JP2880681B2 - コネクタ装置 - Google Patents

コネクタ装置

Info

Publication number
JP2880681B2
JP2880681B2 JP8046072A JP4607296A JP2880681B2 JP 2880681 B2 JP2880681 B2 JP 2880681B2 JP 8046072 A JP8046072 A JP 8046072A JP 4607296 A JP4607296 A JP 4607296A JP 2880681 B2 JP2880681 B2 JP 2880681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
connector
camshaft
actuator
connector device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8046072A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH097691A (ja
Inventor
チャールズ・リンドセイ・ベイツ・ザ・サード
ゲーリー・ケイン・ベスーラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AI TEII TEII Manufacturing ENTAAPURAIJIZU Inc
Original Assignee
AI TEII TEII Manufacturing ENTAAPURAIJIZU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AI TEII TEII Manufacturing ENTAAPURAIJIZU Inc filed Critical AI TEII TEII Manufacturing ENTAAPURAIJIZU Inc
Publication of JPH097691A publication Critical patent/JPH097691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2880681B2 publication Critical patent/JP2880681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6275Latching arms not integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/06Connectors or connections adapted for particular applications for computer periphery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/953Electrical connectors with latch rod to be retainingly received by opening of mating connector

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気コネクタ装
置、特にIC(集積回路)カードの後方端部に装着され
る入力、出力コネクタに接続される装置に関する。
【0002】
【従来の技術】本出願の出願人によって出願された米国
特許第 5,411,402号明細書において、ICカードの入
力、出力コネクタに接続可能なコネクタ装置が開示され
ている。カードは、ラップトップコンピュータの側部の
ポートに装着される型式のPCMCIAカードであって
も良い。そのようなコネクタ装置はラッチ機構を具備
し、それは装置から前方に延在している1対の間隔を隔
てたラッチ腕部と、ラッチ腕部間の前方の位置へ移動す
る時に腕部がICカードの入力、出力コネクタから外れ
るのを防ぐ滑動可能なロッドとを有する。ロッドがコネ
クタ装置の後方位置へ戻される時、ラッチ腕部は折り曲
げられ、それによってコネクタ装置をICカードから外
すことができる。
【0003】そのような従来のコネクタ装置のラッチ機
構は、装置をICカードの対応する入力、出力コネクタ
にロックしたりロックを解除したりするためのロッドの
移動距離に依存する。したがって、コネクタ装置の全体
的な輪郭或いは長さは、ロッドの長さ、およびロックさ
れた位置とロックを解除された位置との間でロッドを滑
動するために必要とされる距離によって定められる。そ
の結果、コネクタ装置の長さ或いは輪郭は、一部の使用
者によって所望されるものよりも幾分大きい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、装置
の形状を比較的に短くすることのできるICカードを結
合するためのコネクタ装置を提供することである。
【0005】本発明の別の目的は、上記の米国特許出願
明細書において開示されたコネクタ装置よりも使用され
る部品数を一層少なくすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の主要な態様によ
ると、装置のラッチ機構がその前方端部を装置のラッチ
腕部間に位置させた回転可能なカムシャフトを具備する
ことを除いて、上記で説明された一般的な型式の電気コ
ネクタ装置が提供される。好ましくは回転可能なノブの
形態を有するアクチュエータは、シャフトを回転するた
めにカムシャフトの後方に固定される。カムシャフト
は、コネクタ装置に接続されたICカードの入力、出力
コネクタからのコネクタ装置の解放を妨げるための第1
の位置からラッチ腕部を内側方向に偏位させる第2の位
置へ回転可能であり、その結果ラッチ機構はICカード
の入力、出力コネクタからコネクタ装置の取外しを可能
にするように解放することができる。アクチュエータ
は、ラッチ腕部の方向に対して横断方向の面において移
動可能であるので、コネクタ装置の長さは短くされて、
装置の輪郭は短くなる。
【0007】本発明の別の態様によると、コネクタ装置
のハウジングに接続されるケーブルは、その一方の側部
においてハウジングに入り、輪郭を短くするだけでな
く、その装置を使用するラップトップコンピュータの側
部から後方にケーブルを延在させる。コンピュータの側
部から横方向外側にケーブルを延在させる装置が他のケ
ーブル或いは物体と絡まる可能性があるのに対して、こ
の装置は使用者にとって一層便利である。
【0008】本発明は、以下の説明を添付の図面を参照
して読むと最もよく理解できるであろう。
【0009】
【発明の実施の形態】ここで詳細に図面を参照すると、
図1においてラップトップコンピュータ10が示され、そ
の側部には開放しているポート12を有し、そこにICカ
ード14が装着されている。全体的に参照符号16で示され
るケーブル装置は、本発明のコネクタ装置18およびケー
ブル20を具備する。コネクタ装置は、ICカード14の露
出した端部に接続されている状態で示されている。
【0010】図2は、ICカード14の後方部分22と結合
して配置されたコネクタ装置18を示す。コネクタ装置18
は、前方端部26、後方端部28、および対向している側部
30と32を有する絶縁ハウジング24を具備する。延長部34
は、ケーブル20がハウジング24に入る側部32に形成され
ている。
【0011】図3において最もよく示されているよう
に、コネクタ装置はプラグヘッダ36、プリント回路基板
38、およびカムシャフト40を具備する。ヘッダ36は、4
つのプラグ部品 44,46,48,および50が形成された絶縁体
本体42を具備する。一列に配置されたピン接触子52はコ
ネクタ本体42に装着される。接触子の結合端部は、各プ
ラグ部品44乃至50内へ延在している。
【0012】図2に示されるように、ICカード14は、
フレームの後方部分22にレセプタクルコネクタ56を配置
した絶縁性の長方形フレーム54を含む。レセプタクルコ
ネクタ56は、コネクタ装置18がICカードの後方におい
てレセプタクルコネクタに接続される時、装置のプラグ
部品44乃至50を滑動可能に受ける凹部 58,60,62,および
64を形成されている。コネクタ56内に装着されたソケッ
ト接触子(図示されていない)は、凹部58乃至64内へ突
出している。コネクタ装置18がレセプタクルコネクタ56
に結合される時、ソケット接触子はピン接触子52と結合
する。図2において仮想線で示されている金属カバー66
および68は、カード内に装着されたプリント回路基板
(図示されていない)を包囲するためにフレーム54の対
向する側部上に装着されている。
【0013】コネクタ装置18は、コネクタ装置のプラグ
ヘッダ36をICカードのレセプタクルコネクタ56にラッ
チしてロックするための、全体的に参照符号70で示され
るラッチ機構を含む。ラッチ機構は、2つのプラグ部品
46と48との間のプラグヘッダの本体42から前方に突出し
ている2つの弾性のラッチ腕部72および74を含む。ラッ
チ腕部は、構造を形成するために必要とされる部品の数
を減少するために本体42と一体構造で形成されることが
好ましい。図7に示されるように、ラッチ腕部72,74
は、ICカードのレセプタクルコネクタ56における中心
の凹部76に入れられるように設計されている。ラッチ腕
部72,74 は、それらが凹部76内に押し込まれる時に、一
緒に偏位される。外側方向に突出している突出部78が腕
部の前方端部に形成される。突出部が凹部76の奥部の拡
大した中空部79に到達する時、腕部はそれらの正常の位
置へ外側方向にばね作用で復元して広がり、その結果腕
部上の突出部78は、中央の凹部76壁の後部に形成された
少なくとも部分的に後方に面している肩部80とかみ合
う。図7において、凹部76内でラッチされた位置のラッ
チ腕部72および74の前方端部が仮想線で示される。腕部
72,74 はコネクタ装置18の後方への移動に抵抗するが、
それら自身ではコネクタ装置をICカードにロックしな
い。
【0014】ラッチ機構70は、さらにカムシャフト40を
具備する。図3および5において最もよく示されている
ように、カムシャフト40は、前方のカム部分80および後
方の戻り止め部分82を含む。前方のカム部分80は楕円型
断面を有する。4つの長手方向に延在している戻り止め
リブ84は、カムシャフトの後方部分82上に形成されてい
る。リブは、相互に90°の角度でずれている。リブの
2つはシャフト40の楕円型のカム部分80の長軸と整列さ
れ、他の2つのリブは楕円型のカム部分の短軸と整列さ
れる。アクチュエータ86は、戻り止めリブ84の背後から
間隔を隔ててカムシャフト40上に一体構造で形成されて
いる。アクチュエータは円形のノブ或いは円板の形状で
あり、アクチュエータの手動による動作を容易にするた
めにその外側表面上に歯型部88を有することが好まし
い。カムシャフト40は、アクチュエータの後部表面92か
ら後方に延在している短い後方スタブ部分90を含む。カ
ムシャフト40は、その上にアクチュエータ86を備えて一
体構造で成形された部品であることが好ましい。
【0015】ボス94は、プラグヘッダ36の本体42の中央
部分から後方に延在している。ボスは、カムシャフトの
前方のカム部分80を回転可能に受ける中央孔96を有す
る。
【0016】プリント回路基板38は、コネクタハウジン
グ24中に垂直方向に装着され、プラグヘッダの本体42の
後面98と接触している。プリント回路基板は、プラグヘ
ッダ内の接触子52と整列される一列のメッキされた貫通
孔100 を具備する。メッキされた貫通孔は、トレース10
4 によって基板上の導電パッド102 に電気的に接続され
る。
【0017】プラグヘッダ36の後部のボス94は、平らな
上部表面106 、および半円筒形の下部表面108 を有す
る。プリント回路基板38は、ボス94の外側表面を相補す
る形状を有し、プリント回路基板がプラグヘッダの後面
に対して接して装着される時、基板の1つの位置だけで
ボスを滑動的に受容する。そのような位置において、プ
ラグヘッダ内の接触子52の後方の末尾部110 は、図9に
示されるようにプリント回路基板内のメッキされた貫通
孔を通り抜けて、短い距離で突出する。末尾部は孔内で
メッキ金属とプレスフィット接続をすることが好まし
い。電気接続を強化するために、半田を末尾部の後方端
部に加えることもできる。
【0018】図3に示されるように、ケーブル20の導体
112 (図を簡単にするためにその3本だけ示されてい
る)は、プリント回路基板上の各導電パッド102 にその
端部を半田付けする。したがって、プラグヘッダ36にお
ける接触子52は、プリント回路基板38上のメッキされた
貫通孔100 、導電トレース104 、および導電パッド102
を介してケーブルの導体112 に電気的に接続される。
【0019】図9に示されるように、コネクタ装置のハ
ウジング24は、予めモールドで成形された部分120 と被
覆成形部分122 を含む。予め成形された部分は、僅かに
弾性を有する熱可塑材料から形成可能であり、一方で被
覆モールド成形部分は、ハウジングの延長部34をケーブ
ルに対する歪みリリーフとして機能するように一層可撓
性の熱塑性材料から形成されることが好ましい。垂直方
向のスロット124 は、コネクタハウジングの被覆モール
ド成形部分122 の中央部分126 内に形成される。図10
に示されるように、スロットはハウジングの上部表面12
8 および下部表面130 において開放している。カムシャ
フト40は、スロット124 内に配置されたアクチュエータ
86を備えてコネクタハウジングに装着される。アクチュ
エータ86の直径は、使用者が指でアクチュエータを回転
することができるように、アクチュエータの周囲がハウ
ジングの上部表面128 と下部表面130 の両方から外側に
短い距離で突出するように構成されている。
【0020】カムシャフトの後方スタブ部分90(図9参
照)は、被覆成形部分122 内のスロット124 へ向って開
放している孔132 において回転可能である。図14に最
もよく示されているように、戻り止めリブ84を形成され
たカムシャフトの後方の戻り止め部分82の部分は、コネ
クタハウジングの予め成形された部分120 内に形成され
た孔134 内に配置される。4つの溝136 は、互いに90
°変位して孔134 の壁に形成される。溝は、カムシャフ
ト上の戻り止め溝84を受けるように形成される。カムシ
ャフトが何れかの方向に90°回転された時、シャフト
は戻り止めリブ84が溝136 とかみ合うことによって取外
し可能に保持されて位置を定められるであろう。予め成
形された部分120 の弾性によって、カムシャフトを回転
する時にリブは1つの溝から次の溝へ移動することがで
きる。
【0021】ここで図10および11を参照すると、ロ
ックされた位置のカムシャフトが示されており、シャフ
トの前方の楕円型のカム部分80は水平方向の面H内に長
軸が位置するように配置され、それによってラッチ機構
のラッチ腕部72および74が互いに向って偏位するのを妨
げる。この状況では、コネクタ装置18を、ICカードの
リセプタクルコネクタ56から取り外すことはできない。
コネクタ装置18をカードから取り外すことが望まれる
時、カムシャフト40は図10および11に示される位置
から、図12および13に示される位置へ90°回転さ
れる。カムシャフトの楕円型の前方のカム部分80は、垂
直面V内に長軸が位置して配置され、それによってカム
シャフトとラッチ腕部との間に空間を与える。ラッチ機
構のこの状況において、後方への力が使用者によってコ
ネクタ装置18に加えられる時、ラッチ機構のラッチ腕部
72および74は互いに接近するように偏位されて、コネク
タ装置をICカードのリセプタクルコネクタから取り外
すことができる。
【0022】本発明のラッチ機構70のカムシャフト40
は、図7に示されるようにラッチ腕部72の方向に対して
横方向の面において動作するアクチュエータ86を介し
て、シャフトを回転することによって動作するので、本
発明のコネクタ装置は比較的に短い輪郭を有する。した
がって、ラッチ腕部72、74は、ハウジング24から前方方
向Fに突出しているが、その歯型部88(図5参照)のよ
うな、アクチュエータ86の全ての部品は、前方方向Fに
対して横方向、或いは垂直方向であるほぼ垂直面Pにお
いて動作する。したがって、アクチュエータを前後方向
F、Rに動作させたり、そのような運動に適応するため
に予備の後方の長さを備える必要を無くなる。平面Pに
平行な垂直面P´(図3参照)における回路基板38の配
置も、コネクタを短くする。
【0023】コネクタの短い寸法は、カムシャフトのた
めのアクチュエータ86が、コネクタハウジング24の後方
端部28より後方に突出し、プリント回路基板38がハウジ
ング24内で垂直方向に装着されることによって向上す
る。
【0024】本発明の別の実施形態は、図15および1
6に示される。そのような実施形態において、アクチュ
エータ86Aはコネクタハウジングの後方端部28の背後に
配置される。この配置によって、装置の長手方向におけ
るコネクタ装置の長さが幾分犠牲にされる。
【0025】ここで説明されたコネクタ装置において、
回転可能なカムシャフトは一体構造のアクチュエータ86
或いは86Aによって動作することが示されているが、カ
ムシャフトは、シャフトと滑動可能な押しボタンとの間
に適切なピンおよびスロットの相互連結構造(図示され
ていない)により、図7に示される平面Pに平行なコネ
クタハウジング上で押しボタンによって90°の角度に
亘って往復運動することが認識されるであろう。
【0026】上記の説明から認識されるように、本発明
のコネクタ装置は、それが比較的に短い寸法を有し、最
小数の部品のみを必要とするという特徴を有する。さら
に、ケーブル20はコネクタ装置のハウジングの後方では
なく、側部に接続されるので、コネクタ装置が、図1に
示されるように、コンピュータの側部に装着されたIC
カードに接続される時、ケーブルは使用者の邪魔になら
ないように後方向に延在する。
【0027】“上方”、“下方”、“垂直方向”、およ
び“水平方向”、等のような単語は、ここでは本発明の
説明を補助するために使用されたが、コネクタ装置は重
力に対して如何なる方向においても使用することができ
る。
【0028】本発明の特定の実施形態がここで例示的に
説明されたが、変形および変更形態は当業者によって容
易に生成可能であることが認識され、したがって、特許
請求の範囲はそのような変形形態およびそれに等価する
ものを包含することを意図している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコネクタ装置を接続したICカードを
装着したラップトップコンピュータの斜視図。
【図2】コネクタ装置およびコネクタ装置と結合したI
Cカードの後方部分の分解斜視図。
【図3】図2に示されたコネクタ装置の部品と、装置内
で使用されるプリント回路基板に接続された導体を有す
るケーブルとを示す分解斜視図。
【図4】図3に示されるプリント回路基板の平面図。
【図5】コネクタ装置内で使用されるカムシャフトおよ
びアクチュエータの拡大斜視図。
【図6】図2のコネクタ装置の正面図。
【図7】ICカードにおいて使用される入力、出力コネ
クタの一部分の断面図を含む、図2のコネクタ装置の下
面図。
【図8】図2のコネクタ装置の後方正面図。
【図9】図8の線9−9に沿って採られた部分的な水平
方向の断面図。
【図10】図7の線10−10に沿って採られた、ロッ
クされた位置の本発明のカムシャフトの垂直方向断面
図。
【図11】図7の線11−11に沿った、ロックされた
位置の本発明のカムシャフトを示す横方向断面図。
【図12】図10に類似しているが、ロックされていな
い位置の本発明のカムシャフトを示す断面図。
【図13】図11に類似しているが、ロックされていな
い位置の本発明のカムシャフトを示す断面図。
【図14】図9の線14−14に沿った垂直断面図。
【図15】本発明のコネクタ装置の別の実施形態の下面
図。
【図16】図15に示されたコネクタ装置の後方正面
図。
フロントページの続き (72)発明者 ゲーリー・ケイン・ベスーラム アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92677、ラグナ・ニゲル、ビューポイン ト・プレイス 10 (56)参考文献 特開 平5−190231(JP,A) 実開 昭61−179680(JP,U) 実開 平6−31095(JP,U) 特表 平9−506207(JP,A) 米国特許5387110(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01R 13/62 - 13/639

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前方端部、後方端部、および対向する側
    部を有する絶縁ハウジングと、前記ハウジングの前記
    前方端部に配置される複数の接触子と、前記ハウジング
    に連結され、前記接触子に電気的に接続された導体を有
    するケーブルと、前記ハウジングを前記結合コネクタに
    ラッチし、前記ハウジングの前記前方端部から前方に突
    出している1対の弾性ラッチ腕部をする前記ハウジン
    グ上のラッチ機構を具備するコネクタ装置において、 前記ラッチ機構が、前記ラッチ腕部間に位置する部分を
    備えているカムシャフトを具備し、このカムシャフトは
    第1と第2の位置の間で回転可能に構成され、その第1
    の位置において、前記カムシャフトが前記ラッチ腕部が
    互いに接近する方向に偏位するのを阻止し、前記第2の
    位置において、前記ラッチ腕部を互いに接近する方向と
    自由に偏位可能にし、 前記第1と第2の位置を切換えるように前記カムシャフ
    トを回転させる前記ハウジング上のアクチュエータを具
    ていることを特徴とするコネクタ装置。
  2. 【請求項2】 前記アクチュエータが、前記ハウジング
    の前記後方端部の前方に配置される請求項記載のコネ
    クタ装置。
  3. 【請求項3】 前記カムシャフトの後方端部が前記ハウ
    ジングの前記後方部を貫通しており、 前記アクチュエータが、前記カムシャフトの前記後方端
    部に固定され、前記ハウジングの前記後方端部の後方に
    位置する請求項記載のコネクタ装置。
  4. 【請求項4】 前記ケーブルが、一方の側部において前
    記ハウジングに接続される請求項2記載のコネクタ装
    置。
  5. 【請求項5】 前記ラッチ腕部は他方のラッチ腕部と
    反対側に水平方向に突出している外側方向の突出部を形
    成されている前方部分を有し、 前記ハウジングの上部表面にスロットが形成され、 前記アクチュエータが、前記カムシャフトに固定された
    円板を有し、前記円板が前記スロットを通って前記ハウ
    ジングの上部表面の外部に突出する歯型部を備えた周辺
    部を有する請求項1記載のコネクタ装置。
  6. 【請求項6】 前記カムシャフト上の戻り止め手段を備
    え、前記ハウジングは前記第1および第2の位置におい
    て前記カムシャフトを解除可能に保持する請求項記載
    のコネクタ装置。
  7. 【請求項7】 前記ハウジング内で垂直方向に装着さ
    れ、 前記接触子と前記ケーブル導体との間の電気接続を行う
    導体をその上部に有するプリント回路基板を具備する請
    求項記載のコネクタ装置。
  8. 【請求項8】 前記ハウジングが、前方に配置され前記
    接触子を具備するコネクタ本体と、後方のモールドされ
    た部分とを具備し、 前記アクチュエータが、前記カムシャフトと一体構造で
    あり、前記ラッチ腕部が前記コネクタ本体と一体構造で
    ある請求項記載のコネクタ装置。
JP8046072A 1995-03-03 1996-03-04 コネクタ装置 Expired - Fee Related JP2880681B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/398,026 US5538437A (en) 1995-03-03 1995-03-03 Connector assembly for IC card
US398026 1995-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH097691A JPH097691A (ja) 1997-01-10
JP2880681B2 true JP2880681B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=23573695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8046072A Expired - Fee Related JP2880681B2 (ja) 1995-03-03 1996-03-04 コネクタ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5538437A (ja)
EP (1) EP0730323B1 (ja)
JP (1) JP2880681B2 (ja)
CN (1) CN1098546C (ja)
CA (1) CA2168399C (ja)
DE (1) DE69624160T2 (ja)
TW (1) TW437124B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5752857A (en) * 1996-05-24 1998-05-19 Itt Corporation Smart card computer adaptor
US6149450A (en) * 1997-05-21 2000-11-21 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Smart card adapter latch
JP3269029B2 (ja) * 1998-06-16 2002-03-25 エスエムケイ株式会社 コネクタのロック構造
US6598279B1 (en) 1998-08-21 2003-07-29 Micron Technology, Inc. Multiple connection socket assembly for semiconductor fabrication equipment and methods employing same
JP2001022475A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Fujitsu Ltd カードを装着可能な電子装置
US6146180A (en) * 1999-11-12 2000-11-14 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Connector latch with integrated auxiliary contacts
JP3425690B2 (ja) * 1999-12-21 2003-07-14 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
EP1137115A3 (de) * 2000-01-25 2002-04-10 AMPHENOL-TUCHEL ELECTRONICS GmbH Kontaktträger
US6908324B1 (en) * 2000-09-08 2005-06-21 3Com Corporation Connector scheme to allow physical orientation of a computer peripheral
US6840800B2 (en) * 2001-10-10 2005-01-11 Quixemble, Inc. Deflecting securement anchor for electrical fixtures
US7083467B2 (en) * 2001-03-06 2006-08-01 Quixemble, Inc. Connection box stabilizer
US7049511B2 (en) * 2003-01-15 2006-05-23 Quixemble, Inc. Connection box stabilizer
US7118413B2 (en) 2001-10-10 2006-10-10 Quixemble, Inc. Quick assembling electrical connection box apparatus and method
US7306482B1 (en) 2001-03-06 2007-12-11 Cheetah Usa Corp. Electrical connection box
US6802722B2 (en) * 2002-04-24 2004-10-12 Honeywell International Inc. Retainer bracket for connectors
DE10328851B3 (de) * 2003-06-26 2005-03-17 Siemens Ag Steckerbaugruppe zum Herstellen einer elektrischen und mechanischen Verbindung
US7264496B2 (en) * 2004-02-25 2007-09-04 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable assembly having locking member on opposite sides thereof
US7284996B2 (en) 2005-01-11 2007-10-23 Cheetah Usa Corp. Wide safety strap for electrical fixtures
US7074070B1 (en) * 2005-06-17 2006-07-11 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Connector assembly with latch mechanism
DE202006003902U1 (de) 2006-03-09 2006-07-27 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verbindungsstecker
US7960651B2 (en) 2006-07-18 2011-06-14 Leviton Manufacturing Company, Inc. Wiring device and cover plate snap-on assembly
WO2008102276A2 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Fci Contact for electrical connector
DE202007005300U1 (de) * 2007-04-11 2008-08-21 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Steckverbinder, insbesondere für Leiterplatten
EP2302740A4 (en) * 2008-12-17 2011-11-23 Hytera Comm Corp Ltd INTERCONNECTS
US7972164B2 (en) * 2009-03-24 2011-07-05 Tyco Electronics Corporation Connector assembly with a latch
CN201478498U (zh) * 2009-05-14 2010-05-19 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其组合
US8313336B2 (en) * 2010-02-01 2012-11-20 Sonion A/S Assembly comprising a male and a female plug member, a male plug member and a female plug member
WO2013077991A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-30 3M Innovative Properties Company Latching connector assembly
US9614329B2 (en) * 2013-11-05 2017-04-04 Bellwether Electronic Corp Power plug, power receptacle and power connector assembly
TWM474284U (zh) * 2013-11-05 2014-03-11 Bellwether Electronic Corp 電源連接器插頭及電源連接器插座
US9735502B2 (en) 2013-12-13 2017-08-15 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Connector with a retainer assembly
US10498074B2 (en) * 2017-09-18 2019-12-03 Boston Warehouse Electro-mechanical coupler for artificial tree sections
US11171438B2 (en) * 2020-04-09 2021-11-09 Energy Services LLC Unitized cable plug array for mobile power generation equipment
US11777256B2 (en) * 2020-06-28 2023-10-03 Amphenol Commercial Products (Chengdu) Co., Ltd. Electrical connector and method for mating and unmating the same
DE102022208502B4 (de) * 2022-08-16 2024-04-04 Franz Binder GmbH & Co Elektrische Bauelemente Kommanditgesellschaft Elektrischer Steckverbinder und Steckverbindersystem

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387110A (en) 1993-11-12 1995-02-07 International Business Machines Corporation Reversible dual media adapter cable

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2654872A (en) * 1951-09-21 1953-10-06 Raytheon Mfg Co Electrical connector
US3501735A (en) * 1968-06-21 1970-03-17 Westinghouse Electric Corp Latchable electrical connector assemblage
FI45498C (fi) * 1968-10-24 1972-06-12 Nokia Oy Ab Virranottolaite lähinnä valaisin- ja pienmoottorisyöttöä varten tarkoi tettuun virtalistajärjestelmään.
US3587037A (en) * 1968-10-25 1971-06-22 Itt Low insertion force connector assembly
US3848222A (en) * 1973-07-18 1974-11-12 Amp Inc Zero entry connector system
US3977749A (en) * 1975-01-29 1976-08-31 International Telephone And Telegraph Corporation Electronic packaging assembly
US4083619A (en) * 1977-06-20 1978-04-11 Automation Industries, Inc. Electrical connector
US4265503A (en) * 1979-12-20 1981-05-05 Automation Industries, Inc. Aircraft/pylon multi-contact electrical connector
US4362348A (en) * 1980-07-03 1982-12-07 Automation Industries, Inc. EMI: X-Ray protected multi-contact connector
GB2114574B (en) * 1981-12-11 1985-07-03 Denki Kagaku Kogyo Kk Iminated graft copolymer and blends containing it
US4505527A (en) * 1983-08-29 1985-03-19 Gte Automatic Electric Inc. Low insertion force connection arrangement
US4591217A (en) * 1983-08-29 1986-05-27 Gte Communication Systems Corporation Low insertion force connection arrangement
US4504101A (en) * 1983-08-29 1985-03-12 Gte Automatic Electric Inc. Low insertion force connection arrangement
US4591219A (en) * 1983-08-29 1986-05-27 Gte Communication Systems Corporation Low insertion force connection arrangement
US4597620A (en) * 1984-02-13 1986-07-01 J. B. Nottingham & Co., Inc. Electrical connector and method of using it
JPH0357028Y2 (ja) * 1985-04-26 1991-12-25
US4695111A (en) * 1986-04-10 1987-09-22 Amp Incorporated Zero insertion force connector having wiping action
US4810206A (en) * 1986-11-25 1989-03-07 Kings Electronics Co., Inc. Locking electrical connector
JP2787307B2 (ja) * 1987-07-17 1998-08-13 アンプ インコーポレーテッド コネクタ
US4998842A (en) * 1990-04-30 1991-03-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Overcenter collet space station truss fastener
US5186567A (en) * 1992-01-15 1993-02-16 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Quick-connect fasteners for assembling devices in space
JPH05190231A (ja) * 1992-01-16 1993-07-30 Fujitsu Ltd コネクタハウジングの着脱構造
JP2576461Y2 (ja) * 1992-09-28 1998-07-09 双葉電子工業株式会社 接続コードのコネクタ
US5439310A (en) * 1993-05-25 1995-08-08 The United States Of America As Represented By United States National Aeronautics And Space Administration Connector systems for structures
US5368496A (en) * 1993-12-10 1994-11-29 Tetrad Corporation Connector assembly having control lever actuation
US5411402A (en) * 1993-12-17 1995-05-02 Itt Corporation Connector assembly for IC card

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387110A (en) 1993-11-12 1995-02-07 International Business Machines Corporation Reversible dual media adapter cable

Also Published As

Publication number Publication date
DE69624160D1 (de) 2002-11-14
US5538437A (en) 1996-07-23
CN1135053A (zh) 1996-11-06
EP0730323A2 (en) 1996-09-04
CN1098546C (zh) 2003-01-08
EP0730323A3 (en) 1997-08-13
JPH097691A (ja) 1997-01-10
TW437124B (en) 2001-05-28
EP0730323B1 (en) 2002-10-09
DE69624160T2 (de) 2003-06-18
CA2168399C (en) 2000-01-04
CA2168399A1 (en) 1996-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2880681B2 (ja) コネクタ装置
US6056572A (en) Connector for printed circuit boards
US7955112B2 (en) Card-edge connector having latches interlocked with printed circuit board
US6764315B2 (en) Electrical connector
JP2997062B2 (ja) Icカード用コネクタ装置
US6280227B1 (en) Electrical connector with locking mechanism and metal spring
US7086889B2 (en) Interlocking member for an electrical connector
JP3046557B2 (ja) Icカード用のオーディオ/パワージャック
US7063559B2 (en) Flexible printed circuit electrical connector
JP2765812B2 (ja) 電気コネクタ・アセンブリ
EP0263654A2 (en) Electrical plug and receptacle connector assembly
US6454603B2 (en) Shielded connector with integral latching and ground structure
EP0183830A1 (en) Printed circuit board header having coaxial sockets therein and matable coaxial plug housing
JPH11283710A (ja) プラグコネクタ及びソケットコネクタ
JPH06333632A (ja) 電気コネクタ組立体
JP2869027B2 (ja) 接続ピンのアラインメント装置及びこれと電気コネクタとの組み合わせ
US6089883A (en) Board-to-board connector assembly
TWI294265B (en) Connector enhanced in electromagnetic shielding function
JP2001357933A5 (ja)
US5094627A (en) Printed circuit board mounted connector
JP4416969B2 (ja) アダプタ
TW202147711A (zh) 電子組件
US6394824B1 (en) Electrical connector
US20040092148A1 (en) Memory socket connector
US4575175A (en) Edge connector for multiple printed circuit boards

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981222

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees