JP2839661B2 - 交直変換装置の制御装置 - Google Patents

交直変換装置の制御装置

Info

Publication number
JP2839661B2
JP2839661B2 JP2179614A JP17961490A JP2839661B2 JP 2839661 B2 JP2839661 B2 JP 2839661B2 JP 2179614 A JP2179614 A JP 2179614A JP 17961490 A JP17961490 A JP 17961490A JP 2839661 B2 JP2839661 B2 JP 2839661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
converter
power
reverse
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2179614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0471326A (ja
Inventor
秀雄 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2179614A priority Critical patent/JP2839661B2/ja
Publication of JPH0471326A publication Critical patent/JPH0471326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2839661B2 publication Critical patent/JP2839661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/60Arrangements for transfer of electric power between AC networks or generators via a high voltage DC link [HVCD]

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、交流系統間を連系する直流送電設備におけ
る交直変換装置の制御装置に関する。
(従来の技術) 第2図は、2つの交流系統を連系する双極1回線の直
流送電の構成例を示すものである。
第2図において、ある交流系統1が交流母線2に接続
され、変換用変圧器3,4を介して交直変換器5,6に接続さ
れる。今、電力を交流系統1から交流母線2に送電する
場合、一方の端子にある前記直交変換器5,6は順変換器
として働き、交流電力を直流電力に変換する。この直流
電力は、平滑リアクトル7,8,9,10及び本線11,12を介し
て他方の端子にある交直変換器13,14に送られ、直流電
力から交流電力に逆変換され、交流母線17を介して他の
交流系統18に送電される。なお、説明の便宜上、交直変
換器5,13、変換リアクトル7,9、本線11、中性線19で構
成された極をP1極、他の極をP2極と称す。なお、P1極と
P2極は中性線19を共用している。
一般に、交直変換器の最小運転電力は定格の10%程度
である。これは、直流電流をあまり小さくすると電流が
断続し、変換器を構成しているサイリスタ素子にとって
好ましくないため、通常の最小直流電流が10%程度であ
ることによる。
そこで、何らかの要求により交流系統1,18間の送電電
力を10%以下にして運転したい場合、P1極の送電方向と
P2極の送電方向を逆にし、たとえばP1極を交流系統18の
方向へ20%で運転し、P2極で交流系統1の方向へ15%で
運転すれば、差し引き交流系統1から18に5%送電する
ことができる。これを電力逆送方式と称する。
第3図は第2図を簡単にしたもので、電力逆送の概要
図を示す。今、P1極を実際に電力を送電したい方向の運
転をさせることにし、順送方向と呼ぶことにする。一
方、順送方向の電力を打消して順送電力を減らす方向を
逆送方向とし、P2極にこの運転をすることにする。ここ
で、交流系統1から18への順送を考えると、直交変換器
5,13,6,14は、それぞれ順送REC,順送INV,逆送INV,逆送R
ECとなる。ここでRECとは交直変換器の順変換運転を、I
NVとは逆変換運転を表わす。
(発明が解決しようとする課題) 第3図において、順送側P1極の直流電流をI1,逆送側P
2極の直流電流をI2とすると、中性線にはI1−I2の直流
電流が流れ、この電流による電圧降下分を考慮しなけれ
ばならない。今、順送REC,順送INV,逆送REC,逆送INV
の、平滑リアクトルの本線側の直流電圧を、それぞれV
1R,V1I,V2R,V2Iとし、また、本線11,12と中性線19の抵
抗を、それぞれRP,RNとすると、順送INVについては、 V1I=V1R−I1RP−(I1−I2)RN ……(1) また逆送INVについては、 V2I=V2R−I2RP+(I1−I2)RN ……(2) が成立する。ここで順送側P1極,逆送側をP2極としてい
るため、I1≧I2とする。
(2)式より、I2RP>(I1−I2)RNでないと、REC側
直流電圧より、INV側直流電圧の方が高くなってしま
う。通常REC側直流電圧が定格電圧となるような運転を
するので、このような場合にはINV側が定格電圧を越え
てしまい、交直変換装置の絶縁上問題となり、何らかの
解決策が要求されていた。
本発明の目的は、前記従来技術の問題点を解決し、電
力逆送運転時においても、逆変換器側の直流電圧が定格
を越えてしまわないような交直変換装置の制御装置を提
供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、一方の端子のうちの所定極を順変換器で運
転し、他方の極を逆変換器で運転し、中性線を共用し、
所定極と他方の極との送電方向を反対方向とする双極以
上の交直変換装置の制御装置において、各極の運転電力
指令値を調節して逆変換器側の直流電圧を所定値以下に
制限する手段を備えることにある。
(作 用) 本発明の交直変換装置では、上記手段により、逆送IN
Vの直流電圧が定格電圧を越えるようなことなく、電送
逆送運転することを可能としている。
(実施例) 以下、本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るブロック図である。
運転員によって電力逆送運転時の電力変化範囲を、た
とえば±P%と指示されると、各極の電流指令値決定回
路20で、逆送側のINVの直流電圧がREC側の電圧を越えな
いような電流値をP1極,P2極それぞれについて演算してP
1極及びP2極の制限回路21,22に渡し、各極をその電流指
令値に合わせて運転させる。
各極の電流指令値決定回路20では、以下のような演算
を行なう。(2)式より逆送INV直流電圧がREC直流電圧
を越えない条件は、 I2RP>(I1−I2)RN ……(3) であるから、 最小直流電流は通常10%であるので、I2=0.1でも
(4)式が成立するには、 今、電力の制御範囲、すなわち電流の変化幅を±P%
とすれば、 (6)式を満たすようなI1を求めて順方向電流指令値と
して固定し、逆送側の電流を{I1−(P%相当の電流
値)}まで変化させることにより0〜P%の運転を行な
う。
なお、本実施例では順送方向の電流指令値を固定して
いるが、逆送方向の電流指令値を固定させても全く同様
に実施できる。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明によれば逆送側の逆変換器
の直流電圧は定格電圧を超えることがなくなり、絶縁上
問題を生じることなく、電力逆送運転できる交直変換装
置の制御装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る交直変換装置の制御装
置のブロック図、第2図は2つの交流系統を連系する双
極1回線の直流送電の構成例を示す図、第3図は電力逆
送の概念を示す図である。 1,18……交流系統、2,17……交流母線 3,4,15,16……交換用変圧器 5,6,13,14……交直変換器 7,8,9,10……平滑リアクトル 11,12……本線、19……中性線 20……各極の電流指令値決定回路 21……P1極制御回路、22……P2極制御回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方の端子のうちの所定極を順変換器で運
    転し、他方の極を逆変換器で運転し、中性線を共用し、
    所定極と他方の極との送電方向を反対方向とする双極以
    上の交直変換装置の制御装置において、各極の運転電力
    指令値を調節して逆変換器側の直流電圧を所定値以下に
    制限する手段を備えたことを特徴とする交直変換装置の
    制御装置。
JP2179614A 1990-07-09 1990-07-09 交直変換装置の制御装置 Expired - Fee Related JP2839661B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2179614A JP2839661B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 交直変換装置の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2179614A JP2839661B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 交直変換装置の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0471326A JPH0471326A (ja) 1992-03-05
JP2839661B2 true JP2839661B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=16068834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2179614A Expired - Fee Related JP2839661B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 交直変換装置の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2839661B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3467987B1 (en) * 2017-10-06 2023-12-20 General Electric Technology GmbH Converter scheme

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59185119A (ja) * 1983-04-06 1984-10-20 株式会社日立製作所 双極直流送電系統の停止方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0471326A (ja) 1992-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8289736B2 (en) Conversion of AC lines to HVDC lines
JP3724238B2 (ja) 電力変換装置
JP3830669B2 (ja) 電力変換装置
JP2839661B2 (ja) 交直変換装置の制御装置
JPS5829375A (ja) 多相整流回路の起動方式
US6636693B2 (en) DC motor matrix converter with field and armature circuits
JPH05207660A (ja) 電源障害対策装置
US11404869B2 (en) Apparatus for distributing DC bus power and control power over common conductors in a distributed DC bus system
WO2023079617A1 (ja) 電力変換装置
JPH07322630A (ja) コンバータ装置
CN211981567U (zh) 一种供电电路
JPS6117231B2 (ja)
JPH02155401A (ja) 電気車用補助電源装置
JPH10295079A (ja) トランジスタインバータ装置の多軸用電源回路及びその単位回路
JPS59153476A (ja) インバ−タ装置
JPS6350956B2 (ja)
JP2024068843A (ja) 電力変換装置、並びに電力変換装置の制御方法
JPH0197138A (ja) 三相平衡装置
JP2867171B2 (ja) 電力制御装置
JP2003143701A (ja) 電気車制御装置
CN114056111A (zh) 一种电机驱动控制装置、动力系统和电动汽车
CN117561671A (zh) 一种固态变压器、供电设备和数据中心
JPS60230221A (ja) 直流電源装置
TH17066C3 (th) ระบบเสริมเพื่อเพิ่มกำลังไฟฟ้าของระบบอินเวอร์เตอร์เซลล์พลังงานแสงอาทิตย์
JPS58136240A (ja) 並列運転可能な三相四線式交流発電機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees