JP2878873B2 - 電力需要予測制御装置 - Google Patents

電力需要予測制御装置

Info

Publication number
JP2878873B2
JP2878873B2 JP3213734A JP21373491A JP2878873B2 JP 2878873 B2 JP2878873 B2 JP 2878873B2 JP 3213734 A JP3213734 A JP 3213734A JP 21373491 A JP21373491 A JP 21373491A JP 2878873 B2 JP2878873 B2 JP 2878873B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator output
temperature
output
generator
curve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3213734A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556698A (ja
Inventor
清治 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3213734A priority Critical patent/JP2878873B2/ja
Publication of JPH0556698A publication Critical patent/JPH0556698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2878873B2 publication Critical patent/JP2878873B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、火力発電所又は原子力
発電所などの電力需要予測制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、火力発電所又は原子力発電所
などの発電機出力調整制御に関しては、中央給電所から
発電機出力調整指令が各発電所の各発電機に対して送ら
れて来る。各発電機は、中央給電所からの指令に従って
時々刻々発電機出力を制御している。ところで、当日の
天候、特に夏などはその日の気温によって電力需要が大
きく変化する。気温が高くなると、クーラなどの需要が
急激に増加することになり、各発電機の出力を急激に増
加すように中央給電所から各発電所へ指令が送られる
ことになる。
【0003】これを図8に基づいて説明する。図8は、
当日の発電機出力曲線(予定)100と実際の発電機出
力曲線(実績)101を示す。
【0004】発電機出力曲線(予定)100に対して当
日の気温などの変化によって発電機出力曲線(実績)1
01になるような出力変化要求が、中央給電所から指令
があり、その指令値に対応して発電機出力を追従させた
ものである。発電所側ではできるだけ予め決められた1
日の発電機出力曲線に従って運転することがスムーズに
運転できることになり、安全な運転を可能とする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、各発電
所では中央給電所からの発電機出力増減指令に従って発
電所の出力を増減し、要求指令値に合わせるためにはか
なりの時間を必要とする。このような場合において、各
発電機が即座に出力調整に対応できない時には、結果と
して電力需要に対して供給が不足することになり、その
結果、送電線の電圧低下または停電などの事故の恐れが
生ずる場合がある。又、運転員にとっては予定外の発電
機出力変化要求に対応するために必要な補機の起動スケ
ジュール変更など,仕事量の増大とともに運転操作の複
雑さを招いている。
【0006】本発明はかかる従来の問題点を解決するた
めになされたもので、その目的は、各発電所の発電機に
対する中央給電所からの急激な電力出力変化指令などを
なくし、各発電所の発電機について時々刻々を気温によ
ってファジー推論によって前もって電力需要を予測し発
電機の出力を補正することにより安定した電力を供給す
ることを可能とした電力需要予測制御方法を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の電力需要予測制
御装置は、過去の実績データに基づいて予測対象日の発
電機出力の時間変化を予測し、一日の発電機出力予定曲
線を作成する手段と、予測対象日当日の気温を複数回の
測定時刻をとって測定する気温測定手段と、この気温測
定手段からの気温測定値と発電機出力予定曲線の作成時
に予測された予測対象日の平均気温との温度偏差を演算
し、この温度偏差および当該測定時刻に基づいてファジ
ー推論により発電機出力の補正量を演算する補正量演算
手段と、この補正量演算手段からの補正量を当該測定時
刻以降の発電機出力予定曲線に加算し、得られる出力曲
線を目標値として、この目標値に追従するように発電機
の出力を制御する制御手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0008】
【作用】火力発電所又は原子力発電所などにおける発電
機出力の1日の出力予定曲線に関して、実際に測定され
た気温と前もって予測された平均気温との温度偏差およ
その気温測定時刻に応じてファジー推論を用いて補正
量を演算することにより、発電機出力予定曲線を気温測
定時刻ごとに補正し、この補正された出力曲線に対して
発電機出力を追従させるべく制御する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0010】図1は本発明を適用した1日の発電機出力
予測曲線を決定するための構成図である。
【0011】先ず、知識ベース10の初期発電機出力予
測部において、当日が日曜日か祝日か平日かの3種類の
基本パターンによって、過去の実績によるデータから当
日の発電機出力予測曲線を作成する。
【0012】次に、気温測定部11の当日の気温を基に
して、ファジー推論部12でファジー推論により発電機
出力曲線補正量(ΔMW)13を決定する。
【0013】そして、制御部14において、新たな出力
曲線を目標値とする発電機出力制御を行う。
【0014】図2に一例として、出力調整可能な発電機
の1日の出力曲線を示す。図2において、縦軸21は発
電機出力(MW)、横軸22は時刻を表し、23は発電
機出力を表す。一般に、夜間は使用量が低いため、発電
機出力(MW)は低い。また、12〜13時は昼休みの
ところが多いため、発電機出力(MW)は一時的に低下
する。
【0015】次に、図1のファジー推論部12における
ファジー推論方法について下記に詳細に説明する。
【0016】図3に時刻のメンバーシップ関数を示す。
【0017】 ここで、NBは、NEGATIVE BIG NMは、NEGATIVE MIDIUM NSは、NEGATIVE SMALL Zは、ZERO PBは、POSITIVE BIG PMは、POSITIVE MIDIUM PSは、POSITIVE SMALL をそれぞれ示す。
【0018】すなわち、発電機出力が時刻の関数である
ことから、昼の12時半をZ、すなわち、ゼロとした時
にプラス方向に20時を正で大(PB)、17時を正で
中間(PM)、14時を正で小(PS)、10時を負で
小(NS)、7時を負で中間(NM)、24時を負で大
(NB)とするメンバーシップ関数である。
【0019】図4は温度偏差に対するメンバーシップ関
数を示す。
【0020】ここで、αは温度偏差値であり、任意に決
定される。Zはゼロ、PSは正で小、NSは負で小を表
す。
【0021】図5は発電機出力補正量のメンバーシップ
関数を示す。
【0022】ここで、β,γは発電機MW補正値であ
り、任意に決定される。Zはゼロ、PSは正で小、PM
は正で中間、NSは負で小、NMは負で中間を表す。
【0023】
【表1】
【0024】ここで、表1は時刻と温度偏差により発電
機出力曲線補正量MWを決定するためものである。
【0025】図6は表1から発電機出力補正量MWを決
定するための一例を示す。
【0026】一例として、ア,イ,ウ,エの記号の部分
について公知のMIN−MAX法によって合成関数の重
心決定までの手順を示す。
【0027】アについて、説明する。
【0028】先ず、ある時刻T1 における点線700に
おいて三角形710との交点710aを得る。次に、温
度偏差については点線701と三角形711との交点7
10aと711aの小さい方をとって三角形712の頭
切りを行う。
【0029】イ,ウ,エについても、同様な操作を行
い、それぞれ三角形722,732,742の頭切りを
行う。
【0030】これら三角形712,722,732,7
42を合成した図を図7に示す。図7においてXは重心
を表す。
【0031】図7では三角形712,722,732,
742の大きい方を選ぶ。
【0032】次に、図7の合成関数の重心を演算し、そ
の結果をMWとし、ある時T1 における発電機出力補正
量MWを得る。これが、図1における発電機出力曲線補
正量(ΔMW)決定13に相当する。
【0033】このようにして決定された発電機出力補正
量(ΔMW)13を、発電機出力予測曲線に加算するこ
とにより、発電機出力目標値が決定される。その後、こ
の目標値に合わせるべき発電機の出力を制御する。これ
が、図1における新たな出力曲線を目標値とする発電機
出力制御14に相当する。
【0034】このようにして、運転員の知識に基づいて
作成された電力出力曲線から当日の気温に基づいて発電
機出力予測曲線をファジー推論を用いることによって予
測し、前もって発電機出力を増減できることから、一般
の需要量が増減したとしても、中央給電所から各発電機
に対する急激な出力変動要求指令を出す必要がなくな
り、安定した電力供給が可能となる。
【0035】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、時間の
メンバーシップ関数,気温の温度偏差のメンバーシップ
関数および発電機出力補正メンバーシップ関数からファ
ジー推論により最適な発電機出力補正量を時々刻々演算
し、その値に追従すべく制御することにより、気温の変
化などによる急激な電力需要の変化に対してもスムーズ
に発電機出力を増減して、系統の安定化と安定した電力
供給を行うことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す構成図である。
【図2】1日の発電機出力曲線を示す図である。
【図3】時刻のメンバーシップ関数を示す図である。
【図4】温度偏差のメンバーシップ関数を示す図であ
る。
【図5】発電機出力補正量のメンバーシップ関数を示す
図である。
【図6】表1から発電機出力補正量を決定する一手順を
示す図である。
【図7】合成関数を示す図である。
【図8】当日と実際の発電機出力曲線を示すグラフであ
る。
【符号の説明】
10………知識ベース 11………気温測定 12………ファジー推論部 13………補正量決定 14………制御部 21………発電機出力 22………時刻 23………発電機出力 α………温度偏差 100………当日の発電機出力曲線(予定) 101………当日の発電機出力曲線(実績)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 過去の実績データに基づいて予測対象日
    の発電機出力の時間変化を予測し、一日の発電機出力予
    定曲線を作成する手段と、 前記予測対象日当日の気温を複数回の測定時刻をとって
    測定する気温測定手段と、 この気温測定手段からの気温測定値と前記発電機出力予
    定曲線の作成時に予測された予測対象日の平均気温との
    温度偏差を演算し、この温度偏差および当該測定時刻に
    基づいてファジー推論により発電機出力の補正量を演算
    する補正量演算手段と、 この補正量演算手段からの補正量を当該測定時刻以降の
    前記発電機出力予定曲線に加算し、得られる出力曲線を
    目標値として、この目標値に追従するように発電機の出
    力を制御する制御手段とを備えた ことを特徴とする電力
    需要予測制御装置。
JP3213734A 1991-08-26 1991-08-26 電力需要予測制御装置 Expired - Lifetime JP2878873B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3213734A JP2878873B2 (ja) 1991-08-26 1991-08-26 電力需要予測制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3213734A JP2878873B2 (ja) 1991-08-26 1991-08-26 電力需要予測制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0556698A JPH0556698A (ja) 1993-03-05
JP2878873B2 true JP2878873B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=16644123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3213734A Expired - Lifetime JP2878873B2 (ja) 1991-08-26 1991-08-26 電力需要予測制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2878873B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001258293A (ja) * 2000-03-08 2001-09-21 Osaka Gas Co Ltd 発電装置
JP4347030B2 (ja) * 2003-12-02 2009-10-21 株式会社四国総合研究所 風力発電出力予測方法
WO2013140694A1 (ja) * 2012-03-19 2013-09-26 新電元工業株式会社 制御回路、および制御回路を備える発電装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102822A (ja) * 1983-11-09 1985-06-07 株式会社日立製作所 電力需要量予測方法
JPH07114559B2 (ja) * 1987-09-19 1995-12-06 三菱電機株式会社 電力系統安定化装置
JPH03212702A (ja) * 1990-01-18 1991-09-18 Tokyo Electric Power Co Inc:The 需要予測支援システム
JP3141164B2 (ja) * 1991-07-24 2001-03-05 株式会社日立製作所 電力需要予測方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556698A (ja) 1993-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6942639B2 (ja) 動的ハイブリッド制御
US3932735A (en) Method of controlling supply of power
EP2254217B1 (en) Reactive Power Control for Operating a Wind Farm
EP2256341B2 (en) System and method for controlling a wind farm
EP2394204A1 (en) Distributed electrical power production system and method of control thereof
JPH1141831A (ja) 電力貯蔵装置、及び電力貯蔵装置の運転方法
CN112821416B (zh) 一种火储联合调频储能功率分配方法
CN113300354B (zh) 电网运行效能最优的源网荷储有功协调控制方法及装置
JP6427708B1 (ja) 給電方法及び給電システム
JP2878873B2 (ja) 電力需要予測制御装置
JP7184060B2 (ja) 電力監視制御装置、電力監視制御方法、および制御プログラム
JP5215121B2 (ja) 自家発電装置
EP4027474A1 (en) Power control device and power control method
JP2001177992A (ja) 電力系統監視制御システムとこれを動作させるプログラムを記憶した記憶媒体
JPH0511428B2 (ja)
US10804704B2 (en) Microgrid control system and method for the same
JP2909275B2 (ja) 熱源予測制御装置
JP3351588B2 (ja) 熱製造・蓄熱施設の運転支援装置
JPH07123336B2 (ja) 自家用発電設備の運転制御装置
CN114421523B (zh) 基于源荷不确定性的多场景分步优化发电调控系统及方法
JP7318836B1 (ja) 管理システム
JPS62134439A (ja) 熱源装置台数制御方式
WO2024122594A1 (ja) 電力変換器、電力システム、電力変換器の制御方法、及びプログラム
JP5468883B2 (ja) マイクログリッドシステム
CN117117993B (zh) 一种基于超短期发电和负荷预测的超前控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990105