JP2834087B2 - 受信機調整システム - Google Patents

受信機調整システム

Info

Publication number
JP2834087B2
JP2834087B2 JP8190579A JP19057996A JP2834087B2 JP 2834087 B2 JP2834087 B2 JP 2834087B2 JP 8190579 A JP8190579 A JP 8190579A JP 19057996 A JP19057996 A JP 19057996A JP 2834087 B2 JP2834087 B2 JP 2834087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
receiver
unit
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8190579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1041845A (ja
Inventor
智史 曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Shizuoca Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Shizuoca Ltd filed Critical NEC Shizuoca Ltd
Priority to JP8190579A priority Critical patent/JP2834087B2/ja
Publication of JPH1041845A publication Critical patent/JPH1041845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2834087B2 publication Critical patent/JP2834087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は受信機調整システム
に関し、特に局部発振周波数の調整を光通信手段により
容易に行なう受信機調整システムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、送受信機に設定した送受信周波
数または局部発振周波数の調整および製造後の周波数の
変更は困難な場合が多い。特に、発振部をフォーミング
やケースシーリングを行なうと、第3者が調整部品の位
置を探知したりかつフォーミングやケースシーリングを
取り外すことが困難なため、一度調整設定した周波数の
変更は容易にはできない。
【0003】特開平02−130029号公報記載の
「無線装置」では、プリント基板に予め周波数を測定で
きる試験用回路をパターン化して用意しておき、送受信
周波数帯域に応じた発振周波数の水晶振動子をプリント
基盤上のソケットに装着し、外部から周波数カウンタの
計測入力端子をプリント基板の周波数測定端子に接続
し、周波数カウンタの測定値をモニタしながらドライバ
使用によりトリマコンデンサの容量値を調整して、希望
周波数に設定する技術が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の受信機
調整システムは、プリント基板の接続端子に外部計測器
である周波数カウンタの接続、ドライバを使用してのト
リマコンデンサ容量値の調整等、機械的かつ人為的な要
素が必要なことから調整工数が多く発生し経済性を損な
うという欠点を有している。
【0005】また、プリント基板を直接作業者がハンド
リングするためプリント基板に機械的ストレスが印加さ
れかつ人体接近にともなう周波数ズレを引き起すという
欠点を有している。
【0006】本発明の目的は、作業者のハンドリングに
よる機械的ストレスを印加することなくかつ人体の静電
容量により周波数のズレを誘起することなく容易に発振
周波数の調整が行なえる受信機調整システムを提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の受信機調整シス
テムは、受信機と、この受信機の局部発振周波数を調整
する調整検査装置とを備えた受信機調整システムにおい
て、前記受信機が有する局部発振部からの漏洩電磁波を
検出し、この漏洩電磁波の発振周波数と任意の信号周波
数との周波数差異信号の帰還制御により、前記局部発振
周波数が前記任意の信号周波数と一致するまでスイープ
し、一致した後前記任意の信号周波数に固定することに
より、前記局部発振周波数を調整することを特徴として
いる。
【0008】受信機と、この受信機の局部発振周波数を
調整する調整検査装置とを備えた受信機調整システムに
おいて;前記受信機が、アンテナと;局部発振部を含む
無線部と;光信号を電気信号に変換し光制御信号を出力
する受光部と;前記光制御信号を処理し周波数制御信号
を出力する第1の光通信処理部と;前記周波数制御信号
により、前記局部発振部の発振周波数変更のための発振
制御信号を出力する局部発振周波数調整部と;電源投入
用のスイッチと;を備え、前記調整検査装置が、前記局
部発振部および前記アンテナからの輻射波を検出し検出
信号を出力するピックアップコイルと;設定周波数を示
す基準信号を出力する基準信号発生部と;前記検出信号
と前記基準信号との周波数を比較し周波数の差異を示す
制御情報を出力する制御情報出力部と;前記制御情報を
処理し光通信情報を出力する第2の光通信処理部と;前
記光通信情報を光信号に変換し前記受光部に送出する送
光部と;を備えたことを特徴としている。
【0009】前記受信機が、電源投入後の任意の時間内
に前記光通信情報が前記受光部に入力されるか否かによ
り、調整検査モードになるか受信機動作モードになるか
が選択されることを特徴としている。
【0010】前記局部発振周波数調整部が、前記周波数
制御信号により容量値が可変される可変容量手段を有す
ることを特徴としている。
【0011】また、前記周波数制御信号がnビット(n
は2以上の整数)のディジタル信号であることを特徴と
している。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0013】図1は本発明の受信機調整システムの一つ
の実施の形態を示すブロック図である。
【0014】図1に示す本実施の形態は、被調整検査対
象である受信機9と調整検査装置15とから構成されて
いる。受信機9は到来電波を捕捉するアンテナ1と、到
来電波をベースバンド周波数に変換後″1″,″0″信
号として出力する局部発振部2を含む無線部3と、光信
号を受光する受光部5と、受光部5が出力する光制御信
号16により光信号を処理する光通信処理部4と、光通
信処理部4が出力する周波数制御信号17により局部発
振周波数をスイープさせる発振制御信号18を出力する
局部発振周波数調整部6と、電源用スイッチ7とを有す
る。
【0015】調整検査装置15は局部発振部2が輻射す
る輻射波を検出するピックアップコイル10と、基準信
号19を発生する基準信号発生部11と、ピックアップ
コイル10が出力する検出信号20および基準信号19
から希望調整周波数を設定する制御情報21を出力する
制御情報出力部12と、制御情報21を光通信情報22
に変換する光通信処理部13と、光通信情報22を光信
号に変換する送光部14とを有する。
【0016】図2は図1の本実施の形態の動作を説明す
るタイムチャートである。
【0017】次に、図1および図2を参照して本実施の
形態の動作をより詳細に説明する。
【0018】受信機9のスイッチ7により電源を投入す
ると、電源投入後n秒間受光部5が受光状態となる。こ
のn秒間に予め定められた光通信開始を示す光通信情報
22が入力されると、その情報に従って調整検査モード
になり調整を開始する。
【0019】電源投入後n秒間に光通信情報22が入力
されない場合は、鳴音とともに受信機としての通常使用
状態モードになり受信機動作を行なう。
【0020】受信機9は、電源投入時からn秒間の光通
信可能時間に光通信情報22の有無により、調整検査モ
ードになるか通常の受信機動作モードになるかが選択さ
れる。
【0021】次に調整検査モードの動作について説明す
る。
【0022】制御情報出力部12はピックアップコイル
10が出力する検出信号20と基準信号発生部11から
の基準信号19とを比較し周波数ずれが生じている場
合、光通信処理部13へ制御情報21を送出し、光通信
処理部13は″1″,″0″で形成される光通信情報2
2を送光部14に出力する。送光部14は光通信情報2
2を光の点滅に変換し発光させる。受信機9の受光部5
は送光部14からの光信号を電気信号に変換した光制御
信号16を光通信処理部4に出力する。
【0023】光通信処理部4は局部発振周波数調整部6
に複数ビットの周波数制御信号17を供給する。すなわ
ち、送光部14からの光信号受信に伴ない時間経過とと
もに例えば4ビットで″0000″から″1111″の
周波数制御信号17を出力する。
【0024】図3は周波数制御信号の内容を説明する図
である。
【0025】局部発振周波数調整部6は、光通信処理部
4からの周波数制御信号17が示す4ビットの信号に対
応して16ステップで容量値が変化するバリヤブルコン
デンサを含み、このコンデンサの容量値変化により局部
発振部2の設定周波数を変更させる発振制御信号18を
出力する。
【0026】局部発振部2は発振と同時に近傍の空間に
輻射波を発生させるので、ピックアップコイル10で洩
れ輻射波を検出する。ピックアップコイルが検出した検
出信号20は基準信号19と制御情報出力部12で比較
される。この動作を実行中に、光通信処理部4が例えば
周波数制御信号17として″1001″のデータを出力
したときに基準信号発生部11が出力する基準信号19
の周波数と一致した場合、制御情報出力部12は制御情
報21の出力を停止し、LEDを点灯させ周波数の検査
調整が完了したことを報知する。
【0027】周波数の検査調整が完了すると、スイッチ
7をオフすることで、局部発振周波数調整部6は″10
01″のデータを保持し、発振周波数を確定し保持す
る。
【0028】図4は図1の本実施の形態の動作を説明す
るフローチャートである。
【0029】このフローチャートによると、調整検査装
置15に被試験対象である受信機9をセットした後ST
EP1(S1)、スイッチ7をオンにする(STEP
2:S2)。送光部14と受光部5とを介し、光通信処
理部13および光通信処理部4間で光通信可能状態にな
ると、光通信処理部4に対して周波数の調整を実行する
内容の光通信情報22が送光部14から光通信により受
光部5に通知される(STEP3:S3)。
【0030】ここで周波数調整を示す光通信情報22以
外の光情報が送られた場合には、この光情報に従い他の
機能設定を開始する(STEP4:S4)。
【0031】他の機能とは、光通信処理部4は局部発振
周波数調整部6の周波数調整機能以外に機能設定部(図
示せず)が接続されており、受光部5からの光制御信号
16の内容により、受信内容を示すメモリ数や報知数が
設定できる機能を有している。
【0032】局部発振周波数調整部6は光通信処理部4
が出力する周波数制御信号17により局部発振部2の周
波数を変化させる(STEP5:S5)。一方、調整検
査装置15のピックアップコイル10は、局部発振部2
およびアンテナ1から輻射される輻射波を検出し(ST
EP6:S6)、検出信号20を制御情報出力部12に
出力する。
【0033】制御情報出力部12は基準信号19と検出
信号20との周波数を比較し、ピックアップコイルが検
出した検出信号20の周波数が基準信号19の周波数に
一致するまで、局部発振部2の周波数をスイープさせる
制御情報21を光通信処理部13に出力する。光通信処
理部13は周波数ズレの有無を判断し周波数のズレが有
る場合、周波数ズレを示す制御情報21を光通信情報2
2として送光部14から受光部5に向けて送出する(S
TEP7:S7)。すなわち、STEP7で周波数のズ
レが生じている場合は、STEP5に戻り周波数の調整
を行なう。
【0034】制御情報出力部12は、ピックアップコイ
ル10からの検出信号20と予め設定した基準信号19
の周波数と一致した場合には、一致したことを例えばL
EDを点灯させるか鳴音により完了の通知とし、周波数
の調整を完了する(STEP8:S8)。上述のように
受信機9の局部発振周波数の調整は、調整目標である局
部発振周波数の値を基準信号発生部11に設定すること
により、ピックアップコイル10で局部発振部2の発振
周波数を常に検出しかつこの周波数の差異をゼロにする
ようフィードバック制御をかけるため、周波数の追随が
自動化される。
【0035】さらに、一度周波数が設定されると電源が
切断されても、周波数設定情報を示すデータは固定保持
されるので、常時設定した周波数の局部発振で起動され
ることになる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の受信機調
整システムは、局部発振部から輻射される輻射波をモニ
タしながら基準周波数との差異を検出しこの周波数の差
異をゼロにするフィードバック制御により自動化計測を
行なっているので、作業者のハンドリングによる機械的
ストレスを印加することなくかつ人体の静電容量により
周波数のズレを誘起することなく発振周波数の調整およ
び周波数の設定保持が容易に行なえるという効果を有し
ている。
【0037】また、受信機を輻射波が検出可能な距離に
設置することで発振周波数の調整が容易にできるので生
産性の向上と経済性に優れるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の受信機調整システムの一つの実施の形
態を示すブロック図である。
【図2】図1の本実施の形態の動作を説明するタイムチ
ャートである。
【図3】周波数制御信号の内容を説明する図である。
【図4】図1の本実施の形態の動作を説明するフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 局部発振部 3 無線部 4 光通信処理部 5 受光部 6 局部発振周波数調整部 7 電源スイッチ 9 受信機 10 ピックアップコイル 11 基準信号発生部 12 制御情報出力部 13 光通信処理部 14 送光部 15 調整検査装置 16 光制御信号 17 周波数制御信号 18 発振制御信号 19 基準信号 20 検出信号 21 制御情報 22 光通信情報

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信機と、この受信機の局部発振周波数
    を調整する調整検査装置とを備えた受信機調整システム
    において、 前記受信機が有する局部発振部からの漏洩電磁波を検出
    し、この漏洩電磁波の発振周波数と任意の信号周波数と
    の周波数差異信号の帰還制御により、前記局部発振周波
    数が前記任意の信号周波数と一致するまでスイープし、
    一致した後前記任意の信号周波数に固定することによ
    り、前記局部発振周波数を調整することを特徴とした受
    信機調整システム。
  2. 【請求項2】 受信機と、この受信機の局部発振周波数
    を調整する調整検査装置とを備えた受信機調整システム
    において;前記受信機が、 アンテナと;局部発振部を含む無線部と;光信号を電気
    信号に変換し光制御信号を出力する受光部と;前記光制
    御信号を処理し周波数制御信号を出力する第1の光通信
    処理部と;前記周波数制御信号により、前記局部発振部
    の発振周波数変更のための発振制御信号を出力する局部
    発振周波数調整部と;電源投入用のスイッチと;を備
    え、 前記調整検査装置が、 前記局部発振部および前記アンテナからの輻射波を検出
    し検出信号を出力するピックアップコイルと;設定周波
    数を示す基準信号を出力する基準信号発生部と;前記検
    出信号と前記基準信号との周波数を比較し周波数の差異
    を示す制御情報を出力する制御情報出力部と;前記制御
    情報を処理し光通信情報を出力する第2の光通信処理部
    と;前記光通信情報を光信号に変換し前記受光部に送出
    する送光部と;を備えたことを特徴とする受信機調整シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 前記受信機が、電源投入後の任意の時間
    内に前記光通信情報が前記受光部に入力されるか否かに
    より、調整検査モードになるか受信機動作モードになる
    かが選択されることを特徴とする請求項2記載の受信機
    調整システム。
  4. 【請求項4】 前記局部発振周波数調整部が、前記周波
    数制御信号により容量値が可変される可変容量手段を有
    することを特徴とした請求項2又は請求項3記載の受信
    機調整システム。
  5. 【請求項5】 前記周波数制御信号がnビット(nは2
    以上の整数)のディジタル信号であることを特徴とする
    請求項4記載の受信機調整システム。
JP8190579A 1996-07-19 1996-07-19 受信機調整システム Expired - Fee Related JP2834087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8190579A JP2834087B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 受信機調整システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8190579A JP2834087B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 受信機調整システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1041845A JPH1041845A (ja) 1998-02-13
JP2834087B2 true JP2834087B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=16260416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8190579A Expired - Fee Related JP2834087B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 受信機調整システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2834087B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5234139B2 (ja) * 2010-05-20 2013-07-10 株式会社日本自動車部品総合研究所 無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1041845A (ja) 1998-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3280064B1 (en) Method and system to measure the phase offset based on the frequency response in a nfc system
RU98102205A (ru) Способ для измерения стоячей волны для передающей антенны (варианты) и способ для измерения стоячей волны для приемной антенны (варианты) в базовой станции
JP4540088B2 (ja) 位置検出装置
CN110071772B (zh) 无线系统、校准系统和lo信号校准方法
US10469183B1 (en) Antenna device and method for calibrating antenna device
EP3450999B1 (en) Methods and apparatuses for testing inductive coupling circuitry
JP2834087B2 (ja) 受信機調整システム
US20050046430A1 (en) RF testing method and arrangement
JP2009229428A (ja) シリコンウエハ多点温度測定装置
JP4223568B2 (ja) 通信装置
US20020160720A1 (en) Method for calibration of a keyless entry system for a motor vehicle
US6246727B1 (en) Method and system for tuning resonance modules
CN113498162B (zh) 一种频偏校准系统及方法
KR20140112319A (ko) 자동 정합 회로를 근거로 한 rfid 리더 및 그의 제어 방법
JP3749489B2 (ja) レーダ装置
JP3791495B2 (ja) 移動通信装置の移動体部分における高周波発振器周波数を較正する方法
JP2008543246A (ja) 送受信機
JP2020159773A (ja) レーダ装置及び物標検出方法
JPH09261716A (ja) 移動体通信子機、基地局通信装置、移動体通信用指令装置、移動体通信システム、並びに移動体通信方法
JP2003124731A (ja) アダプティブアレーアンテナ及びそのキャリブレーション方法
JP2000332700A (ja) アンテナ線路に存在する欠陥領域の位置を決定する方法と、該方法を実施するための通信装置
JP2743547B2 (ja) 無線選択呼出受信機感度試験装置
JPH06225881A (ja) 超音波診断装置
JPH07306234A (ja) 伝送特性測定用スペクトラムアナライザ・システム、並びにこのシステムに使われるtg発生器及びスペクトラム測定器
KR100434281B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 시간 동기 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980825

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees