JP2838009B2 - 細塵除塵機 - Google Patents

細塵除塵機

Info

Publication number
JP2838009B2
JP2838009B2 JP5037434A JP3743493A JP2838009B2 JP 2838009 B2 JP2838009 B2 JP 2838009B2 JP 5037434 A JP5037434 A JP 5037434A JP 3743493 A JP3743493 A JP 3743493A JP 2838009 B2 JP2838009 B2 JP 2838009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
fine dust
dust remover
water channel
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5037434A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06228935A (ja
Inventor
敦夫 平井
敏明 津田
征夫 松岡
栄一 武藤
雅晴 習田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Original Assignee
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kiden Kogyo Ltd filed Critical Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority to JP5037434A priority Critical patent/JP2838009B2/ja
Publication of JPH06228935A publication Critical patent/JPH06228935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2838009B2 publication Critical patent/JP2838009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、降雨時に下水を河川に
放流する場合に、下水に含まれる細塵を取り除くことが
できる細塵除塵機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】都市部に降った雨水は、暗渠等を経て下
水処理場へ集められ、ここで下水に含まれる細塵を取り
除いた後、ポンプアップして一般河川へ放流するように
している。この細塵の除去には、一般にバースクリーン
が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、下水に含ま
れる細塵の除去にバースクリーンを用いた場合、細塵の
除去率を向上するためにスクリーンの目幅を小さく設定
すると、スクリーンの有効通過面積が少なくなり、降雨
時のように一時的に大容量の汚水を流して処理するため
には損失が大きくなり、また、ポンプ揚程の増大をまね
くなどの欠点があった。
【0004】本発明は、細塵除塵機の設置スペースを従
来機と変わることなくして有効濾過面積を大とし、処理
水量の増大を図るとともに確実な除塵を行うことができ
るようにした細塵除塵機を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の細塵除塵機は、チェンに張架した1本の網
帯状スクリーンを、水路と平行に、かつ2つ折以上にし
て水路の水面下に没するように配置するととともに、こ
の網帯状スクリーンを1台の駆動装置により循環駆動す
るようにし、網帯状スクリーンにより捕捉、掻き揚げら
れた細塵を収集して水路外へ排出するスクリーン渣収集
排出手段を、前記網帯状スクリーンの内側に設置したこ
とを特徴とする。
【0006】
【作用】この細塵除塵機は、チェンに張架した1本の網
帯状スクリーンを、水路と平行に、かつ2つ折以上にし
て水路の水面下に没するように配置した網帯状スクリー
ンを、1台の駆動装置により循環駆動することにより捕
捉、掻き揚げた細塵を、網帯状スクリーンの内側に設置
したスクリーン渣収集排出手段により収集して水路外へ
排出することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の細塵除塵機を図示の実施例に
基づいて説明する。図1〜図5に、本発明の細塵除塵機
の第1実施例を示す。図において、1は水路で、この水
路1内に網帯状スクリーン7を主体とした細塵除塵機2
を設置する。この細塵除塵機2は、水路1上に設置した
本体フレーム3に、駆動装置4にて駆動される駆動スプ
ロケットホイール5と複数の従動スプロケットホイール
6,6を回動自在に支持するとともに、スプロケットホ
イール5,6,6間に1本のエンドレス状の網帯状スク
リーン7を2つ折状にして張架し、かつ、この2つ折状
とした網帯状スクリーン7は、略水路1の底部近くに達
するようにして張架配設し、かつ、この網帯状スクリー
ン7内にスクリーン渣の収集排出装置8を設けて構成す
るようにしている。
【0008】細塵除塵機2を配設する水路1は、従来機
に比べ2倍の濾過面積を有するように2つ折状とした網
帯状スクリーン7の各ループ内へ下水が流入されるよう
に、図3に示すように、水路1内に流水ガイド11を設
け、この流水ガイド11にて水路1内に垂れ下がる網帯
状スクリーン7を支持するようにする。
【0009】これは、流水ガイド11の縦方向にしかも
水路1の上流側と下流側に対設したU字形のスクリーン
ガイド12,12にて網帯状スクリーン7の両端部を摺
動自在に支持し、垂れ下がった網帯状スクリーン7内に
流水ガイド11にて汚水を確実に流入せしめ、汚水を網
帯状スクリーン7を通過させるようにして濾過するもの
である。
【0010】網帯状スクリーン7は、図4〜図5に示す
ように、所要の網目幅と横幅及び長さを有する網体71
の両側端にリンクチェン72を一体に設け、このリンク
チェン72を連結する軸73に支持されるチェンローラ
74をリンク75よりも太径とし、このチェンローラ7
4をスクリーンガイド12のコ字形溝内に嵌合されて摺
動可能に支持するもので、さらに、網体71にはその端
部でリンク75の内側面と近接してU字形に垂れ下がる
網体71の内側へ突出する端リブ76を、また、リンク
チェン72間の中央部分には1乃至2以上(網体の幅に
より適当に定められる)のリブ77を夫々一体に設けて
網体71の補強を図るとともに、U字形に垂れ下がった
網帯状スクリーン7の内側面にて捕捉されたスクリーン
渣を網帯状スクリーン7の回動にて確実に掻き揚げられ
るように、桟状の掻揚板78をリンクチェン72の軸7
3に沿って網帯状スクリーン7の内側へ突設するように
設けるようにする。そして、この掻揚板78と端リブ7
6にて枠体を形成し、この枠体に網体71を張架するよ
うにしている。
【0011】このように、構成するエンドレス状の網帯
状スクリーン7は、1本に連続したものを、スプロケッ
トホイール5,6,6間に張架するが、この場合、流水
ガイド11にて分けられる分岐水路13,13内には、
網帯状スクリーン7がU字形に垂れ下がるように配設さ
れる。
【0012】そして、網帯状スクリーン7を、中央の従
動スプロケットホイール6にて2つ折状として水路1内
に垂下させ、1つの駆動スプロケットホイール5にて全
体を循環駆動するようにする。
【0013】循環駆動される網帯状スクリーン7の内側
面にて汚水中のスクリーン渣が捕捉された後、網帯状ス
クリーン7の回動にて、しかも掻揚板78の作用にてス
クリーン渣は水路1の上方へ掻き揚げられる。これを、
本実施例では、網帯状スクリーン7の上方外側面よりノ
ズル9にて洗浄水を噴射し、かつ回転ブラシ10にてス
クリーン面より剥離させるとともに、この下方位置で網
帯状スクリーン7内に設置された収集排出装置8内に落
下収集させ、水路1側へ搬送排出する。
【0014】この収集排出装置8は、本実施例では、U
形又はV形のトラフ81を、1又は2本、網帯状スクリ
ーン7の幅方向に傾斜して配設し、この傾斜したトラフ
81の一端に、集合トラフ82を接続し、トラフ81内
に落下収集されたスクリーン渣をさらに集合トラフ82
を経て水路1側へ搬送排出するものである。
【0015】図6、図7及び図12に、本発明の細塵除
塵機の第2実施例を示す。この細塵除塵機は、水路1の
水面上で、かつ網帯状スクリーン7の内側面にその幅方
向に沿って吸込ダクト20を網帯状スクリーン7のスク
リーン面に対向して配設し、この吸込ダクト20の一端
に搬送ダクト21を接続するとともに、この搬送ダクト
21の先端にセパレータ22とスクリーン渣溜ホッパー
23を接続し、このセパレータ22にブロワー24を接
続したものである。
【0016】これにより、ブロワー24の駆動にて吸込
ダクト20内に負圧を発生させて、これにより、網帯状
スクリーン7に付着して掻き揚げられてきたスクリーン
渣を、吸込ダクト20内の負圧にて吸引してスクリーン
面より剥離させ、搬送ダクト21を経てセパレータ22
へ送り、スクリーン渣を分離して、ホッパー23内に収
集貯留するようにしたものである。なお、吸込ダクト2
0の負圧にて効率的に掻揚スクリーン渣を吸い込むこと
ができるように吸込ダクト20の先端には、図12に示
すように、シール片25を配設し、これにより、網帯状
スクリーン7のスクリーン面と気密的に接するようにす
る。
【0017】図8、図9及び図13に、本発明の細塵除
塵機の第3実施例を示す。この細塵除塵機は、水路1の
水面上方位置に網帯状スクリーン7の外側面の横幅方向
に対向してフード33を配設し、このフード33にはブ
ロワー31を管32を介して接続し、また、このフード
33と対向して網帯状スクリーン7の内側面側には吹出
ダクト30を配設し、吹出ダクト30の下方にベルトコ
ンベア34を設けたものである。
【0018】これにより、ブロワー31より管32及び
フード33を介して加圧空気をスクリーン外側面に吹き
付け、スクリーン内側面に付着して掻き揚げられてきた
スクリーン渣を、吹出ダクト30内に吹き飛ばして下方
に落下させ、ベルトコンベア34にて排出するものであ
る。この場合も、フード33からの加圧空気にて効率的
に掻揚スクリーン渣を吹き飛ばして下方に落下させるこ
とができるようにフード33の先端には、図13に示す
ように、シール片35を配設し、これにより、網帯状ス
クリーン7のスクリーン面と気密的に接するようにす
る。
【0019】図10、図11及び図14に、本発明の細
塵除塵機の第4実施例を示す。この細塵除塵機は、上記
第2実施例及び第3実施例の細塵除塵機の構成を組み合
せたもので、水路1の水面上方位置に網帯状スクリーン
7の外側面の横幅方向に対向してフード33を配設し、
このフード33にはブロワー24を管32を介して接続
し、また、このフード33と対向して網帯状スクリーン
7の内側面にその幅方向に沿って吸込ダクト20を網帯
状スクリーン7のスクリーン面に対向して配設し、この
吸込ダクト20の一端に搬送ダクト21を接続するとと
もに、この搬送ダクト21の先端にセパレータ22とス
クリーン渣溜ホッパー23を接続し、このセパレータ2
2にブロワー24を接続したものである。
【0020】これにより、ブロワー24より管32及び
フード33を介して加圧空気をスクリーン外側面に吹き
付け、スクリーン内側面に付着して掻き揚げられてきた
スクリーン渣を、吸込ダクト20内に吹き飛ばすように
するとともに、ブロワー24の駆動にて吸込ダクト20
内に負圧を発生させて、網帯状スクリーン7に付着して
掻き揚げられてきたスクリーン渣を、吸込ダクト20内
の負圧にて吸引してスクリーン面より剥離させ、搬送ダ
クト21を経てセパレータ22へ送り、スクリーン渣を
分離して、ホッパー23内に収集貯留するようにしたも
のである。
【0021】
【発明の効果】本発明の細塵除塵機によれば、チェンに
張架した1本の網帯状スクリーンを、水路と平行に、か
つ2つ折以上にして水路の水面下に没するように配置し
た網帯状スクリーンを、1台の駆動装置により循環駆動
することにより捕捉、掻き揚げた細塵を、網帯状スクリ
ーンの内側に設置したスクリーン渣収集排出手段により
収集して水路外へ排出することができ、これにより、コ
ンパクトな形状の機体に大きな有効濾過面積を持たせる
ことができ、降雨により一時的に大容量の汚水が流入し
ても、これを確実に処理することができる。特に、この
細塵除塵機においては、2つ折以上にしてチェンに張架
した1本の網帯状スクリーンを1台の駆動装置により循
環駆動するようにしているので、駆動機構を簡略化する
ことができ、このため、細塵除塵機の維持管理が容易に
なるとともに、設備コスト及び維持管理コストを低減す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の細塵除塵機の第1実施例の正面図であ
る。
【図2】同側面図である。
【図3】同平面図である。
【図4】網帯状スクリーンの一部拡大正面図である。
【図5】同側面図である。
【図6】本発明の細塵除塵機の第2実施例の正面図であ
る。
【図7】同側面図である。
【図8】本発明の細塵除塵機の第3実施例の正面図であ
る。
【図9】同側面図である。
【図10】本発明の細塵除塵機の第4実施例の正面図で
ある。
【図11】同側面図である。
【図12】第2実施例の吸込ダクト部の拡大断面図であ
る。
【図13】第3実施例の吸込ダクト部の拡大断面図であ
る。
【図14】第4実施例の吸込ダクト部の拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
1 水路 2 細塵除塵機 5 駆動スプロケットホイール 7 網帯状スクリーン 8 収集排出装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武藤 栄一 兵庫県尼崎市下坂部3丁目11番1号 日 立機電工業株式会社内 (72)発明者 習田 雅晴 兵庫県尼崎市下坂部3丁目11番1号 日 立機電工業株式会社内 (56)参考文献 特公 昭40−26115(JP,B1) 実公 昭55−55303(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E02B 5/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チェンに張架した1本の網帯状スクリー
    ンを、水路と平行に、かつ2つ折以上にして水路の水面
    下に没するように配置するととともに、この網帯状スク
    リーンを1台の駆動装置により循環駆動するようにし、
    網帯状スクリーンにより捕捉、掻き揚げられた細塵を収
    集して水路外へ排出するスクリーン渣収集排出手段を、
    前記網帯状スクリーンの内側に設置したことを特徴とす
    る細塵除塵機。
JP5037434A 1993-02-02 1993-02-02 細塵除塵機 Expired - Fee Related JP2838009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037434A JP2838009B2 (ja) 1993-02-02 1993-02-02 細塵除塵機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037434A JP2838009B2 (ja) 1993-02-02 1993-02-02 細塵除塵機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06228935A JPH06228935A (ja) 1994-08-16
JP2838009B2 true JP2838009B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=12497414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5037434A Expired - Fee Related JP2838009B2 (ja) 1993-02-02 1993-02-02 細塵除塵機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2838009B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7194999B2 (ja) * 2019-04-16 2022-12-23 水機工業株式会社 除塵機のスクリーン構造
CN114642914B (zh) * 2022-04-14 2023-08-15 河南工程学院 环境工程固液分离装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821602Y2 (ja) * 1978-10-06 1983-05-09 住友電気工業株式会社 スロ−アウエイチツプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06228935A (ja) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5979473A (en) Method and apparatus for washing fruit
CN110735459B (zh) 一种用于园林水池淤泥的处理系统
JPH06178977A (ja) 水域の浮遊ごみ除去装置
KR101827506B1 (ko) 취수장의 부유물 제거장치
JP2838009B2 (ja) 細塵除塵機
JP2001262541A (ja) 塵芥除去設備
KR0123407Y1 (ko) 조류 제거선의 조류 제거장치
JP2764691B2 (ja) 濾体循環式除塵機
JP3239019B2 (ja) スクリーン移動式除塵機
JPH07108108A (ja) 濾体移動式細塵除塵機における付着ごみ除去装置
KR200323529Y1 (ko) 찌꺼기 분리 처리장치
CN216963789U (zh) 一种双面过滤网链格栅除污机
KR102550705B1 (ko) 수처리용 드럼 스크린
JPH07108107A (ja) 濾体移動式除塵機
CN218339175U (zh) 一种污水处理用排泥装置
CN219973120U (zh) 一种自清洁的格栅除污机
KR102538613B1 (ko) 제진기
JP3623785B2 (ja) し渣回収装置
JPH07108115A (ja) 濾体移動式細塵除塵機における濾体補強装置
JP2602134B2 (ja) 除塵装置
JP2000265445A (ja) 除塵装置
JP3239020B2 (ja) スクリーン移動式除塵機
JPH0674623U (ja) 除塵機
KR880001613Y1 (ko) 수처리용 디스크형 스크린장치
JPH08177029A (ja) スクリーン移動式除塵機の運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees