JP2875202B2 - 建築物の外部仕上げシステム - Google Patents

建築物の外部仕上げシステム

Info

Publication number
JP2875202B2
JP2875202B2 JP8053958A JP5395896A JP2875202B2 JP 2875202 B2 JP2875202 B2 JP 2875202B2 JP 8053958 A JP8053958 A JP 8053958A JP 5395896 A JP5395896 A JP 5395896A JP 2875202 B2 JP2875202 B2 JP 2875202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gypsum
mat
core
board
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8053958A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08232442A (ja
Inventor
チヤールズ・ダブリユー・レナート
ブライアン・ジー・ランドール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JII PII JIPUSAMU CORP
Original Assignee
JII PII JIPUSAMU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24334943&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2875202(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by JII PII JIPUSAMU CORP filed Critical JII PII JIPUSAMU CORP
Publication of JPH08232442A publication Critical patent/JPH08232442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2875202B2 publication Critical patent/JP2875202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B13/00Layered products comprising a a layer of water-setting substance, e.g. concrete, plaster, asbestos cement, or like builders' material
    • B32B13/14Layered products comprising a a layer of water-setting substance, e.g. concrete, plaster, asbestos cement, or like builders' material next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B19/00Machines or methods for applying the material to surfaces to form a permanent layer thereon
    • B28B19/0092Machines or methods for applying the material to surfaces to form a permanent layer thereon to webs, sheets or the like, e.g. of paper, cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B23/00Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects
    • B28B23/0006Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects the reinforcement consisting of aligned, non-metal reinforcing elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/02Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials
    • E04C2/04Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of concrete or other stone-like material; of asbestos cement; of cement and other mineral fibres
    • E04C2/043Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of concrete or other stone-like material; of asbestos cement; of cement and other mineral fibres of plaster
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/02Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials
    • E04C2/26Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials composed of materials covered by two or more of groups E04C2/04, E04C2/08, E04C2/10 or of materials covered by one of these groups with a material not specified in one of the groups
    • E04C2/284Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials composed of materials covered by two or more of groups E04C2/04, E04C2/08, E04C2/10 or of materials covered by one of these groups with a material not specified in one of the groups at least one of the materials being insulating
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/02Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials
    • E04C2/26Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials composed of materials covered by two or more of groups E04C2/04, E04C2/08, E04C2/10 or of materials covered by one of these groups with a material not specified in one of the groups
    • E04C2/284Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials composed of materials covered by two or more of groups E04C2/04, E04C2/08, E04C2/10 or of materials covered by one of these groups with a material not specified in one of the groups at least one of the materials being insulating
    • E04C2/288Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials composed of materials covered by two or more of groups E04C2/04, E04C2/08, E04C2/10 or of materials covered by one of these groups with a material not specified in one of the groups at least one of the materials being insulating composed of insulating material and concrete, stone or stone-like material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D11/00Roof covering, as far as not restricted to features covered by only one of groups E04D1/00 - E04D9/00; Roof covering in ways not provided for by groups E04D1/00 - E04D9/00, e.g. built-up roofs, elevated load-supporting roof coverings
    • E04D11/02Build-up roofs, i.e. consisting of two or more layers bonded together in situ, at least one of the layers being of watertight composition
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/16Insulating devices or arrangements in so far as the roof covering is concerned, e.g. characterised by the material or composition of the roof insulating material or its integration in the roof structure
    • E04D13/1606Insulation of the roof covering characterised by its integration in the roof structure
    • E04D13/1643Insulation of the roof covering characterised by its integration in the roof structure the roof structure being formed by load bearing corrugated sheets, e.g. profiled sheet metal roofs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/16Insulating devices or arrangements in so far as the roof covering is concerned, e.g. characterised by the material or composition of the roof insulating material or its integration in the roof structure
    • E04D13/1606Insulation of the roof covering characterised by its integration in the roof structure
    • E04D13/1668Insulation of the roof covering characterised by its integration in the roof structure the insulating material being masses or granules applied in situ
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/02Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings of plastic materials hardening after applying, e.g. plaster
    • E04F13/04Bases for plaster
    • E04F13/047Plaster carrying meshes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/08Reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/304Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2607/00Walls, panels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249967Inorganic matrix in void-containing component
    • Y10T428/249968Of hydraulic-setting material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31801Of wax or waxy material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31815Of bituminous or tarry residue
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/665Including a layer derived from a water-settable material [e.g., cement, gypsum, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/696Including strand or fiber material which is stated to have specific attributes [e.g., heat or fire resistance, chemical or solvent resistance, high absorption for aqueous compositions, water solubility, heat shrinkability, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、外部の断熱システム、
例えば、建築物の外部の断熱システムの如き外部仕上げ
システムに関し、そしてまた、連続物のシャフトの壁ア
センブリーに関する。さらに詳しくは、本発明は、外部
の断熱システムを包含する、外部の仕上げシステムにお
ける支持表面として使用するための改良された構成要素
に関する(この外部断熱システムを、便宜上“EIシス
テム”と呼ぶ)。さらに、本発明は、中空のシャフトの
壁アセンブリー、例えば、エレベーターのシャフトおよ
び階段吹抜けを構成するとき使用するものの改良を包含
する。 本発明は、初めに外部のEIシステムにおける
その使用に関して説明されるが、以後説明するように、
その使用はより広い応用性を有する。 【0002】 【従来技術、その問題点】EIシステムは、現在、工
業、商業、市制、研究機関および住宅の建築物を包含す
る、現存する建築物および建築中の建築物を断熱するた
めにますます広く使用されるようになりつつある。新し
い建築における典型的なEIシステムの設置は、一般
に、次の順序の工程を包含する:(A)建築物の外壁を
支持するための骨組の構成;(B)前記骨組へ構造パネ
ルを貼付して、外部のEIシステムの他の構成要素を支
持するための平滑な連続的表面の提供;(C)前記支持
表面への断熱パネルの貼付;および(D)前記断熱パネ
ルへのメッシュ状材料の貼付、引き続く前記メッシュ様
材料への耐候性および美的性質を有する外部の仕上げ材
料の被覆。このようなシステムは特性が高度に断熱性で
ありかつ外観が魅力的であるばかりでなく、かつまた耐
候性である。EIシステムは加熱に使用するエネルギー
を保存しかつ空気調和に使用するエネルギーを保存する
ために有利に使用することができる。 【0003】EIシステムは、内部の断熱システムより
も固有の利点を有し、さらに、多くの用途において内部
の断熱システムよりもすぐれた利点をもって使用するこ
とができる。 【0004】例えば、外部から断熱された建築物の壁か
らなる構成要素中の温度の変動の範囲は、内部から断熱
された建築物におけるこのような成分についてよりも少
ない。したがって、このような構成要素は、外部から断
熱されるとき、熱の膨張および収縮により生ずる応力に
さらされる量が、内部から断熱されるものよりも極めて
少ない。これは構成要素が、熱膨張係数が著しく異る材
料からなるような用途においてとくに有利である。さら
に、EIシステムを有する建築物における内部の空間
は、より均一な温度を有する傾向があり、そして内部か
ら断熱された建築物のそれよりもすきま風が少ない。 【0005】ある種の建築物は、価値ある内部空間を損
なうことなしに、内部から断熱されることができない。
EIシステムの据付は、建築物の内部空間を損傷しな
い。 【0006】EIシステムは、また、修理を必要とする
建築物の外部を現代化しあるいは他の方法で修理するこ
とができる。商業的に入手可能な種々のEIシステム
は、建築家に広い範囲の美的な快い設計の可能性を与え
る。さらに、EIシステムを設置する費用は、他のシス
テムのコストおよび実現されうる改良された熱効率を考
慮したとき、比較的低い。EIシステムにおける断熱お
よび外部の仕上げの両者が比較的軽量であることは、基
礎の要件が減少されるため、新しい構造物においてとく
に有利である。 【0007】しかしながら、EIシステムの設計および
/または設置に関連する問題が存在する。後に詳しく論
ずるように、このシステムの断熱材料および外部の仕上
げ材料のための支持部材として使用される材料のタイプ
から種々の問題が生じてくる。本発明は、このような支
持部材の改良を包含する。 前述のように、典型的なE
Iシステムは、断熱材料が貼付される支持部材を含み、
この部材は更に外部の仕上げ材料で被覆される。典型的
なEIシステムは、建築物の適切な構造部材へくぎまた
はねじで所定位置に機械的に保持される木材または金属
の骨組を含み、支持部材のパネルは更にくぎまたはねじ
で前記骨組へ機械的に貼付される。支持部材は、典型的
には接触する関係で配置された材料の個々のパネルから
なる平滑な連続的表面から成り、それの上に横たわる構
成要素、例えば、断熱材料および外部の仕上げ材料、の
重量をささえるために十分に強くなくてはならない。こ
のようなシステムにおいて発泡ポリスチレンの低密度の
軽量の断熱パネルが広く使用されているが、外部の仕上
げ材料は一般に非常に密度がありかつ重い材料、例え
ば、アクリル樹脂/セメント被膜であり、装飾的な凝集
物をその中に埋め込んで含むことがある。 【0008】ある種の商業化されたEIシステムシステ
ムは、上に横たわる断熱材料および外部の仕上げ材料の
パネルを支持するための構造部材として、ポートランド
セメントに基づく組成物のパネルの使用を包含する。こ
のようなセメントに基づくパネルは米国特許第3,28
4,980号に記載されている。この米国特許は、繊維
材料のシート(例えば、織製ガラス繊維のスクリーン)
の間にはさまれた水硬セメントと軽量骨材(例えば、パ
ーライト)との混合物から成るコアを具備する建築物用
パネルを開示している。前記繊維材料のシートは、前記
コアの面へ、少なくとも50%の水硬セメントを含有す
る結合材料の別の層により接着されている。このような
パネルのコアは軽量の骨材を含むが、パネルはそれにも
かかわらず比較的重い。例えば、0.91m×1.22m
×1.11cm(3インチ×4インチ×7/16イン
チ)の厚さのパネルは、約18.37kg(40.5ポン
ド)の重さである。このようなパネルの取扱及び据付け
は比較的大きなエネルギー量を消費する。これは作業者
を拘束し、そしてパネルの輸送費用を比較的高くする。
EIシステムにおいて前述のセメント板よりも広く使用
されている材料は、石膏板、すなわち、紙のカバーシー
トの間にはさまれた固化した石膏(硫酸カルシウム二水
和物)のコアからなるパネルである。EIシステムにお
ける使用に推奨される特定の型の石膏板は、建築物の外
部に使用するために設計された石膏板である。「石膏下
地(gypsum sheathing)」として知られており、この石
膏下地は、建築物の外部において、下層にある表面とし
て役立ち、これはアルミニウム、木材の壁板、ポートラ
ンドセメントの化粧しつくいのような材料で覆われてお
り、そしてEIシステムの場合には、断熱および外部の
仕上げ材料で覆われている。普通の石膏下地は、建築物
の内部において使用される普通の石膏の壁板と反対に、
固化したコアの耐水性を改良する1またはそれ以上の添
加剤を含有する固化した石膏のコアを含む。商業的に入
手可能な壁板の石膏のコアは、水中に21℃(70゜
F)の温度において約2時間浸漬したとき、40〜50
重量%程度の水を吸収できる。水の吸収はコアの強度を
実質的に低下する傾向があるので、コアの水を吸収する
傾向を減少する材料がその中に含められる。さらに、石
膏下地は水を流す撥水性の紙カバーシートを有する。こ
れは石膏下地を設置する前およびそれを外部の仕上げ材
料で覆う前の、石膏下地のための一時的保護である。 【0009】石膏下地は、EIシステムにおける使用に
それを適合させる多くの望ましい特性を有する。例え
ば、このような石膏下地は比較的すぐれた耐火性を有
し、比較的軽量であり、満足すべき耐水性を有し、そし
てその石膏下地の下に横たわる金属または木材の骨組へ
便利な方法で機械的に貼り付けることができる。 【0010】それにもかかわらず、EIシステムにおけ
るこのような石膏下地の使用に関して上述の問題が存在
する。背景として、絶縁材料のパネルを下に横たわる石
膏下地の支持体へ接着剤の使用により貼り付け、次い
で、それへ絶縁材料のパネルの上に横たわるプライの各
々を接着剤の使用により貼り付けることが、工業的に普
通に行われていることに注目されたい。建築物の骨組を
構成しそして石膏下地を骨組へ添付するとき、機械的締
結手段を使用することなく、EIシステムの構成要素の
すべては実際には一緒に接着される。 【0011】EIシステムを構成する種々の構成要素の
間の凝着力および接着力を評価するために企画された試
験が、このシステムの初期の破損[分解(pulling apar
t)]が接着剤層において起こらずに、石膏下地の紙の
カバーシートにおいて起こることを立証した。このよう
なカバーシートは、例えば、眼には紙の一体構造のシー
トと見える形態に一緒に接着した紙の7層もの多重紙か
ら成る。したがって、紙の凝着力がこのシステムの弱い
部分として特徴づけられる。 【0012】前述の型のEIシステムにおける石膏下地
の使用に関する他の問題は、このシステムを通る水の漏
れが紙のカバーシートと石膏のコアとの間の結合の劣化
を導くことがあるということである。(このシステムは
耐水性であるように設計されるが、このシステムの1ま
たはそれ以上のプライにおける欠陥および/または通常
きびしい条件が水の浸出の原因である場合が存在す
る。)この結合の劣化は外部の仕上げの割れを導くこと
があり、そして多分紙のカバーシートへ接着される構成
要素が分解するとき、このシステムの部分のつぶれを引
き起こすことさえあることに注意すべきである。 【0013】前述の種類の問題を克服する努力におい
て、断熱材料を下に横たわる石膏下地へ、断熱材料、石
膏下地のコアを通して、かつ骨組の中へ伸びる機械的締
め具を使用することにより取り付けることが提案され
た。この問題へのアプローチは、接着剤を塗布すること
よりも締め具を設置するために非常により多くの時間を
消費するかぎり、このシステムの設置に含まれる作業時
間が有意に増加するという欠点を有する。締め具のアプ
ローチの他の欠点は、前述のように、このシステムを浸
透しかつ紙のカバーシートと石膏のコアとの間の結合を
弱化しうる水の流路をこの締め具が形成するということ
である。 【0014】断熱材料を下に横たわる石膏下地へ貼り付
ける方法に無関係に、EIシステムにおける石膏下地の
使用に関連して他の問題が存在する。石膏下地は水によ
る劣化を受けやすいため、使用を待って仕事場に貯蔵さ
れている時および設置の間に直面することがある雨およ
び他の湿気の条件から石膏下地を保護するために注意し
なくてはならない。このような保護に注意を払うことは
時間を消費し、不便を招き、時にはこのシステムの設置
を遅延させる。これらのすべては費用を増大する傾向が
ある。 【0015】石膏下地は水による劣化に対して多少制限
された保護を提供する撥水性の紙の表面を有するが、こ
の型の表面はこの表面へEIシステムの他の構成要素を
接着するために使用される水を基剤とする接着剤と比較
的弱い結合を形成する。 【0016】本発明は、従来の石膏下地の使用に関連す
る種類の問題が克服されるかあるいは有意に軽減される
ような方法で、変更され、改良された石膏に基づく構成
要素からなる支持部材をEIシステムにおいて使用する
ことに関する。 【0017】 【問題点を解決するための手段、作用、効果】本発明に
よれば、建築物のための、外部の断熱システムを包含す
る、外部の仕上げシステム、及びこれを建築物に設置す
る方法が提供される。本発明の1つの態様は、支持面及
び該支持面の外側面の上にある外部仕上げ材料を含む建
築物のための外部仕上げシステムにして、該支持面が、
固化した石膏コアと該コアからの固化した石膏の一部に
よって該石膏コアに実質的に連続的に接着されている無
機質繊維を含む少なくとも一つの多孔質繊維マットとを
含む石膏板からなることを特徴とする外部仕上げシステ
ムである。 【0018】一つの例では、前記支持面と仕上げ材料と
の間に断熱材料を具備し、この断熱材料は内面と外面を
有し、その内面が前記支持面に接着されている。好まし
くは、この断熱材料は、その全体を貫通する内面と外面
の間の通路を実質的に含まない。 【0019】好ましくは、前記マットは、接着材料によ
って結合された不規則に分布したガラス繊維から本質的
になり、且つ外面と内面を含み、このマットは外面から
内面まで実質的に均一な密度を有し、外面は実質的に固
化した石膏を含まない。 【0020】好ましい例では、前記支持面は、隣接関係
にあるパネルとして複数の石膏板並びに石膏板のパネル
の石膏を含まない外面に接着された隣接関係の断熱材料
のパネルを具備し、外部仕上げ材料は断熱材料の上にあ
り耐候性及び美的特性を有している。更に、強化部材が
断熱材料と仕上げ材料の間にはさまれていてもよい。 【0021】本発明の今一つの態様は、建築物に石膏板
を取り付け、接着剤により石膏板に内面と外面を有する
断熱材料を取り付け、そして断面材料の外面に外部仕上
げ材料を取り付けることからなる建築物に外部断面シス
テムを設置する方法であって、前記石膏板は、固化した
石膏コアとコアからの固化した石膏の一部によって石膏
コアに実質的に連続的に接着された無機質繊維を含む少
なくとも一つの多孔質繊維マットとを含むことを特徴と
する。前記マットは、接着剤によって結合された不規則
に分布したガラス繊維から本質的になり、且つ外面と内
面を含み、このマットは外面から内面まで実質的に均一
な密度を有し、外面の実質的に固化した石膏を含まない
石膏板はその実質的に石膏を含まない外面が建築物から
離れて面するように取り付けられ、断熱材料の内面が石
膏板の石膏を含まない外面に接着されることが好まし
い。 【0022】本発明において使用する繊維のマットの好
ましい形態は、ガラス繊維のフィラメントが接着剤によ
り一緒に結合されているガラス繊維のマットである。 【0023】好ましくは、繊維のマットの面を有する石
膏の支持表面は、内部に1またはそれ以上の添加剤を有
する石膏のコアからなり、それらの添加剤は、コアの耐
水性を改良する。以下に報告する実施例から理解される
ように、それ自体疎水性であるガラスマットの面を有す
る耐水性石膏のコアからなる構造部材は、顕著な耐候特
性を有する。 【0024】本発明の追加の好ましい形態は、ガラス繊
維の多孔質マットで被覆されたそのコアの面の各々を有
する石膏板からなり、面の一方のマットはマットの厚さ
の中へ部分的に浸透した固化した石膏によりコアへ接着
されておりかつその外面は固化した石膏を実質的に含ま
ない。後述するように、固化した石膏を含まない、ガラ
ス繊維のマットの表面は、きわめてすぐれた表面を提供
し、それへ上に横たわる断熱パネルを接着することがで
きる。 コアの他方の面のマットの外面は、また、固化
した石膏を実質的に含まず、コアの固化した石膏はマッ
トの厚さの中に部分的に浸透していることが好ましい。
後述するように、このような実施態様の石膏板の製造に
伴なう製造上の利点がある。 好ましい実施態様におい
て、コアの固化した石膏はコアの他方の面のマットの厚
さを通して、その実質的な面積の部分にわたって、実質
的に浸透し、その量はマットのガラス繊維を固化した石
膏の薄いフィルムで被覆するために十分であるが、固化
した石膏の平滑な連続的被膜を形成するためには不十分
であるような量である。マットの外面の有意な部分が固
化した石膏をその上に有するこの実施態様は、石膏板が
石膏を含まない表面と一緒に面対面の関係でかつ石膏で
被覆された面を露出させて包装されている2枚の石膏板
の包装体において保護表面を提供する。さらに詳しく
は、石膏板のこの好ましい形態は、前もって決定した厚
さの多孔質ガラスマットの2枚の接着するシートの間に
はさまれた固化した石膏のコアからなり、前記マットの
各々は内面と外面を有しかつ接着剤により結合された不
規則に分布したガラス繊維からなり、前記マットの各々
の内面は前記石膏のコアへ接着されており、そしてその
一方の表面におけるコアの固化した石膏は前記マットの
一方の厚さを通しかつその実質的な面積の部分にわたっ
て実質的に浸透しかつその外面の実質的な面積の部分を
被覆しており、そしてその他方の表面におけるコアの固
化した石膏は前記マットの他方の厚さの中に部分的に浸
透しており、前記マットの他方の外面は固化した石膏を
実質的に含まない。 【0025】マットの両方の外面が固化した石膏を実質
的に含まない石膏板およびマットの一方の外面が固化し
た石膏を実質的に含まずかつ他方のマットの外面が固化
した石膏をその上に有する石膏板を製造する方法は、連
続な方式の普通の壁板および既知のガラス繊維のマット
の面を有する石膏板の製造において従来使用された既知
の工程を含むが、板のコアを作る石膏の水性スラリーの
粘度を、スラリーがマットの中に所望の結果を達成する
ために必要な程度に浸透するような量に調節する、とい
うことにおいて従来の方法と異る。この方法の基本的工
程は、(A)焼成された石膏の水性スラリーを形成する
こと、(B)下に横たわり、動く支持された、前もって
決定した厚さおよび外面を有するガラス繊維の多孔質マ
ットの上に、前記水性スラリーを連続的に供給するこ
と、(C)前記動くマットの上において運搬されている
とき、前記堆積されたスラリーをパネルに似た形状に形
成すること、そして(D)前記スラリーのパネルに似た
形状の上面に、上に横たわる、前もって決定した厚さを
有するガラス繊維の多孔質マットを貼付すること、を含
む。 【0026】マットの外面の双方が石膏を実質的に含ま
ない石膏板を形成するとき、前記スラリーの部分が前記
の下に横たわるマットおよび上に横たわるマットの各々
の厚さを部分的に通して浸透し、かつ焼成された石膏が
固化するときスラリーのパネルに似た形状が維持され
て、下に横たわるガラス繊維のマットおよび上に横たわ
るガラス繊維のマットをその表面に接着させた固化した
石膏のコアを形成するような値に、スラリーの粘度を維
持する。 石膏で被覆された/石膏を含まない形態のガ
ラス繊維の面を有する板を形成するとき、前記スラリー
の部分が前記下に横たわるマットの厚さを通してその実
質的な面積の部分にわたって実質的に浸透して、その外
面の実質的な面積の部分を実質的に被覆するような値
に、かつ前記スラリーの部分が前記上に横たわるマット
の厚さの中に部分的に浸透するような値に、前記スラリ
ーの粘度を維持する。 【0027】本発明の使用から得られる多数の利点が存
在する。繊維のマットの面を有する石膏の支持表面を含
み、前記支持表面が接着剤によってのみ、すなわち、断
熱材料を通して伸びる締め具を使用しないで、断熱材料
材料を貼り付けたEIシステムは、従来の紙の面を有す
る石膏板を含む同様なシステムよりも高い引張り強さま
たは凝着強さを有する。発泡ポリスチレンのパネルの形
の断熱材料を含む本発明のシステムの試験が、初期の破
壊が発泡ポリスチレンのパネルの引き離しにより経験さ
れることを示しており、こうして、初期の破壊が石膏の
支持部材の紙のプライにおいて経験される従来のシステ
ムに比べて、強さの改良が立証される。石膏の支持部材
の繊維のマットの面を有する表面は、水を吸収すること
ができる石膏板の従来の紙のカバーシートと対照的に、
耐水性である。この改良された耐水性は、水性接着剤の
使用により悪影響が生じないので、石膏の支持要素のマ
ットの面を有する表面へ直接断熱材料を接着するために
使用できる接着剤の選択において、より大きい融通性を
与える。石膏の支持要素の繊維のマットの面を有する表
面は、くぎ打ち可能であり、したがって、それをくぎ打
ちにより下に横たわる骨組または他の基体へ容易に固定
することができる。種々の商業的に入手可能なシステム
に比較して、本発明の改良された支持表面は、システム
の長さおよび幅の寸法の双方において改良された剛性お
よび強さを有する。従来の紙のカバーシートと異り、繊
維のマットは製品の製作中に膨張または収縮しない;こ
れはしわを減少し、そして寸法の均一性を生ずる。耐水
性のコアの使用を含む本発明の好ましい実施態様は、シ
ステムの内部および外部の双方の劣化によりよく抗する
実質的に改良された耐候性の製品を提供する。 【0028】EIシステムの構成は、下に横たわる支持
表面と外部の仕上げ材料との間にはさまれた断熱材料を
含み、前記外部の仕上げ材料は、断熱材料の一体部分で
あることができるが、通常断熱材料へ設置場所において
貼付される。1つのEIシステムから次のものへ、構造
の細部および構成要素が変動することができる。例え
ば、外部の仕上げ材料は断熱材料へ直接貼り付けること
ができるが、種々のシステムは外部の仕上げ材料と断熱
材料との間にはさまれた強化用構成要素を含む。強化用
構成要素は、一般に、適当なマスチックにより断熱材料
の表面へ接着されるガラス繊維の強化用布はくまたはメ
ッシュの1またはそれ以上のプライを含む。いくつかの
システムにおいて、支持表面は建築物の外壁の外部の表
面へ取り付けられた木材の骨組へ貼り付けられ、これに
対して他のシステムでは金属の骨組が使用される。ある
用途において、支持表面は外壁の外部の表面、例えば、
スラグ・ブロックまたはコンクリート・ブロックからな
るものへ、直接貼り付けることがある。新しい構成にお
いては、支持表面は典型的には建築物の骨組へ直接貼り
付けられる。システムの構成要素を一緒に接着するため
の接着剤またはマスチック(mastic)は1つのシステム
から次のシステムにおいて変化する傾向があり、そして
典型的には特別に配合された専用の組成物を含む。本発
明の改良された支持表面は、断熱および外部の仕上げ材
料の上に重なるプライおよび他に任意の構成要素を含む
EIシステムにおいて満足すべきかつすぐれた利点をも
って使用することができる。 【0029】現在、EIシステムにおいて最も普通に使
用される断熱材料は、発泡ポリスチレン、すなわち、す
ぐれた耐湿性を有する材料である。それは所望の低い水
蒸気透過性を有するが、蒸気バリヤーではなく、その代
わり呼吸をすることができる。発泡ポリスチレンの硬質
パネルはEIシステムにおいて最も広く使用されてい
る。このようなパネルは満足すべき圧縮強さおよび弾性
を有し、そして現在厚さ約12.7〜152.4mm
(0.5〜6インチ)、幅152.4〜1219.2mm
(6〜48インチ)および長さ約120〜480cm
(4〜16フィート)の範囲のものが入手可能である。
1つの商業的に入手可能なシステムは、約0.61m×
1.22m×2.54cm(2′×4′×1″)である硬
質発泡ポリスチレンを利用する。 【0030】他の断熱材料をEIシステムにおいてまた
使用することができる。このような材料の例は、押出さ
れたポリスチレン、ポリウレタン、イソシアヌレート、
セメント基剤断熱プラスター、およびフェノール系フォ
ームを包含する。断熱材料は、一般に、低い熱伝導性お
よび低い密度を有する。 前述のように、種々のEIシ
ステムは、例えば、布の形態で、断熱材料と外部の仕上
げ材料との間にはさんだ強化用構成要素を含む。ガラス
布は現在このシステムを強化するために、すなわち、こ
のシステムの衝撃強さを改良するために最も広く使用さ
れている。使用するガラス布の特定の1またはそれ以上
の種類および使用するそのプライの数は、所望の耐衝撃
性に依存する。このシステムにおいて使用できる強化用
の布または織物の例は、織ったガラス、ガラス繊維のス
クリム(scrim)即ちゆるく編んだ布およびガラス繊維
のメッシュである。強化用布はくの設置は、一般に、適
当な接着剤を断熱材料の表面へ塗布し、次いでそれへ布
はくを当てることを含む。織物の追加のプライを必要に
応じて貼付することができる。セメント/アクリル樹脂
が使用できる接着剤の一例である。 【0031】外部の仕上げ材料は、断熱材料へ、あるい
は中間表面、例えば、前述のような強化用部材の表面
へ、直接貼り付けることができる。外部の仕上げ材料
は、耐候特性を有し、好ましくは外観が魅力的である。
現在、最も広く使用されている外部の仕上げは、アクリ
ル樹脂に基づく組成物であり、これは下に横たわる基体
の上に広げられるかあるいはこて塗りされるペーストの
形態で入手可能である。このような組成物の1つの種類
は、調合された(ready-mixed)合成樹脂プラスターと
言うことができる。塗布後、樹脂は硬化して強靭な耐候
性の固体材料となり、下に横たわる基体へ緊密に接着す
る。このような樹脂組成物は種々の色で商業的に入手可
能である。それらは大きさの変化が可能な任意の骨材
(aggregate)を包含する。これにより、はだ合いが微
細から粗大に変化する仕上げの使用を可能とする特定の
組成物を選択することができる。化粧しつくい状の外観
を有する仕上げが人気がある。種々の色の小さい石を装
飾の目的で組成物中の埋め込むことができる。 【0032】外部の仕上げとして使用できる他の材料の
例は、例えば、砂およびより大きい骨材を含むポルトラ
ンドセメントの化粧しつくいである。 【0033】外部の仕上げは広い範囲にわたって厚さを
変化させることができ、例えば、厚さは約1.6mm
(約1/16インチ)から約6.6mm(約1/4イン
チ)である。 【0034】本発明の外部のシステムにおいて使用する
ための改良された支持部材について説明すると、それは
繊維のマットに面する固化した石膏のコアを含んでい
る。石膏のコアは基本的には、石膏の壁板、ドライ・ウ
ォール(dry wall)、石膏板および石膏下地として知ら
れている石膏の構造製品において使用される型である。
このような製品のコアは、水を粉末状の無水硫酸カルシ
ウムまたは硫酸カルシウム半水和物(CaSO4・1/2 H
2O)、焼成石膏としても知られている、と混合し、その
後この混合物を水和させ、すなわち、固化させて硫酸カ
ルシウム二水和物(CaSO4・2H2O)、比較的固い材料、
にすることによって形成される。支持部材のコアは、一
般に、少なくとも約85重量%の固化した石膏からなる
であろう。 【0035】固化した石膏のコアを作るために使用する
組成物は、任意の構成成分、例えば、石膏下地に普通に
含められるものを含むことができる。このような構成成
分の例は、固化促進剤、発泡剤、および分散剤を含む。
詳しく後述するように、本発明において使用するために
好ましい石膏のコアは、そのコアの耐水性を改良する1
またはそれ以上の添加剤を含む。 【0036】システムの断熱材料が貼り付けられるコア
の表面は、繊維のマットに面している。繊維のマットは
十分に多孔質であって、石膏のコアを作るために使用す
る水性スラリー中の水を通過させて蒸発させることがで
きる。詳しく後述するように、本発明において使用する
石膏の支持体は、過剰の水を含有する水性石膏スラリー
を形成し、そしてその上に繊維のマットを形成すること
により、効率よく作ることができる。加熱により助けら
れて、焼成石膏が固化するとき、過剰の水は多孔質マッ
トを通して蒸発する。 【0037】繊維のマットは、支持表面のコアを構成す
る固化した石膏と強い結合を形成することができる材料
からなる。このような材料の例は、鉱物型の材料、例え
ば、ガラス繊維および合成樹脂の繊維を包含する。マッ
トは連続のあるいは離散したストランド(strand)また
は繊維からなることができ、そして形態は織ったまたは
不織っていない形状であることができる。織っていない
マット、例えば、チョップドストランドのマットおよび
連続ストランドのマットを、満足に使用することがで
き、そしてそれらは織った材料よりも安価である。この
ようなマットのストランドは適当な接着剤により一緒に
結合される。マットはある範囲の厚さをもつことがで
き、例えば、約0.38〜約1.02mm(約15〜約4
0ミル)であり、約0.6〜約0.89mm(約25〜約
35ミル)の厚さが好ましい。前述の繊維のマットは既
知であり、そして多くの形態で商業的に入手可能であ
る。 【0038】好ましい繊維マットは、不規則のパターン
で配向されかつ樹脂バインダーと一緒に結合されたガラ
スフィラメントからなるガラス繊維のマットである。こ
の型のガラス繊維のマットは、商業的に入手可能であ
り、例えば、商標DURA−GLASS(Manville Buil
ding Materials Corporation)で販売されているものお
よびBURまたはシングル・マット(ELK Corporat
ion)で販売されているものである。 【0039】EIシステムの改良はそのただ1つの表面
がここで説明する繊維のマットに面する石膏のコアの使
用により現実することができるが、コアの両面が実質的
に同一の繊維材料の面を有することが好ましい。コアの
表面が膨張係数の異る材料と面する場合、コアはそる傾
向がある。繊維のマットの面する石膏板(fibrous mat-
faced gypsum board)およびそれを製造する方法は、例
えば、カナダ国特許第993,779号および米国特許
第3,993,822号に記載されているように、既知で
ある。 【0040】前述のように、繊維のマットの面する石膏
の支持表面の好ましい形態は、耐水性を有する石膏のコ
アからなる。石膏のコアに対して耐水性を付与する好ま
しい手段は、水による劣化に抵抗する、例えば、溶解に
抵抗する、固化した石膏組成物の能力を改良する1また
は2それ以上の添加剤を、コアの製造に使用する石膏組
成物に含有させることである。好ましい形態において、
コアの耐水性は、それがASTM法C−473に従い、
へりのみを露出させて試験したとき、5%より少ない水
を吸収するようなものである。 【0041】本発明において使用する繊維のマットは、
石膏の壁板または下地の従来の紙の面よりも実質的にす
ぐれた耐水性を有する。それにもかかわらず、評価によ
ると、繊維のマットと石膏のコアとの間の結合は水の影
響下で比較的急速に劣化しうることが示された。例え
ば、屋外に暴露した試料は1〜2月以内にガラス繊維の
面においてゆるみ(loosening)を示した。これと対照
的に、本発明に従う繊維のマットの面を有する耐水性石
膏のコアの評価は、マットとコアとの間の結合が無限の
期間にわたって水による劣化に抵抗することが示され
た。 【0042】石膏製品の耐水性を改良するために有効で
あると報告されている材料の例は、次のとおりである:
少量のポリ(酢酸ビニル)を含むかあるいは含まないポ
リ(ビニルアルコール);樹脂酸金属塩;ワックスまた
はアスファルトまたはそれらの混合物;ワックスおよび
/またはアスファルトおよびまたコーンフラワー(corn
flower)および過マンガン酸カリウム;水不溶性熱可塑
性有機材料、例えば、石油および天然アスファルト、コ
ールタール、および熱可塑性合成樹脂、例えば、ポリ
(酢酸ビニル)、ポリ(塩化ビニル)、および酢酸ビニ
ルとアクリル樹脂とのコポリマー;金属樹脂石鹸の混合
物;水溶性アルカリ土類金属塩;および残留燃料油;乳
状液の形態の石油ワックスと残留燃料油、パインタール
(pine tar)またはコールタールのいずれかとの混合
物;残留燃料油およびロジンの混合物からなる混合物;
芳香族イソシアネートおよびジイソシアネート;有機水
素ポリシロキサン;硫酸カリウム、アルカリ金属および
アルカリ金属のアルミン酸塩、およびポルトランドセメ
ントのような材料を含むかあるいは含まないワックス−
アスファルト乳状液;溶融ワックスおよびアスファルト
のブレンドへ油溶性、水分散性乳化剤を添加し、そして
分散剤として、ポリアリールメチレン縮合生成物のアル
カリスルホネートを含有するカゼインの溶液をそれと混
合することによって調製したワックス乳状液。 【0043】石膏のコアの耐水性を改良するとき使用す
るために好ましい材料は、ワックス−アスファルト乳状
液からなり、これ等の種(species)は商業的に入手可
能である。乳状液のワックスは、好ましくは、パラフィ
ンまたは微結晶質ワックスであるが、他のワックスを使
用することもできる。アスファルトは、一般に、環球法
により決定されるとき、約46℃(115゜F)の軟化
点をもたなければならない。水性乳状液中のワックスお
よびアスファルトの合計量は、一般に、水性乳状液の約
50〜60重量%を構成し、アスファルト対ワックスの
重量比は約1対1〜約10対1である。ワックス−アス
ファルト乳状液を調製する種々の方法が知られており、
例えば、本出願と同じ譲渡人に譲渡された米国特許第
3,935,021号(D.R.Greve および E.D.O′Neil
l)中に報告されている。使用できる商業的に入手可能
なワックス−アスファルト乳状液は、ユナイデッド・ス
テイツ・ジプサム・カンパニー(Wax Emulsion)、モン
セイ・プロダクツ(No.52 Emulsion)およびダグラス
・オイル・カンパニー(Docal No.1034)により販
売されている。ワックス−アスファルト乳状液の使用量
は、固化した石膏のコアを作るために使用される組成物
の成分の合計重量の、約3〜約10重量%、好ましくは
約5〜約7重量%であり、前記成分はワックス−アスフ
ァルト乳状液の水を含むが、水性スラリーを形成するた
めに石膏組成物へ添加される水の追加量を含まない。 【0044】石膏のコアの耐水性を改良するとき使用す
るためにとくに好ましい材料は、前述のタイプの材料、
すなわち、ポリ(ビニルアルコール)およびワックス−
アスファルト乳状液の混合物からなる。石膏生成物の耐
水性を改良するためのこのような添加剤を使用すること
は、前述の米国特許第3,935,021号に記載されて
いる。 【0045】ポリ(ビニルアルコール)源は、好ましく
は、ポリ(酢酸ビニル)の実質的に完全に加水分解され
た形態、すなわち、約97〜100%加水分解されたポ
リ酢酸ビニルである。ポリ(ビニルアルコール)は冷水
に不溶性でありかつ高温、例えば、約60〜約96℃
(約140〜約205゜F)の水中に可溶性でなければ
ならない。一般に、20℃におけるポリ(ビニルアルコ
ール)の4重量%の溶液は、ヘップラー(Hoeppler)落
球法により決定されるとき、約25〜70cpの粘度を
有する。本発明の組成物中に使用する商業的に入手可能
なポリ(ビニルアルコール)は、デュポン社から商標
“Elvanol”およびモンサント・カンパニーから商標“G
elvatol”で販売されている。このような製品の例は、E
lvanol、等級71−30、72−60および70−0
5、および Gelvatol 、等級1−90、3−91、1−
60および3−60である。エアー・プロダクツ・コー
ポレーションもこの製品をWS−42として販売してい
る。 【0046】ポリ(ビニルアルコール)およびワックス
−アスファルト乳状液の使用量は、それぞれ少なくとも
約0.05重量%および約2重量%であるべきである。
ポリ(ビニルアルコール)およびワックス−アスファル
ト乳状液の好ましい量は、それぞれ約0.15〜約0.4
重量%および約3.0〜約5.0重量%である。特記しな
いかぎり、用語「重量%」は、この明細書中で使用する
とき、固化した石膏のコアを作るとき使用する組成物の
成分の合計重量に基づく重量百分率であり、前記成分は
ワックス−アスファルト乳状液の水を含むが、水性スラ
リーを形成するために石膏組成物へ添加される追加量の
水を含まない。 【0047】 【図面の説明】魅力的な特徴は、繊維のマットの面を有
する石膏の支持部材を現存する壁板製造ライン、例え
ば、第1図に多少線図的に示されるようなラインを利用
して製作できるということである。従来の方式では、石
膏のコアを形成するとき使用する乾燥成分(図示せず)
を予備混合し、次いでピンミキサー(pin mixer)2と
普通呼ばれる型のミキサーへ供給する。コアの製作に使
用する水および他の液状成分(図示せず)を計量してピ
ンミキサー2へ入れ、ここでそれらを乾燥成分と組み合
わせて水性石膏スラリーを形成する。フォーム(foam)
を一般にピンミキサー内のスラリーへ添加して、得られ
るコアの密度を調節する。スラリー4はミキサー2の底
の1またはそれ以上の出口を通して繊維のマット6の動
くシート上へ分散される。繊維のマット6のシートは長
さが無限であり、そしてマットのロール(図示せず)か
ら供給される。 【0048】従来の紙の面を有する石膏板の製作におい
て普通に実施されているように、繊維のマット6の2つ
の対向するへり部分をマット6の平均平面から上方に漸
進的にたわまさせ、次いでふちにおいて内方に折り返し
て得られた板40のへりに対して被覆を提供する。第1
図において、このマット6のへりの漸進的たわみおよび
造形はマットの1つの側のへりについてのみ示されてお
り、そしてこの目的に通常用いられる普通の案内装置は
完結を目的としてこの図面から省略されている。第7図
は、マット6の上に重なるへり部分6Aにより覆われた
固化した石膏のコア42のへりを示す。また、第7図は
マット6の切り目(score mark)10および10Aを示
し、これらの切り目は良好なへりおよび平らな表面の形
成を可能とする。切り目10および10Aは普通の切り
目を付ける車12により作られる。ガラス繊維マットの
好ましい形態を使用する利点は、それが普通の紙の面と
同様に切り目を付けかつふちを取ることができるという
ことである。 【0049】繊維のマット16の他のシートをロール
(図示せず)からスラリー4の上部の上へ供給し、これ
によりスラリーから形成される固化した石膏のコア42
の面を形成する2枚の動く繊維のマットの間にスラリー
をはさむ。マット6および16はそれらの間にスラリー
4をはさんで、上および下の成形または造形ロール18
および20の間のニップへ入り、その後コンベヤベルト
22の上に受け取られる。普通のへり案内装置、例え
ば、24で示す案内装置は、石膏が十分に固化してその
形状を保持するまで、その複合体のへりを造形しかつ維
持する。やがて、連続的長さの板を切断し、さらに熱へ
暴露することにより処理して、石膏スラリー中の過剰の
水の蒸発速度を増加することにより板の乾燥を促進す
る。 【0050】第7図を参照すると、コア42の固化した
石膏はマットとの結合および上に横たわるマット16の
へり部分と下に横たわるマット6の重なるへり部分6A
との間における結合を満足に形成するのに有効であり、
こうしてスラリー中に結合改良剤(bond improver)を
使用すること、あるいは前述の結合を形成するためにへ
りのペーストを使用することを不必要とすることが観察
された。 【0051】第2図および第3図に示すマット6および
16の好ましい形態は、不規則のパターンで配向されか
つ樹脂結合剤(図示せず)で一緒に結合されたガラス繊
維のフィラメント30を含んでいる。 【0052】ガラス繊維のマットの面を有する石膏板4
0の好ましい形態は、第4図および第7図に示されてい
る。それはコア42の固化した石膏がマット6の厚さを
実質的に通ってその実質的な面積の部分にわたって浸透
しており、かつコア42の固化した石膏がマット16に
部分的に浸透し、こうして表面が固化した石膏を実質的
に含まないものを構成する。マット16の石膏を含まな
い表面は、第8図において見られるように、高度なテキ
スチャーを有し(highly textured)、そして接着剤組
成物が流入しかつ結合することができる多くの隙間を含
むかぎり、上に横たわる成分を接着させるためのきわめ
てすぐれた基体を提供する。 【0053】石膏板の輸送において、2枚の石膏板40
および40A(第10図および第11図参照)を、ガラ
ス繊維の石膏を含まない表面41および41Aが面する
関係にあるようにして包装し、こうして保護し、そして
石膏で被覆された表面(例えば、第11図において43
A)は包装体の外観を形成するようにすることが便利で
ある。外側の固化した石膏は取扱、輸送、及び貯蔵中に
板を破損から保護し、且つ板と接触する人のヒフがマッ
トのガラス繊維によって刺激されるのを防止するのに役
立つ。 【0054】「固化した石膏が実質的に浸透した」とい
う句は、ここで使用するとき、コアの固化した石膏が、
コアに隣接するマット表面からマットの外側へ伸び、か
つガラス繊維の輪郭が固化した石膏の薄いフィルムを通
して見ることができる程度に、外面のガラス繊維を固化
した石膏の薄いフィルムで被覆することを意味する。
「外側の実質的な面積の部分にわたって」という句は、
ここで使用するとき、マットの外表面面積の約30〜約
75%が石膏により実質的に浸透されていることを意味
する。好ましくは、マットの外面の面積の約45〜約5
5%が石膏により実質的に浸透されている。したがっ
て、石膏板のこの好ましい実施態様の石膏で被覆された
表面は、粗面化されたあるいは模様化された外観を有す
る;それは固化した石膏の平滑な連続的被覆からなって
ない。石膏板のこの好ましい形態は、下に横たわる支持
表面の上に堆積される比較的少量の石膏スラリーで形成
されることができ、こうして表面を清浄化する必要性を
最小にする。 【0055】このような清浄化の必要は、スラリーが下
に横たわる繊維のマットを部分的に通して、例えば、そ
の厚さの約50%まで、浸透するようにスラリーの粘度
を調節することにより実質的に回避することができる。
こうして、石膏板のこの好ましい形態は2つの石膏を含
まない繊維の面を有する表面を有する。 【0056】石膏板の前述の好ましい形態の製作は、焼
成石膏の水性スラリーが下に横たわるマットおよび上に
横たわるマットを所望の程度に浸透するような方法で、
スラリーの粘度を調節することにより達成することがで
きる。前述の石膏板の好ましい形態の各々の製作におい
て、スラリーの粘度は上に横たわるマットの厚さの約1
0〜50%をその全体の表面積にわたってスラリーが浸
透するようにすべきである。 【0057】スラリーの粘度を調節する推奨される手段
は、それに粘度調節剤を添加することである。このよう
な粘度調節剤は、石膏板の製造分野において知られてい
る。好ましい粘度調節剤は紙の繊維である。使用できる
他の粘度調節剤の例は、セルロースの増粘剤、ベントナ
イトおよびでんぷんである。 【0058】製造作業において使用する特定の粘度値
は、1つの用途から次に用途において、マットの多孔度
およびスラリーの所望の浸透に依存して変化させること
ができる。したがって、特定の用途について、粘度の値
は実験的に最良に決定される。 【0059】石膏板の前述の好ましい形態を製造するた
めに、前述のように、ガラス繊維のマットの好ましい形
態を使用するとき、開発研究によると、約5000〜7
000cpの範囲内の粘度を有する石膏のスラリーを利
用することにより満足すべき結果を達成できることが示
された。ここで使用するとき、粘度値はNo.3のパドル
を使用して10rpmにおいて21℃(71゜F)の温
度で測定したブルックフィールド粘度を意味する。所望
の粘度を得るためにスラリーへ添加される粘度調節剤の
量は使用する特定の粘度調節剤および所望の粘度に依存
して変化すると理解されなければならない。 【0060】好ましい形態において、ガラス繊維のマッ
トの面を有する石膏板のコアは約196〜245kg/
2(約40〜約50ポンド/立法フィート)、最も好
ましくは約206〜221kg/m2(約42〜約45
ポンド/立法フィート)の密度を有する。好ましい範囲
の密度を有するコアの製造は、公知の技術を用いること
により、例えば、適当量のフォームをコアの形成に使用
する水性石膏スラリー中に導入することにより実施する
ことができる。EIシステムにおいて繊維のマットの面
を有する石膏板を使用することにより、従来の紙の面よ
りも軽量である繊維のマットを利用可能であるというこ
とにおいて、重量の利点を実現することができる。例え
ば、従来の石膏下地の製造において広く使用される紙の
面の重量は板の92.5m2(1000平方フィート)当
り約54.4kg(120ポンド)の範囲であり、これ
に対して本発明において使用するガラス繊維のマットの
好ましい形態の重量は92.5m2(1000平方フィー
ト)当り約18.1kg(40ポンド)である。 【0061】第12図および第13図を参照すると、本
発明に従い製作されかつ建築物81の外部を構成する外
部の断熱システムの一例が示されている。EIシステム
80は、木材の骨組86へくぎ84により取り付けられ
た繊維のマットの面を有する石膏板82のパネルからな
っている。厚さ2.54cm(1インチ)の、発泡ポリ
スチレンのパネル88、が接着剤90により繊維のマッ
トの面を有する石膏板82へ接着されている。ガラス繊
維のスクリム92からなる強化用部材が、ポリスチレン
のパネル88と最終仕上げ材料94との間に接着剤96
によりはさまれている。 【0062】本発明の石膏板の種々の好ましい形態は、
また、EIシステム以外の用途において従来の石膏下地
の代わりに有利に使用することができる。こうして、石
膏板の好ましい形態は、上に横たわる仕上げ材料、例え
ば、アルミニウム、木材の壁板、プラスターおよびポー
トランドセメントの化粧しつくいで被覆される下に横た
わる支持表面として使用することができる。 【0063】 【実施例】下に記載する配合物は、本発明に従い石膏の
支持部材のコアの製作に使用できる、好ましい水性石膏
スラリーの例である。 【0064】 【表1】 【0065】上の配合物中に使用したワックス/アスフ
ァルト乳濁液はほぼ48重量%の固形分を含有し、その
約11重量%はパラフィンワックスであり、そして約3
7重量%はアスファルトであった。固化促進剤は約80
重量%の炭酸カリウム(potash)、約12重量%のリグ
ノスルホン酸塩および約8重量%の粉砕石膏からなって
いた。 【0066】上の配合物を使用して石膏板を調製し、そ
の表面を織っていないガラス繊維マットで覆った。この
マットは、製造業者により「変性尿素−ホルムアルデヒ
ド樹脂」と呼ばれる接着剤により一緒に結合された、不
規則なパターンで配向されたガラス繊維のフィラメント
から構成されていた。このマットは0.84mm(33
ミル)の厚さを有し、石膏の壁板のカバーシートとして
使用される型の紙よりも多孔質であり、そして水により
有意に(significant)弱化しなかった。マットの空気
透過度は700CFM/平方フィート(試験法FG 4
36−910)であった。このマットはDURA−GL
ASS 7502−2lbsとして商業的に入手可能で
あり、そして本発明の実施における使用に好ましい繊維
のマットの一例である。 【0067】連続的な長さの板が、従来の壁板機械によ
り、上の石膏スラリーおよびガラス繊維から作られた。
マットが動く支持表面上へロールから巻き戻されると
き、このスラリーがマットの動くシートの上へ供給され
た。このマットは約130cm(51インチ)の幅を有
し、その上にスラリーを堆積する前に従来の切り目付け
ブレードにより連続的に切り目を付けた。マットの各へ
りに2本の切り目を付け、外観の切り目の各々はマット
のそれぞれのへりから約2.54cm(1インチ)のと
ころに存在し、そして内側の切り目の各々はそのそれぞ
れのへりから約3.8cm(1.5インチ)のところに存
在した。スラリーがマットの上に堆積された後、へりを
切り目において折りたたみ、スラリーの上部の上に重ね
た。(この作業から形成した石膏のコアは約122cm
(47 7/8インチ)の幅および約1.27cm(1
/2インチ)の厚さを有した。)約120.6cm(4
7 1/2インチ)の幅を有する他のロールからのマッ
トを石膏のスラリーの上部および下に横たわるマットの
上に重なるへり部分の上へ供給した。この石膏のスラリ
ーは上に重なるへり部分に浸透し、そして上に横たわる
マットのへり部分を下に横たわるマットの上に重なるへ
り部分へ結合するのに役立った。 【0068】石膏スラリーの粘度は21℃(70゜F)
において約5900cpであった。この粘度において、
スラリーは下に横たわるマットのある部分を通して浸透
して、マットの外面の面積の約40〜50%の上に薄い
フィルムを形成した。このフィルム中の石膏が固化する
とき、マットの外面の実質的な部分は固化した石膏の薄
いフィルムで覆われた。表面は粗面化された外観を有
し、ガラスのフィラメントの輪郭はそれらを覆う石膏の
薄い被膜の下に観察することができた。しかしながら、
前述の粘度において、スラリーは上に横たわるマットの
厚さを通して、しかしその一部[約0.0765mm
(約5ミル)]をその全面積にわたって浸透し、マット
の外面にはスラリーは観察されなかった。スラリーが浸
透したマットの中間部分において石膏が固化するとき、
スラリーは固化した石膏のコアとの機械的なインターロ
ック(interlock)を含む結合を形成した。 【0069】連続的長さの板を約2.4m(8フィー
ト)の長さに切った。177℃(350゜F)の炉内で
約2時間石膏板がほとんど乾燥するまで加熱することに
よって、石膏板の乾燥を促進させ、次いで石膏板が完全
に乾燥するまで、約1時間、93℃(200゜F)にお
いて加熱する。石膏板の密度は約689kg/m3(4
3ポンド/立方フィート)であった。 【0070】前述のようなガラス繊維のマットの面を有
する石膏板のパネル[0.61m×0.61m(2′×
2′)]の石膏を含まない表面を発泡ポリスチレンのパ
ネルへ、2種類の異る商業的に入手可能な接着剤系を利
用して接着した。1つのシステム、以後「システムA」
と呼ぶ、において、厚さ2.54cm(1インチ)およ
び[0.61m×0.61m(2′×2′)]を有する発
泡ポリスチレンのパネルの面の一方を、セメント、砂お
よび樹脂結合剤からなる接着剤混合物で、0.95cm
×0.95cm(3/8″×3/8″)の歯付きこてで
塗りつけた。次いで、パネルがガラス繊維のマットの面
を有する石膏板へ接着された。その後、ガラス繊維の強
化用メッシュが発泡ポリスチレンのパネルの他方の面へ
当てられ、そして装飾用仕上げが前記メッシュに当てら
れた。 【0071】他のシステム、以後「システムB」と呼
ぶ、において、システムAについて前述と同一の工程に
従うが、ただしアクリル樹脂を石膏板の石膏を含まない
表面へ当て、そしてそれへポリスチレンのパネルを接着
した。 【0072】上のシステムAおよびBに似た追加のシス
テムを組み立てたが、ただしシステムAおよびBの各々
におけるガラス繊維のマットの面を有する石膏板の代わ
りに従来の紙の面を有する石膏下地を使用した。 【0073】前記システムの各々の一体性を、約3.8
cm×3.8cm(1.5インチ×1.5インチ)の断面
の立方体を使用して評価した。前記立方体を前記システ
ムから抽出し、そして引張試験機により引き離した。試
験の結果を下に記載する。 【0074】システム ガラス繊維の面を有する石膏板 紙の面を有する石膏板 A ポリスチレンのパネルにおいて 紙において66%破壊、 100%破壊 ポリスチレンにおいて 33%破壊 B ポリスチレンのパネルにおいて 紙において100% 100%破壊 破壊 上の結果から明らかなように、ガラス繊維の面を有する
石膏の支持表面は前記組立体の強さを有意に改良し、引
張破壊は石膏下地の紙のカバーから発泡ポリスチレンへ
移行し、ガラス繊維のマットまたはそれへ接着された石
膏のコアにおいて破壊はまったく生じなかった。こうし
て、本発明によれば、EIシステムの一体性は有意に改
良されることができる。なぜなら、EIシステムの一体
性は紙のカバーシートのプライ強さにもはや依存せず、
非常に高い強さを有する成分に依存するからである。 【0075】前述のように作られかつ保護されたへりを
もつガラス繊維のマットの面を有する石膏板が、屋外に
数か月間置かれ、そして自然力にさらされた。その期間
の間、石膏板は約50.8cm(20インチ)の雨にさ
らされた。この暴露後、石膏板を検査し、そして劣化の
徴候がまったくなく、きわめてすぐれた状態であること
がわかった。 【0076】他の屋外の試験によると、本発明に従い製
作されかつ耐水剤としてワックス−アスファルト乳状液
を含むコアを有するガラス繊維のマットの面を有する石
膏板は、耐水剤としてナトリウムメチルシリコネートを
含むコアを有する同様な石膏板よりも劣化に対して良好
に抵抗することが示された。 【0077】ここに説明するように、繊維のマットの面
を有する固化した石膏のコアからなる石膏板、好ましく
は多孔質ガラスマットの2枚のシートの間にはさまれた
石膏のコアからなる石膏板は、建築物の内部におけるシ
ャフトの壁組立体または同様な組立体の構成要素とし
て、とくに有利に使用することもできる。このような用
途において、繊維のマットの面を有する石膏板は、コア
が一般に耐火性添加剤を含む、従来の紙の面を有する石
膏のコアの石膏板またはシャフトのライナーの代わり
に、とくに有利に使用することができる。この型の組立
体は、一般に、エレベーター、階段吹抜けなどの壁を形
成する石膏パネルを支持するための金属の骨組または間
柱からなっている。このような組立体の例が、米国特許
第4,047,355号、米国特許第4,324,082号
および米国特許第4,364,212号に示されており、
それらの開示は引用によってこれに含まれている。ここ
に記載する繊維のマットの面を有する石膏板は、例え
ば、前述の特許中に記載される組立体において、とくに
シャフトのライナーのパネルとして使用することができ
る。このような用途に使用するため、石膏板のコアは耐
火性添加剤を含むことができる。 【0078】要約すると、本発明は、建築物の外部の仕
上げシステム、例えば、とくに外部の断熱システム、お
よびシャフトの壁組立体における重要な機能的改良を実
際的方法で提供する。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に従い使用するために準備した石膏板の
製造に適する型の石膏板を製造する製造ラインの多少線
図的な部分側面図である。 【図2】石膏板の製造に使用する下に横たわるガラス繊
維の、図1の左側に向かって示すように取った、拡大部
分断面図である。 【図3】図2の線3−3により示すように取った部分平
面図である。 【図4】図1の右の方に向かって示すように取った拡大
断面図であり、そして、石膏板の製造に使用する、石膏
組成物を間にはさんだ、上に横たわるガラス繊維のマッ
トおよび下に横たわるガラス繊維のマットの両者を示
す。 【図5】図4の線5−5により示すように取った部分平
面図である。 【図6】図6は、図4の線6−6により示すように取っ
た部分底面図であり、そして石膏板の下に横たわるマッ
トの底面を示す。 【図7】図7は、完成された石膏板のへり部分の横断面
図であり、この図面は図4の線6−6により示すように
取った。 【図8】図4の上部に向かって示すように取った、ほか
の拡大断面図である。 【図9】図4の下部に向かって示すように取った、ほか
の拡大断面図である。 【図10】本発明に従い製作されかつ、2枚の石膏板の
上部の繊維マットが互いに向かって提供され、包装のた
め組み立てられる、2枚の完成された石膏板を示す図面
である。 【図11】図10に示す方法で組み立てられかつ輸送の
目的で一緒に結合された2枚の石膏板の図面である。 【図12】本発明に従い断熱された、建築物の外壁の上
部を通る多少線図的な垂直断面図である。 【図13】図12に示すように実質的に取った拡大垂直
断面図である。 【符号の説明】 2 ピンミキサー 4 スラリー 6 繊維のマット 6A 重なるへり部分 10 切り目 10A 切り目 12 切り目を付ける車 16 繊維のマット 18 上部の成形または造形ロール 20 下部の成形または造形ロール 22 コンベヤベルト 24 へりの案内装置 30 繊維のフィラメント 40 ガラス繊維のマットの面を有する石膏板 40A ガラス繊維のマットの面を有する石膏板 41 ガラス繊維の石膏不含表面 41A ガラス繊維の石膏不含表面 42 固化した石膏のコア 43A 石膏で被覆された表面 80 外部の断熱システム 81 建築物 82 繊維のマットの面を有する板 84 くぎ 86 木材の骨組 88 発泡ポリスチレンのパネル 90 接着剤 92 ガラス繊維のスクリム 94 最終仕上げ材料 96 接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 598084518 133 Peachtree Stree t,N.E., Atlanta, G eorgia 30303 U.S.A. (56)参考文献 特開 昭57−96151(JP,A) 特開 昭55−162487(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04F 13/14 102 E04B 1/76 E04B 1/80

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.支持面及び該支持面の外側面の上にある外部仕上げ
    材料を含む建築物のための外部仕上げシステムにして、
    該支持面が、固化した石膏のコアと該コアからの固化し
    た石膏の一部によって該石膏コアに実質的に連続的に接
    着されている無機質繊維を含む少なくとも一つの多孔質
    繊維マットとを含む石膏板からなることを特徴とする外
    部仕上げシステム。 2.該支持面と該仕上げ材料との間に断熱材料を具備
    し、該断熱材料は内面と外面を有し、その内面が該支持
    面に接着されている、請求項1に記載の外部仕上げシス
    テム。 3.該断熱材料は、その全体を貫通する該内面と外面の
    間の通路を実質的に含まない、請求項2に記載の外部仕
    上げシステム。 4.前記マットは、接着材料によって結合された不規則
    に分布したガラス繊維から本質的になり、且つ外面と内
    面を含み、該マットは該外面から内面まで実質的に均一
    な密度を有し、該外面は実質的に固化した石膏を含まな
    い、請求項1に記載の外部仕上げシステム。 5.前記支持面は、隣接関係にあるパネルとしての複数
    の石膏板並びに石膏板のパネルの石膏を含まない外面に
    接着された隣接関係の断熱材料のパネルを具備し、外部
    仕上げ材料は断熱材料のパネルの上にあり耐候性及び美
    的特性を有している、請求項2に記載の外部仕上げシス
    テム。 6.強化部材が断熱材料と仕上げ材料の間にはさまれて
    いる、請求項3に記載の外部仕上げシステム。 7.建築物に石膏板を取り付け、接着剤により石膏板に
    内面と外面を有する断熱材料を取り付け、そして断面材
    料の外面に外部仕上げ材料を取り付けることからなる建
    築物に外部断熱システムを設置する方法において、該石
    膏板は、固化した石膏コアと該コアからの固化した石膏
    の一部によって該石膏コアに実質的に連続的に接着され
    た無機質繊維からなる少なくとも一つの多孔質繊維マッ
    トとを含むことを特徴とする方法。 8.前記マットは、接着剤によって結合された不規則に
    分布したガラス繊維から本質的になり、且つ外面と内面
    を含み、該マットは該外面から内面まで実質的に均一な
    密度を有し、該外面は実質的に固化した石膏を含まな
    い、請求項7に記載の方法。 9.石膏板はその実質的に石膏を含まない外面が建築物
    から離れて面するように取り付けられ、該断熱材料の内
    面が石膏板の石膏を含まない外面に接着される、請求項
    8に記載の方法。
JP8053958A 1984-02-27 1996-02-16 建築物の外部仕上げシステム Expired - Lifetime JP2875202B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US583874 1984-02-27
US06/583,874 US4647496A (en) 1984-02-27 1984-02-27 Use of fibrous mat-faced gypsum board in exterior finishing systems for buildings

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60034687A Division JPH07914B2 (ja) 1984-02-27 1985-02-25 建築物のための外部の断熱システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08232442A JPH08232442A (ja) 1996-09-10
JP2875202B2 true JP2875202B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=24334943

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60034687A Expired - Lifetime JPH07914B2 (ja) 1984-02-27 1985-02-25 建築物のための外部の断熱システム
JP8053958A Expired - Lifetime JP2875202B2 (ja) 1984-02-27 1996-02-16 建築物の外部仕上げシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60034687A Expired - Lifetime JPH07914B2 (ja) 1984-02-27 1985-02-25 建築物のための外部の断熱システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4647496A (ja)
EP (1) EP0154094B2 (ja)
JP (2) JPH07914B2 (ja)
AT (1) ATE62959T1 (ja)
CA (2) CA1250727A (ja)
DE (1) DE3484508D1 (ja)
MX (2) MX164255B (ja)

Families Citing this family (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5220762A (en) * 1984-02-27 1993-06-22 Georgia-Pacific Corporation Fibrous mat-faced gypsum board in exterior and interior finishing systems for buildings
US5644880A (en) * 1984-02-27 1997-07-08 Georgia-Pacific Corporation Gypsum board and systems containing same
US4783942A (en) * 1985-10-18 1988-11-15 Loadmaster Systems, Inc. Composite roof deck assembly with polymeric membrane adhered to fiberglass mat
CA1290587C (en) * 1986-02-20 1991-10-15 Robert P. Ensminger Cement board having reinforced edges
US4916004A (en) * 1986-02-20 1990-04-10 United States Gypsum Company Cement board having reinforced edges
GB8612314D0 (en) * 1986-05-21 1986-06-25 Brown G P W Fibre reinforced articles
JPS6344066A (ja) * 1986-08-07 1988-02-25 株式会社 ラザ− 合成樹脂製の塗り材料のための下地材
US4811538A (en) * 1987-10-20 1989-03-14 Georgia-Pacific Corporation Fire-resistant door
CA1341084C (en) * 1987-11-16 2000-08-15 George W. Green Coated fibrous mat-faced gypsum board resistant to water and humidity
US4879173A (en) * 1988-01-06 1989-11-07 Georgia-Pacific Corporation Glass mat with reinforcing binder
GB2219814B (en) * 1988-06-15 1992-08-19 Steel Shield Limited Improvements in,or relating to panels
GB8825747D0 (en) * 1988-11-03 1988-12-07 Bpb Industries Plc Cementitious board
US5632848A (en) * 1989-10-12 1997-05-27 Georgia-Pacific Corporation Continuous processing equipment for making fiberboard
US5155959A (en) 1989-10-12 1992-10-20 Georgia-Pacific Corporation Firedoor constructions including gypsum building product
US5079078A (en) * 1990-01-29 1992-01-07 Owens-Corning Fiberglas Corp. Fire-resistant panel system
US5030502A (en) * 1990-02-02 1991-07-09 Teare John W Cementitious construction panel
US5763043A (en) * 1990-07-05 1998-06-09 Bay Mills Limited Open grid fabric for reinforcing wall systems, wall segment product and methods of making same
WO1992013645A1 (en) * 1991-02-01 1992-08-20 Glascrete, Inc. Method and apparatus for production of reinforced cementitious panels
US5350554A (en) * 1991-02-01 1994-09-27 Glascrete, Inc. Method for production of reinforced cementitious panels
US5308692A (en) * 1992-06-26 1994-05-03 Herbert Malarkey Roofing Company Fire resistant mat
WO1994003318A1 (en) * 1992-08-06 1994-02-17 Georgia-Pacific Corporation Continuous processing equipment for making fiberboard
US5543188A (en) * 1992-08-25 1996-08-06 Te'eni; Moshe Flexible protective membrane particularly useful for waterproofing and protecting reinforced concrete bodies and metal pipes
CA2130508C (en) * 1993-08-20 2005-04-12 Peter Douglas Chase Process for making thin, sealant-coated, fiber-reinforced gypsum panel and panel made thereby
US5584153A (en) * 1994-03-29 1996-12-17 Loadmaster Systems, Inc. Composite roof system with an improved anchoring mechanism
US5945182A (en) * 1995-02-14 1999-08-31 G-P Gypsum Corporation Fire-resistant members containing gypsum fiberboard
CA2157337C (en) * 1995-06-07 2006-01-31 Debbie O'haver-Smith Improved fibrous mat and mat-faced gypsum board
WO1997006949A1 (en) * 1995-08-18 1997-02-27 G-P Gypsum Corporation Improved mat-faced gypsum board and method of manufacturing same
DE19650432A1 (de) * 1996-12-05 1998-06-10 Wolfgang Weiser Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Flächenproduktes mit einer faserverstärkten Beton-Matrix
US5772846A (en) * 1997-01-09 1998-06-30 Johns Manville International, Inc. Nonwoven glass fiber mat for facing gypsum board and method of making
US6054205A (en) * 1997-05-29 2000-04-25 Clark-Schwebel Tech-Fab Company Glass fiber facing sheet and method of making same
MXPA99011887A (es) * 1997-06-27 2004-12-02 Elk Premium Building Prod Inc Articulos estructurales recubiertos.
CA2211984C (en) 1997-09-12 2002-11-05 Marc-Andre Mathieu Cementitious panel with reinforced edges
US6410118B1 (en) * 1997-11-14 2002-06-25 Usg Interiors, Inc. Water durable board for exterior wall assembly water management system
DE69825729T2 (de) 1998-06-01 2005-09-01 Clark-Schwebel Tech-Fab Co. Glasfaserdeckschicht
US6508895B2 (en) 1998-09-09 2003-01-21 United States Gypsum Co Method of producing gypsum/fiber board
US6368024B2 (en) 1998-09-29 2002-04-09 Certainteed Corporation Geotextile fabric
CA2249823A1 (en) * 1998-10-08 2000-04-08 Meho Karalic Building components and methods of making same
US6187697B1 (en) * 1998-12-31 2001-02-13 Alan Michael Jaffee Multiple layer nonwoven mat and laminate
US6586353B1 (en) 1999-11-30 2003-07-01 Elk Corp. Of Dallas Roofing underlayment
US6673432B2 (en) 1999-11-30 2004-01-06 Elk Premium Building Products, Inc. Water vapor barrier structural article
US6872440B1 (en) 1999-11-30 2005-03-29 Elk Premium Building Products, Inc. Heat reflective coated structural article
US6708456B2 (en) * 1999-11-30 2004-03-23 Elk Premium Building Products, Inc. Roofing composite
US6500560B1 (en) 1999-11-30 2002-12-31 Elk Corporation Of Dallas Asphalt coated structural article
MXPA02006662A (es) * 2000-01-05 2004-09-10 Saint Gobain Technical Fabrics Tablas alisadas de cemento reforzado y metodos para fabricarlas.
GR1003563B (el) * 2000-06-01 2001-03-22 Caretta Interiors �.�. Συστημα πυρανθεκτικων και ηχομονωτικων πετασματων για επενδυση εσωτερικων χωρων πλοιων
FR2812012B1 (fr) 2000-07-18 2003-06-13 Lafarge Platres Plaque de platre a resistance au feu amelioree et sa reparation
AU1139402A (en) * 2000-10-10 2002-04-22 James Hardie Res Pty Ltd Composite building material
US20030194584A1 (en) * 2000-12-05 2003-10-16 Arne Clausen Mould resistant decorative panel
US20020071954A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 Nelson Christopher R. Cellulose gypsum based substrate with increased water resistance and strength by surface application of polymeric diphenylmethane diisocyanate
US6748826B2 (en) * 2001-02-22 2004-06-15 Work Tools, Inc. Slide switch adjustable wrench
US7399718B2 (en) * 2001-02-26 2008-07-15 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Water-repellent and vapor-permeable multilayer material for outdoor applications
DE10109264B4 (de) * 2001-02-26 2005-06-23 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Wasserabweisender und dampfdurchlässiger Mehrschicht-Werkstoff für Außenanwendungen
US6770354B2 (en) 2001-04-19 2004-08-03 G-P Gypsum Corporation Mat-faced gypsum board
US20050159057A1 (en) * 2001-06-06 2005-07-21 Bpb Plc Exterior sheathing weather barrier construction and method of manufacture
US6524679B2 (en) * 2001-06-06 2003-02-25 Bpb, Plc Glass reinforced gypsum board
US7435369B2 (en) * 2001-06-06 2008-10-14 Bpb Plc Method for targeted delivery of additives to varying layers in gypsum panels
US20090087616A1 (en) * 2001-06-06 2009-04-02 Hennis Mark E Coatings for glass reinforced faced gypsum board
GB2399778A (en) * 2001-12-20 2004-09-29 Atlas Roofing Corp Method and composition for coating mat and articles produced therewith
US7645490B2 (en) * 2001-12-20 2010-01-12 Atlas Roofing Corporation Method and composition for coating mat and articles produced therewith
US6737156B2 (en) * 2002-05-08 2004-05-18 Gp Gypsum Corp. Interior wallboard and method of making same
US6746781B2 (en) * 2002-08-21 2004-06-08 G-P Gypsum Corporation Gypsum board having polyvinyl alcohol binder in interface layer and method for making the same
US20040048110A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-11 Steven Butler Wallboard comprising an improved multi-layer facing material and a method for making the same
US7155866B2 (en) * 2002-11-05 2007-01-02 Certainteed Corporation Cementitious exterior sheathing product having improved interlaminar bond strength
US7028436B2 (en) * 2002-11-05 2006-04-18 Certainteed Corporation Cementitious exterior sheathing product with rigid support member
AU2003302940A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-09 G-P Gypsum Corporation Gypsum panel having UV-cured moisture resistant coating
US7049251B2 (en) * 2003-01-21 2006-05-23 Saint-Gobain Technical Fabrics Canada Ltd Facing material with controlled porosity for construction boards
US6995098B2 (en) * 2003-04-15 2006-02-07 National Gypsum Properties, Llc Wallboard containing scrim and matt
US20040209074A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-21 Georgia-Pacific Gypsum Corporation Mat faced gypsum board
US20040219845A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-04 Graham Samuel E. Fabric reinforced cement
US20040224584A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 Techfab, Llc - Anderson, Sc Facing sheet of open mesh scrim and polymer film for cement boards
US20040266303A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Jaffee Alan Michael Gypsum board faced with non-woven glass fiber mat
US7842629B2 (en) 2003-06-27 2010-11-30 Johns Manville Non-woven glass fiber mat faced gypsum board and process of manufacture
US8091313B2 (en) * 2003-10-15 2012-01-10 Progressive Foam Technologies, Inc. Drainage place for exterior wall product
US8225567B1 (en) 2003-10-17 2012-07-24 Exterior Portfolio, Llc Siding having backer with features for drainage, ventilation, and receiving adhesive
US7989370B2 (en) 2003-10-17 2011-08-02 Georgia-Pacific Gypsum Llc Interior wallboard and method of making same
US20050108965A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Morse Rick J. Clapboard siding panel with built in fastener support
US7932193B2 (en) * 2004-02-17 2011-04-26 Johns Manville Coated mat products, laminates and method
US7745357B2 (en) * 2004-03-12 2010-06-29 Georgia-Pacific Gypsum Llc Use of pre-coated mat for preparing gypsum board
EP1735388A2 (en) * 2004-03-30 2006-12-27 Coveright Surfaces Holding GmbH Coating composition, coated article and a method to manufacture the same
US20050247021A1 (en) * 2004-04-19 2005-11-10 Schauffele Roy F Mold resistant exterior wall assembly
US7762040B2 (en) 2004-08-12 2010-07-27 Progressive Foam Technologies, Inc. Insulated fiber cement siding
US8910443B2 (en) 2004-08-12 2014-12-16 Progressive Foam Technologies, Inc. Foam backer for insulation
US7892472B2 (en) * 2004-08-12 2011-02-22 United States Gypsum Company Method of making water-resistant gypsum-based article
US8844233B2 (en) 2004-08-12 2014-09-30 Progressive Foam Technologies, Inc. Foam insulation board with edge sealer
US8910444B2 (en) 2004-08-12 2014-12-16 Progressive Foam Technologies, Inc. Foam insulation backer board
US8857123B2 (en) 2004-08-12 2014-10-14 Progressive Foam Technologies, Inc. Foam insulation board
US7700505B2 (en) * 2004-09-01 2010-04-20 Lafarge Platres Gypsum board and systems comprising it
US20060068188A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Morse Rick J Foam backed fiber cement
US7846536B2 (en) * 2004-12-16 2010-12-07 United States Gypsum Company Building panels with aesthetic edges
US8006455B1 (en) 2004-12-29 2011-08-30 Exterior Portfolio, Llc Backed panel and system for connecting backed panels
US7849648B2 (en) * 2004-12-30 2010-12-14 United States Gypsum Company Non-combustible reinforced cementitious lightweight panels and metal frame system for flooring
US7841148B2 (en) * 2005-01-27 2010-11-30 United States Gypsum Company Non-combustible reinforced cementitious lightweight panels and metal frame system for roofing
US7849649B2 (en) * 2005-01-27 2010-12-14 United States Gypsum Company Non-combustible reinforced cementitious lightweight panels and metal frame system for shear walls
US7849650B2 (en) * 2005-01-27 2010-12-14 United States Gypsum Company Non-combustible reinforced cementitious lightweight panels and metal frame system for a fire wall and other fire resistive assemblies
US7635657B2 (en) * 2005-04-25 2009-12-22 Georgia-Pacific Gypsum Llc Interior wallboard and method of making same
US8034416B2 (en) 2005-05-26 2011-10-11 Georgia-Pacific Chemicals Llc Method for making mold-and moisture-resistant gypsum boards
US8051611B2 (en) * 2005-06-24 2011-11-08 Dryvit Systems, Inc. Exterior insulation and finish system and method and tool for installing same
US20070012414A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Kajander Richard E Multilayer nonwoven fibrous mats with good hiding properties, laminates and method
US7803226B2 (en) * 2005-07-29 2010-09-28 United States Gypsum Company Siloxane polymerization in wallboard
US7473440B2 (en) * 2005-10-20 2009-01-06 Johns Manville Method of treating a coated fibrous mat
US20070141931A1 (en) 2005-12-21 2007-06-21 Malay Nandi Faced board material having a smooth aesthetically pleasing outer surface and good adhesion of facer to core
US20070175154A1 (en) * 2005-12-21 2007-08-02 Progressive Foam Technologies, Inc. Exterior wall panel with enhanced interior facing surface
US20070141304A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Gaurav Agrawal Perforated board formed from cementitious material and process and system for producing same
US20070149078A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Malay Nandi Perforated non-woven fiberglass mat
US20070149083A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Gaurav Agrawal Board formed from a cementitious material and a facer containing a laminate
US20070148430A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Gaurav Agrawal Perforated, coated nonwoven mat
US7845130B2 (en) * 2005-12-29 2010-12-07 United States Gypsum Company Reinforced cementitious shear panels
US7908814B2 (en) 2005-12-30 2011-03-22 Progressive Foam Technologies, Inc. Composite siding using a shape molded foam backing member
US20070175173A1 (en) * 2005-12-30 2007-08-02 Babineau Francis J Jr Board construction assembly for reducing sound transmission and method
US8993462B2 (en) * 2006-04-12 2015-03-31 James Hardie Technology Limited Surface sealed reinforced building element
US7870698B2 (en) * 2006-06-27 2011-01-18 United States Gypsum Company Non-combustible reinforced cementitious lightweight panels and metal frame system for building foundations
US7897079B2 (en) 2006-09-21 2011-03-01 United States Gypsum Company Method and apparatus for scrim embedment into wet processed panels
CN102983957B (zh) 2006-09-30 2018-08-21 华为技术有限公司 通信系统中序列分配方法、序列处理方法及装置
US8070895B2 (en) * 2007-02-12 2011-12-06 United States Gypsum Company Water resistant cementitious article and method for preparing same
US20090029141A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 United States Gypsum Company Mat-faced gypsum board and method of making thereof
WO2009038786A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Scuderi Group, Llc Composite wall system
US7829488B2 (en) 2008-01-22 2010-11-09 Johns Manville Non-woven glass fiber mat faced gypsum board and process of manufacture
US20090208714A1 (en) * 2008-02-18 2009-08-20 Georgia-Pacific Gypsum Llc Pre-coated non-woven mat-faced gypsum panel
US8111813B2 (en) * 2008-09-30 2012-02-07 Avaya Inc. Unified greeting service for telecommunications events
US7803723B2 (en) 2008-12-16 2010-09-28 Saint-Gobain Technical Fabrics America, Inc. Polyolefin coated fabric reinforcement and cementitious boards reinforced with same
US8329308B2 (en) * 2009-03-31 2012-12-11 United States Gypsum Company Cementitious article and method for preparing the same
DE102009038773B4 (de) 2009-08-27 2022-04-07 Veit Dennert Kg Baustoffbetriebe Innendämmpaneel mit einem hydrophilen, porösen Grundkörper
US20110086214A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Rockwell Anthony L Building products constructed from thermoplastic polymer mat impregnated wtih cementitious material
WO2011159379A1 (en) * 2010-06-18 2011-12-22 Georgia-Pacific Gypsum Llc Building material containing latent heat storage material and methods of making the same
US8795813B2 (en) 2011-02-22 2014-08-05 Exterior Portfolio, Llc Ribbed backed panels
US10259196B2 (en) 2011-03-10 2019-04-16 Georgia-Pacific Gypsum Llc Lightweight gypsum wallboard
US8932401B2 (en) 2011-08-22 2015-01-13 Momentive Specialty Chemicals Inc. Sizing and rheology agents for gypsum stucco systems for water resistant panel production
US8968466B2 (en) 2011-08-22 2015-03-03 Momentive Specialty Chemicals Inc. Sizing and rheology agents for gypsum stucco systems for water resistant panel production
EP2623310A1 (en) 2012-02-03 2013-08-07 Ahlstrom Corporation Gypsum board suitable for wet or humid areas
CN102635212A (zh) * 2012-04-11 2012-08-15 张家港市玉龙科技板材有限公司 纸面增强石膏板
US10336036B2 (en) 2013-03-15 2019-07-02 United States Gypsum Company Cementitious article comprising hydrophobic finish
AU2014391856A1 (en) * 2014-04-24 2016-11-24 Ardex Anlagen Gmbh Decoupling mat for a surface covering structure that can be covered by covering elements
US10272641B2 (en) 2014-06-17 2019-04-30 United States Gypsum Company Gypsum products with fortified glass fiber mat
WO2016055128A1 (en) 2014-10-06 2016-04-14 Siniat International Improved mat and related gypsum boards suitable for wet or humid areas
GB201417905D0 (en) * 2014-10-09 2014-11-26 Bpb United Kingdom Ltd Improved acoustic performance of timber frame partitions
US20210207378A1 (en) * 2018-05-31 2021-07-08 Georgia-Pacific Gypsum Llc Self-adhering construction panels, assemblies, and methods
CN113924209B (zh) * 2019-06-07 2023-06-27 佐治亚-太平洋石膏有限责任公司 建筑物面板、组件及相关方法
US20200399889A1 (en) * 2019-06-18 2020-12-24 United States Gypsum Company Shipping container noncombustible building fire design
CN113356484A (zh) * 2021-06-08 2021-09-07 上海宏诺建筑科技有限公司 紧密型屋面系统的传力构件
WO2023055347A1 (en) * 2021-09-29 2023-04-06 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Gypsum cement with reduced permeability

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7806114U1 (de) * 1979-04-12 Rigips Baustoffwerke Gmbh & Co Kg, 3452 Bodenwerder Bauplatte aus Gips mit einer Ummantelung aus Glasfasern
DE1033123B (de) * 1954-06-23 1958-06-26 Saint Gobain Gipsplatte sowie Verfahren und Vorrichtung zu deren Herstellung
GB772581A (en) * 1954-06-23 1957-04-17 Saint Gobain Reinforced plaster panels and process for their manufacture
US3185297A (en) * 1961-04-21 1965-05-25 William W Rutledge Building wall material
US3993822A (en) * 1970-02-25 1976-11-23 Gebr. Knauf Westdeutsche Gipswerke Multi-layer plasterboard
DE2008744A1 (de) * 1970-02-25 1971-09-23 Gebr Knauf, Westdeutsche Gips werke, 8715 Iphofen Verfahren zur Herstellung emer glas faservhesummantelten Gipsbauplatte
US3947398A (en) * 1971-05-13 1976-03-30 John Williams Surfacing composition containing aqueous resin emulsion and calcium sulfate hemihydrate plaster
CA993779A (en) * 1971-08-17 1976-07-27 Nicholas F. Morrone Inorganic felt covered gypsum board
JPS49116446U (ja) * 1973-02-05 1974-10-04
US3935021A (en) * 1973-11-05 1976-01-27 Georgia-Pacific Corporation Water-resistant gypsum products
US4195110A (en) * 1973-11-12 1980-03-25 United States Gypsum Company Glass-reinforced composite gypsum board
US3944698A (en) * 1973-11-14 1976-03-16 United States Gypsum Company Gypsum wallboard and process for making same
CA1080870A (en) * 1976-03-24 1980-07-01 William J. Long Water-resistant gypsum composition and products and process of making same
JPS5321244A (en) * 1976-08-10 1978-02-27 Kuraray Co Ltd Construction sheet material having tenacity
DE2755879A1 (de) * 1977-12-15 1979-06-21 Rigips Baustoffwerke Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer bauplatte unter verwendung von gips
US4265979A (en) * 1978-06-05 1981-05-05 United States Gypsum Company Method for the production of glass fiber-reinforced gypsum sheets and gypsum board formed therefrom
JPS5516024U (ja) * 1978-07-15 1980-02-01
IE49483B1 (en) * 1979-05-30 1985-10-16 Bpb Industries Ltd Production of building board
JPS622103Y2 (ja) * 1979-07-19 1987-01-19
US4278468A (en) * 1979-09-10 1981-07-14 United States Gypsum Company Gypsum fire barrier for cable fires
DE2946129A1 (de) * 1979-11-15 1981-05-21 Rigips Baustoffwerke Gmbh & Co Kg, 3452 Bodenwerder Bauplatte
DE3012293C2 (de) * 1980-03-29 1982-11-11 Gebr. Knauf Westdeutsche Gipswerke, 8715 Iphofen Beschichtete Gipsbauplatte
EP0048582A1 (en) * 1980-09-20 1982-03-31 Torvale Holdings Limited Composite building slab and method and apparatus for making slabs
JPS5796151A (en) * 1980-12-03 1982-06-15 Mitsubishi Chem Ind Fireproof heat insulated outer wall
GB2119703B (en) * 1982-04-30 1985-10-23 Bpb Industries Plc Cementitious board manufacture
DE3238093A1 (de) * 1982-10-14 1984-04-19 Porelith Baustoffwerk GmbH & Co KG, 3050 Wunstorf Mehrschichtige bauplatte
FR2547533B1 (fr) * 1983-06-17 1986-03-21 Montana Jacqueline Element prefabrique a base de platre notamment pour le batiment et son procede de fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
MX170893B (es) 1993-09-21
DE3484508D1 (de) 1991-05-29
EP0154094A3 (en) 1987-07-01
CA1293606C (en) 1991-12-31
ATE62959T1 (de) 1991-05-15
JPH08232442A (ja) 1996-09-10
MX164255B (es) 1992-07-27
US4647496A (en) 1987-03-03
JPH07914B2 (ja) 1995-01-11
JPS60226933A (ja) 1985-11-12
EP0154094B1 (en) 1991-04-24
EP0154094A2 (en) 1985-09-11
CA1250727A (en) 1989-03-07
EP0154094B2 (en) 2001-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2875202B2 (ja) 建築物の外部仕上げシステム
US5371989A (en) Use of fibrous mat-faced gypsum board in exterior finishing systems for buildings and shaft wall assemblies
US5148645A (en) Use of fibrous mat-faced gypsum board in shaft wall assemblies and improved fire resistant board
US5220762A (en) Fibrous mat-faced gypsum board in exterior and interior finishing systems for buildings
US5791109A (en) Gypsum board and finishing system containing same
US6737156B2 (en) Interior wallboard and method of making same
AU2003256293B2 (en) Gypsum board having polyvinyl alcohol binder in interface layer and method for making the same
US7700505B2 (en) Gypsum board and systems comprising it
US6800174B2 (en) System for making wallboard or backerboard sheets including aerated concrete
NZ556287A (en) Non-combustible reinforced cementitious lightweight panels and metal frame system for roofing
KR20080090422A (ko) 강화된 시멘트 전단 패널
US6787486B1 (en) Backerboard sheet including aerated concrete core
JP2523523B2 (ja) 繊維のマツトの面を有する石膏板
CA1309831C (en) Fibrous mat-faced gypsum board

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term