にこの両者の混合物を
冷媒として使用する場合には、あらゆる配合比にわたっ
て、共沸混合物とほぼ同様に取り扱うことができる利点
があることが判明した。
従って、本発明の冷媒では、冷凍機の目的に応じて、
任意の組成を選択することができる。例えば、機器を小
型化する為に、冷凍能力に重点をおきたい場合には、R
−134とR−134aとの混合割合は、重量%比で、前者:
後者=1〜40:99〜60とすることが好ましく、5〜10:95
〜80とすることがより好ましい。また、機器の効率を向
上させて消費電力を低減させる場合には、R−134とR
−134aとの混合割合は、重量%比で、前者:後者=40〜
99:60〜1とすることが好ましい。
本発明の冷媒は、上記のあらゆる混合割合において、
共沸乃至共沸様となるため、組成が安定し、冷凍機の運
転性能上極めて有利である。
本発明冷媒には、必要に応じ、安定剤を併用すること
が出来る。即ち、過酷な使用条件下により高度の安定性
が要求される場合には、プロピレンオキシド、1,2−ブ
チレンオキサイド、グリシドールなどのエポキシド類;
ジメチルホスファイト、ジイソプロピルホスファイト、
ジフェニルホスファイトなどのホスファイト類;トリラ
ウリルトリチオフォスファイトなどのチオホスファイト
類;トリフェノキシホスフィンサルファイド、トリメチ
ルホスフィンサルファイドなどのホスフィンサルファイ
ド類;ホウ酸、トリエチルボレート、トリフェニルボレ
ート、フェニルボロン酸、ジフェニルボロン酸などのホ
ウ素化合物;2,6−ジ−tert・ブチルパラクレゾールなど
のフェノール類;ニトロメタン、ニトロエタンなどのニ
トロアルカン類;アクリル酸メチル、アクリル酸エチル
などのアクリル酸エステル類;その他ジオキサン、tert
・ブタノール、ペンタエリスリトール、パライソプロペ
ニルトルエン;などの安定剤を作動流体重量の0.01〜5
%程度添加することができる。
また、本発明の目的乃至効果を損なわない範囲で、本
発明混合物には他の化合物を混合することが出来る。こ
の様な化合物としては、ジメチルエーテル、ペンタフル
オロジメチルエーテルなどのエーテル類;パーフルオロ
エチルアミンなどのアミン類;LPGなどが例示される。
発明の効果 本発明による混合冷媒は、易分解性であり、オゾン層
に影響を与える塩素原子を含まないので、オゾン層の破
壊問題を生じる危険性は殆んどない。
また、本発明による冷媒は、冷房能力が高く、成績係
数も良好である。特に最低共沸組成物は、冷房能力が優
れている。
また、本発明による冷媒は、高分子化合物に対する溶
解性が低いので、既存の冷凍機における材料変更などを
行なうことなく、そのまま使用可能である。
実 施 例 以下に実施例および比較例を示し、本発明の特徴とす
るところをより一層明らかにする。
実施例1 第1表に示す割合のR−134およびR−134aからなる
混合冷媒を使用する1馬力の冷凍機において、凝縮器に
おける冷媒の蒸発温度を0℃とし、凝縮温度を50℃と
し、圧縮機入り口の過熱温度を5℃とし、凝縮器過冷却
度を2℃として、運転を行った。
冷凍機油としては、ポリアルキレングリコールを使用
した。
第1表に混合割合(重量%)と(I)成績係数および
(II)冷凍能力[kcal/hr]の関係を示す。
第1表に示す結果から、本発明による冷媒が優れた特
性を具備していることが明らかである。
実施例2 R−134とR−134aとからなる混合物の0℃および−2
5℃における気液平衡の測定を以下のようにして、行な
った。混合物試料を耐圧容器内に封入し、気相から液相
へ、液相から気相へとそれぞれ循環ポンプを介して十分
に撹拌を行ない、ガスクロマトグラフィーにより気液組
成を測定し、同時にその時の圧力を測定した。
結果は、第1図及び第2図に示す通りである。
−25℃では、R−134が5重量%の組成で平衡圧力が
最少となる共沸現象が認められた。
また、0℃では、共沸様と見なされる性質が確認され
た。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本発明による組成物が共沸様特
性を有することを示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 百田 博史 大阪府摂津市西一津屋1―1 ダイキン 工業株式会社淀川製作所内 (56)参考文献 特開 平2−207050(JP,A) 特開 昭63−308085(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C09K 5/04 WPI/L(QUESTEL) CA(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1,1,2,2−テトラフルオロエタンおよび1,
    1,1,2−テトラフルオロエタンの混合物からなる共沸乃
    至共沸様組成物。
JP2262904A 1990-09-28 1990-09-28 共沸乃至共沸様組成物 Expired - Fee Related JP2897388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2262904A JP2897388B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 共沸乃至共沸様組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2262904A JP2897388B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 共沸乃至共沸様組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04139293A JPH04139293A (ja) 1992-05-13
JP2897388B2 true JP2897388B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=17382223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2262904A Expired - Fee Related JP2897388B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 共沸乃至共沸様組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2897388B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290466A (en) * 1991-10-31 1994-03-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions of difluoromethane and tetrafluoroethane
WO1994002563A1 (en) * 1992-07-15 1994-02-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Refrigerant compositions including 1,1,2,2-tetrafluoroethane

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04139293A (ja) 1992-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2792191B2 (ja) 冷 媒
EP0509673B1 (en) Refrigerant compositions
JP2000178543A (ja) 共沸乃至共沸様組成物
JP2847797B2 (ja) 作動流体
JPH0585970A (ja) 冷 媒
US4057974A (en) Constant boiling mixtures of 1-chloro-2,2,2-trifluoroethane and octafluorocyclobutane
JPH05140547A (ja) オクタフルオロブタンからなる冷媒
JP2897388B2 (ja) 共沸乃至共沸様組成物
JP2795224B2 (ja) 冷 媒
JP2794818B2 (ja) 作動流体
US4057973A (en) Constant boiling mixtures of 1-chloro-2,2,2-trifluoroethane and 2-chloroheptafluoropropane
JPH0585966A (ja) 冷 媒
EP0598907B1 (en) Azeotropic flouroalkane mixtures
EP0526745A1 (en) Maximum boiling azeotropic composition and azeotropelike compositions
US4054036A (en) Constant boiling mixtures of 1,1,2-trichlorotrifluoroethane and cis-1,1,2,2-tetrafluorocyclobutane
JP2863159B2 (ja) 冷 媒
JPH06172227A (ja) ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン及び1、1、1−トリフルオロエタン系の疑似共沸混合物、並びに該混合物である低温度用冷媒
EP0564653A1 (en) Fluoroalkane mixture
JPH0393888A (ja) 作動流体
JPH0578652A (ja) 冷 媒
JPH0393887A (ja) 作動流体
JPH0393883A (ja) 作動流体
JP3026792B2 (ja) 作動流体
JPH03258888A (ja) 冷媒
JPH0393882A (ja) 作動流体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees