JP2886063B2 - 換気扇 - Google Patents

換気扇

Info

Publication number
JP2886063B2
JP2886063B2 JP5296813A JP29681393A JP2886063B2 JP 2886063 B2 JP2886063 B2 JP 2886063B2 JP 5296813 A JP5296813 A JP 5296813A JP 29681393 A JP29681393 A JP 29681393A JP 2886063 B2 JP2886063 B2 JP 2886063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation fan
sound
remote control
switch
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5296813A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07145972A (ja
Inventor
昌彦 河崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP5296813A priority Critical patent/JP2886063B2/ja
Publication of JPH07145972A publication Critical patent/JPH07145972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2886063B2 publication Critical patent/JP2886063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、居間、浴室、台所等の
室内の換気を行う換気扇に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、居間、浴室、台所等の室内の換気
を行う換気扇は住宅の付帯設備として高齢者などにも操
作がしやすく、わかりやすく、使いやすいものが求めら
れている。従来のこの種の換気扇について台所用の換気
扇を例にして図9〜12を参照しながら説明する。
【0003】図に示すように、下面と前面を開口した箱
体状で内部に送風機(図示せず)を設けた換気扇本体1
01の前面開口を覆うようにフロントフード102を設
け、このフロントフード102の前面に前記送風機の運
転を制御する複数個のスイッチ103を並べて設けコン
ロ104の上方に設置するように構成されていた。
【0004】また、換気扇本体101の前面のフロント
フード102に設けられる制御部105を赤外線などを
用いたリモコンスイッチ106に複数個のタッチスイッ
チ107を並べて操作させるように構成したものもあっ
た。
【0005】特にこのようなものでは、操作スイッチ1
03やリモコンスイッチ106は、ストロークが小さ
く、押しボタンの小さなタッチスイッチ107を並べて
いるためにスイッチを押しても受付けられたかがわかり
にくいためにスイッチ操作に連動して音を発生するよう
に構成されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の換気
扇の構成では、送風機が換気扇本体101の内部にある
ことで操作スイッチ103で操作したり、リモコンスイ
ッチ106で遠隔操作しても、換気扇本体101がスイ
ッチ操作を受付けたかどうかがわかりにくいという問題
があった。
【0007】また、スイッチ操作に連動して音を発生す
るものでは、換気扇本体101がとりつけられた部屋の
壁や床の材質などの影響を受けて音質が変化して聞き取
りにくかったり、発信音が不快であるという問題もあっ
た。
【0008】本発明は上記課題を解決するもので、人に
わかりやすく、使いやすく、かつ、快く使える換気扇を
提供することを第1の目的とする。
【0009】また、第2の目的は遠くにいる人に対して
発信音による不快感のない、使いやすい換気扇を提供す
ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の換気扇は上記第
1の目的を達成するために、第1の手段は室内と室外を
連通させる箱体状で内部に送風機を設けた換気扇本体
と、この換気扇本体に前記送風機の運転動作を本体スイ
ッチ操作部またはリモコン送信機より指令する操作信号
に応答して発信音を発する発音手段とを備え、前記発音
手段の発振周波数を調節できる調節手段を設けた構成と
する。
【0011】また、第2の目的を達成するために、第2
の手段はリモコン送信機より発する信号を受信して発音
するように換気扇本体に発音手段を設け、前記発音手段
から発する発信者の周波数を前記リモコン送信機側で調
節できる構成とする。
【0012】
【作用】本発明は、上記した第1手段の構成により、操
作信号に応答して、換気扇本体の取り付けられた場所に
合わせて調節した発信音を発生することとなる。
【0013】また、第2手段の構成により、遠隔で換気
扇を操作した場合にも操作場所で聞き取りやすい発信音
に調節して容易に確認することができることとなる。
【0014】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の第1実施例について、図1
〜6を参照しながら説明する。
【0015】図に示すように台所1の調理台2に配置さ
れた調理機器3上方の壁面4に設置され、下面および前
面を開口した箱体状で内部に送風機5を有した本体6の
前面開口を覆うフロントフード7を設けた換気扇本体8
のフロントフード7先端の内面には換気扇本体8とは別
に設けたリモコン送信機9から送信される操作信号にも
とづいて送風機5の運転・停止および速度調節を行う受
信部10が設けられている。
【0016】この受信部10は、一側面に開口部10A
を開口した箱状の制御ケース11の開口部10Aをフロ
ントフード7の前面内壁で覆うように、フロントフード
7先端の下端部を内側へ折り返して設けた突出片12
と、この突出片12上方のフロントフード7の内面側か
ら内方へ突設した突起部13とに係合固定させ、この制
御ケース11内部に検知センサー14を設けるととも
に、制御ケース11下部に検知センサー14にリモコン
送信機9からの操作信号を導く開口部15を開口し、こ
の開口部15に赤外線を通過させる遠赤外線透過性の材
料で形成したパネル16を装着しており、換気扇8の前
方からの赤外線信号を受信するように設定する。
【0017】また、受信部10には、「切」「弱」
「中」「強」の押しボタンのそれぞれを独立させたスイ
ッチ17を用いてリモコン送信機9からの操作信号とは
別に操作信号を発生して送風機5の運転・停止および速
度調節を手動で操作するとともに、この操作信号に応答
して音を発生する発音手段18と、そのときの運転状態
を表示する表示ランプ19を設けた本体スイッチ操作部
20を設け、この本体スイッチ操作部20をフロントフ
ード7の前面に設けた開口部21から台所1に臨ませて
いる。
【0018】前記発音手段18は、操作信号を受けて一
定時間発信音を発生する発器22と、発音素子23
と、前記発信器22の発周波数を調節する調節手段
(たとえばCR発信の場合には可変抵抗器)24を有す
るものである。
【0019】一方、前記リモコン送信機9は本体スイッ
チ操作部20と同一の操作機能である「切」「弱」
「中」「強」の押しボタンを独立させて設けたタクトス
イッチ25を有し、送信部26から検知センサー14へ
赤外線信号にて操作信号を送信するように設ける。
【0020】上記構成により、スイッチ17またはタク
トスイッチ25を押すと操作信号が発音手段18へ供給
され発信器22は一定時間だけあらかじめ設定した発
周波数の音を発生することとなる。
【0021】そして、調節手段24で調節することで、
たとえば図6に示すように500Hz〜2kHzの発信
音に調節すれば高齢者でも聞き取りやすい音域の音で発
音手段18が応答するので、若年者でも高齢者でも比較
的低いレベルの音であっても聞き取りやすい音域の音と
なり、スイッチ操作に対する応答を容易に確認すること
ができる。また、壁面4が鉄筋コンクリート等の比較的
硬質の材料で構成されている場合には発信音の周波数が
高いと「キンキン」としたかたい音になり不快感を与え
ることとなるのであらかじめ周波数を低めに調節して柔
らかな快い音にすることができる。
【0022】このように本発明の第1実施例の換気扇に
よれば、発音手段の発信音を聞き取りやすい音域に調節
することで、多くの人に聞き取りやすくすることがで
き、スイッチ操作が確実に行えたことを容易に確認する
ことができる。
【0023】(実施例2)以下、本発明の第2実施例に
ついて図7および図8を参照しながら説明する。
【0024】なお、第2実施例は第1実施例に対し、リ
モコン送信機の構成が異なるもので第1実施例と同一部
分には同一符号を付けて詳細な説明は省略する。
【0025】図に示すように、換気扇本体8に組込まれ
た発音手段18に供給される発振器(図示せず)からの
周波数を調節するタクトスイッチ27をリモコン送
信機28に設ける。
【0026】上記構成において、換気扇本体8の設置場
所より遠隔操作位置が遠いときには、換気扇本体8に組
み込まれた発音手段18から発する発信音が聞き取りに
くくなるので、このようなときにはリモコン送信機28
に設けたタクトスイッチ27を操作して発信音の音域を
調節し、遠隔操作場所より発信音が容易に聞き取れるよ
うに調節しておいて、リモコン送信機28により換気扇
の運転操作することによって、換気扇の運転確認が容易
にできることとなる。
【0027】また、リモコン送信機28を操作する遠隔
操作位置に必要以上に換気扇本体8に組み込まれた発音
手段18から発信音が聞こえて不快感を与える場合に
は、リモコン送信機28のタクトスイッチ27を操作し
て発信音の周波数を調節して音域を変えることにより不
快感を取り除くことができることとなる。
【0028】
【発明の効果】以下の実施例から明らかなように、本発
明によれば室内と室外を連通させる箱体状で内部に送風
機を設けた換気扇本体と、この換気扇本体に前記送風機
運転動作を本体スイッチ操作部またはリモコン送信機
より指令する操作信号に応答して発信音を発する発音手
段とを備え、前記発音手段の発振周波数を調節できる調
節手段を設けたので、送風機の運転動作に応じて発音さ
れる数種類の音が聞き間違いのないように調節手段によ
り使用者に対応した調節ができ、換気扇の運転スイッチ
操作が確実に行えたことを確認することができる換気扇
を提供できる。
【0029】また、リモコン送信機より発する信号を受
信して発音するように換気扇本体に発音手段を設け、前
発音手段から発する発信音の周波数を前記リモコン送
信機側で調節できるので、遠隔で換気扇を操作した場合
でも操作位置で聞き取り易い状態に調節ができ発信音が
聞こえにくかったり、必要以上に大きな発信音になるこ
とがなくなり、不快感がなく使い勝手が良くなることと
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施例の換気扇の運転操作時の状態
を示す側面図
【図2】同第1実施例の換気扇の断面図
【図3】同第1実施例の換気扇の操作スイッチを示す正
面図
【図4】同第1実施例の換気扇のリモコン送信機の正面
【図5】同第1実施例の換気扇の電気回路図
【図6】同第1実施例の換気扇の聴感曲線上の聞き取り
やすさを示す聴感曲線図
【図7】同第2実施例の換気扇のリモコン送信機の正面
【図8】同第2実施例の換気扇の運転操作時の状態を示
す側面図
【図9】従来の換気扇の運転操作時の状態を示す側面図
【図10】同換気扇の斜視図
【図11】同換気扇の操作スイッチの正面図
【図12】同換気扇のリモコン送信機の正面図
【符号の説明】
5 送風機 8 換気扇本体 9 リモコン送信機 18 発音手段 24 調節手段 27 タクトスイッチ 28 リモコン送信機

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内と室外を連通させる箱体状で内部に
    送風機を設けた換気扇本体と、この換気扇本体に前記送
    風機の運転動作を本体スイッチ操作部またはリモコン送
    信機より指令する操作信号に応答して発信者を発する発
    音手段とを備え、前記発音手段の発振周波数を調節でき
    る調節手段を設けた構成の換気扇。
  2. 【請求項2】 リモコン送信機より発する信号を受信し
    て発音するように換気扇本体に発音手段を設け、前記発
    音手段から発する発信音の周波数を前記リモコン送信機
    側で調節できる構成とした請求項1記載の換気扇。
JP5296813A 1993-11-26 1993-11-26 換気扇 Expired - Fee Related JP2886063B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5296813A JP2886063B2 (ja) 1993-11-26 1993-11-26 換気扇

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5296813A JP2886063B2 (ja) 1993-11-26 1993-11-26 換気扇

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07145972A JPH07145972A (ja) 1995-06-06
JP2886063B2 true JP2886063B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=17838484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5296813A Expired - Fee Related JP2886063B2 (ja) 1993-11-26 1993-11-26 換気扇

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2886063B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5188353B2 (ja) * 2008-10-06 2013-04-24 日立アプライアンス株式会社 空気調和機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04297745A (ja) * 1991-02-27 1992-10-21 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07145972A (ja) 1995-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5524150A (en) Hearing aid providing an information output signal upon selection of an electronically set transmission parameter
US7049968B2 (en) Baby monitor with a soothing unit
JPH03505808A (ja) プログラム可能な遠隔制御補聴器系
JP2011510697A (ja) レストルーム用ミラー
JP2886063B2 (ja) 換気扇
JP2011040938A (ja) 機器連動制御装置、及び電子機器
JP3823895B2 (ja) 空気調和機、リモコンおよび超音波発生ユニット
JP5476761B2 (ja) トイレ用音響装置
JP6214579B2 (ja) 意識制御用音放射装置
JP2626079B2 (ja) シャワー装置
JP2000240951A (ja) 床暖房制御装置
JP2582116Y2 (ja) 扇風機のリモコン装置
JPH06241512A (ja) レンジフード
KR102519025B1 (ko) 스피커 장치
KR200337326Y1 (ko) 가전제품용 리모콘의 위치알림장치
JP3000393U (ja) 環境音楽付エアコン
CN209445412U (zh) 一种电磁烹饪器具
JP2892923B2 (ja) 換気扇
JPH07174376A (ja) 換気装置
JP2002242263A (ja) 温水洗浄便座装置
RU26438U1 (ru) Устройство для интерактивного управления средой
JPH0456593A (ja) コントローラ
JPH0665128B2 (ja) 加熱調理器
KR940004113B1 (ko) 에어콘의 풍량에 따른 음향합성발생장치 및 방법
CA2297278A1 (en) Fireplace insert sound playback device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees