JP2861137B2 - 三角波光通信方式 - Google Patents

三角波光通信方式

Info

Publication number
JP2861137B2
JP2861137B2 JP1286245A JP28624589A JP2861137B2 JP 2861137 B2 JP2861137 B2 JP 2861137B2 JP 1286245 A JP1286245 A JP 1286245A JP 28624589 A JP28624589 A JP 28624589A JP 2861137 B2 JP2861137 B2 JP 2861137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
signal
triangular
triangular wave
electric signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1286245A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03148927A (ja
Inventor
卓也 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP1286245A priority Critical patent/JP2861137B2/ja
Publication of JPH03148927A publication Critical patent/JPH03148927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2861137B2 publication Critical patent/JP2861137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は三角波光通信方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のディジタル形式の光通信方式では、く形波パル
スの電気信号をく形波の光信号に変換して伝送してお
り、複数チャンネルを多重化伝送する場合には、く形波
パルスの電気信号を時分割多重化した上で光信号に変換
して、く形波信号を時分割多重化した光信号を得てい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の光通信方式では、パルス波形が平坦な
光信号を光ファイバで伝送するので、伝送路で光信号の
反射や干渉を生じるとその影響を補償するのが困難であ
り、双方向通信を行なう場合に送信用と受信用とで個別
に光ファイバーを用意する必要がある。また、光信号を
多チャンネル多重化するには、各チャンネルの光信号を
一たん電気信号に変換したあとで時分割多重化してか
ら、再び光信号に変換せねばならず、回路規模が大型化
すると共に、信頼性低下の原因になる、などの問題点が
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の第1の発明の光通信方式は、く形波パルスか
ら成る電気信号を予め定めた向きの傾斜をもつ三角波か
ら成る電気信号に変換する波形変換部と前記三角波の電
気信号を三角波の光信号に変換して出力する電気−光変
換部とを有する送信手段と、前記三角波の光信号を三角
波の電気信号に変換する光−電気変換部と該三角波の電
気信号をく形波の電気信号に変換する波形変換部とを有
する受信手段とを、備えている。
本発明の第2の発明の光通信方式は、それぞれ三角波
パルスから成る複数の光信号に予め定めた時間差を与え
る遅延部と、該遅延部が出力する複数の光信号を時分割
多重化して出力する多重化部とを備えている。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の発明の一実施例のブロック図
である。く形波パルスの電気信号は、三角波変換部1A
(1B)で三角波の電子信号に変換されたあと、電気−光
変換部(E−0)2A(2B)で三角波の光信号に変換され
て、光伝送路5に出力される。この光信号は、光−電気
変換部(0−E)3B(3A)で電気信号に変換されたあ
と、く形波変換部4B(4A)で三角波からく形波に変換さ
れる。
第2図(a)〜(e)は本実施例における光信号波形
を例示する信号波形図であり、同図(a)は、第1図中
の電気−光変換部2Aから光伝送路5に出力される光信号
波形を、また同図(b)は、電気−光変換部2Bから光伝
送路5への出力波形を、それぞれ示している。この両信
号は、光伝送路5中の同一行ファイバー内を互いに反対
方向へ伝送される。同図(a)の光信号の光伝送路5の
光−電気変換部3B側での反射波形は同図(c)に示すよ
うになり、これに同図(b)の光信号を重畳した同図
(d)に示す波形信号が、光−電気変換部3Aに伝送され
る。
第2図(a)及び(b)のごとく光信号波形が伝送方
向で異なるので、逆方向信号が重畳した同図(d)の波
形から反射波を除去するのは容易である。例えば、同図
(d)の光信号を時分割フィルターに通して、同図
(e)のような光信号を採り出せば良い。
第3図では本発明の第2の発明の一実施例のブロック
図である。nチャンネル(本実施例ではn=4)光信号
a1〜anは、それぞれ光強度Hの三角波形をもち、ビット
周期Tのディジタル信号である。この光信号a1〜anを受
けた遅延部6は、各信号の同期をとり、T/nずつ時間遅
延をかけて、第4図に示すような光信号b1〜bnを作って
多重化部7へ送る。多重化部7は、光信号b1〜bnを時分
割多重化することにより、第4図に示すような、(n+
1)H/2の光強度をもち、光強度変化幅がHで、ビット
周期がT/nの光信号Cを出力する。
以上のごとく本実施例では、光信号多重化の全過程を
通じて電気信号への変換を要せず、光信号のまま処理で
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、三角波形の光信号を使
用することにより、伝送路での反射波の影響を軽減して
双方向伝送でき、また光信号のまま時分割多重化できる
という効果をもつ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の発明の実施例のブロック図、第
2図(a)〜(e)は本発明の第1の発明の実施例の動
作を示す光信号波形図、第3図は本発明の第2の発明の
実施例のブロック図、第4図は、本発明の第2の発明の
実施例の動作を示す光信号波形図である。 1A,1B……三角波変換部、2A,2B……電気−光変換部(E
−0)、3A,3B……光−電気変換部(0−E)、4A,4B…
…く形波変換部、5……光伝送路、6……遅延部、7…
…多重化部。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】く形波パルスから成る電気信号を予め定め
    た向きの傾斜をもつ三角波から成る電気信号に変換する
    波形変換部と前記三角波の電気信号を三角波の光信号に
    変換して出力する電気−光変換部とを有する送信手段
    と、前記三角波の光信号を三角波の電気信号に変換する
    光−電気変換部と該三角波の電気信号をく形波の電気信
    号に変換する波形変換部とを有する受信手段とを、備え
    ている三角波光通信方式。
  2. 【請求項2】それぞれ三角波パルスから成る複数の光信
    号に予め定めた時間差を与える遅延部と、該遅延部が出
    力する複数の光信号を時分割多重化して出力する多重化
    部とを備えている三角波光通信方式。
JP1286245A 1989-11-02 1989-11-02 三角波光通信方式 Expired - Lifetime JP2861137B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1286245A JP2861137B2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 三角波光通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1286245A JP2861137B2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 三角波光通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03148927A JPH03148927A (ja) 1991-06-25
JP2861137B2 true JP2861137B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=17701865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1286245A Expired - Lifetime JP2861137B2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 三角波光通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2861137B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03148927A (ja) 1991-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4628493A (en) Sensor system with time division multiplexing telemetry
CA2024809A1 (en) Digital signal multiplexing apparatus and demultiplexing apparatus
US4809256A (en) Optical demultiplexer
GB2254213A (en) Full-duplex optical transmission system.
US4430572A (en) Device for separating two light signals emitted by sources having different wavelengths and transmitted in a single optical fiber
US7184670B2 (en) Telemetry system and method for acoustic arrays
JP2861137B2 (ja) 三角波光通信方式
EP0368566A3 (en) Synchronous multifrequency optical network
JPH01144832A (ja) タイミング情報光並送方式
ATE160660T1 (de) Sende-/empfangsschaltung in einem passiven optischen telekommunikationssystem
DE60103359T2 (de) Verfahren zur Anpassung von Zeitverzögerungen und Vorrichtung zur Synchronisierung von Kanälen in einem WDM System
JPS6281136A (ja) 波長多重光受信装置
JP2001298441A (ja) 光伝送システム及び光信号伝送方法
JPH0653936A (ja) 光信号時分割多重伝送方法
SU1368904A1 (ru) Оптоэлектронное устройство дл приема и передачи информации
KR970008299B1 (ko) 알지/엔알지(rz/nrz) 광변환기
JPS5634246A (en) Light digital measuring unit
JPS6218842A (ja) 光通信送信装置
JP2891761B2 (ja) 超短光パルス変調回路及び変復調回路
JPH0991583A (ja) 波長分割多重光ファイバセンサアレイシステム
SU1674208A1 (ru) Оптоэлектронное устройство дл приема и передачи информации
SU731605A1 (ru) Устройство дл передачи дискретной информации
RU97113107A (ru) Способ передачи сигналов синхронных цифровых волоконно-оптических систем методом спектрально-кодового мультиплексирования и устройство для его осуществления
JPS58106925A (ja) 光伝送方式
JPS6253031A (ja) 波長多重光フアイバ伝送方式