JP2882657B2 - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JP2882657B2
JP2882657B2 JP2033683A JP3368390A JP2882657B2 JP 2882657 B2 JP2882657 B2 JP 2882657B2 JP 2033683 A JP2033683 A JP 2033683A JP 3368390 A JP3368390 A JP 3368390A JP 2882657 B2 JP2882657 B2 JP 2882657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sio
magneto
film
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2033683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03238638A (ja
Inventor
利行 有竹
博幸 長尾
康裕 高木
紳月 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP2033683A priority Critical patent/JP2882657B2/ja
Priority to EP19910102096 priority patent/EP0442494A3/en
Publication of JPH03238638A publication Critical patent/JPH03238638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2882657B2 publication Critical patent/JP2882657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material
    • G11B11/10589Details
    • G11B11/10593Details for improving read-out properties, e.g. polarisation of light

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光磁気メモリー,磁気記録,表示素子などに
用いられる光磁気記録媒体に関し、特に記録された情報
を磁気カー効果,ファラデー効果などの磁気光学効果を
利用して読み出すことのできる光磁気記録媒体に関する
ものである。
[従来の技術] 大量の情報を高密度に蓄積でき、しかも高速に情報を
読み出すことのできる光磁気メモリーが近年注目されて
いる。
光磁気記録媒体は、一般に透明基板上に記録層として
の希土類−遷移金属垂直磁化膜を有し、さらにカー効
果,ファラデー効果などを増幅するための干渉層として
の透明誘電体膜を基板と記録層の中間に設けた構造とな
っている。干渉層にはSiOまたはSiNが用いられている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、スパッタ法もしくは蒸着法によって基
板上にSiO膜を厚さ600〜1,500Åの範囲に成膜すると、S
iO膜にクラックが入り、あるいは基板とSiO膜との密着
不良によるピンホールが発生し易い。そのためにバイト
エラーレートが著しく増大し、光磁気記録媒体の信頼性
が損われる。この点を改善するために干渉膜中の酸素比
を制御することが試みられている。すなわち、干渉膜と
してSiOx(ただし、x<0.4)で表わされる酸化けい素
を使用すると干渉膜の基板との密着性および対クラック
性が改善される。しかし、この場合再生時のC/Nが低下
するという問題がある。
本発明はこのような従来の欠点を解消し、基板との密
着性,対クラック性が高い干渉層を有し、かつ再生時の
C/Nの高い光磁気記録媒体を提供することを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明は基板上に干渉
層および記録層を有する光磁気記録媒体において、前記
干渉層が前記基板上に形成されたSiOxからなり、厚さt1
の第1の干渉膜とその上に形成されたSiOyからなり厚さ
t2の第2の干渉膜を有し、0≦x≦0.4,0.4≦y≦1.0
0、x<yかつ0.1≦t1/(t1+t2)≦0.5であることを特
徴とする。
[作 用] 本発明においては、干渉層をそれぞれ酸素量の異なる
酸化シリコンからなる2層構造としているので、基板と
干渉層との密着性が改善され、さらに再生時のC/Nを向
上させることができる。
[実施例] 以下に実施例によって本発明を詳細に説明する。
第1図に示すように、幅0.6μm,深さ700Å,ピッチ1.
6μmのスパイラル溝が形成された直径130mmのポリカー
ボネート基板1を真空槽内にセットし、槽内を約10-7To
rrまで排気した後、それぞれ純度99.999%のアルゴンお
よび酸素を導入し、純度99.999%の単結晶シリコンをタ
ーゲットとした高周波マグネトロンスパッタ法によっ
て、基板上にSiOx膜2およびSiOy膜3を形成し、2層膜
からなる干渉膜とした。ついで、直流マグネトロンパッ
タ法によって厚さ800ÅのTbFeCo光磁気記録膜4を成膜
した。次に記録膜4の上に保護膜5としてSiOz(z≦1.
0)を高周波マグネトロンスパッタ法で1,000Å厚に成膜
し、さらにスピンコータを用いて紫外線硬化樹脂を厚さ
20μm塗布し、紫外線を照射して硬化させ、保護層6と
した。このようにして作製された2個の光磁気ディスク
媒体のそれぞれに、ホットメルト接着剤7をロールコー
タを用いて厚さ50μm塗布し、接着剤面を対向させて貼
合せ、両面ディスクとした。なお、SiOz膜5と樹脂保護
層6との間にアルミニウム等の反射層を設けることも可
能である。
2層の干渉膜の組成、すなわちSiOx,SiOyのxおよび
yの値はスパッタ時のアルゴンと酸素の分圧によって制
御することができる。2層の膜のそれぞれの組成および
厚さを変化させて各種の試料を作製し、再生時のC/N
(信号・雑音比)を測定し、かつ耐久試験を行った。そ
の結果を第1表に示す。
C/Nの測定にはISO/IEC DP10089−1準拠の評価装置を
使用した。ディスク回転数1800rpm,記録周波数3.7MHz,
パルス幅60nsecで半径30mmの位置に最適記録パワーで信
号を記録し、1.5mWのレーザーパワーで再生し、スペク
トラムアナライザを使用してC/Nを測定した。
耐久試験は70℃,85%RHの恒温恒湿槽を使用した。デ
ィスクに過大な応力がかからぬ様、槽内に垂直に保持
し、2000時間後の外観を目視にて評価した。
干渉膜の組成の分析にはパーキンエルマー社製ESCA51
00型を用い、アルゴンガスを使用して膜表面のエッチン
グを行い、SiとOの原子比を測定し、さらに、シリコン
の存在形態を調べた。その結果SiOxのxの値によってシ
リコンがSi,SiOおよびSiO2として存在する比率が変化す
ること、Siと結合しない酸素の割合も変化することが判
明した。第2表はその結果を示したもので、xが大きく
なると、Siとして存在する比率が減少し、O2のトラップ
効果が小さくなる。このことは第1の干渉層のxが大き
すぎると保護効果が小さくすることを予想させるもので
ある。
第1表に示した測定結果について説明する。表中の試
料No.1,2および9は単層の干渉膜を有する光磁気記録媒
体であり、No.9はSiOxのxが0.43であり、厚さが800Å
であることと同義である。
第1表に見られるように、C/Nが改善され、かつ耐久
試験結果が良好なものは、試料No.5,6,7,8,10,11,12,15
および16である。試料No.2および3は耐久試験結果は良
好であるがC/Nの改善が乏しい。
まず、第1層SiOxおよび第2層SiOyのxおよびyにつ
いて検討する。C/Nおよび耐久性が共に良好な試料は全
て0≦x0.4,0.4≦y≦1.00の範囲のものである。No.9の
ように、x>0.4であると基板との密着性が悪く、鏡面
部(スパイラル溝部以外の平坦部)にクラックが生じ易
い。一方、y>1.00であると、膜が固くもろくなり、試
料No.13のようにクラックが生じ易くなる。
次に第1層SiOxの膜厚t1と第2層SiOyの膜厚t2との関
係について述べる。上述した良好な結果を示す試料のSi
OxおよびSiOyの厚さは0.1≦t1/(t1+t2)≦0.5の範囲
内にある。この値が0.5より大きいと、試料No.3および
4に示すようにC/Nはほとんど改善されず、0.1より小さ
いと単層の試料No.9と同様に第1層の効果がなく、耐久
性に欠ける。
最後に干渉層の全厚について述べる。第1層SiOxと第
2層SiOyとを合わせた干渉層の全膜厚は第1表に示すよ
うに400〜1,000Åの範囲が好ましい。膜厚がこれより薄
いと保護効果が不十分でNo.14のようにピンホールが発
生し易く、これより厚いと膜の内部応力が大きくなり、
No.17のようにクラックを生じ易い。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明に係る光磁気記録媒体に
おいては、干渉層を2層構造としているので、従来得ら
れなかった基板と干渉膜との密着性が得られ、さらにC/
Nを向上させることができる。耐久性2000時間は、約10
年の信頼性の保証に相当するものであり、高い信頼性と
すぐれた特性をもつ光磁気記録媒体を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光磁気記録媒体の実施例を説明す
るための模式的断面図である。 1……基板、 2……SiOx膜、 3……SiOy膜、 4……記録層、 5……SiOz保護膜、 6……紫外線硬化樹脂保護膜、 7……ホットメルト接着剤。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 紳月 神奈川県平塚市真土2480番地 三菱樹脂 株式会社平塚工場内 (56)参考文献 特開 昭62−252548(JP,A) 特開 平1−235051(JP,A) 特開 平2−7240(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 11/10 521 G11B 7/24 534 G11B 7/24 535

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に干渉層および記録層を有する光磁
    気記録媒体において、前記干渉層が前記基板上に形成さ
    れたSiOxからなり、厚さt1の第1の干渉膜とその上に形
    成されたSiOyからなり厚さt2の第2の干渉層を有し、0
    ≦x≦0.4,0.4≦y≦1.00、x<yかつ0.1≦t1(t1
    t2)≦0.5であることを特徴とする光磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】前記干渉層の厚さが400Å以上かつ1,000Å
    以下であることを特徴とする請求項1に記載の光磁気記
    録媒体。
JP2033683A 1990-02-16 1990-02-16 光磁気記録媒体 Expired - Fee Related JP2882657B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033683A JP2882657B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 光磁気記録媒体
EP19910102096 EP0442494A3 (en) 1990-02-16 1991-02-14 Magneto-optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033683A JP2882657B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 光磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03238638A JPH03238638A (ja) 1991-10-24
JP2882657B2 true JP2882657B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=12393236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2033683A Expired - Fee Related JP2882657B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 光磁気記録媒体

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0442494A3 (ja)
JP (1) JP2882657B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744887A (ja) * 1993-07-30 1995-02-14 Canon Inc 光学的記録媒体
DE19524409C1 (de) * 1995-07-04 1996-08-08 Siemens Ag Filterschaltung mit veränderbarer Übertragungsfunktion

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5961011A (ja) * 1982-09-30 1984-04-07 Ricoh Co Ltd 光磁気記録媒体
JPS61122956A (ja) * 1984-11-19 1986-06-10 Fujitsu Ltd 光磁気記録媒体
GB2184618A (en) * 1985-12-11 1987-06-24 Canon Kk Magneto-optical memory medium
EP0316803A3 (en) * 1987-11-16 1991-07-24 Fuji Electric Co., Ltd. Magneto-optical recording medium
DE3803013A1 (de) * 1988-02-02 1989-08-10 Basf Ag Verfahren zur herstellung eines flaechenfoermigen, mehrschichtigen, magneto-optischen aufzeichnungsmaterials

Also Published As

Publication number Publication date
EP0442494A2 (en) 1991-08-21
JPH03238638A (ja) 1991-10-24
EP0442494A3 (en) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5786078A (en) Magneto-optical recording medium
JPH0325737A (ja) 光磁気記録媒体
JP2882657B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS61144744A (ja) 光磁気記録素子及びその製法
JPS61193886A (ja) 光記録媒体
JP2918600B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH03156753A (ja) 光記録媒体
JPH04335231A (ja) 光磁気記録用単板光ディスク
JP2703003B2 (ja) 光ディスク及びその製造方法
JP3030713B2 (ja) 光磁気記録媒体およびその製造方法
JPH01269258A (ja) 光記録媒体
JP3205921B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP3109926B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH05159366A (ja) 光情報記録媒体
JPH02195543A (ja) 光磁気ディスク
JP2550698B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2943606B2 (ja) 光磁気記録媒体とその製造方法
JPH0312842A (ja) 光メモリ素子
JPS6120244A (ja) 磁気光学記録媒体
JPS60254434A (ja) 磁気光学記録媒体
JPH02199643A (ja) 光磁気記録媒体
JPH04286741A (ja) 平板状情報記録担持体
JPH02308454A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0547054A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0352144A (ja) 光磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees