JP2840237B2 - カラー画像情報伝送装置 - Google Patents

カラー画像情報伝送装置

Info

Publication number
JP2840237B2
JP2840237B2 JP61044563A JP4456386A JP2840237B2 JP 2840237 B2 JP2840237 B2 JP 2840237B2 JP 61044563 A JP61044563 A JP 61044563A JP 4456386 A JP4456386 A JP 4456386A JP 2840237 B2 JP2840237 B2 JP 2840237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
mode
circuit
image information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61044563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62200984A (ja
Inventor
正弘 武井
正 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61044563A priority Critical patent/JP2840237B2/ja
Priority to US07/018,709 priority patent/US4802003A/en
Publication of JPS62200984A publication Critical patent/JPS62200984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2840237B2 publication Critical patent/JP2840237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカラー画像情報を伝送するカラー画像情報伝
送装置に関するものである。 〔従来の技術〕 従来、例えば映像信号の様な画像情報を伝送する場
合、前記映像信号の周波数に応じてサンプリング周波数
を適応的に変化させ伝送を行う可変密度サンプリング方
式が考案されている。 第3図は可変密度サンプリング方式の原理の模式を示
したものである。 第3図において、まず、原映像信号波形(a)はサン
プリング周波数spにてサンプリングし、図中の期間T
にて示す如く所定のサンプリングポイント数(例えば4
サンプリングポイント)毎に分割し、分割されたブロツ
ク毎に原映像信号波形が粗であるか密であるかを判別す
る。そして、密と判断されたブロツクにおいては原映像
信号をサンプリングして得たデータの全てを伝送データ
として伝送し、粗と判断されたブロツクに於いては全て
のデータ中の一部のみを伝送データとし、他を間引きデ
ータとして伝送しないものとする。 なお、図中の○印で示したものが伝送されるデータ
(伝送データ)で×印で示したものが伝送されないデー
タ(間引きデータ)である。 これら○印で示された伝送データを一定間隔で伝送す
ることにより、単位時間当りに伝送されるデータの数は
減少し、伝送映像信号の伝送帯域が圧縮されることにな
る。 以上の様にして伝送されたデータは復元時に伝送され
なかった間引きデータを伝送された伝送データを用いて
近似的に復元し補間データ を得る。なお、この補間データは原映像信号波形が粗の
部分に対応しており、間引きデータに極めて近似された
データとして復元される為、全てのデータを伝送した場
合に比べ実質的な情報量が変化せず、映像信号の伝送帯
域については大幅に圧縮されたことになる。 この時、各グループにおいて全てのデータを伝送する
か、データの一部を伝送するかの判定は原映像信号波形
の詳細さを調べて決定され、この判定情報は伝送モード
情報信号として同時に伝送される。 第4図は前述した伝送方式を実現のための概略構成図
である。 入力端子から入力された映像信号(例えばNTSC信号)
はアナログ・デイジタル(A/D)変換器2にて、デイジ
タル化される。このときのサンプリング周波数spは入
力映像信号の最高周波数成分の2倍以上とする。該A/D
変換器2の出力信号はデコーダ3に供給され、輝度信号
Y及び2種類の色度信号I,Qに分離される。輝度信号Y
はモード判別回路16に供給されるとともに、マトリクス
回路4にも導かれ、I,Q信号も同じくマトリクス回路4
に供給される。マトリクス回路4では入力されたY,I,Q
各信号より3原色信号R,G,Bを演算により求める。R,G,B
とY,I,Qとの関係は以下の様である。 Y=0.30R+0.59G+0.11B I=0.74(R−Y)−0.27(B−Y) Q=0.48(R−Y)+0.41(B−Y) マトリクス回路4から得られる3原色信号R,G,Bは該
マトリクス回路4により1/2spの帯域を持つ信号とし
て夫々第1メモリ群のR,G,B用のメモリ10,11,12に格納
される一方、プリフイルタ6へも供給される。例えば第
3図の様な4サンプリングポイント1ブロック構成の1
次元の可変密度サンプリングを行う場合には、プリフイ
ルタ6にて1/2spの更に4分の1に帯域制限が行なう
場合には、プリフイルタ6の出力は間引き回路5にて該
サンプリングポイントの情報のうち最初に入力された1
サンプリングポイント以外の3サンプリングポイントの
情報が除かれる。以上の様にして帯域が1/4に圧縮され
た3原色信号は第2メモリ群のR,G,B用メモリ7,8,9に格
納される。 第1メモリ群及び第2メモリ群の出力は夫々スイツチ
回路13,14の3入力端子に導かれ、更にこれらスイツチ
回路13,及び14の出力はスイツチ回路15の入力端子E,Cに
夫々導かれる。 モード判別回路16の動作を第5図,第6図により説明
する。 第6図(a)は、サンプリング周波数spによりサン
プルされた輝度信号列を表わす。時刻tnにおける輝度信
号をyn、時刻tn+1における輝度信号をyn+1、以下yn+2,y
n+3……とする。今、yn〜yn+3が1つの単位ブロツクを
なすとする。 モード判別回路16へ導かれた輝度信号ynは第6図
(b)に示したクロツク1の前線(tn)でラツチ回路30
へラツチされる。ラツチ回路30の出力はラツチ回路31及
び補間回路32へと導かれる。ラツチ回路31ではラツチ回
路30の出力を、クロツク1の次のパルスの前縁(tn+4
にてラツチする。このようにしてラツチ回路30及び31に
は、間引き回路5と同様に輝度信号単位ブロツクのうち
最初に入力されるサンプリングポイントの輝度信号yn,y
n+4がラツチされる。又、夫々の出力は補間回路32へと
導かれる。 補間回路32では2つの入力yn,yn+4から、例えば第6
図(d)の破線で示したように1次補間によって時刻tn
〜tn+3における補間輝度信号Yn〜Yn+3を計算し出力す
る。 一方、輝度信号ynはシフトレジスター33へも入力され
第6図(c)に示したクロツク2の前縁(tn,tn+1、t
n+2……)によりシフトされる。以上のように、モード
判別回路16へと導かれた輝度信号列は時刻tn+4には、第
5図に示した様に補間回路32及びシフトレジスター33に
より出力される。 夫々の出力は減算器34の入力となり、その差分が絶対
値検出器35を経て加算器36へと導かれる。加算器36の出
力はコンパレータ37の一つの入力となり、もう一方の入
力にプリセツトされた、閾値Ythと比較される。 以上、説明したようにモード判別回路16では、ブロツ
ク単位でこれを構成する原サンプリングポイントの情報
と補間によるサンプリングポイントの情報との間の輝度
信号のレベル又は電力の差を検出し、これらの和がある
閾値以上ならそのブロツクの伝送モードを全サンプリン
グポイントの情報を伝送するモード(以後Eモードと呼
ぶ)に、又ある閾値以下ならそのブロツクのモードを間
引いたサンプリングポイントの情報を伝送するモード
(以後Cモードと呼ぶ)と判断し、この判断に応じてモ
ード情報発生器38よりモード情報データを発生する、こ
うして発生された伝送モード情報データは第4図のモー
ドメモリ17に一旦格納される。 そして伝送時には、まずスイツチ14及び13を夫々図中
のR側に接続する。そしてモードメモリ17に格納された
モード情報データに従ってスイツチ回路15を、Eモード
であれば第1メモリ群側へCモードであれば第2メモリ
群側へ接続する動作を行い、該メモリより読み出された
R信号は伝送部18において該モード情報データと共に伝
送される。そして、R信号の伝送が終了するとスイツチ
回路14,13を順にG側、B側と切り換えG信号及びB信
号の伝送を前述と同様に伝送部21により伝送される。 〔発明が解決しようとする課題〕 ところで、上述した様な従来の伝送方式ではモード判
別回路16にて、輝度信号のレベルまたは電力差によって
のみ伝送するモードを判別しているので、この様な伝送
方式によって伝送される映像信号は該映像信号がどの様
な場合においても一義的に該輝度信号に応じて伝送され
るモードに判別している。その為、色情報に応じたモー
ド判別を行えておらず、映像信号によってはデイスプレ
イに表示を行った時、画面上において該画面のテーマと
なる部分、例えば人の顔等の部分が低解像度だったりし
た場合には、視覚上画質が非常に劣化した様に見えてし
まう。 本発明は上述の様な問題に鑑みて為されたもので、簡
単な構成で、視覚上、画像情報の劣化を抑え帯域を圧縮
して伝送することが出来るカラー画像情報伝送装置を提
供することを目的としている。 〔課題を解決するための手段〕 本発明のカラー画像情報伝送装置は、カラー画像情報
を構成する輝度成分信号及び色成分信号を、各々所定の
画素から成る複数のブロックに分割する手段と、前記各
ブロックにおける画像情報の原輝度信号と補間輝度信号
との差異を検出する第1の検出手段と、前記各ブロック
における色成分信号の色相を検出する第2の検出手段
と、前記第1の検出手段及び第2の検出手段の出力に応
じて圧縮率を変えて前記輝度成分信号及び色成分信号を
圧縮し、伝送する伝送手段とを有し、前記伝送手段は、
前記第2の検出手段で特定色相が検出された場合、それ
以外の色相に比して圧縮率を低くするように圧縮して伝
送することを特徴とする。 〔実施例〕 以下、本発明を本発明の一実施例を用いて説明する。 第1図は本発明を適用したカラー画像情報伝送装置の
概略構成を示す図で、第4図と同一の符番を付したもの
は同一の機能を有するものである。 第1図において第4図と同様にデコーダ3より出力さ
れたY,I,Q信号はマトリクス回路4に供給され、更に、
I,Q信号は色度検出回路18にも供給され、またY信号は
第4図と同様にモード判別回路20に供給される。 そして該マトリクス回路4では第4図と同様に供給さ
れたY,I,Q信号を色成分信号R,G,Bに変換し、該色成分信
号はプリフイルタ6、間引き回路5を介して第2メモリ
群のR,G,B用メモリ7,8,9に、また直接、第1メモリ群の
R,G,B用メモリ10,11,12に夫々供給され、該第1メモリ
群のR,G,B用メモリ10,11,12、第2メモリ群のR,G,B用メ
モリ、7,8,9にはR,G,Bの各サンプリングポイントの情報
が分割され蓄積される。 一方、モード判定回路20では第5図と同様に輝度信号
Yをラツチ回路30,31及びシフトレジスター33に供給さ
れ、クロツク1及びクロツク2に同期して補間回路32に
より補間処理された補間信号と原信号とのレベル差が減
算器34、絶対値回路35により算出され、該レベルの差の
総和が加算器36において算出され、コンパレータ37に供
給される。 該コンパレータ47には予め設定されている閾値Ythが
供給されており、該閾値Ythとが比較され、該レベル差
の総和が該閾値Ythよりも大きいと判定された場合には
該単位ブロツク内のサンプリングポイントの情報を全て
伝送する伝送モード(Eモード)と、また小さいと判定
された場合には該単位ブロツク内のサンプリングポイン
トの情報の一部を伝送モード(Cモード)とするモード
判定信号がモード情報発生器38に出力され、該モード判
定信号に応じたモード情報データが該モード情報発生器
38より出力され、出力されたモード情報データは第1図
に示すモードメモリ17に蓄積される。 ところで、本実施例におけるモード情報発生器38より
発生されるモード情報データは色度検出回路18より発生
される検出信号によっても制御されている。以下その制
御動作について説明する。 色度検出回路18には該I,Q信号が入力されており、こ
の入力されたI,Q信号が色相設定回路19により任意に設
定された設定領域内にあるか否かをこの色度検出回路18
で判定し、領域内であれば該モード情報発生器38に検出
信号を出力し、ブロツク内のサンプリングポイント間の
レベルまたは電力のばらつきの大小に係らずEモードの
モード情報データを出力する様に制御する。 なお、色相設定回路19では第2図に示す様な横軸にI
信号のレベルをとり、縦軸のQ信号をとった座標におい
て、設定する色情報に応じて領域A(P(i1〜i2,q1〜q
2))を設定し、該色度検出回路18では入力映像信号が
該領域A内にあるか否かの判定に応じてモード情報発生
器38が前述の様に制御されるわけである。 第7図は第1図の色度検出回路18での判別動作のフロ
ーチヤートである。 第7図において、色相設定回路19にて設定領域Aが設
定された後(ステツプ1)、入力映像信号の1ブロツク
に注目(ステツプ2)し、そのブロツクのI,Q軸上での
色相座標i,qを求める(ステツプ3)。 次にi,qが夫々i1≦i≦i2,q1≦q≦q2を満足していれ
ば(ステツプ4,5)、注目ブロツクのモード情報データ
を強制的にEモードにする(ステツプ6)。また、満足
しない場合には通常のサンプリングポイント間における
輝度信号レベルまたは電力のばらつきを検出することに
よりモード判別を行う(ステツプ7)。 こうして、モード判別を行った後、次のブロツクに進
み(ステツプ8)、伝送モードが判定される単位ブロツ
クの信号の入力が行われていれば、前述と同様の処理を
繰り返す(ステツプ9) 以上の様にして発生されたモードメモリ17に蓄積され
たモード情報データは伝送時に読み出され、第4図と同
様にこのモード情報データに応じて第1及び第2メモリ
群より伝送されるサンプリングポイントの情報信号を読
み出し伝送部21により伝送する。また、この時該モード
メモリ17より読み出された伝送モード情報データも共に
伝送される。 また、本実施例においては設定領域を1つとしたが設
定領域を複数設け選択的にそれら設定領域を切換える様
にしても良い。 また、該設定領域を入力される画像情報のテーマとな
る色相、例えば人の顔等を表わす肌色に設定することに
より、テーマとなる部分は高密度の伝送モードにて伝送
されることになり、情報の再現時にデイスプレイ上での
視覚上、画像情報が劣化しない様に再現することが出来
る。 更に、該色度判定回路において該I,Q信号のレベルを
監視し、それぞれにおいて、一画面分のブロツクにおい
て最も多く発生するレベルの信号を検出し、その信号の
座標付近を設定領域として適応的に領域設定をすること
により、どの画像においても視覚上、画像情報が劣化し
ない様に伝送することが出来る。 以上の様に入力される映像情報信号のI,Q信号に対し
て、設定領域を設け、その領域内に入っているブロツク
に対しては強制的にEモードで伝送する様にしたことに
より、該映像情報信号の再現時に視覚上、情報信号の劣
化が目立たない様に映像情報信号の伝送帯域を圧縮して
伝送することが出来る。 〔発明の効果〕 以上、説明したように本発明によれば、画像の変化の
みならず、画像の色相をも考慮して圧縮して伝送を行っ
ているので、視覚上、画像情報の劣化を抑えることがで
きる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例としてのカラー画像情報伝送
装置の概略構成図である。 第2図は第1図の色相設定回路において設定される領域
を示した図である。 第3図は可変密度サンプリング方式の原理の模式図であ
る。 第4図は従来例としてのカラー画像情報伝送装置の概略
構成図である。 第5図は第4図のモード判定回路の概略構成図である。 第6図は第5図のモード判定回路の動作タイミングチヤ
ートである。 第7図は第1図の色度検出回路での判別動作のフローチ
ヤートである。 3……エンコーダ、 18……色度検出回路、 19……色相設定回路、 20……モード判別回路、 38……モード情報発生器。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭50−158220(JP,A) 特開 昭52−119118(JP,A) テレビジョン学会誌,39[10 ](1985)p.934〜940

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.カラー画像情報を構成する輝度成分信号及び色成分
    信号を、各々所定の画素から成る複数のブロックに分割
    する手段と、 前記各ブロックにおける画像情報の原輝度信号と補間輝
    度信号との差異を検出する第1の検出手段と、 前記各ブロックにおける色成分信号の色相を検出する第
    2の検出手段と、 前記第1の検出手段及び第2の検出手段の出力に応じて
    圧縮率を変えて前記輝度成分信号及び色成分信号を圧縮
    し、伝送する伝送手段とを有し、 前記伝送手段は、前記第2の検出手段で特定色相が検出
    された場合、それ以外の色相に比して圧縮率を低くする
    ように圧縮して伝送することを特徴とするカラー画像情
    報伝送装置。
JP61044563A 1986-02-28 1986-02-28 カラー画像情報伝送装置 Expired - Fee Related JP2840237B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61044563A JP2840237B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 カラー画像情報伝送装置
US07/018,709 US4802003A (en) 1986-02-28 1987-02-25 Color picture information transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61044563A JP2840237B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 カラー画像情報伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62200984A JPS62200984A (ja) 1987-09-04
JP2840237B2 true JP2840237B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=12694963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61044563A Expired - Fee Related JP2840237B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 カラー画像情報伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2840237B2 (ja)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
テレビジョン学会誌,39[10](1985)p.934〜940

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62200984A (ja) 1987-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5475438A (en) Five field motion detector for a TV scan line doubler
EP0391094B1 (en) Television scan line doubler including temporal median filter
US4628344A (en) Method and apparatus for encoding and decoding video
KR960015391B1 (ko) 화상데이타변환처리장치및그를갖는정보처리장치
US5937097A (en) Motion detection method and apparatus
EP0169527B1 (en) Signal converting method and circuit for television receiver
JPH1032729A (ja) ビデオ信号用補間フィルタ
JPH05227541A (ja) フレア補正装置とその方法およびフィルム走査装置とその方法
JPS6355276B2 (ja)
US5943097A (en) Image processing means for processing image signals of different signal formats
US5016103A (en) Spatial scan converter with vertical detail enhancement
EP0103488B1 (en) Method and apparatus for encoding and decoding video
JP2840237B2 (ja) カラー画像情報伝送装置
JP2840235B2 (ja) 画像情報伝送装置
JP2840236B2 (ja) カラー画像情報伝送装置
EP0502693A2 (en) Television receiver for EDTV
US7463286B2 (en) Image data processing apparatus
US6266101B1 (en) Y/C separator
JP3376652B2 (ja) 映像変換装置及び方法
JP2809738B2 (ja) 映像信号変換装置
US7145604B2 (en) Method and device for determining the spacing between a first and a second signal sequence
JPH0793738B2 (ja) 映像信号の方式変換装置
KR0139195B1 (ko) 부화면을이용한외부인검색방법및그장치
JP3018384B2 (ja) ビデオ信号処理回路
JP4109328B2 (ja) ビデオ信号符号化装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees