JP2858589B2 - 液体金属純化装置の運転方法 - Google Patents

液体金属純化装置の運転方法

Info

Publication number
JP2858589B2
JP2858589B2 JP2304006A JP30400690A JP2858589B2 JP 2858589 B2 JP2858589 B2 JP 2858589B2 JP 2304006 A JP2304006 A JP 2304006A JP 30400690 A JP30400690 A JP 30400690A JP 2858589 B2 JP2858589 B2 JP 2858589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid metal
oxygen
carrier gas
solid electrolyte
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2304006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04177200A (ja
Inventor
透 飯塚
三男 上田
正夫 角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2304006A priority Critical patent/JP2858589B2/ja
Publication of JPH04177200A publication Critical patent/JPH04177200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2858589B2 publication Critical patent/JP2858589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は,高速増殖炉の冷却材である液体金属(液体
ナトリウム)中の酸素を除去する液体金属純化装置の運
転方法に関するものである。
(従来の技術) 液体金属(液体ナトリウム)中の酸素を除去する液体
金属純化装置の従来例を第2図により説明すると,
(1)が純化タンク,(2)が同純化タンク(1)内の
液体金属(液体ナトリウム),(11)が酸素イオン導電
性の固体電解質管,(12)が白金電極,(14)がキヤリ
ヤガス導入管,(15)がキヤリヤガス排出管,(20)が
電源であり,内部に白金電極(12)を封入して先端部を
閉じた酵素イオン導電性の固体電解質管(11)を液体金
属(2)中に設置し,キヤリヤガスをキヤリヤガス導入
管(14)から固体電解質管(11)内へ導入する一方,固
体電解質管(11)の液体金属(2)側にマイナスの電気
を,同固体電解質管(11)の白金電極(12)側にプラス
の電気を,それぞれ通電する。このとき、液体金属
(2)側の酸素が酸素イオンO2-になって,上記固体電
解質管(11)中を白金電極(12)側へ移動する。そして
白金電極(12)側で酸素イオンO2-が電子を電極に渡
し,酸素ガスになり,キヤリヤガス(例えばN2,不活性
ガス)中へ移行して,キヤリヤガスとともにキヤリヤガ
ス排出管(15)から固体電解質管(11)外へ排出され
る。
なお液体金属中酸素分圧と固体電解質内側のキヤリヤ
ガス中酸素分圧とにより発生する後記電位を,電位液体
金属側と固体電解質内側の白金電極とに与えることによ
り,液体金属中の酸素をキヤリヤガス中へ移行させるこ
とができる。
但しE:電位(V),R:基体定数,T:温度(K),F:ファ
ラデー定数,Po2:液体金属中の酸素分圧,P′o2:キヤリヤ
ガス中の酸素分圧である。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来の液体金属純化装置の運転方法には,次の問
題があった。即ち,液体金属温度873゜K,液体金属中酸
素濃度10PPmは,液体金属中酸素分圧2.72×1041atmに相
当する。
キヤリヤガスを純度99.99%の窒素,残りのガスを酸
素とすると,酸素分圧は,1×10-4atmになり,このとき
の電位Eは,1.73Vになる。従って白金電極側をプラスと
し,液体金属側をマイナスとして,1.73V以上の電圧を印
加しなければ,液体金属中の酸素除去を行えない。
この電圧を低くすることが,酸素の除去コストを低く
する上で重要である。またこの印加電圧が2Vを越える
と,固体電解質自身に電気分解の生じる恐れがあり,印
加電圧は低い程よい。
本発明は前記の問題点に鑑み提案するものであり,そ
の目的とする処は,酸素の除去コストを低減できる。ま
た固体電解質の電気分解等の劣化原因をなくすことがで
きる液体金属純化装置の運転方法を提供しようとする点
にある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本発明は、電極を形成
した酸素イオン導電性の固体電解質管を液体金属中に配
置し、液体金属に負の電位を電極に正の電位を印加する
ことにより液体金属中の酸素を除去するに当たり、酸素
放出側のキャリアガスとして水素ガスを含むキャリアガ
スを流すことを特徴としている。
(作用) 本発明は前記のように酸素イオン導電性固体電解質管
により液体金属中の酸素を除去する液体金属純化装置を
運転するに当たり,酸素放出側のキヤリアガスとして水
素ガスを含むキヤリアガスを流す。その場合,水素ガス
濃度を1%とすると,キヤリヤガス中の水素ガス濃度と
湿分(水分濃度)とから決まるキヤリヤガス中酸素分圧
が低くなって,液体金属中酸素をキヤリヤガス中へ移行
させるために必要な電位が低くなる。
(実施例) 次に本発明の液体金属純化装置の構成例を第1図によ
り説明すると,(1)が純化タンク,(2)が同純化タ
ンク(1)内の液体金属(液体ナトリウム),(11)が
酸素イオン導電性の固体電解質管,(12)が白金電極,
(14)がキヤリヤガス導入管,(15)がキヤリヤガス排
出管,(20)が電源である。
次に前記第1図に示す液体金属純化装置の運転方法を
説明する。水素ガスを含むキヤリヤガスをキヤリヤガス
導入管(14)から固体電解質管(11)内へ導入する一
方,固体電解質管(11)の液体金属(2)側にマイナス
の電気を,同固体電解質管(11)の白金電極(12)側に
プラスの電気を,それぞれ通電する。このとき,液体金
属(2)側の酸素が酸素イオンO2-になって,上記固体
電解質管(11)中を白金電極(12)側へ移動する。そし
て白金電極(12)側で酸素イオンO2-が電子を電極に渡
し,酸素ガスになり,キヤリヤガス(例えばN2,不活性
ガス)中へ移行して,キヤリヤガスとともにキヤリヤガ
ス排出管(15)から固体電解質管(11)外へ排出され
る。
上記のように水素ガスを含むキヤリヤガスをキヤリヤ
ガス導入管(14)から固体電解質管(11)内へ導入する
場合,キヤリヤガス中の水素ガス濃度と湿分(水分濃
度)とからキヤリヤガス中酸素分圧が決まる。水素ガス
濃度を1%にした場合,水分濃度と酸素分圧とは,表1
に示す関係になる。なお表1のAは水分濃度,Bは温度で
ある。
即ち,水素1%を含む窒素ガスで,その中の湿分が10
0Vppm(露点で−40℃)のキヤリヤガスを流す場合,こ
のキヤリヤガス中の酸素分圧は,4.97×10-29atmにな
る。液体金属中の酸素濃度が10ppmのとき,その酸素分
圧は,2.72×10-41atmであるので,必要な電圧Eは,0.53
Vになり,0.53V以上の印加電圧により液体金属中の酸素
をキヤリヤガス中へ移行させることができる。
なお原理的に水素濃度は何%でもよく,特に制限はな
い。但し水素は爆発の危険性があるので,4%以下の濃度
で使用することが望ましい。
(発明の効果) 本発明は前記のように電極を形成した酸素イオン導電
性の固体電解質管を液体金属中に配置し、液体金属に負
の電位を電極に正の電位を印加することにより液体金属
中の酸素を除去するに当たり、酸素放出側のキャリアガ
スとして水素ガスを含むキャリアガスを流す。その場
合、水素ガス濃度を1%にすると、キヤリヤガス中の水
素ガス濃度と湿分(水分濃度)とから決まるキヤリヤガ
ス中酸素分圧を低くできて,液体金属中酸素をキヤリヤ
ガス中へ移行させるために必要な電位を低くできるの
で,酸素の除去コストを低減できる。
また固体電解質管に高電圧を印加する必要がなくて,
固体電解質の電気分解等の劣化原因をなくすことができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係わる液体金属純化装置の運転方法を
示す説明図,第2図は従来の液体金属純化装置の運転方
法を示す説明図である。 (1)……純化タンク,(2)……純化タンク(1)内
の液体金属(液体ナトリウム),(11)……酸素イオン
導電性の固体電解質管,(12)……白金電極,(14)…
…キヤリヤガス導入管,(15)……キヤリヤガス排出
管,(20)……電源。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭48−101313(JP,A) 特開 昭49−55512(JP,A) 特公 昭49−46682(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G21C 9/30 G21F 9/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電極を形成した酸素イオン導電性の固体電
    解質管を液体金属中に配置し、液体金属に負の電位を電
    極に正の電位を印加することにより液体金属中の酸素を
    除去するに当たり、酸素放出側のキャリアガスとして水
    素ガスを含むキャリアガスを流すことを特徴とした液体
    金属純化装置の運転方法。
JP2304006A 1990-11-13 1990-11-13 液体金属純化装置の運転方法 Expired - Lifetime JP2858589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2304006A JP2858589B2 (ja) 1990-11-13 1990-11-13 液体金属純化装置の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2304006A JP2858589B2 (ja) 1990-11-13 1990-11-13 液体金属純化装置の運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04177200A JPH04177200A (ja) 1992-06-24
JP2858589B2 true JP2858589B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=17927929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2304006A Expired - Lifetime JP2858589B2 (ja) 1990-11-13 1990-11-13 液体金属純化装置の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2858589B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4488658B2 (ja) * 2001-08-13 2010-06-23 三井造船株式会社 液体金属中の溶解酸素濃度制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04177200A (ja) 1992-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106169594B (zh) 用于恢复燃料电池堆的性能的方法和装置
US4544462A (en) Process for removing metal surface oxide
JP4928917B2 (ja) 使用済み酸化物原子燃料の還元装置及びリチウム再生電解装置
JP2858589B2 (ja) 液体金属純化装置の運転方法
JPH03504937A (ja) 廃ガスからの酸化窒素の除去及び硝酸としての回収方法
JPH02311302A (ja) 燃料電池に供給する水素ガスの精製装置
CA1231669A (en) Recovery method of tritium from tritiated water
JPH0553238B2 (ja)
JPS61164695A (ja) 電極
JPS5975569A (ja) 燃料電池の保管方法
Piskarev et al. Formation of ozone and hydrogen peroxide during an electrical discharge in the solution-gas system
Harvey et al. Electrochemical and Adsorption Measurements on Single Crystals: The Germanium‐Iodide Solution System
Turner Saturation Currents at n‐Type Silicon and Germanium Electrodes in Chemical Etching Solutions
JP3483624B2 (ja) 気体中の水分除去装置
JP4385424B2 (ja) 二酸化炭素濃縮方法及び装置
JPS6419619A (en) Electric apparatus
JPH03194863A (ja) 燃料電池の停止方法
FUKUDA et al. Separation Factor of Deuterium on Platinum Hydrogen Electrode in Aqueous Sulfuric Acid
Mukaibo et al. Effect of Organic Molecules on the Adsorption of Hydrogen on the Electrode Surface
JP3221219B2 (ja) 電気化学素子
JPS62150665A (ja) 燃料電池の運転停止方法
WO1982001791A1 (en) Method for reducing gas pressure in an electrochemical cell
Wang et al. A model for SO2 impurity in air fed to a proton exchange membrane fuel cell
McDonald Sources of Pressure in Lithium Thionyl Chloride Batteries
Hassan et al. Electroadsorptive removal of impurities from perchloric, sulfuric, and phosphoric acids, and sodium hydroxide

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term