JP2863958B2 - ガラス繊維マットの製造方法 - Google Patents

ガラス繊維マットの製造方法

Info

Publication number
JP2863958B2
JP2863958B2 JP3115717A JP11571791A JP2863958B2 JP 2863958 B2 JP2863958 B2 JP 2863958B2 JP 3115717 A JP3115717 A JP 3115717A JP 11571791 A JP11571791 A JP 11571791A JP 2863958 B2 JP2863958 B2 JP 2863958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass fiber
strands
mat
weight
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3115717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04275952A (ja
Inventor
明 三代
孝治 浮ケ谷
俊雄 返見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Fiber Glass Co Ltd
Original Assignee
Fuji Fiber Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Fiber Glass Co Ltd filed Critical Fuji Fiber Glass Co Ltd
Priority to JP3115717A priority Critical patent/JP2863958B2/ja
Publication of JPH04275952A publication Critical patent/JPH04275952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2863958B2 publication Critical patent/JP2863958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラス繊維マットの製
造方法に関する。さらにはガラス繊維強化プラスチック
の機械成形に適したガラス繊維マットの製造方法に関す
る。
【0002】
【従来技術】ガラス繊維マットの製造には、おおむね以
下の様な方法が提案され実施されている。ガラス溶融炉
の底部に取りつけられた多数のノズルからガラスフィラ
メントを紡出し、直後にポリ酢酸ビニル、不飽和ポリエ
ステル、ポリウレタンエマルジョン等をサイジング剤と
して付与し、複数本に集束されたストランドとし、巻き
取ったケークを乾燥する。乾燥したケークから複数本の
ストランドを引き出し、そのストランドを移動するコン
ベア上に落下、堆積せしめ、それぞれのストランド同志
を固着させる為に不飽和ポリエステル、ポリ酢酸ビニル
等のパウダー又は/及びエマルジョンを添加し、マット
を製造する方法が知られている。
【0003】しかしながら、この様な方法で製造したマ
ットでは、マットを構成するそれぞれのストランドの断
面が偏平であるために、このマットを用いて機械成形を
した場合、例えばレジントランスファー成形(RTM)
又は反応射出成形(S−RIM)を行なった場合、マッ
ト中の樹脂の流動抵抗が大きく、型内でマットが流れ、
成形品の重大な欠陥となる。さらにストランドが偏平で
あるため、ストランドの集束力が弱く、毛羽立ちが多く
なり、取扱作業性が悪くなる欠点も有する。
【0004】他の方法はガラス溶融炉から紡出されたガ
ラスフィラメントを一対の回転軸により挟持し、巻取装
置に巻取ることなく放出したストストランドを直接、移
動するコンベア上に落下、堆積せしめる方法が知られて
いる。
【0005】しかしこの方法は、設備投資が過大となる
だけでなく、ガラスフィラメントが切断したばあいには
糸条が供給されないため、即製品マットの欠陥となり、
さらにガラス繊維マットの生産性も前述の方法と比べて
著しく悪いものになってしまう。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、設備
投資が少なくマット中の樹脂流動性の良い高品質のガラ
ス繊維マットの製造方法を提供することにある。本発明
者らは、前述の従来技術が有する欠点を克服する為に鋭
意研究した結果、ガラスサイジング剤の主成分をイオン
性の水溶性高分子化合物とし、サイジングされたケーク
を乾燥し、このケークからストランドを引き出し、堆積
したストランドに適量の水を付与すると、おどろくべき
ことに偏平であったストランドの断面が円形となり、か
つ乾燥する事により溶解したサイジング剤がそれぞれの
ストランド同志を固着させる事を見い出し、本発明に達
した。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の要旨
は次の通りである。ガラス溶融炉の底部に取りつけられ
た多数のノズルから、ガラス繊維フィラメントを紡出
し、直後にサイジング剤を付与し、複数本に集束された
ストランドを巻取り、ケークにする第一工程と、当該ケ
ークから複数本のストランドを引き出し、そのストラン
ドを移動するコンベア上に落下堆積せしめる第二工程と
からなるガラス繊維マットの製造方法において、サイジ
ング剤の主成分がイオン性の水溶性高分子化合物であ
り、かつ第二工程で堆積せしめたストランドにストラン
ドの水分率が2重量%以上、30重量%以下になるよう
に水を付与せしめ、その後乾燥することを特徴とするガ
ラス繊維マットの製造方法である。
【0008】以下、本発明について詳述する。本発明で
使用するイオン性の水溶性高分子化合物としては、アニ
オン性ポリ電解質系ではポリスチレンスルホン酸ソー
ダ、ポリスチレンスルホン酸アンモニウム、ポリアルギ
ン酸ソーダ、ポリアクリル酸ソーダ、ポリビニルスルホ
ン酸ソーダ、ポリアクリル酸アンモニウム、デンプンリ
ン酸エステルが挙げられる。カチオン性ポリ電解質とし
ては、ポリ―N,N−ジメチル―3,5−メチルピペリ
ジニウムクロライド、ポリ―4−ビニル―N−メチルピ
リジニウムクロライド、ポリビニルベンジルトリメチル
アンモニウムクロライド、第4級化ポリエチレンイミン
がある。サイジンク剤に対するイオン性の水溶性高分子
化合物の配合量は2〜20重量%である。これらの水溶
性高分子化合物は、単独で使用しても良いし、また2種
以上を混合して用いることもできる。サイジング剤とし
て、上記イオン性の水溶性高分子化合物の他に柔軟剤、
帯電防止剤、カップリング剤等を含んでいても良い。
【0009】ガラス繊維に対するサイジング量としては
一般的に0.2〜2重量%であり、好ましくは0.4〜
1.5重量%である。サイジングされたガラス繊維は必
要に応じて乾燥、焼付される。
【0010】第二工程でストランドの水分率が2重量%
以上、30重量%以下になるように水を付与するが、2
重量%以下ではサイジング剤が溶け切れず、ストランド
の断面が円形とならない為に、本発明の目的を達するこ
とが出来ない。30重量%以上ではガラス繊維の保水量
以上となる為、表面張力が低下し、偏平となりさらにサ
イジング剤がガラス繊維から脱落し、集束力が低下し好
ましくない。
【0011】本発明は、必要に応じて水の代わりにエマ
ルジョンバインダーを使用しても良い。さらに水を付与
した後、パウダーバインダーを使用する事も出来る。水
を付与した後のガラス繊維は熱風乾燥機、通風乾燥機等
の公知の乾燥機を用いて乾燥される。
【0012】
【実施例1〜6】以下に実施例及び比較例を挙げて本発
明をさらに具体的に説明する。800ホールのノズルを
有する紡糸口金から紡出し、フィラメント径11μmの
ガラス繊維に表1に示した成分配合のガラス繊維サイジ
ング剤を塗布し、巻取ったガラスケークを130℃で8
時間乾燥した。このケーク200個からストランドを引
き出し、プレンナータイプのカッターにより2インチの
長さに切断し、メッシュ状のコンベア上に堆積させ、ス
プレー装置により水をガラス繊維に噴霧し、水の付与量
を10重量%にした。次にマットパウダーをガラス繊維
上に振りかけ、加熱乾燥装置に通して単位重量450g
/mのガラス繊維マットを製造した。出来上がったマ
ットのストランドの断面形状を顕微鏡により観察した。
結果を表1に示す。さらにマット中の樹脂流動性を測定
する為に2枚のガラス板に上記マット2枚を挟み、マッ
トの厚さが1.5mmになる様調整し、上から不飽和ポ
リエステル樹脂(日立化成工業(株)製 PS−705
6A−K2)を注ぎ3分後の樹脂浸透距離(mm)を測
定した。結果を表1に示す。
【0013】次に500×500×3mmの平板型に上
記マット4枚をチャージし、レジンインジェクション装
置により、触媒入り不飽和ポリエステル樹脂(同上の樹
脂)を注入し、成形品を得た。その外観観察結果も表1
に示した。
【0014】
【表1】
【0015】
【実施例7〜9】実施例1で示したガラス繊維サイジン
グ剤を用いて、第2工程のガラス繊維堆積物への水の付
与量を表2に示した条件以外は、実施例1〜6と同じ条
件で製造した。その時のマットのストランドの断面形
状、マット中の樹脂流動性及び成形品外観の評価結果を
表2に示した。
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】表1及び表2の結果から、本発明の製造
方法によればマット中のストランドの断面が円形となる
為、マット中の樹脂流動性が良くなり、成形品の波うち
がなく、外観の良好な成形品を安価に製造する事が出来
る。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス溶融炉の底部に取りつけられた多
    数のノズルから、ガラス繊維フィラメントを紡出し、直
    後にサイジング剤を付与し、複数本に集束されたストラ
    ンドを巻取り、ケークにする第一工程と、当該ケークか
    ら複数本のストランドを引き出し、そのストランドを移
    動するコンベア上に落下堆積せしめる第二工程とからな
    るガラス繊維マットの製造方法において、サイジング剤
    の主成分がイオン性の水溶性高分子化合物であり、かつ
    第二工程で堆積せしめたストランドにストランドの水分
    率が2重量%以上、30重量%以下になるように水を付
    与せしめ、その後乾燥することを特徴とするガラス繊維
    マットの製造方法。
JP3115717A 1991-02-27 1991-02-27 ガラス繊維マットの製造方法 Expired - Fee Related JP2863958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3115717A JP2863958B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 ガラス繊維マットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3115717A JP2863958B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 ガラス繊維マットの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04275952A JPH04275952A (ja) 1992-10-01
JP2863958B2 true JP2863958B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=14669418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3115717A Expired - Fee Related JP2863958B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 ガラス繊維マットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2863958B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000012420A (ko) * 1999-12-03 2000-03-06 강삼영 글래스 메트 제조방법 및 그 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04275952A (ja) 1992-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0394028B1 (en) High wet-strength polyolefin blown microfiber web and method and apparatus for making
DE69826862T2 (de) Nichtwässrige schlichte für glasfasern und spritzgussfähige polymere
JPS5836950A (ja) ガラス繊維処理用水性組成物およびそれで処理されたガラス繊維
MX2008000477A (es) Hebras cortadas de uso en humedo libres de estatica (wucs) para usarse en un proceso de toronado en seco.
JPH01321916A (ja) 2成分繊維
JP2006500247A (ja) 改善された障壁特性をもつ産業用不織繊維布
CN1133030A (zh) 制造矿物纤维产品的方法
CN104169484A (zh) 用于制备非织造纤维网的方法和设备
JP4311764B2 (ja) 強化ポリマー用のサイズ処理されたガラス繊維
US4358502A (en) Glass fiber mat for reinforcing polyamides
EP0900638B1 (en) Long fiber-reinforced thermoplastic resin molding material
US6849332B1 (en) String binders and method for making same
JP2863958B2 (ja) ガラス繊維マットの製造方法
CN1918081B (zh) 用于增强聚合物材料的迅速浸渍施胶玻璃丝
JP2000514775A (ja) サイズ処理されたガラス繊維の製造方法及びその結果生じる製品
JPS602421B2 (ja) 硝子繊維マツトの製造方法
CN110064249B (zh) 一种纯聚四氟乙烯滤布的加工方法
CZ248897A3 (en) Process for producing a glass mating and product produced in such a manner
KR20180127653A (ko) 고분자량 및 저분자량 미세 섬유와 tpu 미세 섬유
DE102005054726A1 (de) Vliesstoffe und Verfahren zu deren Herstellung
RU2458873C2 (ru) Стеклянная нить с покрытием, предназначенная для армирования полимерных материалов
JP2005539158A (ja) 改善された障壁性能をもつ医療用繊維布
JPH05139772A (ja) 複合ガラス繊維並びにその製造装置
US6849331B1 (en) Polyester resin string binder
DE2449549A1 (de) Verfahren zum herstellen eines faserverstaerkten verbundwerkstoffes

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees