JP2837649B2 - 挿耳形補聴器用シェルの製造方法 - Google Patents

挿耳形補聴器用シェルの製造方法

Info

Publication number
JP2837649B2
JP2837649B2 JP7257312A JP25731295A JP2837649B2 JP 2837649 B2 JP2837649 B2 JP 2837649B2 JP 7257312 A JP7257312 A JP 7257312A JP 25731295 A JP25731295 A JP 25731295A JP 2837649 B2 JP2837649 B2 JP 2837649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hearing aid
ear
shape
shell
ear canal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7257312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09103000A (ja
Inventor
巌 井手段
正志 沢井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rion Co Ltd
Original Assignee
Rion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rion Co Ltd filed Critical Rion Co Ltd
Priority to JP7257312A priority Critical patent/JP2837649B2/ja
Publication of JPH09103000A publication Critical patent/JPH09103000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2837649B2 publication Critical patent/JP2837649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/652Ear tips; Ear moulds
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/658Manufacture of housing parts

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、挿耳形補聴器(耳
穴形補聴器)を構成するシェルを製造するための挿耳形
補聴器用シェルの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】補聴器のサイズは、小型化の一途を辿
り、現在では各個人の外耳道やその周辺の形状に合った
シェルを有する、所謂カスタム補聴器が世界的に普及し
ている。従来、このような補聴器用シェルを製造する方
法としては、図4に示すように、先ず各個人の外耳道及
びその周辺の耳形100を印象材を用いて採取する。こ
の耳形100の採取は、粘塑性の液状又はパテ状の樹脂
を外耳道に注入し、外耳道内で固化させることにより行
われる。次いで、採取した耳形100を手作業で加工し
て加工耳形101とし、成形で母型102を製作する。
更に、母型102を基にして加工前シェル103を成形
し、この加工前シェル103を加工して補聴器用シェル
104を製造することが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術において
は、補聴器用シェルの製造を全て手作業で行っているた
め、製品の品質や工数などが作業者の熟練度に大きく依
存し、製品の品質や工数などにばらつきが生じるという
問題点を有していた。また、図5に示すように、従来の
技術において、例えば挿耳形補聴器用シェル105の場
合には、挿耳形補聴器用シェル105に組込むマイクロ
ホン106、イヤホン107や電池ホルダ108などの
部品の寸法等で決まる内部形状は考慮されず、外耳道や
その周辺の耳介の形状から決まる外観形状のみから補聴
器用シェル105を製造しているため、補聴器用シェル
105への部品組込作業が煩雑になるという問題点を有
していた。
【0004】本発明は、従来の技術が有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、作業者の熟練度に依存することなく、品質の向
上、工数低減が図れると共に、補聴器用シェルに組込む
部品の寸法等を考慮した挿耳形補聴器用シェルの製造方
法を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
発明は、挿耳形補聴器を装着する外耳道等の形状を3次
元形状計測装置で計測し、この3次元形状計測装置で得
た前記外耳道等の形状情報と補聴器用シェルに組込む部
品の形状情報をコンピュータシステムで演算処理し、こ
のコンピュータシステムで演算処理したデータに基づき
光造形装置で前記補聴器用シェルを直接製造するもので
ある。
【0006】前記外耳道等の形状情報を、印象材を用い
て採取した耳形を3次元形状計測装置で計測して得ても
よい。
【0007】また、前記外耳道等の形状情報を、3次元
形状計測装置で直接外耳道等を計測して得てもよい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。ここで、図1は本発明に係る
挿耳形補聴器用シェルの製造方法で製造した補聴器用シ
ェルからなる挿耳形補聴器の断面図、図2は挿耳形補聴
器用シェルの製造方法の手順説明図、図3は挿耳形補聴
器用シェルの製造方法の説明図である。
【0009】本発明に係る挿耳形補聴器用シェルの製造
方法により製造される挿耳形補聴器用シェル1は、図1
に示すように、外耳道及び外耳道に続く耳介の形状に倣
った外観形状1aを有すると共に、シェル1の内部に収
納するマイクロホン2、イヤホン3や電池ホルダ4など
の形状に倣った凹部1bからなる内部形状1dを有して
いる。また、挿耳形補聴器用シェル1は、周波数特性を
変化させ、更に外耳道の圧迫感や閉塞感などを減らし、
湿気がこもらないようにするために外界と外耳道とを連
通するベント孔(通気孔)5を有している。なお、6は
マイクロホン2と外界を連通させる音孔、7は配線用ワ
イヤ、8はゴム等の弾性体で形成されたサスペンション
である。
【0010】サスペンション8は、イヤホン3の外周に
密着して装着され、外方に突出する複数の円錐状の突起
8aを設けている。従って、イヤホン3は、弾性体から
なる突起8aを介して点接触により補聴器用シェル1に
支持されるので、イヤホン3に発生する振動や音がマイ
クロホン2へ伝達されるのが阻止される。なお、マイク
ロホン2の外周にもイヤホン3と同様に、振動の遮断を
目的としたサスペンション(不図示)が密着して装着さ
れている。
【0011】挿耳形補聴器用シェルの製造方法において
は、図2及び図3に示すように、先ず製造される補聴器
用シェル1の外観形状1aが挿耳形補聴器を装用する各
個人の外耳道9a及び外耳道9aに続く耳介9bの形状
に合うようにするために、外耳道9a等の形状情報を得
なければならない(工程A)。
【0012】そこで、外耳道9a等の形状情報を得るた
めの第1の方法として、粘塑性の液状又はパテ状の樹脂
を外耳道9aに注入し、外耳道9a内で固化させて耳形
10を採取し、次いで採取した耳形10の形状を3次元
形状計測装置11によって計測して3次元形状の数値デ
ータを収集する方法がある。9は外耳道9aと耳介9b
からなる外耳である。なお、耳形10を採取する場所
は、病院や補聴器販売店などである。また、3次元形状
計測装置11の設置場所は、補聴器用シェル1を製造す
るメーカでも、病院や補聴器販売店などでもよい。
【0013】耳形10の形状を計測する3次元形状計測
装置11としては、耳形10の所定の測定ポイントに接
触子を当てて耳形10の3次元形状データを収集する接
触式、又はレーザ光等を利用した非接触測距センサによ
り耳形10の所定の測定ポイントの3次元形状データを
収集する非接触式が適用される。
【0014】また、外耳道9a等の形状情報を得るため
の第2の方法として、外耳道9a等を3次元形状計測装
置11によって直接計測し、外耳道9a等の3次元形状
の数値データを収集する方法がある。この方法におい
て、3次元形状計測装置11の設置場所は、病院や補聴
器販売店などである。
【0015】外耳道9a等を直接計測する3次元形状計
測装置11としては、可撓性及び弾力性のあるプローブ
を外耳道9aに挿入し、プローブを外耳道9aの壁面に
接触させながら必要とする外耳道9aの3次元形状デー
タを収集する接触式、又はレーザ光等を利用した非接触
測距センサを外耳道9aに挿入し、測距センサを外耳道
9aの壁面に接触させずに必要とする外耳道9aの3次
元形状データを収集する非接触式が適用される。
【0016】3次元形状計測装置11を病院や補聴器販
売店などに設置した場合には、計測した3次元形状の数
値データは有線や無線などの通信手段を用いて補聴器用
シェル1のメーカに送信することが可能である。
【0017】次いで、3次元形状計測装置11で得た外
耳道9a等の3次元数値データを、コンピュータシステ
ム12に入力する(工程B)。すると、コンピュータシ
ステム12の演算処理により、3次元形状計測装置11
で得た外耳道9a等の3次元数値データから外耳道9a
等の曲面が創成される。更に、外耳道9a等の3次元数
値データを予めコンピュータシステム12に入力されて
いる補聴器用シェル1に組込む部品の形状データと共
に、コンピュータシステム12で演算処理する。部品の
形状データとは、図1に示すマイクロホン2、イヤホン
3や電池ホルダ4などの形状を表す3次元数値データの
ことである。
【0018】そして、コンピュータシステム12の演算
処理により、補聴器用シェル1の大きさ、外観形状1
a、部品2,3,4を収納する凹部1bなどからなる補
聴器用シェル1の内部形状1d、補聴器用シェル1に形
成するベント孔5の孔径や位置などを決定する(工程
C)。更に、工程Cでは、補聴器用シェル1の大きさ、
外観形状1a及び部品2,3,4を保持するための内部
形状1dから補聴器用シェル1の硬化箇所、硬化厚みを
設定する。なお、後述する光造形法を適用することによ
り、補聴器用シェル1の硬化箇所や硬化厚みなどを自由
に設定することが可能になる。
【0019】また、コンピュータシステム12で決定し
た外観形状1aや内部形状1dなどの補聴器用シェル1
の3次元数値データを、データベース13として保存す
る(工程D)。
【0020】次いで、コンピュータシステム12で決定
した補聴器用シェル1の3次元数値データを、光造形装
置14に入力する(工程E)。そして、光造形法により
補聴器用シェル1を自動的に製造する(工程F)。光造
形法を適用することにより、補聴器用シェル1の硬化箇
所や硬化厚みなどをコンピュータシステム12で決定し
た通りにすることが容易に出来る。
【0021】そして、補聴器用シェル1として、外観形
状1aのみならず、マイクロホン2、イヤホン3や電池
ホルダ4などを保持する凹部1bからなる内部形状1d
及びベント孔5が形成される。また、ベント孔5の孔径
を任意の大きさに形成することが容易にでき、音質を自
由に設定することが可能になる。なお、ベント孔5を補
聴器用シェル1自体に形成するため、図5に示すベント
孔形成用チューブ109を必要としない。もっとも、図
5に示すようにベント孔形成用チューブ109を用いて
ベント孔5を形成しても構わない。
【0022】ここで、光造形法とは、3次元の形状デー
タをZ軸方向に垂直なXY平面(水平面)で多層にスラ
イスして2.5次元化し、このスライスされた2次元の
XY平面データを何等かの方法で具体的に造形し、これ
を積層(接着)して全体の姿を造る方法である。具体的
な造形としては、例えば2次元のXY平面データに基づ
いて紫外線光硬化性の液体樹脂を紫外線レーザで硬化さ
せて1層分造形し、これを順次積層するものである。
【0023】次いで、光造形法により製造した補聴器用
シェル1を、アニールや洗浄により2次処理する(工程
G)。すると、挿耳形補聴器用シェル1が完成する。
【0024】また、補聴器用シェル1を再製作する場合
でも、データベース13として保存した補聴器用シェル
1の3次元数値データを使用することによって、再現性
よく製造することが出来る。
【0025】このように、補聴器用シェル1を3次元形
状計測装置11によって計測した数値データに基づいて
直接製造するので、作業者の熟練度に左右されることな
く、品質が均一化する。しかも、ユーザの注文により、
わずか小さめ、或は大きめに補聴器用シェル1を製造す
る場合の仕上がり寸法は、ユーザの外耳道9a等の数値
データを任意に加工することによって所望な値に調整す
ることが可能になる。
【0026】また、データベース13として保存する多
数の3次元数値データを統計処理することによって、補
聴器用シェル1の一般的な大きさや形状などの特徴を把
握でき、補聴器或いは補聴器用部品の研究・開発のため
のデータを収集することが出来る。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、手
作業による加工を排除し、高品質の補聴器用シェルを短
時間で製造することが出来る。また、補聴器用シェルに
組込む部品の寸法等を考慮した部品を保持するための内
部形状が外観形状と共に補聴器用シェルに形成されるの
で、補聴器用シェルに対する部品の組付作業が容易にな
る。更に、外耳道等の形状情報をデータベース化するこ
とによって、同一の形状の製品を再現性よく製造するこ
とが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る挿耳形補聴器用シェルの製造方法
で製造した補聴器用シェルからなる挿耳形補聴器の断面
【図2】挿耳形補聴器用シェルの製造方法の手順説明図
【図3】挿耳形補聴器用シェルの製造方法の説明図
【図4】従来の製造方法による補聴器用シェルの製造手
順説明図
【図5】従来の製造方法で製造した補聴器用シェルから
なる挿耳形補聴器の断面図
【符号の説明】
1…挿耳形補聴器用シェル、1a…外観形状、1d…内
部形状、2…マイクロホン、3…イヤホン、4…電池ホ
ルダ、5…ベント孔、6…音孔、9…外耳、9a…外耳
道、9b…耳介、10…耳形、11…3次元形状計測装
置、12…コンピュータシステム、13…データベー
ス、14…光造形装置、A,B,C,D,E,F,G…
製造工程。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 挿耳形補聴器を装着する外耳道等の形状
    を3次元形状計測装置で計測し、この3次元形状計測装
    置で得た前記外耳道等の形状情報と補聴器用シェルに組
    込む部品の形状情報をコンピュータシステムで演算処理
    し、このコンピュータシステムで演算処理したデータに
    基づき光造形装置で前記補聴器用シェルを直接製造する
    ことを特徴とする挿耳形補聴器用シェルの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記外耳道等の形状情報を、印象材を用
    いて採取した耳形を3次元形状計測装置で計測して得る
    請求項1記載の挿耳形補聴器用シェルの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記外耳道等の形状情報を、3次元形状
    計測装置で直接外耳道等を計測して得る請求項1記載の
    挿耳形補聴器用シェルの製造方法。
JP7257312A 1995-10-04 1995-10-04 挿耳形補聴器用シェルの製造方法 Expired - Fee Related JP2837649B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257312A JP2837649B2 (ja) 1995-10-04 1995-10-04 挿耳形補聴器用シェルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257312A JP2837649B2 (ja) 1995-10-04 1995-10-04 挿耳形補聴器用シェルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09103000A JPH09103000A (ja) 1997-04-15
JP2837649B2 true JP2837649B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=17304618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7257312A Expired - Fee Related JP2837649B2 (ja) 1995-10-04 1995-10-04 挿耳形補聴器用シェルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2837649B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7092543B1 (en) * 1999-07-23 2006-08-15 Sarnoff Corporation One-size-fits-all uni-ear hearing instrument
JP2004502392A (ja) * 2000-06-30 2004-01-22 フォーナック アーゲー 耳内補聴器の製造方法及び耳内補聴器
US7014010B2 (en) * 2000-06-30 2006-03-21 Phonak Ag Method for manufacturing an ear device and ear device
US7625335B2 (en) 2000-08-25 2009-12-01 3Shape Aps Method and apparatus for three-dimensional optical scanning of interior surfaces
US7050876B1 (en) 2000-10-06 2006-05-23 Phonak Ltd. Manufacturing methods and systems for rapid production of hearing-aid shells
ES2378060T3 (es) 2001-03-02 2012-04-04 3Shape A/S Procedimiento para modelar piezas auriculares personalizadas
EP1246505A1 (en) 2001-03-26 2002-10-02 Widex A/S A hearing aid with a face plate that is automatically manufactured to fit the hearing aid shell
AU7834201A (en) * 2001-07-26 2001-11-20 Phonak Ag Method for manufacturing hearing devices
US6731997B2 (en) 2001-07-26 2004-05-04 Phonak Ag Method for manufacturing hearing devices
US7460680B2 (en) * 2003-06-30 2008-12-02 Siemens Hearing Instruments, Inc. Feedback reducing receiver mount and assembly
JP4492879B2 (ja) * 2006-02-09 2010-06-30 国立大学法人浜松医科大学 生体印象取得装置、方法及びプログラム
JP2008199192A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Starkey Japan Co Ltd 補聴器および補聴器の製造方法
JP2008236147A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Rion Co Ltd 耳穴形補聴器の製造方法
JP2008295033A (ja) * 2007-04-26 2008-12-04 Rion Co Ltd 耳あな型補聴器
WO2011000375A1 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Widex A/S An ear plug with surface electrodes
JP7220529B2 (ja) * 2018-07-12 2023-02-10 公立大学法人奈良県立医科大学 イヤモールドの製造方法及び軟骨伝導補聴器の製造方法
US11582566B2 (en) * 2019-12-02 2023-02-14 Gn Hearing A/S Hearing instrument charger device and system, and a method of manufacturing a holder therefor
US11765525B2 (en) 2020-12-11 2023-09-19 Gn Hearing A/S Hearing instrument charger device and system, and a method of manufacturing a holder therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09103000A (ja) 1997-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2837649B2 (ja) 挿耳形補聴器用シェルの製造方法
JP5271417B2 (ja) カスタム製作フィット弾性コンポーネントを有する補聴器の製作方法
AU2010306204B2 (en) Individually tailored soft components
EP1574111B1 (en) Automatic binaural shell modeling for hearing aids
US20090320273A1 (en) Method for manufacturing an ear device having a retention element
EP1736033A2 (en) Hearing aid assembly
EP1625770B1 (en) Synchronized processing of ear shells for hearing aids
WO2008021289A2 (en) In the ear hearing aid utilizing annular acoustic seals
JP2003189397A (ja) 耳用装置の製造方法
US7875223B2 (en) Fabrication of a soft-silicone cover for a hearing instrument shell
US20220272467A1 (en) Construction techniques for hearing instruments
JPH0435120B2 (ja)
US20070147642A1 (en) Method for constructing an otoplastic and calibrating a hearing device
JP2837642B2 (ja) 補聴器用シェル等の製造方法
US11785403B2 (en) Device to optically verify custom hearing aid fit and method of use
JPH1155796A (ja) 補聴器用シェル等の製造方法
JP2002305796A (ja) 補聴器用シェル等の製造方法
EP4270996A1 (en) Ear-wearable device modeling
US20060137933A1 (en) Method for providing a user with a hearing protection earplug
JP2006197145A (ja) 耳孔装着用部材の製造方法及び耳孔装着用部材並びにデータ処理プログラム
EP1675430A1 (en) Method for manufacturing an ear device having a retention element
EP1674060A1 (en) Method for providing a user with a hearing protection earplug
JP2005131050A (ja) 外耳道形状の測定方法及び補聴器シェルの製造方法並びに補聴器
KR20080081378A (ko) 음향장치 제조 시스템 및 음향장치 제조방법
DE102011080753A1 (de) Herstellen eines Ohrpassstücks durch Thermoformen

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071009

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees