JP2861915B2 - リーチ式フォークリフトのバッテリ引き出し装置 - Google Patents

リーチ式フォークリフトのバッテリ引き出し装置

Info

Publication number
JP2861915B2
JP2861915B2 JP5819396A JP5819396A JP2861915B2 JP 2861915 B2 JP2861915 B2 JP 2861915B2 JP 5819396 A JP5819396 A JP 5819396A JP 5819396 A JP5819396 A JP 5819396A JP 2861915 B2 JP2861915 B2 JP 2861915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
hook
attached
reach
mast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5819396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09226383A (ja
Inventor
寿也 森
朋弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUMITOMO EERU KK
Original Assignee
SUMITOMO EERU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUMITOMO EERU KK filed Critical SUMITOMO EERU KK
Priority to JP5819396A priority Critical patent/JP2861915B2/ja
Publication of JPH09226383A publication Critical patent/JPH09226383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2861915B2 publication Critical patent/JP2861915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、リーチ式フォー
クリフトにおいて、バッテリの保守・点検ないし交換の
ために収納部から前方に引き出す装置の改良に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来知られているバッテリ引き出し装置
としては、例えば、実開昭58−8618号公報、実開
昭60−162595号公報、特公平4−55889号
公報等に見られるように種々の形式のものが知られてい
るが、何れもマストのクロスメンバに固定されたフック
によってバッテリトレイを引き出すようになっており、
換言すれば、マストのリーチストローク(前後進ストロ
ーク)とバッテリの引出ストロークの距離は等しいもの
であった。
【0003】これらのバッテリ引き出し装置において
は、バッテリを収納部から前方に引き出すときに、バッ
テリトレイをアウトリガの上を円滑に滑らせるために、
アウトリガの上面に合成樹脂製のガイドレールが取り付
けられている。
【0004】このガイドレールは、マストをリーチ・イ
ンしたときに、フォークの付根部より前方に突出する位
置関係となっているため、リーチ・インの状態で荷物を
アウトリガの上に落としたり、パレットをフォーク上に
支持したままフォークを下げ過ぎて、パレット下面をア
ウトリガの上面に当接させる等の操作をすると、アウト
リガ上面のガイドレールが破損するという問題点があっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記問題
点を解決することを課題としてなされたものであって、
マストのリーチストロークよりバッテリの引出ストロー
クを小さくして、マストをリーチ・インしたときに、ガ
イドレールがフォークの付根部より前方に突出しない位
置関係とし、バッテリ引出案内用のガイドレールの破損
を防止しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】バッテリを搭載するバッ
テリトレイを車体左右のアウトリガに沿って前後方向に
移動可能とし、マスト側に取り付けられたバッテリ引出
用フックによって引き出すようにしたリーチ式フォーク
リフトにおいて、バッテリ引出用フック1をマストのク
ロスメンバ2の下面に前後方向に付設された二条の案内
片2a,2b間に挟持して前後摺動自在に取り付け、該
フック1の前端には前記案内片2a,2bと係合するT
字状係合部1aを、後端にはバッテリトレイ3の下面に
取り付けられたピン4と係合する鉤部1bを設け、マス
トMのリーチストロークよりバッテリBを搭載するバッ
テリトレイ3の引出ストロークを小さくしたことを特徴
とするリーチ式フォークリフトのバッテリ引き出し装置
を発明要旨とするものである。
【0007】
【発明の実施の形態】図において、1はバッテリBの引
出用フックであって、フォークFを昇降自在に支持する
マストMのクロスメンバ2の下面に前後方向に付設され
た二条の案内片2a,2b間に挟持されて、前後摺動自
在に取り付けられており、その前端には前記案内片2
a,2bと係合するT字状の係合部1aが設けられ、後
端には上向きに屈曲した鉤部1bが設けられている。
(図4,図5,図6)
【0008】3はバッテリBを搭載するためのバッテリ
トレイであって、その下面には左右方向に二条の案内片
3a,3bが付設され、下向きにピン4を突設したスラ
イダ5が左右摺動自在に取り付けられている。(図4,
図6)
【0009】このスライダ5は、第一バネ14,第二バ
ネ15,押圧片16からなる左右移動装置によって、前
記ピン4が引出用フック1に係合する位置4aと、車体
フレーム下方のリヤプレート11に突設された固定用フ
ック6と係合する位置4bとに、選択的に移動可能とな
っている。(図7)
【0010】その概要を図7に示す。第一バネ14はバ
ッテリトレイ3の下面とスライダ5との間に取り付けら
れた引出時用の引っ張りバネであって、常時スライダ5
をピン4が引出用フック1の鉤部1bと係合する位置4
aとなるまで引っ張るように作用するものである。
【0011】第二バネ15は車体のリヤプレート11と
ロック用押圧片16との間に取り付けられた収納時のロ
ック用引っ張りバネであって、前記引出時用の第一バネ
14より牽引力が大となっており、バッテリ収納時に
は、図7に示すように、第一バネ14の牽引力に抗して
ロック用押圧片16をスライダ5の一端に押付け、該ス
ライダ5をピン4が固定用フック6と係合する位置4b
となるまで移動させ、ロックすることができるようにな
っている。
【0012】ロック用押圧片16は、運転席のペダルを
踏むことにより、第二バネ15の牽引力に抗して図示仮
想線位置まで後退し、スライダ5は、第一バネ14の牽
引力によりピン4が引出用フック1の鉤部1bと係合す
る位置4aとなるまで引っ張られ、ロックが解除されて
バッテリの引き出し作業が可能となる。
【0013】一方、バッテリの引込み作業時には、バッ
テリトレイ3が後退してリヤプレート11に接近する
と、バッテリトレイ3後端に取り付けられた傾斜片17
(図4参照、図7では図示省略)が押圧片16に接触
し、該押圧片16を押し退けながらさらに後退し、後端
に達した時点で押圧片16が傾斜片17から外れ、第二
バネ15によって押圧片16が牽引され、スライダ5の
一端を押圧するため、ピン4は自動的に固定用フック6
に係合する位置4bまで移動し、バッテリトレイ3がそ
の位置にロックされるようになっている。
【0014】前記固定用フック6は、車体フレーム下方
のリヤプレート11に溶接等の固着手段により固設され
ている。また、7はアウトリガ8の上面に取り付けられ
た合成樹脂製のガイドレールであって、ボルト,両面テ
ープ,接着剤等任意の固定手段によって固定されてい
る。
【0015】9は前記バッテリトレイ3の下面前方の左
右2箇所に突設された支承片の前面に取り付けられた緩
衝ラバー、10は前記クロスメンバ2の上面に突設され
た押し込みプレートであって、前記緩衝ラバー9と対応
する位置に取り付けられている。
【0016】11は車体フレーム下方のリヤプレート、
12は前記バッテリトレイ3の左右両側下面に溶接され
たボトムプレートで、前記ガイドレール7と対応する位
置に取り付けられている。13は前記引出用フック1の
後端に突設された傾斜片で、先端が斜めに傾斜したナイ
フエッジとなっている。
【0017】この傾斜片13は、引出用フック1の鉤部
1bに溶接されており、マストMを車体に組み付ける作
業を容易にするためのものである。フォークリフトの組
立に際しマストMは、アウトリガ8の先端部より嵌め込
んでいくため、マストMのクロスメンバ2に取り付けら
れた引出用フック1がバッテリトレイ3のピン4に突き
当たるが、傾斜片13がピン4に突き当たると、スライ
ダ5と一体のピン4は傾斜片13の傾斜面に沿って押し
退けられるので、フック1の鉤部1bは、ピン4の後側
に容易に組み込まれる。
【0018】図1は、バッテリBが車体の収納部に格納
され、かつ、マストM,フォークFが最もリーチインし
ている状態を示す。PはフォークFに支持されたパレッ
トである。この状態からバッテリBを前方に引き出すと
きは、運転室からのペダル操作によって、ピン4を固定
用フック6と係合する位置から引出用フック1と係合す
る位置に移動させた後、マストMをリーチアウト(前
進)させてバッテリ引出用フック1の鉤部1bによりバ
ッテリトレイ3下面のピン4を前方に引き出すのである
が、当初はマストMを前進させても、フック1は停止し
たままクロスメンバ2下面の案内片2a,2b間をスラ
イドするだけで、バッテリトレイ3は動かない。
【0019】図2に示すように、マストMが距離cだけ
前進し、クロスメンバ2の案内片2a,2bがフック1
前端のT字状係合部1aに係合すると、フック1後端の
鉤部1bがピン4を介してバッテリトレイ3を引き出す
ことができる態勢となる。
【0020】さらにマストMを前進させ、ストロークエ
ンドまでリーチアウトすると、図3に示すように、車体
の収納部外にバッテリBを引き出すことができる。
【0021】バッテリBを引き出して保守点検等のサー
ビス作業を終了した後、引き込むときは、図3の状態か
ら、マストMをリーチイン(後進)させて、クロスメン
バ2に突設された押し込みプレート10をラバー9に当
接させ、収納部に押し込むのであるが、リーチインを開
始しても、押し込みプレート10がラバー9に当接する
までの間は、マストMのみ後退しバッテリBは動かな
い。
【0022】さらにマストMをリーチインすると、押し
込みプレート10がラバー9を介してバッテリトレイ3
を押し込むため、バッテリBは収納部内に引き込まれ
る。バッテリBが完全に引き込まれる前に、引出用フッ
ク1後端の鉤部1b後面に突設された傾斜片13が車体
フレームのリヤプレート11に突き当たり、以後、引出
用フック1は案内片2a,2b間をスライドしてクロス
メンバ2下部に引き込まれ、図1の状態に戻る。
【0023】その際、バッテリトレイ3が後退してリヤ
プレート11に接近すると、バッテリトレイ3に取り付
けられた傾斜片17が押圧片16に接触し、該押圧片1
6を押し退けながらさらに後退し、後端に達した時点で
押圧片16が傾斜片17から外れ、第二バネ15によっ
て押圧片16が牽引され、スライダ5の一端を押圧する
ため、ピン4は自動的に固定用フック6に係合する位置
まで移動し、バッテリトレイ3はロックされ、バッテリ
Bは収納位置に格納固定される。
【0024】
【効果】本発明によれば、バッテリ引出用フック1をマ
ストのクロスメンバ2の下面に前後方向に付設された二
条の案内片2a,2b間に挟持して前後摺動自在に取り
付け、該フック1の前端には前記案内片2a,2bと係
合するT字状係合部1bを、後端にはバッテリトレイ3
の下面に取り付けられたピン4と係合する鉤部1bを設
け、マストMのリーチストロークよりバッテリBを搭載
するバッテリトレイ3の引出ストロークを小さくしたこ
とにより、バッテリトレイ引出案内用のガイドレール7
の長さを短くすることができ、マストをリーチ・インし
たときに、ガイドレール7の前端がフォークの付根部よ
り前方に突出しない位置関係としてバッテリ引出案内用
のガイドレール7の破損を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】バッテリ引出前の状態を示す側面図である。
【図2】バッテリ引出作業の中間状態を示す側面図であ
る。
【図3】バッテリ引出完了状態を示す側面図である。
【図4】要部の平面図である。
【図5】図4のA〜A断面図である。
【図6】図4のB〜B断面図である。
【図7】スライダの左右移動装置の概要を示す平面図で
ある。
【符号の説明】
1 引出用フック 1a 係合部 1b 鉤部 2 マストのクロスメンバ 2a,2b 案内片 3 バッテリトレイ 3a,3b 案内片 4 ピン 5 スライダ 6 固定用フック 7 ガイドレール 8 アウトリガ 9 緩衝ラバー 10 押し込みプレート 11 リヤプレート 12 ボトムプレート 13 傾斜片 14 第一バネ 15 第二バネ 16 押圧片 17 傾斜片 B バッテリ F フォーク M マスト P パレット

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリを搭載するバッテリトレイを車
    体左右のアウトリガに沿って前後方向に移動可能とし、
    マスト側に取り付けられたバッテリ引出用フックによっ
    て引き出すようにしたリーチ式フォークリフトにおい
    て、バッテリ引出用フック1をマストのクロスメンバ2
    の下面に前後方向に付設された二条の案内片2a,2b
    間に挟持して前後摺動自在に取り付け、該フック1の前
    端には前記案内片2a,2bと係合するT字状係合部1
    aを、後端にはバッテリトレイ3の下面に取り付けられ
    たピン4と係合する鉤部1bを設け、マストMのリーチ
    ストロークよりバッテリBを搭載するバッテリトレイ3
    の引出ストロークを小さくしたことを特徴とするリーチ
    式フォークリフトのバッテリ引き出し装置。
  2. 【請求項2】 バッテリを搭載するバッテリトレイを車
    体左右のアウトリガに沿って前後方向に移動可能とし、
    マスト側に取り付けられたバッテリ引出用フックによっ
    て引き出すようにしたリーチ式フォークリフトにおい
    て、バッテリ引出用フック1をマストのクロスメンバ2
    の下面に前後方向に付設された二条の案内片2a,2b
    間に挟持して前後摺動自在に取り付け、該フック1の前
    端には前記案内片2a,2bと係合するT字状係合部1
    aを、後端にはバッテリトレイ3の下面に取り付けられ
    たピン4と係合する鉤部1bを設け、マストMのリーチ
    ストロークよりバッテリBを搭載するバッテリトレイ3
    の引出ストロークを小さくすると共に、前記ピン4は、
    バッテリトレイ3の下面に左右方向に付設された二条の
    案内片3a,3bに沿って摺動自在に取り付けられたス
    ライダ5に下向きに突設され、前記バッテリ引出用フッ
    ク1に係合する位置と、車体フレームに突設された固定
    用フック6と係合する位置とに移動可能であることを特
    徴とするリーチ式フォークリフトのバッテリ引き出し装
    置。
  3. 【請求項3】 バッテリトレイ3の下面に左右方向に付
    設された二条の案内片3a,3bに沿って摺動自在に取
    り付けられたスライダ5は、第一バネ14,第二バネ1
    5,押圧片16からなる左右移動装置によって、ピン4
    が引出用フック1に係合する位置と、車体フレーム下方
    のリヤプレート11に突設された固定用フック6と係合
    する位置とに、選択的に移動可能となっていることを特
    徴とする請求項2記載のリーチ式フォークリフトのバッ
    テリ引き出し装置。
JP5819396A 1996-02-22 1996-02-22 リーチ式フォークリフトのバッテリ引き出し装置 Expired - Fee Related JP2861915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5819396A JP2861915B2 (ja) 1996-02-22 1996-02-22 リーチ式フォークリフトのバッテリ引き出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5819396A JP2861915B2 (ja) 1996-02-22 1996-02-22 リーチ式フォークリフトのバッテリ引き出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09226383A JPH09226383A (ja) 1997-09-02
JP2861915B2 true JP2861915B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=13077195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5819396A Expired - Fee Related JP2861915B2 (ja) 1996-02-22 1996-02-22 リーチ式フォークリフトのバッテリ引き出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2861915B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104627099B (zh) * 2014-12-05 2017-12-26 苏州先锋物流装备科技有限公司 一种防松结构
CN113213382B (zh) * 2021-05-27 2022-08-16 杭叉集团股份有限公司 一种电动叉车蓄电池侧面移出系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09226383A (ja) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5484197A (en) Releasable latch for a telescoping slide assembly
JPH0716347Y2 (ja) 引出し等の引出し案内組立体
JP2861915B2 (ja) リーチ式フォークリフトのバッテリ引き出し装置
CN210852163U (zh) 一种车载抽拉式通用平台
JPS62218224A (ja) リ−チ式フオ−クリフトのバッテリ引出し装置
CN109398292B (zh) 一种按钮式安全带高度调节器
JP4047463B2 (ja) リーチ式バッテリフォークリフトのバッテリ前引き出し装置
CN110154854B (zh) 一种车载抽拉式通用平台
JP3772647B2 (ja) バッテリ前出し装置
GB2450548A (en) A retaining arrangement
JP2004091163A (ja) リーチ式フォークリフトのバッテリ引出し装置
KR101579420B1 (ko) 운반대차용 연결장치
CN220053765U (zh) 一种机械式自动手刹
CN214420633U (zh) 一种折叠车的脚踏滑动架
JPS5825145Y2 (ja) クラツチの切断保持装置
JPH02136765U (ja)
US20040020023A1 (en) Clip driver
KR100884451B1 (ko) 그물망체를 이용한 조수석 시트의 물품 이탈 낙하 방지장치
JPS594186Y2 (ja) クラツチペダルロツク装置
JPH019773Y2 (ja)
JPS58170397U (ja) リ−チ式フオ−クリフトにおけるバツテリ−ケ−スの引き出し装置
JPH0396915U (ja)
JP2501354Y2 (ja) 側舞台ステ―ジワゴンにおけるプツシヤ―着脱機構
JP3905796B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置
JPH0312277Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees