JP2847057B2 - 無線基地局のアーキテクチャー - Google Patents

無線基地局のアーキテクチャー

Info

Publication number
JP2847057B2
JP2847057B2 JP8000058A JP5896A JP2847057B2 JP 2847057 B2 JP2847057 B2 JP 2847057B2 JP 8000058 A JP8000058 A JP 8000058A JP 5896 A JP5896 A JP 5896A JP 2847057 B2 JP2847057 B2 JP 2847057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
video
signal
processor
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8000058A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08274735A (ja
Inventor
バーゼガー ファハド
エドワード スクローダー ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH08274735A publication Critical patent/JPH08274735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2847057B2 publication Critical patent/JP2847057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/44Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for broadcast
    • H04H20/46Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for broadcast specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53-H04H20/95
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6112Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving terrestrial transmission, e.g. DVB-T
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/647Control signaling between network components and server or clients; Network processes for video distribution between server and clients, e.g. controlling the quality of the video stream, by dropping packets, protecting content from unauthorised alteration within the network, monitoring of network load, bridging between two different networks, e.g. between IP and wireless
    • H04N21/64784Data processing by the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/38Arrangements for distribution where lower stations, e.g. receivers, interact with the broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/42Arrangements for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/71Wireless systems
    • H04H20/72Wireless systems of terrestrial networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/142Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display
    • H04N2007/145Handheld terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的な電気回路の
設計に関し、特に、オーディオ、データ及びビデオ(す
なわち、マルチメディア)のサービスを提供する無線基
地局のアーキテクチャーに関する。
【0002】
【従来の技術】電気通信産業は、住民及び商用の顧客の
両方に無線伝送技術を用いてマルチサービスを配信する
準備を行っているため、地理的に広い領域にこのサービ
スを有効に提供する無線基地局アーキテクチャーを必要
としている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、オーディオ、ビデオ及びデータサービスの提供に適
した無線基地局アーキテクチャーを提供することであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明はすべての領域に「公共サービス」(例え
ば、テレビ放送)を伝送し、このサービスはこの領域の
多数の受信者により受信される。しかし、それに対し
て、領域内のすべての受信者より少ない特定受信者向け
のサービス(例えば、ポイントツーポイント音声サービ
ス、対話式ビデオサービス)はセクタのみに伝送され
る。
【0005】本発明の実施形態においては、ディマルチ
プレクサはビデオ放送と特定受信者向けまたはセクタビ
デオ信号の両方をビデオプロセッサに伝送し、このビデ
オプロセッサはそれを準備して送信する。ディマルチプ
レクサもセクタオーディオ信号をオーディオプロセッサ
/RF結合器に伝送して、この結合器はそれを準備して
送信する。ビデオプロセッサは好ましくはビデオ放送信
号をアンテナに伝送して、アンテナによりこの信号を全
領域に送信するが、セクタビデオ信号をオーディオプロ
セッサ/RF結合に伝送する。このオーディオプロセッ
サ/RF結合器はセクタオーディオ信号とセクタビデオ
信号をアンテナに伝送する前に結合して、アンテナはこ
の結合した信号を全領域に放送する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の同時出願の米国特許出願
第08/361355号("Broadband Wireless System
and Network Architecture Providing Broadbond/Narro
wband Service with Optimal Static and Dynamic Band
width/Channel Allocation", 出願日:1994年12月21日)
をここで参照する。
【0007】図1は地理的領域を示す。そこには住民及
び商用建物121−1〜121−4と個人通信器124
が含まれる。建物121−1〜121−4と個人通信器
124は、各自ラジオのように基地局101とアンテナ
システム103を用いて、オーディオ、データ及びビデ
オサービス(すなわち、マルチメディアサービス)にア
クセスする。基地局101は、ローカル及び広域ネット
ワーク131(例えば、ローカル及び長距離電話網、私
用及び公衆データネットワーク、テレビ放送ネットワー
ク、対話式ビデオネットワークなど)に、リンク133
を介して接続されている。このリンクは有線及び無線の
何れかである。
【0008】本発明の説明のため、「ビデオサービス」
と「ビデオ信号」は、視覚的及び想像上のオーディオ成
分の両方を含む。「オーディオサービス」と「オーディ
オ信号」はオーディオ成分のみ(例えば、音声、音楽)
を含む。「データサービス」と「データ信号」はビデオ
サービス及びオーディオサービス以外のすべての情報サ
ービスを含む。
【0009】効率的にスペクトルを使用するために、基
地局101は好ましくは周辺111(以下では領域11
1と称する)により囲まれているすべての領域に「公共
サービス」(例えば、テレビ放送)を伝送し、このサー
ビスは領域111内の多数の受信者により受信される。
それに対して、領域内のすべての受信者より少ない特定
受信者向けサービス(例えば、ポイントツーポイント音
声サービス、対話式ビデオサービス)は好ましくは将来
可能の受信者を含む領域111に関連するセクタのみに
伝送される。この目的のために、これらの特定受信者向
けサービスは別に「セクタサービス」と称される。さら
に、与えられたセクタ内のセクタすべてのサービスは隣
接したセクタに連通するセクタサービスと異なるチャン
ネルにより接続されることが望ましい。公共サービスと
セクタサービス間の区別、それらの異なるチャンネルに
よる放送の利点は、各サービスを可能な最小地理範囲に
対して放送させ、全スペクトル使用のチャンネルの再利
用及び強化を実現させることである。
【0010】地理領域111は、任意の数のセクタに区
画されることができるが、好ましい数は3つである。セ
クタの区画は互いにオーバーラップしたり、または隙間
を置いたりすることができるが、これは一般的に望まし
くない。さらに、すべてのセクタにより囲まれる集合領
域は、領域111により囲まれる領域と一致する必要が
ないが、このようなサービスの提供を必要としない領域
が存在しない限り、一致する方がよい。図1はセクタ
1、セクタ2、セクタ3に区画された3つの典型的なセ
クタを示す。
【0011】建物121−1〜121−4は各自それぞ
れラジオ123−1〜123−4に関連し、各ラジオ1
23−1〜123−4は基地局101と相互作用して、
公共サービス及びセクタ化されるサービスを受信する。
【0012】図2は本発明の実施形態による基地局10
1とアンテナシステム103のブロック図を示す。アン
テナシステム103はネットワーク131と建物121
−1〜121−4と個人通信器124とをインターフェ
ースする。基地局101は好ましくはネットワークイン
ターフェースユニット201と、マルチプレクサ/ディ
マルチプレクサ203と、ビデオプロセッサ211と、
オーディオプロセッサ/RF結合器213と、オーディ
オプロセッサ/RF結合器215と、オーディオプロセ
ッサ/RF結合器217を含む。
【0013】ネットワーク131は好ましくは基地局1
01にダウンストリームデジタルビットストリーム(例
えば、DS3)を提供し、少なくとも1つの公共サービ
スの放送ビデオ信号と、少なくとも1つのセクタサービ
スのオーディオ信号を含む。各放送ビデオ信号は単向性
ダウンストリーム信号で、それは例えば、ネットワーク
テレビ番組でもよい。各セクタビデオ信号はアップスト
リームデータ信号をともに有するダウンストリービデオ
信号である。セクタビデオサービスの例には対話式ビデ
オゲーム及びビデオオンデマンドサービスが含まれる。
各オーディオサービスは好ましくは双方向性であり、ダ
ウンストリームオーディオチャンネルとアップストリー
ムオーディオチャンネルとを含む。一般的なオーディオ
サービスの例には例えば、公共電話サービスまたは狭帯
域ISDNサービスが含まれる。オーディオサービス
は、また、放送及び単方向性(例えば、商用ラジオ放送
に似ているもの)でもよい。好ましくはネットワーク
は、また、基地局101からアップストリームデータ及
びオーディオ信号を上部端に運送するアップストリーム
デジタルビットストリームを受ける。
【0014】基地局101を通過する信号は以下の通り
である。ダウンストリーム放送ビデオとセクタビデオ信
号の両方は、マルチプレクサ/ディマルチプレクサ20
3によりビデオプロセッサ211に伝送される。信号は
送信のためマルチプレクサ/ディマルチプレクサ203
で処理される。ビデオプロセッサ211は放送ビデオ信
号をセクタビデオ信号から分離して、放送ビデオ信号
を、リード230を介してアンテナ251に伝送する。
ビデオプロセッサ211は様々なセクタビデオ信号をオ
ーディオ処理/RF結合器に伝送する。オーディオ処理
/RF結合器はセクタに対応して、それに対してそれぞ
れのセクタビデオ信号を送信する。
【0015】それぞれのセクタオーディオ信号はマルチ
プレクサ/ディマルチプレクサ203により適切なオー
ディオ処理/RF結合器に伝送され、そこでオーディオ
信号は送信のため処理される。各オーディオ処理/RF
結合器において、それぞれのセクタビデオ信号及びセク
タオーディオ信号は結合されて、対応するセクタアンテ
ナに伝送して、そのセクタへの送信が行われる。
【0016】ネットワークインターフェースユニット2
01は、基地局101からネットワーク131へのイン
ターフェースである。ネットワークインターフェースユ
ニット201は、デジタルビットストリームをマルチプ
レクサ/ディマルチプレクサ203に必要な適切なデジ
タルレベル及びフォーマットでマルチプレクサ/ディマ
ルチプレクサ203に接続させる。一般的には、ネット
ワークインターフェースユニット201は、物理層の機
能(例えば、信号監視及び電気インターフェース、デバ
イスドライバ)を果たす。
【0017】ネットワーク131が信号を基地局101
に伝送する時に、マルチプレクサ/ディマルチプレクサ
203は、ネットワークインターフェースユニット20
1の出力を取得して、それをディマルチプレクスし、放
送及びセクタビデオ信号の両方をビデオプロセッサ21
1に配信し、様々なセクタオーディオ信号を適切なオー
ディオ処理/RF結合器に配信する。
【0018】ビデオプロセッサ211は、マルチプレク
サ/ディマルチプレクサ203から放送及びセクタビデ
オ信号を取得し、直接または間接にアンテナシステム1
03を介した送信のためにそれを準備する。ビデオプロ
セッサ211の詳細を図3に示し、以下で説明する。
【0019】基地局にサービスされる各セクタには1つ
のオーディオ処理/RF結合器がある方がよい。本発明
の実施形態では3つのセクタを有するので、3つのオー
ディオ処理/RF結合器を有し、各々は各セクタにサー
ビスする。
【0020】各オーディオ処理/RF結合器はマルチプ
レクサ/ディマルチプレクサ203よりセクタオーディ
オ信号を受信し、アンテナシステム103からの送信の
ためそれを準備する。各オーディオ処理/RF結合器
は、また、ビデオプロセッサ211からセクタビデオ信
号も受信して、これをそれ自身のオーディオ信号と結合
して、アンテナシステム103に送信する。オーディオ
処理/RF結合器の1実施形態は図4に詳細で示されて
いる。
【0021】アンテナシステム103はアンテナ25
1、253、255、257を含む。アンテナ251
は、そこにある信号をすべての領域111に放送する。
当業者にとって、ある実施形態においてはアンテナ25
1は仮想アンテナであり、物理的に1つまたは複数のア
ンテナ253、及び/またはアンテナ255、及び/ま
たはアンテナ257を含む。各アンテナ253、25
5、257はセクタアンテナで、それぞれ自身の信号を
セクタ1または2または3の1つに放送し、そのセクタ
からすべての逆方向信号を受信する。本発明の実施形態
において、1つのセクタアンテナがあり、それは本実施
形態の各セクタをサービスする。アンテナ253は好ま
しくはセクタ1に対してオーディオプロセッサ/RF結
合器213から出力されたRF信号を放送する。同様
に、アンテナ255は好ましくはセクタ2に対してオー
ディオプロセッサ/RF結合器215から出力されたR
F信号を放送し、アンテナ257は好ましくはセクタ3
に対してオーディオプロセッサ/RF結合器217から
出力したRF信号を放送する。当業者にとって、アンテ
ナシステム103の構築は公知である。
【0022】図3はビデオプロセッサ211のアーキテ
クチャーのブロック図を示す。ビデオプロセッサ211
はディマルチプレクサ301と、放送ビデオサブプロセ
ッサ303と少なくとも2つのセクタビデオサブプロセ
ッサとを含み、1つは基地局101によりサービスされ
る各セクタに利用される。本発明の実施形態において、
ビデオプロセッサ211はセクタ1ビデオサブプロセッ
サ305と、セクタ2ビデオサブプロセッサ307と、
セクタ3ビデオサブプロセッサ309とを含む。
【0023】ディマルチプレクサ301はリンク241
を介して、マルチプレクサ/ディマルチプレクサ203
からの放送及びセクタビデオ信号を受信し、放送ビデオ
信号を放送ビデオサブプロセッサ303に伝送し、それ
ぞれのセクタビデオ信号を適当なセクタビデオサブプロ
セッサに伝送する。
【0024】放送ビデオサブプロセッサ303は別々に
各ビデオ信号を処理し(符号器と変調器と増幅器をを介
して)、そしてそれらを結合して(結合器357を用い
て)、結合された信号をリード230を介してアンテナ
251に送信する。各符号器351はビデオ信号に対し
てチャンネル符号化機能を果たす。各変調器353は関
連した符号器からの基底帯域ビデオ信号を取得し、RF
変調ビデオ信号を生成する。16直角振幅変調(QA
M)の変調方法が採用される。各増幅器355は線形増
幅器であり、関連した変調器からのRF変調ビデオ信号
を、伝送用の適切なレベルに増幅して、各結合器357
が、同一のアンテナから放送されるすべてのビデオ信号
を結合する。
【0025】各セクタビデオサブプロセッサは同様なも
ので、その出力は直接にアンテナに伝送するよりも1つ
のオーディオプロセッサ/RF結合に伝送する以外に
は、放送ビデオサブプロセッサと同様なものでよい。
【0026】図4はオーディオプロセッサ/RF結合器
213のアーキテクチャーのブロック図を示す。各オー
ディオプロセッサ/RF結合器はオーディオプロセッサ
/RF結合器213と同様なものでよい。オーディオプ
ロセッサ/RF結合器213は十分な処理能力を有し、
少なくとも1つのオーディオチャンネルを処理する。図
4に示した実施形態において、オーディオプロセッサ/
RF結合器213はマルチプレクサ/ディマルチプレク
サ401と、少なくとも1つのチャンネルプロセッサ4
03−Nと、少なくとも1つの変調器404−Nと、少
なくとも1つの増幅器405−Nと、結合器407と、
二重器409と、スプリッタ411と、少なくとも受信
器413−Nとを含むことが望ましい。
【0027】オーディオプロセッサ/RF結合器213
は入来ストリームをオーディオチャンネルのグループに
分割して、各オーディオチャンネルが信号チャンネルプ
ロセッサにより処理される。チャンネルプロセッサ40
3−Nは2つの機能を提供する。(1)音声符号化と復
号化機能と、(2)チャンネル符号化機能である。変調
器404−Nは、チャンネルプロセッサから基底帯域デ
ジタル信号を取得し、RF変調オーディオ信号を生成す
る。増幅器405−1は線形増幅器でよく、関連する変
調器からのRF変調オーディオ信号を送信用の適切なレ
ベルに増幅させる。結合器407はセクタ1に放送され
るすべてのオーディオ信号とセクタ1ビデオサブプロセ
ッサ305からのRF変調セクタビデオ信号とを結合す
る。二重器409は結合された信号を取得し、それをリ
ード232を介してアンテナ253に伝送する。二重器
409はまたアンテナ253からスプリッタ411への
逆方向オーディオ信号を分離して、スプリッタ411、
受信器413−1〜受信器413−Nを結合器407か
ら放射されしたパワフルな(強力な)伝送信号から分離
する。スプリッタ411は逆方向のオーディオ信号を分
離して、受信器413−1〜受信器413−Nに伝送す
る。受信器413−1〜受信器413−Nはチャンネル
プロセッサ403−1〜チャンネルプロセッサ403−
Nと対となる。受信された信号は、受信器413−1〜
受信器413−Nからチャンネルプロセッサ403−1
〜チャンネルプロセッサ403−Nにフェードバックさ
れ、チャンネルプロセッサ403−1〜チャンネルプロ
セッサ403−Nは、オーディオ及びチャンネル復号化
機能を果たし、そして、この信号をネットワーク131
に伝送し戻すためマルチプレクサ/ディマルチプレクサ
401にフィードバックする。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の無線基地局
はマルチメディアを公共放送と特定受信者向けセクタ送
信の両方で同時に送信することを実現した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態による無線基地局によりサー
ビスされる地理領域を表すブロック図。
【図2】図1に示した基地局のアーキテクチャーを表す
ブロック図。
【図3】図2に示したビデオプロセッサのアーキテクチ
ャーを表すブロック図。
【図4】図2に示したオーディオプロセッサ/RF結合
器のアーキテクチャーを表すブロック図。
【符号の説明】
101 基地局 103 アンテナシステム 111 地理領域 121−1〜121−4 建物 123−1〜123−4 ラジオ 124 個人通信器 131 ネットワーク 133 リンク 201 ネットワークインターフェースユニット 203 マルチプレクサ/ディマルチプレクサ 211 ビデオプロセッサ 213、215、217 オーディオプロセッサ/RF
結合器 230、232、234、236 リード 241 リンク 251、253、255、257 アンテナ 301 ディマルチプレクサ 303 放送ビデオサブプロセッサ 305、307、309 セクタビデオサブプロセッサ 351 符号器 353 変調器 355 増幅器 357 結合器 401 マルチプレクサ/ディマルチプレクサ 403 チャンネルプロセッサ 404 変調器 405 増幅器 407 結合器 409 二重器 411 スプリッタ 413 受信器
フロントページの続き (72)発明者 ロバート エドワード スクローダー アメリカ合衆国,07045 ニュージャー ジー,モントヴィル,レノックス コー ト 18 (56)参考文献 特開 平5−22222(JP,A) 特開 平6−217307(JP,A) 特開 平8−280058(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04J 1/08 H04H 1/00 H04N 5/38 H04N 7/173

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディマルチプレクサ(203)が、領域
    (111)に対して放送するための公共サービスビデオ
    信号と、セクタ(113)に対して放送するセクタサー
    ビスビデオ信号と、セクタ(113)に対して放送する
    セクタサービスオーディオ信号とを受信し、前記公共サ
    ービスビデオ信号と前記セクタサービスビデオ信号をビ
    デオプロセッサ(211)に伝送し、前記セクタサービ
    スオーディオ信号をオーディオプロセッサ/RF結合器
    (213)に伝送し、前記ビデオプロセッサ(211)
    は、前記公共サービスビデオ信号と前記セクタサービス
    オーディオ信号を放送するためにこれらを準備し、前記
    公共サービスビデオ信号を第1アンテナ(251)に伝
    送し、この第1アンテナ(251)は前記公共サービス
    ビデオ信号を前記領域に放射し、前記セクタサービスオ
    ーディオ信号を前記オーディオプロセッサ/RF結合器
    に伝送し、前記オーディオプロセッサ/RF結合器(2
    13)は、前記セクタサービスオーディオ信号を放送す
    るためにこれを準備し、前記セクタサービスオーディオ
    信号を前記セクタサービスビデオ信号を結合して結合信
    号を形成し、前記結合信号を第2アンテナ(253)に
    伝送し、この第2アンテナ(253)は前記セクタ(1
    13)に対して前記結合信号を放射することを特徴とす
    る無線基地局。
  2. 【請求項2】 前記基地局は、3つのセクタにサービス
    を提供するよう設計されることを特徴とする請求項1の
    無線基地局。
  3. 【請求項3】 前記ビデオプロセッサは、放送ビデオサ
    ブプロセッサ(303)と、少なくとも3つのセクタビ
    デオサブプロセッサ(305、307、309)を含む
    ことを特徴とする請求項1の無線基地局。
  4. 【請求項4】 前記放送ビデオサブプロセッサは、少な
    くとも2つの増幅器(355)と増幅器(357)とを
    有することを特徴とする請求項3の無線基地局。
  5. 【請求項5】 各前記セクタビデオサブプロセッサは、
    少なくとも2つの増幅器と1つの結合器とを有すること
    を特徴とする請求項3の無線基地局。
  6. 【請求項6】 前記オーディオプロセッサ/RF結合器
    は、少なくとも2つの増幅器(405−1,405−
    N)と1つの結合器(407)とを有することを特徴と
    する請求項1の無線基地局。
JP8000058A 1994-12-30 1996-01-04 無線基地局のアーキテクチャー Expired - Lifetime JP2847057B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US367402 1994-12-30
US08/367,402 US5574966A (en) 1994-12-30 1994-12-30 Wireless base station architecture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08274735A JPH08274735A (ja) 1996-10-18
JP2847057B2 true JP2847057B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=23447024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8000058A Expired - Lifetime JP2847057B2 (ja) 1994-12-30 1996-01-04 無線基地局のアーキテクチャー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5574966A (ja)
EP (1) EP0720317A1 (ja)
JP (1) JP2847057B2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US6009096A (en) * 1994-12-30 1999-12-28 At&T Corp. Wireless services distribution system
US5708961A (en) * 1995-05-01 1998-01-13 Bell Atlantic Network Services, Inc. Wireless on-premises video distribution using digital multiplexing
JPH0983473A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Nec Corp Tdma通信方法及びtdma受信装置
US5886732A (en) 1995-11-22 1999-03-23 Samsung Information Systems America Set-top electronics and network interface unit arrangement
EP0862826B1 (en) * 1995-11-22 2002-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Home multimedia network architecture
US7003796B1 (en) 1995-11-22 2006-02-21 Samsung Information Systems America Method and apparatus for recovering data stream clock
CA2208821C (en) * 1996-07-18 2002-01-01 At&T Corp. Wireless services distribution system
DE59709413D1 (de) * 1996-12-09 2003-04-03 Siemens Ag Verfahren und telekommunikationssystem zur unterstützung multimedialer dienste über eine schnittstelle sowie ein entsprechend ausgestattetes teilnehmerendgerät
US6359866B1 (en) * 1996-12-17 2002-03-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Base station having transceivers used for communicating voice and packet data signals
US6961556B2 (en) 1997-04-29 2005-11-01 Vbi-2000, Llc Apparatus and method for an enhanced PCS communication system
US6865170B1 (en) 1997-06-19 2005-03-08 Idt Corporation Metropolitan wide area network
US6097441A (en) * 1997-12-31 2000-08-01 Eremote, Inc. System for dual-display interaction with integrated television and internet content
US6301240B1 (en) * 1998-02-19 2001-10-09 Transcept, Inc. Centrally located equipment for wireless telephone system
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
KR20010010109A (ko) 1999-07-16 2001-02-05 구자홍 이동통신 단말기를 이용한 방송 서비스 시스템
KR20010044860A (ko) 1999-11-01 2001-06-05 윤종용 휴대용 주문형 비디오 시스템
GB2360907A (en) * 2000-03-29 2001-10-03 Crown Castle Uk Ltd Digital data transmission
US20010054060A1 (en) * 2000-06-16 2001-12-20 Fillebrown Lisa A. Personal wireless network
US8601519B1 (en) 2000-12-28 2013-12-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Digital residential entertainment system
US7698723B2 (en) 2000-12-28 2010-04-13 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for multimedia on demand services
US8677423B2 (en) 2000-12-28 2014-03-18 At&T Intellectual Property I, L. P. Digital residential entertainment system
JP4321073B2 (ja) 2002-03-22 2009-08-26 パナソニック株式会社 メディア受信装置
US20050060319A1 (en) * 2002-08-02 2005-03-17 Cisco Technology, Inc. Method for central planning and distributed control of client roaming and reassociation
US7117520B2 (en) * 2003-02-24 2006-10-03 Thomson Licensing System and method for voice/data transmission over cable networks
US20040250276A1 (en) * 2003-03-21 2004-12-09 Flextronics International Usa, Inc. Wireless network entertainment and information device
GB2415860B (en) * 2004-06-30 2007-04-18 Nokia Corp A method of providing a radio service at a remote terminal
US20100229205A1 (en) * 2005-05-27 2010-09-09 Cellular Terrestrial Broadcasting, Llc Cellular Television Broadcast System
US8477960B2 (en) * 2009-06-04 2013-07-02 Wavrydr, L.L.C. System for allowing selective listening on multiple televisions
US10749551B1 (en) * 2019-05-31 2020-08-18 Cox Communications, Inc. Systems and methods for extended spectrum amplifiers

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4747160A (en) * 1987-03-13 1988-05-24 Suite 12 Group Low power multi-function cellular television system
FR2672756B1 (fr) * 1991-02-12 1994-11-18 Telediffusion Fse Systeme de radiomessagerie et terminal d'abonne pour recevoir des messages du systeme.
US5237419A (en) * 1991-03-06 1993-08-17 Electronic Missiles & Communications, Inc. (Emcee) Television signal repeater with improved aural separation
FR2695778B1 (fr) * 1992-09-16 1994-11-25 Space Emetteurs Sarl Ensemble électronique pour l'émission, la réémission et la rediffusion satellite simultanée de deux programmes de télévision.
FR2697699B1 (fr) * 1992-11-05 1995-02-03 France Telecom Dispositif de réamplification d'un signal radiofréquence, notamment pour des applications domestiques, et systèmes de réception correspondant.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0720317A1 (en) 1996-07-03
US5574966A (en) 1996-11-12
JPH08274735A (ja) 1996-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2847057B2 (ja) 無線基地局のアーキテクチャー
CN1969560B (zh) 用于节目编排中断和重调的方法和设备
US6622007B2 (en) Datacast bandwidth in wireless broadcast system
US9407383B2 (en) Apparatus and method for distributing content from an HD radio system
JP2005130460A (ja) 地域特化付加情報放送のためのディジタル放送システム及びその放送サービス方法
US6947758B2 (en) System and method for providing a distributed processing element unit in a mobile telecommunications network
KR20090086133A (ko) 라디오 수신 장치, 라디오 수신 방법 및 네트워크 재생기
JP2003116171A (ja) 中央無線プール/トラフィック・ルータを特徴とするセルラ通信システム
JP2000500628A (ja) 広帯域デジタルデータを独立のセクター化されたサービスエリアに配信するための多重チャネル無線周波数伝送システム
JPH08256097A (ja) 狭帯域/広帯域情報分配ネットワーク用アクセスディレクタインターフェース
US7075946B2 (en) Method and apparatus for audio output combining
US20040049389A1 (en) Method and apparatus for streaming text to speech in a radio communication system
CN100571456C (zh) 广播系统和广播方法,对应的接收终端和接收方法
WO1999018684A1 (en) Interactive digital data broadcasting system
US7215949B2 (en) Cellular subscriber radio service
Gupta The Eureka 147 digital audio broadcasdting system adapted to the US
US20020086638A1 (en) Internet backbone packet radio
KR20030090826A (ko) 디지털 라디오의 데이터 송신/수신 장치 및 그의 데이터제어 시스템과 데이터 제어 방법
CN100403669C (zh) 一种在移动通信网络中提供实时广播业务的方法
KR100710372B1 (ko) 이동형 방송 수신기에서의 통화 연동 방법
KR100370055B1 (ko) 엘엠디에스 시스템의 허브 아웃도어 장치
RU2219676C2 (ru) Способ трансляции информационного телевидения
Smith et al. Transmission
Solomon et al. Audio broadcast technology: Prospects in the USA
JPS601945A (ja) 秘話式音声放送システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071030

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111030

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111030

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term