JP2859420B2 - 表示/撮像装置 - Google Patents

表示/撮像装置

Info

Publication number
JP2859420B2
JP2859420B2 JP2277725A JP27772590A JP2859420B2 JP 2859420 B2 JP2859420 B2 JP 2859420B2 JP 2277725 A JP2277725 A JP 2277725A JP 27772590 A JP27772590 A JP 27772590A JP 2859420 B2 JP2859420 B2 JP 2859420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
flat display
imaging device
image
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2277725A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04154289A (ja
Inventor
均 新井
重信 酒井
秀樹 中嶋
真人 久力
正人 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2277725A priority Critical patent/JP2859420B2/ja
Publication of JPH04154289A publication Critical patent/JPH04154289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2859420B2 publication Critical patent/JP2859420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、TV電話やTV会議のような双方向映像通信
システム等に用いられる、表示装置と撮像装置を組み合
わせた表示/撮像装置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、通信技術等の急速な進展により、遠隔地間を映
像・音声通信網で接続したテレビ会議やテレビ電話等の
双方向映像通信が急速に普及してきている。このような
システムに用いられている端末の基本構成を第3図に示
す。第3図で、1はCRT、2はテレビカメラ、3はマイ
クロフォンである。このほかに、図示しない音声・映像
のインタフェース,符号化装置,網制御装置があって、
通信網に接続される。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような端末では、被写体Mの映像は表示装置であ
るCRT1の上部ないし横に設置された撮像装置であるテレ
ビカメラ2で撮像されるが、端末を利用している被写体
Mは通常CRT1の相手を見ており、テレビカメラ2の方は
向かない。したがって、システムを介して対面する通信
者同士の視線は、本質的に一致しない。この視線のずれ
は、対面する通信者同士に違和感を与えるだけでなく、
相手の主張に対する反論や議論への割り込み等、相手を
見直すことが重要な対話の場合には、対話そのものに影
響を与えるという欠点がある。
この発明の目的は、従来のTV電話等の双方向映像通信
システムの欠点である通話者間の視線の不一致を解消す
る表示/撮像装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明にかかる表示/撮像装置は、平面ディスプレ
イの内部の表示に直接関与しない領域に、多数の微小反
射鏡を設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、平面ディスプレイ前部の被写体
は微小反射鏡で反射像として撮像装置により撮像され
る。
〔実施例〕
この発明の表示/撮像装置の一実施例の全体構成を第
1図に、そこに用いる平面ディスプレイ内部の構成例を
第2図に示す。
これらの図で、10は表示装置である平面ディスプレイ
で、偏光板11,液晶パネル12、この液晶パネル12の内部
に作り込まれた微小反射鏡13等からなる。14は散乱板、
15はバックライト、20はテレビカメラである。
第2図は、第1図中の液晶パネル12と散乱板14側の偏
光板11の詳細を示している。この図で、16はガラス基
板、17は信号電極、18は走査電極、19は画素電極であ
る。
次に、動作について説明する。
第1図でバックライト15からの光は散乱板14により均
一な面光源とされ、偏光板11,液晶パネル12により変調
されて映像を表示する。一方、液晶パネル12の前面から
の光は、第2図に示したような微小反射鏡13により反射
され、この微小反射鏡13の角度によりテレビカメラ20に
達して、この反射像として被写体Mの撮像を可能とす
る。微小反射鏡13は、通常の液晶ディスプレイで画素間
のにじみを抑え、かつアクティブマトリクスの場合には
TFTへの光の入射を抑えるために設けられるブラックス
トライプの役割も果す。また、微小反射鏡13が斜めであ
るために反射光は常にテレビカメラ20の方へ進むので、
人間の視覚への影響もない。アクティブマトリクス形の
ディスプレイの場合には、表示に有効に寄与する面積の
割合は50%程度であり、逆に、微小反射鏡13を配置でき
る領域はディスプレイ全体の50%程度存在する。したが
って、微小反射鏡13による被写体Mの撮像は可能であ
る。ここでは、透過型の平面ディスプレイに関して説明
したが、それに限ることはなく、この発明は反射型にも
適用可能である。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように、平面ディスプレイ内
部の表示に直接関与しない領域に、撮像装置により平面
ディスプレイ前部の被写体を撮像するための反射像を得
る微小反射鏡を多数設けたので、遠隔地間で通信を行っ
ている者同士の視線を一致させることができ、従来存在
した違和感を取り除き、自然な会議・討論を行うことが
できる。また、同様の効果を有する表示/撮像装置に比
較して、この発明の表示/撮像装置はレンズ等の付加部
品を用いる必要がないため、装置の薄型化,小型化に適
している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の表示/撮像装置の一実施例を示す構
成図、第2図は、第1図の実施例中の平面ディスプレイ
内部の構成を示す要部の斜視図、第3図は従来の双方向
映像通信システム端末の基本構成を示す説明図である。 図中、10は平面ディスプレイ、11は偏光板、12は液晶パ
ネル、13は微小反射鏡、14は散乱板、15はバックライ
ト、16はガラス基板、17は信号電極、18は走査電極、19
は画素電極、20はテレビカメラである。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09G 3/36 G09G 3/36 H04N 5/225 H04N 5/225 Z 7/15 7/15 (72)発明者 久力 真人 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)発明者 中村 正人 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 7/10,7/14 - 7/173,7/20 - 7/22

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マトリクス構成をなす平面ディスプレイ
    と、その周辺に配置された撮像装置とから構成され、前
    記平面ディスプレイ内部の表示に直接関与しない領域
    に、前記撮像装置により前記平面ディスプレイ前部の被
    写体を撮像するための反射像を得る微小反射鏡を多数設
    けたことを特徴とする表示/撮像装置。
JP2277725A 1990-10-18 1990-10-18 表示/撮像装置 Expired - Fee Related JP2859420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2277725A JP2859420B2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 表示/撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2277725A JP2859420B2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 表示/撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04154289A JPH04154289A (ja) 1992-05-27
JP2859420B2 true JP2859420B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=17587453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2277725A Expired - Fee Related JP2859420B2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 表示/撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2859420B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5317405A (en) * 1991-03-08 1994-05-31 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Display and image capture apparatus which enables eye contact
JPH06153190A (ja) * 1992-11-04 1994-05-31 Nippon Philips Kk 画像表示/撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04154289A (ja) 1992-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06153190A (ja) 画像表示/撮像装置
JP2859420B2 (ja) 表示/撮像装置
JP2859416B2 (ja) 表示/撮像装置
JP2943940B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH0326189A (ja) テレビ電話用モニタテレビ装置
JP3122531B2 (ja) 表示・撮像装置
JP2859414B2 (ja) 表示・撮像装置
JP3058369B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH04213287A (ja) 表示・撮像装置
JP3127499B2 (ja) テレビカメラ同軸型投写表示装置
JPH0497663A (ja) 視線一致型の人物画像撮像装置
JP3087915B2 (ja) 表示・撮像装置
JP2859417B2 (ja) 表示・撮像装置
JP3259285B2 (ja) テレビカメラ同軸型表示装置
JP3001251B2 (ja) 表示・撮像装置
JP2000152205A (ja) 撮像・表示装置
JP3122528B2 (ja) 表示・撮像装置
JP3058367B2 (ja) 表示・撮像装置
JP3209790B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH04321395A (ja) 視線一致表示装置
JP3122529B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH06233290A (ja) 撮像・表示装置
JPH01265685A (ja) 撮像表示装置
JP3045341B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH11168680A (ja) イメージ・エントランス装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees