JP2856400B2 - 移動体衛星通信/測位システム - Google Patents

移動体衛星通信/測位システム

Info

Publication number
JP2856400B2
JP2856400B2 JP14311288A JP14311288A JP2856400B2 JP 2856400 B2 JP2856400 B2 JP 2856400B2 JP 14311288 A JP14311288 A JP 14311288A JP 14311288 A JP14311288 A JP 14311288A JP 2856400 B2 JP2856400 B2 JP 2856400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
communication
mobile
satellites
communication satellites
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14311288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021583A (ja
Inventor
修 市吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP14311288A priority Critical patent/JP2856400B2/ja
Publication of JPH021583A publication Critical patent/JPH021583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2856400B2 publication Critical patent/JP2856400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、通信衛星を介して基地局と複数の移動体が
通信を行うとともに移動体の測位を行う移動体衛星通信
/測位システムに係り、特に複数の通信衛星を利用した
測位方式の改良に関する。
(従来の技術) 複数の通信衛星を利用した測位方式としては、従来、
例えば第3図に示すGPS(General Positioning Syste
m)方式や第4図に示すGEOSTAR方式が知られている。第
3図において、GPS方式は、地球1の赤道上にある静止
軌道の半分の高度に18個の半日周期軌道を設定し、移動
体はこれら半日周期軌道上の18個の通信衛星のうち4個
の通信衛星から信号を受信してその信号の伝搬時間差を
検出し、自己の位置を算定する方式である。
一方、第4図に示すGEOSTAR方式は、米国のGEOSTAR社
の提案に係るもので、地球1の赤道上にある静止軌道5
に3個の静止衛星(5−1〜5−3)を配置し、いずれ
か1つの静止衛星を介した通信が可能であるとともに、
3個の静止衛星を利用して3角測量の原理に基づき移動
体の位置を算出する方式である。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、前述した従来の測位方式には次のよう
な問題がある。
第3図に示すGPS方式は、移動体の位置のみならず各
移動位置における時刻をも決定できる画期的な方式であ
るが、測位のみを目的とし通信に対する配慮がなされて
いない。また、18個の通信衛星を用いるので、全体のコ
ストは相当に大きなものとなる。
また、第4図に示すGEOSTAR方式は、通信と測位を可
能とするが、静止軌道を用いた測位方式であるので、第
5図に示すように、静止軌道(即ち、赤道面)に関して
点P1と丁度対称な点P2に同じ条件を満足する点が存在す
るという測位のあいまい度を免れることができない。即
ち、測位結果からはそれが南緯を示すのか北緯を示すの
か区別できないのであり、赤道付近での使用は困難であ
る。
本発明は、このような問題点に鑑みなされたもので、
その目的は、通信が可能であると共に、GPS方式よりも
遥かに少ない数の通信衛星の複数個で以て地球上の任意
の場所であいまい度のない測位をなし得る移動体衛星通
信/測位システムを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、本発明の移動体衛星通信
/測位システムは次の如き構成を有する。
即ち、本発明の移動体衛星通信/測位システムは、赤
道面から傾いた1つの軌道上に配置した複数の通信衛星
を介して基地局と複数の移動体間や複数の移動体相互間
で通信を行うとともに、基地局と移動体間で移動体の測
位を行う移動体衛星通信/測位システムにおける測位方
式であって;この測位方式は、少なくとも2個の通信衛
星が移動体の視野内にある場合において、基地局が、前
記複数の通信衛星に同時に到達するように測位信号を送
信する手段;を備え、移動体が、前記複数の通信衛星か
ら受信された複数の測位信号相互間の伝搬時間差を測定
し3角測量の原理に基づき移動体の位置を算定すること
を所定時間間隔をおいた複数回において受信された測位
信号のそれぞれについて行い各測定回の測定値相互間で
一致する値を測位値と判定する手段;を備えることを特
徴とするものである。
(作 用) 次に、前記の如く構成される本発明の移動体衛星通信
/測位システムの作用を説明する。
本発明システムで利用する複数の通信衛星は赤道面か
ら適宜角度傾いた1つの軌道上に配置され、基地局と複
数の移動体はこのような通信衛星を介して通信を行うと
共に、次の如くして移動体の測位を行う。
即ち、基地局は、複数の通信衛星に同時に到達するよ
うに測位信号を送信する。そして、移動体は、前記複数
の通信衛星から受信された複数の受信信号相互間の伝搬
時間差を測定し移動体の位置を3角測量の原理に基づき
算定することを所定時間間隔をおいた所定回数分の受信
測位信号について行い、その結果正解は不変であるが偽
解は測定の度に異なる値をとるので、その各測定回の測
定値相互間で同値を示す一致した値を測位値と判定す
る。
即ち、本発明の測位方式によれば、3角法測位に本質
的に存在するあいまい度を除去できるのであり、しかも
複数回の測定を行うから利用する通信衛星の個数はGPS
方式よりも遥かに少ない数で良いことになる。
(実 施 例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る移動体衛星通信/測
位システムの構成を示す。第1図において、本実施例シ
ステムは、地球1の赤道面から90度傾いた極軌道2上に
2−1,2−2,2−3,2−4なる4個の通信衛星を配置し、
これらの通信衛星を介して基地局と複数の移動体間若し
くは複数の移動体相互間で通信が行えると共に、移動体
の地理的位置(緯度、経度および海抜高度)の測定が行
えるシステムである。
通信方式は周知の任意の方式が適用可能であるので、
以下本発明の測位方式を説明する。本発明の測位方式で
は、基地局が測位信号を送信し移動体が測位する。第2
図は移動体自身が位置決定を行う場合に測位信号を送信
する基地局の構成例を示す。
第2図において、基地局6は、アンテナを含む送受信
装置(7−1〜7−3)と、3個の通信衛星(2−1〜
2−3)までの往復伝搬時間を測定する時間差検出装置
(8−1〜8−3)と、この時間差検出装置(8−1〜
8−3)の出力に基づき測位信号の送信タイミングの制
御を行うタイミング制御装置(9−1〜9−3)と、測
位信号を含む各種の信号を発生する信号発生器10とを基
本的に備える。
以上の構成において、時間差検出装置(8−1〜8−
3)からタイミング制御装置(9−1〜9−3)へ出力
される送受時間差情報をDi(i=1,2,3)、タイミング
制御装置(9−1〜9−3)で加えられる。遅延量をCi
(i=1,2,3)、基地局から通信衛星(2−1〜2−
3)までの片道伝搬時間をTi(i=1,2,3)とすると、
時間差検出装置(8−1〜8−3)での測定値Di(i=
1,2,3)は Di=Ci+2Ti ……(1) となる。そこで、 T0=Ci+Ti ……(2) として、 Ci=2T0−Di ……(3) とすれば、基地局が送信する3つの測位信号は各通信衛
星に同時に、即ち信号発生器10で発生してからT0秒後に
各通信衛星に到達し、各通信衛星から同時に放射され
る。
従って、移動体11は、各通信衛星から到来する測位信
号の到達時間差を検出し周知の3角測位の手法を用いて
自己の地理的位置を測定できる。ここで、3角測位の手
法とは、例えば、衛星3個の位置を移動体が知り、各衛
星の移動体との距離を、電波の伝搬遅延時間から求め
る。そして、これらの距離と衛星の位置から導かれた連
立方程式を解いて移動体の位置を求める手法である。従
って、本発明の移動体11は、各通信衛星2−1,2−2,2−
3からのビーコン信号等を利用してその位置について知
る手段を有している。かかる手法に関しては、例えば、
日経エレクトロニクス、1984年7月30日発行に詳細の記
載がある。ここに、3角測位の手法では、第5図で示し
たようにあいまい度が生じるのであるが、各通信衛星は
静止衛星ではなく、各通信衛星と移動体11との位置関係
は時々刻々変化している。例えば、地球の自転速度V
は、V=0.46(km/秒)であるので、10秒後では4.6km、
30秒後では13.8km、60秒後では27.6kmのように変化して
いる。
そこで、移動体11では、前記した測定を所定の時間間
隔をおいて複数回行う。すると、複数回の測定において
は、正解は不変であるのに対し、偽解は測定の度に異な
る値となるので、各測定回で共通した結果を採用するこ
とにより前述したあいまい度を除去できることになる。
なお、測位信号の到達時間差から位置決定を行うので
あるから、3個の通信衛星を利用した場合でも経度と緯
度と海抜高度の3要素を同時に求めることはできない。
しかし、測定を複数回行うのであるから、結果として3
要素を求めることができる。
また、本実施例は、3個の通信衛星が1つの移動体の
視野内にある場合であるが、2個の通信衛星が視野内に
ある場合でも、通信衛星が3個の場合に比して所要測定
回数が倍になるだけで全く同様に測定できる。
なお、以上の説明のごとく本発明は移動体衛星の個数
を削減できる効果を有しているが、移動体自身が高速に
移動中の場合には衛星の位置がほとんど同じため3角測
量の複数の連立方程式が求められないことになり測位は
不可能となる。しかし、船舶等の低速移動体や車載の停
止時には有効に適用できる (発明の効果) 以上説明したように、本発明の移動体衛星通信/測位
システムによれば、測位信号送信局は赤道面から傾いた
1つの軌道上に配置した複数の通信衛星に同時に到達す
るように測位信号を送信し、測位信号受信局は所定時間
間隔をおいた所定回数分の受信測位信号それぞれについ
て測位しその結果一致する値を測位値として採用するよ
うにしたので、3角法測位に本質的に存在するあいまい
度を除去でき、地球上の至る所で通信と測位を行うこと
ができる。また、複数回の測定を行うのであるから利用
する通信衛星の個数はGPS方式よりも遥かに少ない数で
良く、システム価格を大幅に低減させ得る。さらに、本
発明システムでは、静止軌道を利用しないので、貴重な
軌道資源を節約できる、等各種の優れた効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る移動体衛星通信/測位
システムの構成概念図、第2図は本発明に用いる測位信
号送信方式の説明図、第3図は従来の測位システム(GP
S)の構成概念図、第4図は従来の移動体衛星通信/測
位方式(GEOSTAR)の構成概念図、第5図は3角測位法
で生じるあいまい度の説明図である。 1……地球、2……極軌道、2−1〜2−4……通信衛
星、6……基地局、7−1〜7−3……送受信装置、8
−1〜8−3……時間差検出装置、9−1〜9−3……
タイミング制御装置、10……信号発生器、11……移動
体。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】赤道面から傾いた1つの軌道面上に配置し
    た複数の通信衛星を介して基地局と複数の移動体間や複
    数の移動体相互間で通信を行うとともに、基地局と移動
    局間で移動体の測位を行う移動体衛星通信/測位システ
    ムにおいて、 少なくとも2個の通信衛星が移動体の視野内にある場合
    に、前記基地局は、前記複数の通信衛星に同時に到達す
    るように測位信号を送信する手段を備え、前記移動局
    は、前記前記複数の通信衛星から受信された複数の測位
    信号相互間の伝搬時間差を測定し、予め知られた前記複
    数の通信衛星の位置に基づき3角測量の原理を利用して
    移動体の位置を算出することを所定時間間隔をおいた複
    数回において受信された測位信号のそれぞれについて行
    い各測定回の測定値相互間で一致する値を測位値と判定
    する手段を備えることを特徴とする移動体衛星/測位シ
    ステム。
JP14311288A 1988-06-10 1988-06-10 移動体衛星通信/測位システム Expired - Fee Related JP2856400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14311288A JP2856400B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 移動体衛星通信/測位システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14311288A JP2856400B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 移動体衛星通信/測位システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH021583A JPH021583A (ja) 1990-01-05
JP2856400B2 true JP2856400B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=15331190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14311288A Expired - Fee Related JP2856400B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 移動体衛星通信/測位システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2856400B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH021583A (ja) 1990-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652884A (en) Satellite navigational system and method
US8630796B2 (en) System and method for fast acquisition position reporting
US8711033B2 (en) Method and system for the geolocation of a radio beacon in a search and rescue system
CA1313560C (en) Position determination and message transfer system employing satellites and stored terrain map
EP1252532B1 (en) Method and apparatus for determining an algebraic solution to gps terrestrial hybrid location system equations
US5099245A (en) Vehicle location system accuracy enhancement for airborne vehicles
US6522890B2 (en) Location and tracking system
CA2426954C (en) System and method for fast acquisition reporting using communication satellite range measurement
JPH07231473A (ja) 移動通信による移動体位置検出方法
JPH0815266B2 (ja) 衛星を利用した無線交信システムおよびメッセージ伝達方法
EP0720750A1 (en) Navigation system using re-transmitted gps
WO1988001061A1 (en) Direction finding localization system
CN102016624A (zh) 移动体间干涉定位系统、装置及其方法
US7403155B2 (en) Method for the accelerated acquisition of satellite signals
JPH0836040A (ja) 電波源の位置標定装置
JPH1172548A (ja) 位置検出システム
US6593877B2 (en) Method for determining the position of a transmitting beacon
JP2856400B2 (ja) 移動体衛星通信/測位システム
US20140354481A1 (en) 406 mhz receiver measuring toa and foa for use in determining the position of an emergency beacon
US20210250086A1 (en) Geolocation of radio frequency devices using spaceborne phased arrays
JPH08248114A (ja) 水中航走体の測位方式
JP2004093341A (ja) 電波測位装置
EP0133807A1 (en) Position finding system
JP2711271B2 (ja) 衛星による位置計測システム
JP2008139214A (ja) 移動体用測位システム及びこれに用いる装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees