JP2866669B2 - 義 手 - Google Patents

義 手

Info

Publication number
JP2866669B2
JP2866669B2 JP1183828A JP18382889A JP2866669B2 JP 2866669 B2 JP2866669 B2 JP 2866669B2 JP 1183828 A JP1183828 A JP 1183828A JP 18382889 A JP18382889 A JP 18382889A JP 2866669 B2 JP2866669 B2 JP 2866669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
finger
thumb
grip
prosthetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1183828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0280043A (ja
Inventor
エドゥアルト・ホルファート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OTSUTOO BOTSUKU ORUTOPEEDEITSUSHU IND BEJITSUTSU UNTO FUERUBARUTSUNGUSU KG
Original Assignee
OTSUTOO BOTSUKU ORUTOPEEDEITSUSHU IND BEJITSUTSU UNTO FUERUBARUTSUNGUSU KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OTSUTOO BOTSUKU ORUTOPEEDEITSUSHU IND BEJITSUTSU UNTO FUERUBARUTSUNGUSU KG filed Critical OTSUTOO BOTSUKU ORUTOPEEDEITSUSHU IND BEJITSUTSU UNTO FUERUBARUTSUNGUSU KG
Publication of JPH0280043A publication Critical patent/JPH0280043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2866669B2 publication Critical patent/JP2866669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/54Artificial arms or hands or parts thereof
    • A61F2/58Elbows; Wrists ; Other joints; Hands
    • A61F2/583Hands; Wrist joints
    • A61F2/588Hands having holding devices shaped differently from human fingers, e.g. claws, hooks, tubes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、1本の手の親指に相当するつかみ及び少な
くとも1本の他の指に相当する少なくとも1個のつかみ
を有しており、この場合、少なくとも1個のつかみが、
他のつかみに対して旋回自在に配置されている人工的
な、義手継手を有している手に関するものである。
従来の技術 この種類の従来公知の形態においては、つかみは、義
手継手に対して横方向に延びている軸の回りに旋回自在
となっており、この場合、それらのつかみは、あごの相
互の運動によって、対象物がつかまれることが出来るや
っとこのように機能をする。この形態は、それが、特
に、高く横たわっている面から対象物の持ち上げの際
に、つかみ位置に持って来ることが非常に困難であると
いう欠点を有している。なぜならば、腕は、その上に持
ち上げるべき対象物が置かれている面に対して、対応す
る角度に保持されなければならないからである。
発明が解決しようとする課題 本発明は、頭書に述べられて種類の義手を、可能な限
り自然のつかみ過程を可能にするように作ることを、そ
の課題とするものである。
課題を解決するための手段 本発明によると、この課題は、親指とは相違する指、
好適には、人差し指及び中指に相当するつかみが、指担
体から、鈍角の下に、また、親指に相当するつかみが、
親指担体から、同様に、鈍角の下に、離れるように突出
しており、また、それぞれ旋回可能な担体、すなわち、
指担体及び/又は親指担体の旋回軸が、義手継手の軸心
に対して垂直な平面と鋭角を形成しており、更に、駆動
装置が、場合によっては、指担体及び/又は親指担体の
中に配置され、これらの担体が、駆動装置の受け取りの
ためにケース状に形成されていることを特徴とする義手
により、解決される。それ故、手の自然のつかみ運動に
対応して、一つの平面から対象物を持ち上げることが可
能となり、この場合、全体の腕の保持は、同様に、自然
の保持に対応している。その場合に、指担体及び/又は
親指担体が、ケース状に形成されるならば、駆動装置
を、このケースの中に組み付けることが可能となり、こ
れにより、空間を節約した実施形態を達成し、これは、
美容上の立場からも、また、気にいった義手を作ること
を許すようにする。
好適には、それぞれの旋回自在な担体の旋回軸と、義
手継手の軸心の上の垂直平面との間の角度は、30゜〜70
゜であることが出来る。回転軸のこの傾斜により、自然
の手に鑑がみ、好都合な保持が達成される。この場合、
指担体の旋回軸受は、義手継手と連結されている腕の上
に配置されることが出来る。それ故、人差し指及び中指
を形成しているつかみの運動が、自然の手の指に対応し
ていることが伴われる。
一つの特別に好適な形態においては、指担体の旋回軸
受を有している腕は、義手継手に旋回自在に連結される
ことが出来、この場合、腕の旋回軸は、義手継手に設け
られた軸受担体の中に、指担体の旋回軸に対して平行に
延び、また、好適には、親指に相当するつかみの旋回軸
に合致することが、望ましい。この実施形態において
は、腕の旋回可能性により、美容的な被覆の不愉快なひ
ずみを、予防することが達成される。人差し指及び中指
を形成しているつかみ並びに親指に相当するつかみの同
時的な相互の運動に対しては、腕の旋回軸が、親指に相
当するつかみの旋回軸と合致することが、望ましい。義
手の上の美容的な被覆を大切にするための運動の特別に
良好なつり合いのために、指担体は、目板を介して、義
手継手、好適には、軸受担体と連結されることが出来
る。それ故、軸受担体の、義手継手の中に軸承された腕
の回りの制御された運動を許す平行四辺形ベルクランク
が生ずる。
簡単な変形実施形態においては、指担体の旋回軸受を
有している腕は、義手継手に強固に連結され、この場
合、場合によっては、親指に相当するつかみが、義手継
手に強固に保持される。しかしながら、指担体も、ま
た、義手継手に強固に連結されることも出来、この場
合、親指に相当するつかみは、旋回自在に軸承される。
両方の変形実施形態により、一つの平面の上に横たわ
っている対象物の真に簡単なつかみが可能であるが、し
かしながら、その場合、単に、両方の相互に運動自在な
つかみの一つが、旋回されるだけであるが、このこと
は、つかみ運動をやや困難とすることがあり得、また、
手の美容上の被覆の変形に鑑がみ、望ましくない作用を
促進する。
実 施 例 以下、本発明をその実施例を示す添付図面に基づい
て、詳細に説明をする。
図示するように、一つの指担体1には、鈍角の下に離
れるように突出しているつかみ3が取り付けられている
が、これらのつかみ3は、指状に湾曲されている。この
両方のつかみ3は、自然の手の人差し指及び中指にほぼ
対応している。指担体1は、義手継手4から側方に離れ
て突出している腕7に、旋回自在に軸承されている。そ
の場合、指担体1の回転軸は、義手継手4の軸心2の上
の垂直平面Eに対して、約30゜〜70゜の角度を包囲して
おり、この場合、角度は、義手着用者の自然の手が形成
されるようにすることを、標準とする。対応する角度の
選択により、義手着用者の自然の手の形状に対応して模
造されることが、出来る。側方に離れるように突出して
いる腕7は、軸受担体9に旋回自在に、しかも、ボルト
8を介して軸承されている。このボルトないしはこの軸
8は、親指に相当するつかみ8′の継続を形成してい
る。第3図から分かるように、指担体1も、軸受担体9
も、側方の突起10ないしは11を有しており、その中に
は、目板6が、旋回自在に軸承されている。それ故、こ
の目板6は、残りの部分と共に平行四辺形ベルクランク
を形成しているが、このベルクランクにおいては、側方
に離れて突出している腕7により平行四辺形ベルクラン
クの一つのクランクが、指担体1により帯が、義手継手
4により枠が、目板6により第二のクランクが、それぞ
れ、形成されている。
つかみの運動のための駆動装置が、指担体1と、側方
に離れて突出している腕7との間に配置されているが、
本実施例の場合には、図示されていない。その場合、月
並みなモータ駆動装置が、ケースに形成されている両方
の部分の内部に配置されている。
運動駆動装置の付勢の場合には、一方では、指担体1
が、側方の腕7に関して且つ目板6を介して、同時に、
親指を形成しているつかみ8′も、また、軸8を介し
て、軸受担体9の中を旋回される。両方の旋回軌道が、
第4図に描かれており、しかも、親指を形成しているつ
かみ8′の旋回軌道が、鎖線の軌道5aにより、また、人
差し指を形成しているつかみ3の旋回軌道が、鎖線の軌
道5bにより描かれている。
第5図による実施例においては、指担体1は、軸受担
体9に直接的に旋回軸受12を介して軸承されている。親
指8′は、角度レバー16を介して、指担体1の内部に配
置されている駆動装置に、直接的に連結されており、そ
れ故、指担体1の駆動装置に対する対向軸受を形成して
いる。角度レバー16には、14において、目板13が旋回自
在に係合しており、この目板13は、その他端部におい
て、15において、それ自体、軸受担体9に軸承されてい
る。それ故、再び、平行四辺形ベルクランクが形成され
ており、この場合、指担体1は、その軸受12に達してい
る部分と共に枠を形成しており、軸受12と軸受15との間
の軸受担体9の領域は、一つのクランクを、レバー16は
他のクランクを、、目板13は帯を、それぞれ、形成して
いる。
今や、駆動装置により、指担体1が、第5図で見られ
て、反時計方向に旋回されると、その時には、同時に、
角度レバー16が、つかみ8′の旋回の下に、時計方向に
動かされ、この場合、指担体1の旋回点14の回りの運動
及び角度レバー16の点15の回りの運動が行われ、この場
合、旋回点14は、帯13の点15の回りを、自由に旋回する
ことが出来る。それ故、両方のつかみ3及び8′の解放
が達成される。手の閉鎖の場合には、指担体1の反対方
向、すなわち、従って、時計方向における運動が生じ、
従って、角度レバー16及びそれ故、つかみ8′の反時計
方向の旋回が生じ、これは、両方のつかみの閉鎖を生じ
させる。
両方のつかみ部分の一つが静止して配置されている簡
単な変形実施例においては、その都度のつかみ、それ
故、つかみ8′か、又は、つかみ3かを、運動軌道の終
わりにおいて、従って、軌道5a及び5bのほぼ接触領域に
おいて、静止して配置され、この場合、その時には、他
の部分は、半分の領域、従って、軌道5aか、又は、軌道
5bかの上を動かされる。
発明の効果 本発明は、上記のような構成及び作用を有しているの
で、頭書に述べられて種類の義手を、可能な限り自然の
つかみ過程を可能にするように作ることを可能とすとい
う効果を、発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による義手の第一実施例を示す正面
図、第2図は、その平面図、第3図は、第2図の線III
−IIIに沿う断面図、第4図は、本発明による義手の側
面図、第5図は、本発明による義手の第二実施例の指担
体の軸方向に見た平面図である。 1……指担体、2……軸心、3,8′……つかみ、4……
義手継手、6……目板、7……腕、8……旋回軸、9…
…軸受担体。

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】手の親指に相当する1個のつかみ及び少な
    くとも1本の他の指に相当する少なくとも1個のつかみ
    を有している、この場合、少なくとも1個のつかみが、
    他のつかみに対して旋回自在に配置されている人工的
    な、義手継手を有している手において、親指とは相違し
    ている1本の他の指、好適には、人差し指及び中指に相
    当するつかみ(3)が、指担体(1)から、鈍角の下
    に、また、親指に相当するつかみ(8′)が、親指担体
    から、同様に、鈍角の下に離れるように突出しており、
    更に、それぞれ旋回可能な担体、すなわち、指担体
    (1)及び/又は親指担体の旋回軸が、義手継手(4)
    の軸心(2)に対して垂直な平面(E)と鋭角を形成し
    ており、また、駆動装置が、場合によっては、指担体
    (1)及び/又は親指担体の中に配置され、これらの指
    担体が、駆動装置の受け取りのためにケース状に形成さ
    れていることを特徴とする義手。
  2. 【請求項2】それぞれ旋回自在な指担体の旋回軸と、義
    手継手(4)の軸心(2)の上の垂直平面(E)との間
    の角度が、30゜〜70゜である請求項1記載の義手。
  3. 【請求項3】指担体(1)の旋回軸受が、義手継手
    (4)に連結されている腕(7)の上に配置されている
    請求項1又は2記載の義手。
  4. 【請求項4】指担体(1)の旋回軸受を有している腕
    (7)が、義手継手(4)に旋回自在に連結されてお
    り、この場合、腕(7)の旋回軸(8)が、義手継手
    (4)に設けられた軸受担体(9)の中に、指担体
    (1)の旋回軸に対して平行に延びており、好適には、
    親指に相当するつかみ(8′)の旋回軸と合致している
    請求項3記載の義手。
  5. 【請求項5】指担体(1)が、目板(6)を介して、義
    手継手(4)、好適には、軸受担体(9)に連結されて
    いる請求項4記載の義手。
  6. 【請求項6】指担体(1)の旋回軸受を有している腕
    (7)が、義手継手(4)に強固に連結されており、こ
    の場合、親指に相当するつかみ(8′)が、義手継手
    (4)に強固に保持されている請求項1、2又は3記載
    の義手。
  7. 【請求項7】指担体(1)が、義手継手(4)に強固に
    連結されており、この場合、親指に相当するつかみ
    (8′)が、旋回自在に軸承されている請求項1、2又
    は3記載の義手。
JP1183828A 1988-07-18 1989-07-18 義 手 Expired - Fee Related JP2866669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT1841/88 1988-07-18
AT0184188A AT393619B (de) 1988-07-18 1988-07-18 Kuenstliche hand

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280043A JPH0280043A (ja) 1990-03-20
JP2866669B2 true JP2866669B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=3522186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1183828A Expired - Fee Related JP2866669B2 (ja) 1988-07-18 1989-07-18 義 手

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0352251B1 (ja)
JP (1) JP2866669B2 (ja)
CN (1) CN1021794C (ja)
AT (2) AT393619B (ja)
CA (1) CA1325867C (ja)
DD (1) DD297766A5 (ja)
DE (1) DE58903266D1 (ja)
RU (1) RU1829931C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005062083A1 (de) * 2005-12-22 2007-07-05 Otto Bock Healthcare Ip Gmbh & Co. Kg Handprothese
DE102007035965B4 (de) * 2007-07-30 2016-08-11 Otto Bock Healthcare Products Gmbh Prothetische Greifeinheit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB580152A (en) * 1944-06-08 1946-08-28 Albert William John Craft Improvements in artificial hands or equivalent holding appliances for use with artificial arms
GB608640A (en) * 1946-01-23 1948-09-17 John Harold Simpson Improvements in or relating to mechanical artificial hands
US2494460A (en) * 1946-03-18 1950-01-10 Raymond B Trautman Artificial hand
US2629107A (en) * 1951-02-21 1953-02-24 Daniel B Becker Artificial hand locking mechanism
GB862437A (en) * 1958-04-21 1961-03-08 Goetz Gerd Kuhn Improvements in or relating to artificial hands

Also Published As

Publication number Publication date
ATE84409T1 (de) 1993-01-15
CN1021794C (zh) 1993-08-18
EP0352251A1 (de) 1990-01-24
ATA184188A (de) 1991-05-15
DD297766A5 (de) 1992-01-23
AT393619B (de) 1991-11-25
DE58903266D1 (de) 1993-02-25
CN1040138A (zh) 1990-03-07
JPH0280043A (ja) 1990-03-20
CA1325867C (en) 1994-01-11
EP0352251B1 (de) 1993-01-13
RU1829931C (ru) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792338A (en) Artificial hand
US4944766A (en) Gripping device
CA2049060A1 (en) Walking aid
AU2921089A (en) Ergonomic chair having the seat at a varying position
US5116386A (en) Hand prosthesis
JP2866669B2 (ja) 義 手
US5339978A (en) Device for locking the cover of a kettle during pouring and kettle comprising such a device
US5013326A (en) Artificial hand
JP2001104349A (ja) 親指形状可変型義手
US4695265A (en) Puppet apparatus
ZA200208771B (en) Crown cork opener.
FR2665833A1 (fr) Prothese de la main verrouillable en position serree.
JP3149105B2 (ja) クレーンゲーム機
JP4119584B2 (ja) 長尺物の安定保持装置
JPH01126329U (ja)
Kelly Finger Assembly for Screw-Capping Head
JPH081192Y2 (ja) ハンドル用スイッチ
JP2527163Y2 (ja) 自動二輪車のハンドレバー装置
JP2562827Y2 (ja) 産業用マニプレータのマスタアーム
GB2225509A (en) Adjustable headphones
JPH01304495A (ja) 鍵盤楽器の天蓋装置
JPH0555873U (ja) スピニングリール
JPH04125843U (ja) 片手マジツクハンド(登録商標)
JPH03112753U (ja)
JPH02122643A (ja) プローブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees