JP2847988B2 - セメント混練物の過早凝結防止方法 - Google Patents

セメント混練物の過早凝結防止方法

Info

Publication number
JP2847988B2
JP2847988B2 JP4342391A JP4342391A JP2847988B2 JP 2847988 B2 JP2847988 B2 JP 2847988B2 JP 4342391 A JP4342391 A JP 4342391A JP 4342391 A JP4342391 A JP 4342391A JP 2847988 B2 JP2847988 B2 JP 2847988B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
montmorillonite
crushed
sand
mortar
cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4342391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04280842A (ja
Inventor
哲也 鈴木
悦郎 朝倉
浩幸 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP4342391A priority Critical patent/JP2847988B2/ja
Publication of JPH04280842A publication Critical patent/JPH04280842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2847988B2 publication Critical patent/JP2847988B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンクリートやモルタル
などのセメント混練物の過早凝結を防止する方法に係
り、特に砕砂及び/又は砕石を含むセメント混練物の過
早凝結防止方法に関する。
【0002】
【従来の技術】周知の通り、セメント、砂(細骨材)及
び水の混練物たるモルタルや、セメント、粗骨材、砂及
び水の混練物たるコンクリートには多量の砂や粗骨材が
用いられている。川砂、川砂利の枯渇に伴い、近年、砕
砂及び砕石の使用量が増大している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】砕砂及び砕石の原料岩
石たる安山岩などには、風化作用によりモンモリロナイ
トが生成していることが多い。このモンモリロナイト
は、モルタルやコンクリートの凝結を著しく早くする過
早凝結作用を有する。このため、モンモリロナイトを多
量に含む砕砂及び/又は砕石を使用する場合には、モル
タルやコンクリートの混練時に多量の流動化剤や凝結遅
延剤を添加する必要があり、薬剤コストが嵩んでいた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、セメントと、
水と、モンモリロナイトを含む砕砂及び/又は砕石とを
混練してセメント混練物とする方法において、該モンモ
リロナイトのナトリウム成分を、マグネシウム、カルシ
ウム及びカリウムの1種又は2種以上と置換することを
特徴とするものである。
【0005】
【作用】本発明者らは、種々の研究を重ねた結果、モン
モリロナイト中のNa成分をK,Mg又はCaに置換す
ると過早凝結を防止できることを見出した。本発明はか
かる知見に基いて完成されたものである。
【0006】以下、本発明についてさらに詳細に説明す
る。本発明はモルタル及びコンクリートのいずれにも適
用できる。モルタル及びコンクリートのセメント、骨
材、水の配合割合は特に限定されない。
【0007】本発明は、この骨材のうちの細骨材として
砕砂を用いる場合、及び粗骨材として砕石を用いる場合
に、この砕砂及び砕石中のモンモリロナイトのNa成分
をK,Mg及びCaの1種又は2種以上と置換した砕砂
及び砕石を用いる。
【0008】モンモリロナイト中のNaをK,Mg,C
aと置換するには、このモンモリロナイト含有砕砂及び
砕石をKCl,MgCl2 ,CaCl2 等の水溶性塩の
水溶液(濃度は2〜10wt%程度が好ましい。)に浸
漬すれば良い。常温下においては砕砂では1〜24h
r、砕石では6hr〜7days程度浸漬することによ
り、モンモリロナイト中の交換可能なNaのうち約30
%(モル比)以上がK,Mg,Caに置換される。な
お、この水溶液と砕砂及び砕石とを分離(例えば濾別)
した後は、清水にて洗浄し、Cl成分を十分に流去す
る。
【0009】本発明においては、モンモリロナイト中の
イオン交換可能な少なくとも20%(モル比)とりわけ
50%以上をK,Mg,Caに置換するのが好ましい。
【0010】なお、砕砂、砕石中のモンモリロナイト成
分の含有量については次のようにしてメチレンブルー色
素の吸着量から測定することができる。砕砂、砕石を4
5μm以下に粉砕して、Frank O., Jones, Jr.:New tes
t measures bentonite in drilling mud, Oil and Gas
Journal, June,1(1964)の方法で、メチレンブルーの消
費量を定量し、濃度4.5g/lのメチレンブルー溶液
1mlは0.0171gのモンモリロナイトに相当する
として、モンモリロナイト含有量を計算する。
【0011】また、モンモリロナイト中のイオン交換可
能なNa量については次のようにして測定することがで
きる。「塩化アンモニウムによるHoldridge の方法」で
抽出後、炎光光度法、原子吸光法等でNa量を測定す
る。
【0012】NaとK,Mg又はCaとの交換量につい
ては次のようにして測定できる。「塩化アンモニウムに
よるHoldridge の方法」で抽出後、原子吸光法等で各成
分量を測定し、算出する。
【0013】
【実施例】以下、実施例及び比較例について説明する。 比較例1 モンモリロナイトを重量比で15%含む砕砂を用いて下
記配合のモルタルを混練した。そして、JIS R52
01「セメントの物理試験方法」の始発用標準針(直径
1.13mm、全重量300g)がモルタルへ浸入する
深さの経時変化を測定して、凝結の進行速さを調べた。
その結果を第1図に示す。 モルタルの配合 セメント 250g 砕砂 500g 水量はフロー値が190±5になるようにし、130〜
140ccの量を使用した。
【0014】実施例1 比較例1で用いたものと同じ砕砂をKCl2 で置換処理
した。即ち、この砕砂500gを濃度5wt%のKCl
溶液に常温下で1hr浸漬した。砕砂を濾別し、多量の
清水で硝酸銀でCl- が検出されなくなるまで洗浄し
た。分析の結果、モンモリロナイト中の交換可能なNa
のうち42%(モル比)がKと置換されたことが認めら
れた。このK交換処理した砕砂を用いて比較例1と同一
配合にてモルタルを混練し、貫入試験を行なった。その
結果を第1図に示す。
【0015】実施例2,3 KCl溶液への浸漬時間を3hr(実施例2)、8hr
(実施例3)とし、モンモリロナイトの交換可能Naの
うちモル比で56%(実施例2)及び83%(実施例
3)のものをKと置換した。これらの砕砂を用いて比較
例1と同一配合にてモルタルを混練し、貫入試験を行な
った。その結果を第1図に示す。
【0016】比較例2 モンモリロナイト含有砕砂の代わりに、モンモリロナイ
トを全く含有しない珪砂を用いたこと以外は比較例1と
同様にしてモルタルを混練し、その貫入試験を行なっ
た。結果は第1図に示す通りである。第1図より、本発
明方法によると、モルタルの凝結を著しく遅延できるこ
とが明らかである。
【0017】実施例4、比較例3 配合を次の通りとしてコンクリートを混練した。なお、
実施例4で用いた砕砂は実施例1で用いたK交換砕砂と
同一であり、比較例3で用いた砕砂は比較例1の砕砂と
同一である。
【0018】この実施例4のコンクリートについても、
比較例3のコンクリートに比べ顕著な過早凝結防止効果
が認められた。 セメント 280kg/m3 粗骨材 1000kg/m3 砕砂 950kg/m3 水 170kg/m3 実施例5,6 実施例1においてKCl水溶液の代わりに実施例5では
MgCl2 水溶液(濃度5wt%)に、また実施例6で
はCaCl2 水溶液(濃度5wt%)に浸漬したほかは
同様にしてモルタルを混練した。このモルタルについて
も、実施例1と同様に顕著な過早凝結防止効果が認めら
れた。
【0019】実施例7,比較例4 モンモリロナイトを含む砕石を実施例1で使用したKC
l処理液で24時間処理して、モンモリロナイトを全く
含有しない川砂と組み合せて、次の配合で貫入抵抗によ
るコンクリートの凝結時間試験(ASTM C403)
を行なった。比較例として、同配合で、KClで処理し
ない砕石を使用したコンクリートでも試験した。分散剤
として、ポゾリス物産(株)の「ポゾリスNo.70」
を使用した。 セメント 280kg/m3 砕石 1030kg/m3 川砂 910kg/m3 水 178kg/m3 分散剤 0.7kg/m3 試験の結果、モンモリロナイト含有砕石を使用した場合
に、始発時間が3時間20分、終結時間が5時間30分
であったのが、KClで処理した砕石を使用すると、前
者が4時間30分、後者が6時間50分となり、過早凝
結防止効果が認められた。
【0020】
【効果】以上の実施例からも明らかな通り、本発明によ
るとモルタルやコンクリートの過早凝結を防止すること
ができる。また、このため、凝結遅延剤や流動化剤など
の使用量を低減でき、コストダウンが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は実施例及び比較例の結果を示すグラフ
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C04B 14/04 - 14/06 C04B 20/02 C04B 28/02 - 28/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セメントと、水と、モンモリロナイトを
    含む砕砂及び/又は砕石とを混練してセメント混練物と
    する方法において、該モンモリロナイトのナトリウム成
    分を、マグネシウム、カルシウム及びカリウムの1種又
    は2種以上と置換することを特徴とするセメント混練物
    の過早凝結防止方法。
JP4342391A 1991-03-08 1991-03-08 セメント混練物の過早凝結防止方法 Expired - Lifetime JP2847988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4342391A JP2847988B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 セメント混練物の過早凝結防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4342391A JP2847988B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 セメント混練物の過早凝結防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04280842A JPH04280842A (ja) 1992-10-06
JP2847988B2 true JP2847988B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=12663293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4342391A Expired - Lifetime JP2847988B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 セメント混練物の過早凝結防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2847988B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2719111T3 (es) * 2010-10-19 2019-07-08 Gcp Applied Tech Inc Arenas manufacturadas que contienen arcilla para composiciones cementosas hidratables
MX360744B (es) * 2012-02-22 2018-11-15 Grace W R & Co Poliaminas funcionalizadas para la atenuación de arcilla.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04280842A (ja) 1992-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4142595A (en) Shale stabilizing drilling fluid
AT394507B (de) Verfahren zum abdichten eines speichervolumens fuer metallkationen enthaltende abfaelle
CA1273784A (en) Compound for sealing soils
JP2847988B2 (ja) セメント混練物の過早凝結防止方法
KR0134253B1 (ko) 산업폐기물 및 토양혼합물의 경화방법
JP4505064B2 (ja) 地盤固結改良剤
JPS5996186A (ja) 高含水率の粘土質土壌の改良された安定化方法
GB2170839A (en) Process for consolidating soils
EP0755992B1 (de) Injektionsmittel sowie unter Verwendung des Injektionsmittels hergestellte Injektionssuspensionen
JP3217166B2 (ja) セメント用防藻防黴剤
JPH10245555A (ja) 有機質土用セメント系固化材
JPH1135939A (ja) 速硬性土質改良材
JP4225560B2 (ja) 土壌固化材
SU958591A2 (ru) Способ укреплени грунта
RU2065923C1 (ru) Тампонажный состав
JP2000308863A (ja) 溶出防止方法
JP2001342625A (ja) クロムの溶出を防止したプレボーリング工法
SU1661371A1 (ru) Тампонажный раствор
RU2119010C1 (ru) Грунтовая смесь
RU2154730C1 (ru) Тампонажный материал
SU1677029A1 (ru) В жущее
SU1708823A1 (ru) Буровой раствор
DE2934820C2 (de) Tiefbohrzementmischung
RU2265116C2 (ru) Состав для добычи нефти
SU1686135A1 (ru) Состав дл обработки призабойной зоны

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981006

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071106

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081106

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081106

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091106

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091106

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101106

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101106

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101106

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101106

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111106

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111106

Year of fee payment: 13