JP2843440B2 - 除草活性組成物及び除草方法 - Google Patents

除草活性組成物及び除草方法

Info

Publication number
JP2843440B2
JP2843440B2 JP5519509A JP51950993A JP2843440B2 JP 2843440 B2 JP2843440 B2 JP 2843440B2 JP 5519509 A JP5519509 A JP 5519509A JP 51950993 A JP51950993 A JP 51950993A JP 2843440 B2 JP2843440 B2 JP 2843440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
herbicidal
active composition
saturated
hydrocarbon group
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5519509A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07509692A (ja
Inventor
エス ゾーナー、ポール
ヤスコ ツジノ
オサム カミオカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Mycogen Corp
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Mycogen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc, Mycogen Corp filed Critical Japan Tobacco Inc
Publication of JPH07509692A publication Critical patent/JPH07509692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2843440B2 publication Critical patent/JP2843440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/02Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen
    • C07C69/22Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen having three or more carbon atoms in the acid moiety
    • C07C69/28Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen having three or more carbon atoms in the acid moiety esterified with dihydroxylic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/02Saturated carboxylic acids or thio analogues thereof; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group, wherein Cn means a carbon skeleton not containing a ring; Thio analogues thereof

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 背景技術 雑草は、作物の損失や雑草を管理維持する費用のため
農場主に莫大な負担をかけている。作物の耕作中、休耕
地維持、苗床準備及び種子清浄化の費用の多くが雑草管
理にかかっている。ハイウエイや鉄道用地沿いの、また
潅漑水路、航行水路、庭、公園、グラウンド、及びホー
ムガーデンにおける雑草の抑制にも費用がかかる。ブタ
クサの花粉は、数百万の花粉症被害者にとって毎年の苦
痛の根元になっている。ツタウルシ、毒オーク、毒漆、
イラクサ、アザミ、サンドバー(sandburs)、及びパン
クチュアバイン(puncturevine)も多数の人に苦痛を与
える。雑草はまた害虫と同様に他の作物の病気の宿主と
なる。
農業生産環境における雑草による損失は、作物生産高
の減少、作物品質の低下、潅漑費用の増大、刈り入れ費
の増大、地価の下落、家畜への被害、雑草に隠れている
害虫による作物の損害等である。
科学的除草剤は、効果的な雑草管理法ではあるが、大
衆は、食物、地下水、及び環境に見出される残留化学薬
品の量に関心を持つに至っている。除草剤の使用につい
ての過酷な新しい規制、及び市場からの効果的除草剤の
排除は、高価な雑草管理を行うのに経済的かつ有効な選
択の余地を制限している。その上、ある種の全身的除草
剤(systemic herbicides)の可視的植物毒効果は目標
の雑草に極めてゆっくり現れるので、農薬使用者は、除
草剤作用の見かけ速度が速まる方法を求めることが多
い。
最近、脂肪酸塩、即ち脂肪酸のナトリウム又はカリウ
ム第1塩が農薬として実用的に使用されている。これら
塩を利用する優れた殺生物性能を有する組成物は、SAFE
R INSECTICIDAL SOAPの商標名でSafer Inc.から入手
できる。活性配合剤として部分鹸化脂肪酸を利用する除
草活性組成物は、SHARPSHOOTERの商標名でSafer Inc.
により販売されている。これら脂肪酸組成物は効果的
で、当然、環境への長期的影響が知られていない農薬と
なる。脂肪酸塩は除草活性を有するけれども、農薬の環
境的適合性を保持しかつ製品の眼及び皮膚への刺激性を
減じながら、非鹸化活性成分を含む他の組成物を提供す
るのが望ましいであろう。
米国特許第2,626,862;4,975,110;及び5,035,741は、
除草剤として有用な脂肪酸組成物を開示している。これ
ら特許は脂肪酸塩の使用について述べている。特に「鹸
化」脂肪酸が説明されている。鹸化とは、「脂肪酸のナ
トリウムまたはカリウム塩を形成すること」を意味す
る。これは、動物脂肪(脂肪酸とグリセロールのエステ
ル)が水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムで加水分解
されて脂肪酸のナトリウム又はカリウム塩(石鹸)と遊
離グリセロールを形成する、石鹸製造工業から由来して
いる。水酸化ナトリウムまたはカリウムを遊離脂肪酸と
混合して塩を形成することも鹸化と呼ばれる。「完全」
鹸化とは100%の脂肪酸が塩に変換されることを意味
し、「部分」鹸化とは100%未満の酸が塩に変換される
ことを意味する。これは、遊離脂肪酸と脂肪酸塩との混
合物があることを意味する。米国特許第4,975,110は、
遊離脂肪酸形態が除草剤として使用される脂肪酸塩にと
って好ましいことを示している。これら特許はまた、脂
肪酸除草剤の適切な処方には1つ以上の界面活性剤が必
要であると教示している。
従来、脂肪酸エステルは或る種の植物の芽成長を抑制
する化学的ピンチング剤(pinching agent)として使用
されてい(Tso,T.C.,G.L.Steffens,M.E.Engelhaupt(19
65)J.Agr.Food Chem.13(1):78−81;Sill,L.Z.P.V.N
elson(1970)J.Amer.Soc.Hort.Sci.95(3):270−27
3)。しかし、一般的除草活性は確立されておらず、実
際に、この分野の通常の知識とともにこの課題に関する
文献では、脂肪酸組成物の除草活性はエステルが形成さ
れると減じることを教示している。そのため、例えば脂
肪酸と遊離ヒドロキシル基との化学反応によってエステ
ルが形成される可能性を減ずるための努力が、従来から
脂肪酸除草剤を処方する方法に集中されていた。こうし
た理由で、遊離ヒドロキシル基を有する化合物よりはむ
しろエステルやエーテルが一般的に界面活性剤として使
用されていたのである。
簡単な発明の開示 この発明は、選択又は非選択に植物を管理するための
新規な組成物及び方法に関する。われわれは、1つ以上
の置換(又は非置換)飽和(又は不飽和)脂肪酸のエス
テルを雑草に適用すると広範囲の植物を効果的に管理で
きることを発見した。本発明における脂肪酸は、その炭
素数(C)が約C6から約C20であって、例えば、エポキ
シ化、シクロプロパン化、メチル化、又はヒドロキシル
化形態であり得る。本発明における脂肪酸エステルは次
式で表される: ここで、 R1=炭素数5〜12の飽和又は不飽和炭化水素基 R2=炭素数1〜10のヒドロキシ置換飽和又は不飽和炭化
水素基 ここで特に例示されるのは、長さがC6からC13(R1=C
5からC12)の飽和脂肪酸エステルである。ここに記載さ
れる組成物の使用に際して、以下で詳述される割合と施
用率で使用されると、予期せざる除草効果が得られる。
この除草効果は、脂肪酸自身で観察されるよりも広い範
囲の炭素鎖長にわたって観察される。また状況により、
本発明のエステルの除草活性はゆっくり現れ、これは大
型の植物の完全管理を行うに有利である。本発明の好ま
しい実施例においては、R2はモノグリコールエステルを
構成するヒドロキシエチル基である。
本発明の他の側面は、脂肪酸エステルを化学的除草剤
と組み合わせて使用することである。本発明により使用
される除草剤は全身的除草剤である。本発明の好ましい
実施例において、除草剤は、消費速度が遅い全身的除草
剤である。除草剤は選択的でも、選択的でなくても良
い。そのため、本発明の組成物の手順を使用して、優れ
た選択的雑草管理又は優れた広範な管理を行うことがで
きる。
図面の簡単な説明 図1は種々の脂肪酸エステルの除草活性の比較を示
す。
発明の詳細な説明 本発明は、有益な除草性を有する脂肪酸エステルの発
見に係る。本発明の除草性エステルは、脂肪酸の除草使
用に係る従来の問題点の解消に役立つ。脂肪酸の除草活
性は良く認識されているが、塩や脂肪酸の他の誘導体が
遊離脂肪酸の除草活性を保持しないことも知られてい
る。特に、脂肪酸塩は酸に比べて除草活性が少ないこ
と、及び好ましい除草用の形態は遊離脂肪酸であること
は知られている。また、脂肪酸の除草用配合は1つ以上
の界面活性剤を要するエマルジョンでなければならない
ことも広く認められている。なお、界面活性剤は酸と化
学反応してはならないと一般に信じられているから、脂
肪酸組成物と一緒の界面活性剤の使用には問題がある。
脂肪酸エステルには一般的除草活性は確立されておら
ず、事実、この分野の通常の知識とともに本題に関する
文献では、エステルが形成されると、脂肪酸組成物の除
草活性は減少すると教示されている。そのため従来か
ら、脂肪酸除草剤を処方する方法において、例えば脂肪
酸と遊離ヒドロキシル基との化学反応によって、エステ
ルが形成される可能性を減ずるための努力が従来から集
中されている。従って遊離ヒドロキシル基を有する界面
活性剤は、脂肪酸と界面活性剤ヒドロキシル基との間の
エステルの形成可能性のため、脂肪酸除草剤の処方には
使用されていない。従って、界面活性剤としてエステル
又はエーテルを使用する必要があった。
われわれは或る種の脂肪酸エステルには優れた除草活
性があるという意外な発見をし、除草剤として脂肪酸の
使用を制限していた従来からの問題を解消した。本発明
のエステルは、例えばモノグリコールエステルであり得
る。脂肪酸のカリウムとナトリウム塩は、遊離脂肪酸に
比べてかなり除草活性が低いので、高度の効果的除草剤
ではないが、本発明のエステルは広範の脂肪酸鎖長にわ
たって優れた除草活性を有する。そのため、除草活性を
示す脂肪酸の鎖長は限定されず、例えばC9である。脂肪
酸のエステルは遊離脂肪酸にきわめて似た除草活性を有
することを見出した。
本発明により使用される脂肪酸エステルは、約C6から
約C20の、置換又は非置換、飽和又は不飽和の脂肪酸の
エステルである。特に代表的なものとして長さC6からC1
3の脂肪酸が例示されるが、デカン酸及びペラルゴン酸
には限定されない。本発明の脂肪酸エステル成分は、単
一の脂肪酸エステル又は2種以上の脂肪酸エステルの混
合物である。
本発明の他の側面は、優れた雑草管理を行うため、化
学的除草剤と組合せて脂肪酸エステルを使用することで
ある。本発明の脂肪酸エステルは、多様な化学的除草剤
と組合せて使用できる。或る施用において使用されるべ
き特定の除草剤は当業者により容易に決定することがで
きる。以下に、本発明に従って使用できる除草剤のリス
トを示す。
その他の化学的除草剤 ピラゾン グリホセート ピクロラム メトリブジン グルホシネート クロピラリド ベンタジン デスメヂ
ファム キンクロラック アミトロール フェンメヂファム トリクロピル エチオジン 本発明によれば、特に上記の列挙したもの以外の除草
剤も使用できる。この発明の好ましい実施例において、
脂肪酸エステルは、遅効特性を持つ1つ以上の全身的葉
型除草剤と組合せられる。特に本発明の組成物は、つぎ
の群、即ちフエノキシ酸、アリロキシフェノキシプロピ
オネート、シクロヘキサンジオン、スルホニル尿素、及
びイミダジリノンの1つからの除草剤を含むのが有利で
ある。これらの群のうち、イミダジリノンとスルホニル
尿素が特に有利である。更に好ましい実施態様は、グリ
ホセートと共に脂肪酸を使用することである。
本発明の組成物の脂肪酸エステルとともに使用できる
化学的除草剤の特別な例は、限定はされないが、グリホ
セート(N−[ホスホノメチル]グリシンのイソプロピ
ルアミン塩)、イマゼタピル、イマザピル([±],−
2−[4,5−ジヒドロ−4−メチル−4−[1−メチル
エチル]−5−オキソ−1H−イミダゾール−2−イル]
−3−ピリジンカルボン酸)、セトキシジム(2−[1
−[エトキシイミノ]ブチル]−5−[2−[エチル−
チオ]プロピル]−3−ヒドロキシ−2−シクロヘキセ
ン−1−オン)、又はパラクワット(1,1′−ジメチル
−4,4′−ビピリヂニウムジクロライド)があり、これ
らは単独で、又は所望により普通に除草剤と混合される
農学的補助剤とともに使用される。
本発明の1実施態様は、脂肪酸エステルと化学的除草
剤とのタンクミックスを施用することよりなる。他の実
施態様としては脂肪酸エステルと化学的除草剤とを逐次
施用することも予想される。
材料と方法 エチレングリコールモノペラルゴネートの合成 ペラルゴン酸51.5gとエチレングリコール51とをジク
ロロメタン200ml中に溶解し、H2SO420滴を混合物に添加
した。6日間室温で貯蔵した。6日後、0.1NNa0H150ml
を、反応混合物に添加し、あとで激しく振盪した。ジク
ロロメタン層(下層)を捕集し飽和NaCl溶液で洗浄し
た。
Na2SO4で乾燥後、クロロホルム層を蒸発させた。残っ
たオイル(38g)を真空蒸留し、エチレングリコールモ
ノペラルゴネート(b.p.135−137℃(7mmHg))34.8g
(収量53.8%)を得た。
C6からC14の酸のエステルの合成 (a)ヘキサン酸(C6酸)とヘプタン酸(C7酸)−C6、
及びC7の酸各々100mmol−をエチレングリコール300mmol
に添加した。H2SO4数滴を混合物に添加し、9日間室温
で貯蔵した。エチレングリコールモノペラルゴネートを
単離したのと同じ手順を用いてエステルの単離を行っ
た。
(b)デカン酸(C10酸)、ドデカン酸(C12酸)及びテ
トラデカン酸(C14酸)−C10、C12、及びC14の酸各々10
0mmol−をジクロロメタン50mlに溶解し、エチレングリ
コール300mmolを溶液に添加した。H2SO4数滴を混合物に
添加した。反応混合物を9日間室温で貯蔵した。エチレ
ングリコールモノペラルゴネートを単離したのと同じ手
順を用いてエステルの単離を行った。蒸留は行わなかっ
た。
下記は、本発明を実施するための手順を例示する、最
良の態様を含む実施例である。これら実施例は限定と解
してはならない。特記しない限り、すべてのパーセント
は重量基準であり、すべての溶剤混合物割合は容積基準
である。
実施例 1 ペラルゴン酸とそのエステルの除草活性を調べるため
に、植物温室全体の分析を行った。イヌビエ(barnyard
grass)とベルベットリーフ(velvetleaf)を、3.9x3.9
インチ(10x10cm)の鉢に土壌ポッチング混合物を入れ
て混合植え込みし、日中の温度を25−30℃(77−86゜
F)に保った室温で栽培し、成長力を保つため地下潅漑
により水やりした。植物が本葉2−3枚の段階で処理し
た。ここに説明される実験において使用したMYX8714
は、ペラルゴン酸の60%エチレングリコール溶液で、安
定した処方とするために約7%の非イオン及び陰イオン
の乳化剤を添加したものである。MYX8714、エチレング
リコールモノペラルゴネート(MP)処方、及びペラルゴ
ン酸(PA)処方は、所定量のこれらサンプルを十分な水
で希釈して調整し、噴霧混合物を得たが、この混合物
は、これらサンプルの有効成分(a.i.)が10.0、5.0、
2.5、1.25、0.63、及び0.32%w/vのフィールド等量とし
て水が約100ガロン/エーカとなるよう植物に送られ
る。すべてのサンプルにおいて、各サンプル当たり1鉢
に1mlを噴霧した。除草効果を処理後3、7、及び10日
で評価した。管理程度、すなわち成長減少を表す雑草管
理等級を、非処理コントロールと比較して0から100と
して評価し記録した。ここで、100は植物体の完全壊死
を、0は成長減少無しを表す。
表1は、イヌビエとベルベットリーフについての、ペ
ラルゴン酸とペラルゴン酸エステルの最終除草効果を示
す。
実施例2−脂肪酸鎖長の効果 除草活性についての脂肪酸鎖長の効果を評価するため
実験を行った。C6、C7、C9、C10、C12、及びC14の脂肪
酸のモノグリコールエステルを、上記の材料と方法の項
で説明したように調製した。これらの脂肪酸のエステル
を、ベルベットリーフとイヌビエに対する除草活性につ
いて実施例1に記載のように試験した。除草活性を処理
後1日と3日で評価した。
表2に示すように、これら脂肪酸のエステルは、C6か
らC12の範囲の広範な脂肪酸鎖長にわたり優れた除草活
性を有していた。
これら脂肪酸のモノグリコールエステルによるこれら
の結果は、鎖長が異なる遊離脂肪酸又は脂肪酸塩を使用
して得られる結果とは、全く対称的である。表3に見ら
れるように除草活性は、普通、C9脂肪酸でピークである
が、脂肪酸の鎖長が増加又は減少すると急に落ちる。ED
80は、原データを、当業者が通常使用するプラクチスで
あるログ・ポジット回帰(log−posit regression)に
かけた後に、80%の雑草管理が行われるに相当する活性
成分のパーセントである。データは、脂肪酸が100%ア
セトンで処方される約100ガロン/エーカとして噴霧さ
れたことを除き、実施例1と同様にして集められた。表
3に示されるED80は、ベルベットリーフ、イヌビエ、チ
ャヒキ(bromegrass)、及びアカザ類への施用から集め
られたデータの平均である。
このように、本発明の脂肪酸エステルは、除草組成物
に使用できる脂肪酸の範囲を拡張するため使用できるの
で、特に有利である。
実施例3−植物温室全体分析によるモノペラルゴン酸エ
チレングリコールエステル、ペラルゴン酸メチルエステ
ル、及びペラルゴン酸エチルエステルの除草効果の比較 モノペラルゴン酸エチレングリコール(MP)、ペラル
ゴン酸メチルエステル(C9Me)、及びペラルゴン酸エチ
ルエステル(C9Et)が最も効果的除草活性を示す濃度を
調べるため、植物温室全体分析を行った。イヌビエとベ
ルベットリーフを、10x10cm2の鉢に土壌ポッチング混合
物を入れて混合植え込みし、日中の温度を20−25℃に保
った温室で栽培し、成長力を保つため地下潅漑により水
やりした。植物は本葉1.5−3枚の段階で処理した。M
P、C9Me、及びC9Etは所定量のこれらサンプルを十分な
水で希釈して調整し、噴霧混合物を得たが、この混合物
は、これらサンプルの有効成分(a.i.)が10.0、5.0、
2.5、及び1.25%w/vのフィールド等量として水が約100
ガロン/エーカとなるよう植物に送られる。すべてのサ
ンプルにおいて、各サンプル当たり1鉢に1mlを噴霧し
た。除草効果を処理後1、3及び10日で評価した。管理
程度、すなわち成長減少を表す雑草管理等級を、非処理
コントロールと比較して0から100として評価し記録し
た。ここで、100は植物体の完全壊死を、0は成長減少
無しを表す。
表4は、イヌビエとベルベットリーフについてのMP、
C9MeとC9Etの最終除草効果を示す。比較基準として60%
の酸処方を用いて、同様な実験を行った。これら実験結
果を図1に示す。
ここに記載された例と実施態様とは例示の目的のみに
なされたもので、これに基づく種々の変形と変更とは当
業者に対して推奨されるものであり、この出願の精神と
限界並びに添付された請求の範囲内に含まれるものと理
解されたい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ツジノ ヤスコ 神奈川県相模原市相模大野4―5―14― 306 (72)発明者 カミオカ オサム 神奈川県横浜市港北区高田町1164―10 (56)参考文献 米国特許3619168(US,A) 農薬ハンドブック 1985年版、発行 社団法人日本植物防疫協会(昭和61年1 月30日発行) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01N 37/12 A01N 37/36 WPI(DIALOG)

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】農学的キャリヤ中に次式で表されるモノカ
    ルボン酸エステルが含有されていることを特徴とする除
    草活性組成物。 ここで、 R1=炭素数5〜12の飽和又は不飽和炭化水素基 R2=炭素数1〜10のヒドロキシ置換飽和又は不飽和炭化
    水素基
  2. 【請求項2】前記R1が飽和炭化水素基である、請求項1
    に記載の除草活性組成物。
  3. 【請求項3】前記R1が炭素数8〜11の飽和又は不飽和炭
    化水素基である、請求項1に記載の除草活性組成物。
  4. 【請求項4】前記R1が炭素数8の飽和又は不飽和炭化水
    素基である、請求項3に記載の除草活性組成物。
  5. 【請求項5】前記モノカルボン酸エステルがモノグリコ
    ールエステルである、請求項1に記載の除草活性組成
    物。
  6. 【請求項6】前記モノカルボン酸エステルとして複数種
    類の前記モノカルボン酸エステルを含む、請求項1に記
    載の除草活性組成物。
  7. 【請求項7】界面活性剤を含む、請求項1に記載の除草
    活性組成物。
  8. 【請求項8】不要植物に、農学的キャリア中に次式で表
    されるモノカルボン酸エステルが含有されている除草活
    性組成物を施用することを特徴とする除草方法。 ここで、 R1=炭素数5〜12の飽和又は不飽和炭化水素基 R2=炭素数1〜10のヒドロキシ置換飽和又は不飽和炭化
    水素基
  9. 【請求項9】前記R1が飽和炭化水素基である、請求項8
    に記載の除草方法。
  10. 【請求項10】前記R1が炭素数8〜11の飽和又は不飽和
    炭化水素基である、請求項8に記載の除草方法。
  11. 【請求項11】前記R1が炭素数8の飽和又は不飽和炭化
    水素基である、請求項10に記載の除草方法。
  12. 【請求項12】前記モノカルボン酸エステルがモノグリ
    コールエステルである、請求項8に記載の除草方法。
  13. 【請求項13】前記除草活性組成物が、モノカルボン酸
    エステルとして複数種類の前記モノカルボン酸エステル
    を含む、請求項8に記載の除草方法。
  14. 【請求項14】前記除草活性組成物が界面活性剤を含
    む、請求項8に記載の除草方法。
JP5519509A 1992-05-01 1993-04-29 除草活性組成物及び除草方法 Expired - Lifetime JP2843440B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/877,331 US5284819A (en) 1992-05-01 1992-05-01 Herbicidally-active glycol esters of fatty acids
US877,331 1992-05-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07509692A JPH07509692A (ja) 1995-10-26
JP2843440B2 true JP2843440B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=25369754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5519509A Expired - Lifetime JP2843440B2 (ja) 1992-05-01 1993-04-29 除草活性組成物及び除草方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5284819A (ja)
EP (1) EP0637913B1 (ja)
JP (1) JP2843440B2 (ja)
AT (1) ATE164487T1 (ja)
AU (1) AU673362B2 (ja)
CA (1) CA2134774A1 (ja)
DE (1) DE69317775T2 (ja)
ES (1) ES2114052T3 (ja)
GR (1) GR3026746T3 (ja)
WO (1) WO1993021768A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012092174A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Institute Of Physical & Chemical Research 花粉飛散抑制剤及び花粉飛散抑制方法
JP2021514959A (ja) * 2018-02-26 2021-06-17 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 除草剤として使用するための脂肪酸誘導体

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994024858A1 (en) * 1993-05-05 1994-11-10 Victorian Chemical International Pty. Ltd. Herbicide, crop desiccant and defoliant adjuvants
US5389598A (en) * 1993-12-17 1995-02-14 Monsanto Company Aqueous concentrate formulations having reduced eye irritancy
US6124359A (en) * 1995-10-20 2000-09-26 Mycogen Corporation Materials and methods for killing nematodes and nematode eggs
US5674897A (en) * 1995-10-20 1997-10-07 Mycogen Corporation Materials and methods for controlling nematodes
WO1997041730A1 (en) * 1996-05-08 1997-11-13 Mycogen Corporation Novel herbicidally-active concentrates
JP4149521B2 (ja) 1996-10-25 2008-09-10 モンサント・テクノロジー・エルエルシー 外因性化学物質を使用して植物を処置するための組成物および方法
ATE542425T1 (de) * 2004-09-17 2012-02-15 Monsanto Technology Llc Glyphosate-formulierungen mit früh auftretenden verbrennungssymptomen
EP1728430A1 (de) * 2005-06-04 2006-12-06 Bayer CropScience GmbH Herbizide Mittel
CA2715789C (en) * 2008-02-18 2016-11-15 Nof Corporation Herbicidal glycerol fatty acid ester
CA3128443A1 (en) * 2019-02-25 2020-09-03 Clariant International Ltd Synergistic herbicidal combinations
IT201900013764A1 (it) * 2019-08-01 2021-02-01 Chemia S P A Composizione contro le malerbe infestanti
IT202000003635A1 (it) * 2020-02-21 2021-08-21 Novamont Spa Composizioni erbicide a base di acido pelargonico
WO2022105987A1 (de) 2020-11-17 2022-05-27 Wacker Chemie Ag Cyclodextrin enthaltende formulierungen zur verbesserung der wirksamkeit von fettsäuren als nicht-selektive herbizide

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2626862A (en) * 1950-06-30 1953-01-27 Thompson Boyce Plant Res Method of killing plants
US3619168A (en) * 1967-07-24 1971-11-09 Emery Industries Inc Method for killing undesirable plant growth
GB8412049D0 (en) * 1984-05-11 1984-06-20 Unilever Plc Treatment
US4975110A (en) * 1989-10-13 1990-12-04 Safer, Inc. Fatty acid based herbicidal compositions
US5035741A (en) * 1989-10-13 1991-07-30 Safer, Inc. Fatty acid based emulsifiable concentrate having herbicidal activity
US5093124A (en) * 1989-11-20 1992-03-03 Safer, Inc. Fatty acid-based pesticide with reduced phytotoxicity
US5366995A (en) * 1991-05-01 1994-11-22 Mycogen Corporation Fatty acid based compositions for the control of established plant infections

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
農薬ハンドブック 1985年版、発行 社団法人日本植物防疫協会(昭和61年1月30日発行)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012092174A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Institute Of Physical & Chemical Research 花粉飛散抑制剤及び花粉飛散抑制方法
JP2021514959A (ja) * 2018-02-26 2021-06-17 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 除草剤として使用するための脂肪酸誘導体
JP7399095B2 (ja) 2018-02-26 2023-12-15 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 除草剤として使用するための脂肪酸誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
WO1993021768A1 (en) 1993-11-11
US5284819A (en) 1994-02-08
AU4293293A (en) 1993-11-29
CA2134774A1 (en) 1993-11-11
DE69317775D1 (de) 1998-05-07
EP0637913A1 (en) 1995-02-15
JPH07509692A (ja) 1995-10-26
GR3026746T3 (en) 1998-07-31
DE69317775T2 (de) 1998-07-30
AU673362B2 (en) 1996-11-07
EP0637913B1 (en) 1998-04-01
ATE164487T1 (de) 1998-04-15
ES2114052T3 (es) 1998-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU656744B2 (en) Novel process and compositions for controlling weeds
JP2843440B2 (ja) 除草活性組成物及び除草方法
HUT58972A (en) Synergetistic herbicidal compositions
US5948731A (en) Herbicidally-active fatty acid salts
JPS5839127B2 (ja) 除草剤組成物
US5683961A (en) Process and composition for controlling weeds
JP2002525293A (ja) 非選択性除草剤としての脂肪族カルボン酸エステル
JPH0729896B2 (ja) ニーム油脂肪酸蒸留残渣ベース殺虫剤及びその製造方法
JPS59484B2 (ja) 除草剤組成物
CA3091367A1 (en) Urea compounds enhance yield of nut bearing plants
WO1997041730A1 (en) Novel herbicidally-active concentrates
WO1999056546A1 (en) Methods and compositions for controlling unwanted vegetation
CA2296940C (en) Process and composition for controlling weeds
JPS5982307A (ja) 水田用複合除草剤
Roark A digest of information on chlordane
JPS58109403A (ja) 微小害虫の防除方法
Wain Selective weed control
Blackman et al. Chemical weed control in the tropics
JPS5970696A (ja) 新規メチルホスフイン酸化合物及び除草、殺ダニ剤
Brewster The control of colonial bentgrass (Agrostis tenuis Sibth.) with N-(phosphonomethyl) glycine
JPS59128347A (ja) 含フツ素ベンゾフエノン誘導体