JP2829688B2 - 半導体単結晶製造装置および半導体単結晶製造方法 - Google Patents

半導体単結晶製造装置および半導体単結晶製造方法

Info

Publication number
JP2829688B2
JP2829688B2 JP26810092A JP26810092A JP2829688B2 JP 2829688 B2 JP2829688 B2 JP 2829688B2 JP 26810092 A JP26810092 A JP 26810092A JP 26810092 A JP26810092 A JP 26810092A JP 2829688 B2 JP2829688 B2 JP 2829688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
radiation screen
semiconductor single
seed crystal
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26810092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0692772A (ja
Inventor
純輔 冨岡
一弘 佐瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumco Techxiv Corp
Original Assignee
Komatsu Electronic Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Electronic Metals Co Ltd filed Critical Komatsu Electronic Metals Co Ltd
Priority to JP26810092A priority Critical patent/JP2829688B2/ja
Publication of JPH0692772A publication Critical patent/JPH0692772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2829688B2 publication Critical patent/JP2829688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体単結晶製造装置
および半導体単結晶製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】チョクラルスキー法による単結晶製造装
置において、単結晶引き上げ速度を早めるとともに、不
純物による汚染を防止して単結晶の無転位化を向上させ
る目的で、単結晶の引き上げ領域の周囲に輻射スクリー
ンを配設することが知られている。しかし、石英るつぼ
内に単結晶の原料であるポリ結晶を充填する際、前記輻
射スクリーンが邪魔になるため、輻射スクリーンを配設
しない場合に比べて原料の充填量が少なくなってしま
う。そのため単結晶の生産性が低下し、生産コストの上
昇を招く。この問題を解決する技術として、前記輻射ス
クリーンの昇降、旋回移動を可能とする機構を設け、ポ
リ結晶の充填および溶解時には輻射スクリーンを上方に
移動させ、溶解完了後に単結晶引き上げ領域の周囲に輻
射スクリーンを設置する方法が特公昭58−1080号
公報に開示されている。また特開昭62−138386
号公報によると、輻射スクリーンは固定しておき、加熱
用ヒータを昇降可能とし、ポリ結晶の充填、溶解時には
前記ヒータとるつぼとを下降させることによってるつぼ
と輻射スクリーンとの間に十分な空間を確保し、溶解完
了後にヒータとるつぼとを上昇させる方法が開示されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の技術による単結晶製造装置は、輻射スクリーンの昇
降、旋回移動を可能とする機構あるいは加熱用ヒータの
昇降機能を設けることによって、単結晶製造装置の価格
が大幅に上昇し、ひいてはこれらの単結晶製造装置を用
いて製造する単結晶のコストを上昇させてしまうという
問題点がある。本発明はこのような従来の問題点に着目
してなされたもので、単結晶原料の充填量を減らさず、
また、輻射スクリーンの昇降、旋回機構や加熱用ヒータ
の昇降機能等高価で複雑な機構を付加することなしに、
輻射スクリーンを用いて単結晶の育成を行うことができ
る半導体単結晶製造装置ならびに半導体単結晶製造方法
を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る半導体単結晶製造装置は、チョクラル
スキー法を用いる単結晶製造装置において、種子結晶ホ
ルダに嵌着可能のシャフトと、このシャフトの下端に揺
動自在に釣支され、中空円筒状の輻射スクリーンの下端
を掛止する複数個のフックとによって構成した輻射スク
リーン吊り治具と、引き上げ単結晶の下端を包囲する前
記輻射スクリーンとを備える構成とし、このような構成
において、種子結晶ホルダに嵌着可能のシャフトを上下
に2分割し、分割したシャフトをコイルスプリングを用
いて連結することによって、輻射スクリーン吊り治具を
伸縮自在としてもよく、また、輻射スクリーンの中空部
を塞ぐ複数個の扇形の板からなる遮熱板を、種子結晶ホ
ルダに嵌着可能のシャフトの下端に、垂直方向に揺動自
在に釣支する構造としてもよい。あるいは、中空円筒状
の輻射スクリーンの下端を掛止する複数個のフックが動
き得る放射状の切り欠き溝を備えた円板状の遮熱板を、
種子結晶ホルダに嵌着可能のシャフトの下端に固着して
もよい。前記輻射スクリーン吊り治具には、モリブデン
合金、タングステン、タンタル等の耐熱性金属またはセ
ラミックス、カーボンあるいはこれらにSiC、SiN
のコーティングを施したものを使用するものとする。本
発明に係る半導体単結晶製造方法は、種子結晶ホルダに
輻射スクリーン吊り治具のシャフトを嵌着し、このシャ
フトに釣支した複数個のフックに輻射スクリーンの下端
を掛止した上、前記輻射スクリーンの上端が半導体単結
晶製造装置のアッパチャンバ内面に近接するまで種子結
晶ホルダを上昇させてるつぼへの原料の充填ならびに原
料の加熱を行い、原料の溶解がほぼ完了した時点で前記
種子結晶ホルダを下降させ、輻射スクリーンの上端が半
導体単結晶製造装置の断熱筒上面に掛止された後、更に
種子結晶ホルダを下降させることによって輻射スクリー
ンの下端からフックを外し、種子結晶ホルダのプルチャ
ンバ内への上昇、アイソレーションバルブの閉鎖、プル
チャンバ内の常圧化、種子結晶ホルダに嵌着した輻射ス
クリーン吊り治具とシードチャックとの交換、プルチャ
ンバ内の減圧と不活性ガスによるパージ、アイソレーシ
ョンバルブの開放、種子結晶の下降と融液への浸漬とを
行った上、単結晶を引き上げる一連の作業を行うものと
し、輻射スクリーン吊り治具のフックに輻射スクリーン
の下端を掛止するとともに、前記吊り治具のシャフト下
端に揺動自在に釣支した複数個の遮熱板またはシャフト
下端に固着した遮熱板によって前記輻射スクリーンの中
空部を塞ぎ、るつぼ内の原料溶解時の熱のプルチャンバ
への上昇を阻止することにしてもよい。
【0005】
【作用】上記構成によれば、輻射スクリーン吊り治具を
種子結晶ホルダに嵌着し、前記吊り治具のフックに輻射
スクリーンの下端を掛止することにしたので、種子結晶
ホルダを昇降させることにより輻射スクリーンの垂直方
向位置を容易に調節することができる。従って、単結晶
原料のるつぼへの充填および原料の加熱、溶解の間は、
前記輻射スクリーンをるつぼ上方に引き上げることによ
って単結晶原料と輻射スクリーン下端との干渉を回避
し、所定量の単結晶原料を充填することが可能となる。
単結晶原料の溶解がほぼ完了した時点で種子結晶ホルダ
を下降させて輻射スクリーンの上端を断熱筒上端に掛止
し、更に種子結晶ホルダを下降させると輻射スクリーン
の下端からフックが外れる。次に種子結晶ホルダをプル
チャンバ内に引き上げ、輻射スクリーン吊り治具を種子
結晶に代えた上、種子結晶ホルダを下降させ、単結晶の
育成を開始する。本発明によれば、輻射スクリーンの昇
降操作を極めて簡素な構成による吊り治具を用いて行う
ことが可能である。また、前記吊り治具に遮熱板を付加
し、輻射スクリーンの中空部を遮蔽することにより、単
結晶原料溶解時の熱のプルチャンバへの上昇が阻止さ
れ、原料の溶解を効率よく行うことができる。
【0006】
【実施例】以下に、本発明に係る半導体単結晶製造装置
およびこの製造装置を用いた半導体単結晶の製造方法の
実施例について、図面を参照して説明する。図1は半導
体単結晶製造装置の石英るつぼに単結晶の原料であるポ
リ結晶を充填した状態を示す説明図で、メインチャンバ
1内に設置された黒鉛るつぼ2に石英るつぼ3が嵌着さ
れ、この石英るつぼ3内にポリ結晶4が充填されてい
る。種子結晶ホルダ5にはシードチャックの代わりに輻
射スクリーン吊り治具6が装着されている。前記吊り治
具6は、種子結晶ホルダ5に嵌着されたモリブデン合金
製のシャフト6aと、このシャフト6aの下端に設けら
れたキリ穴に繋着されたタングステン製のワイヤケーブ
ル6bと、ワイヤケーブル6bの下端に繋着された3個
のモリブデン合金製のフック6cとからなり、これらの
フック6cを円錐筒状の輻射スクリーン7の下端に掛止
することによって、前記輻射スクリーン7が吊り治具6
に釣支されている。そして、輻射スクリーン7の上端と
アッパチャンバ1aの内面との隙間が0〜数十mmにな
るように、種子結晶ホルダ5の高さが調節されている。
なお、8はるつぼ軸、9はカーボンヒータ、10は断熱
筒、11は保護筒で、断熱筒10の上端フランジと保護
筒11の上端フランジとによって段差部10aが形成さ
れている。
【0007】図1に示した状態では、石英るつぼ3上端
と輻射スクリーン7下端との間に十分な隙間を確保する
ことができるので、石英るつぼ3にポリ結晶4を充填す
る際、その充填量を減らすことなく容易に所定量を充填
することができる。石英るつぼ3にポリ結晶4を充填し
た後、カーボンヒータ9によりポリ結晶4を加熱、溶解
する。ポリ結晶4がほぼ溶解した時点で、るつぼ軸8を
駆動して石英るつぼ3を約10cm下降させ、これに伴
って種子結晶ホルダ5も徐々に下降させる。そして、輻
射スクリーン7の上端外周に設けられたフランジ7a
が、図2に示すように前記段差部10aに掛止される。
種子結晶ホルダ5を更に下降させると、輻射スクリーン
7の下端からフック6cが外れるので、この時点で種子
結晶ホルダ5の下降を停止し、輻射スクリーン吊り治具
6をプルチャンバ1b内に上昇させた上、アイソレーシ
ョンバルブ12を閉じる。なお、下降した石英るつぼ3
はもとの位置まで上昇させる。次にプルチャンバ1b内
を常圧にし、種子結晶ホルダ5から輻射スクリーン吊り
治具6を取り外して種子結晶を装着したシードチャック
を取り付け、プルチャンバ1b内が所定の圧力になるま
で再度減圧する。そしてプルチャンバ1b内をArガス
パージの後、前記アイソレーションバルブ12を開き、
種子結晶を下降させて石英るつぼ3内の融液に浸漬す
る。単結晶の引き上げ時には、前記輻射スクリーン7が
引き上げ単結晶の周囲を包囲しているので、融液面やカ
ーボンヒータ9から単結晶に加えられる輻射熱が遮断さ
れ、単結晶引き上げ速度を早めることができるととも
に、不純物による汚染を防止して単結晶の無転位化を向
上させる。単結晶の引き上げが完了し、単結晶インゴッ
トが単結晶製造装置から搬出されると、アッパチャンバ
1aはメインチャンバ1から分離され、石英るつぼ3等
の交換が行われる。その際、輻射スクリーン7も取り外
され、点検・手入れの上、次の単結晶引き上げに使用さ
れる。
【0008】図3は、請求項1の半導体単結晶製造装置
の第2実施例における輻射スクリーン吊り治具の斜視図
である。この輻射スクリーン吊り治具6は、シャフト6
aの下端に穿設した3個のピン穴に3個のフック6cの
上端を回動自在に軸着したものである。また図4は、請
求項2の半導体単結晶製造装置における輻射スクリーン
吊り治具の説明図で、シャフト6aがコイルスプリング
6dを介して2分割されているので、石英るつぼ内に単
結晶原料を充填するに当たり輻射スクリーン吊り治具に
輻射スクリーンを掛止して引き上げたとき、輻射スクリ
ーンの上端がアッパチャンバの内面に当接した場合でも
その衝撃を緩和することができるようになっている。
【0009】図5〜図7は、請求項3の半導体単結晶製
造装置における輻射スクリーン吊り治具の説明図であ
る。この吊り治具13は、上記請求項1の吊り治具に遮
熱板を付加したもので、シャフト6aの下端にワイヤケ
ーブル13aを用いてボス13bが釣支され、このボス
13bには図7に示すような扇形の3枚の板からなる遮
熱板13cが、それぞれピン13dにより垂直方向に揺
動自在に軸着されている。前記各遮熱板13c相互の隙
間はフック6cの棒径より大きく、フック6cは前記隙
間に沿って自由に動くことができる。石英るつぼに充填
したポリ結晶を加熱、溶解する際、輻射スクリーン7は
アッパチャンバ1aの内面に近接して引き上げられてい
るが、前記遮熱板13cの外縁は輻射スクリーン7の内
面に当接し、図5に示すように輻射スクリーン7の中空
部をほぼ塞いでいるので、プルチャンバへの熱の上昇が
妨げられ、ポリ結晶の溶解を早めることができる。ポリ
結晶の溶解がほぼ完了した時点で石英るつぼとともに種
子結晶ホルダを徐々に下降させる。前記輻射スクリーン
7が図6に示すように断熱筒10に掛止された後、種子
結晶ホルダを更に下降させ、輻射スクリーン7の下端か
らフック6cを外すが、このとき前記遮熱板13cはそ
れぞれピン13dを支点として上方に回転するので、フ
ック6cおよび遮熱板13cは輻射スクリーン7の下方
に支障なく下降することができる。次に種子結晶ホルダ
とともに輻射スクリーン吊り治具13をプルチャンバ内
に上昇させる。遮熱板13cは自重によりピン13dを
支点としてそれぞれ下方に回転し、フック6cとともに
輻射スクリーン7の中空部を通り抜けて上昇する。
【0010】図8および図9は、請求項4の半導体単結
晶製造装置における輻射スクリーン吊り治具の説明図で
ある。この吊り治具13も上記請求項1の吊り治具に遮
熱板を付加したものであるが、シャフト6aはフック6
cの下端付近まで延長され、このシャフト6aの下端に
円板状の遮熱板13eが固着されている。また、3個の
フック6cは前記シャフト6aの上部からワイヤケーブ
ル6bを介して釣支されている。前記遮熱板13eの外
径は輻射スクリーン7の下端内径よりやや小さく、図9
に示すように、外周から中心に向かう3本の切り欠き溝
13fが設けられ、フック6cは前記欠き溝13fに沿
って自由に動くことができる。輻射スクリーン7の下端
をフック6cに掛止したとき、前記輻射スクリーン7の
中空部下端は遮熱板13eによってほぼ塞がれる。ま
た、輻射スクリーン7が断熱筒に掛止された後、種子結
晶ホルダを更に下降させることにより輻射スクリーン7
の下端から外れたフック6cは、前記切り欠き溝13f
に沿って遮熱板13eの中心付近に収納され、種子結晶
ホルダの上昇により輻射スクリーン吊り治具13も輻射
スクリーン7の中空部を通り抜けてプルチャンバ内に上
昇する。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、種
子結晶ホルダを利用して輻射スクリーン吊り治具を装着
し、前記吊り治具のフックに輻射スクリーンの下端を掛
止することにしたので、種子結晶ホルダの昇降により輻
射スクリーンの垂直方向位置を任意に調節することがで
きる。従って、単結晶原料のるつぼへの充填および原料
の加熱、溶解の際には、前記輻射スクリーンをるつぼ上
方に引き上げることによって単結晶原料と輻射スクリー
ン下端との干渉を回避し、所定量の単結晶原料を充填す
ることが可能となる。また、前記吊り治具に遮熱板を付
加し、輻射スクリーンの中空部を遮蔽することにより、
単結晶原料溶解時の熱のプルチャンバへの上昇が阻止さ
れ、原料の溶解を効率よく行うことができる。輻射スク
リーンを所定の位置に掛止した後、フックは自重により
容易に離脱するので、輻射スクリーン吊り治具をプルチ
ャンバ内に引き上げた上、種子結晶に代えれば単結晶引
き上げを開始することができる。このように本発明は、
単結晶原料の充填量を減らす必要がなく、また、高価で
複雑な機構を付加することなしに、極めて簡素な構成の
輻射スクリーン吊り治具を用いて半導体単結晶の製造を
効率よく行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の半導体単結晶製造装置の第1実施例
において、石英るつぼにポリ結晶を充填した状態を示す
説明図である。
【図2】請求項1の半導体単結晶製造装置の第1実施例
において、断熱筒に輻射スクリーンを掛止した状態を示
す説明図である。
【図3】請求項1の半導体単結晶製造装置の第2実施例
における輻射スクリーン吊り治具の斜視図である。
【図4】請求項2の半導体単結晶製造装置における輻射
スクリーン吊り治具の説明図である。
【図5】請求項3の半導体単結晶製造装置における輻射
スクリーン吊り治具の説明図で、輻射スクリーンの中空
部を遮熱板で塞いだ状態を示す。
【図6】図5に示した輻射スクリーン吊り治具を下降さ
せて断熱筒に輻射スクリーンを掛止し、前記吊り治具の
フックを輻射スクリーンから外すとともに、遮熱板が反
転して輻射スクリーンから外れる直前の状態を示す。
【図7】図5に示した遮熱板の上面図である。
【図8】請求項4の半導体単結晶製造装置における輻射
スクリーン吊り治具の説明図で、輻射スクリーンの中空
部を遮熱板で塞いだ状態を示す。
【図9】図8に示した遮熱板の上面図である。
【符号の説明】
1a アッパチャンバ 1b プルチャンバ 3 石英るつぼ 5 種子結晶ホルダ 6,13 輻射スクリーン吊り治具 6a シャフト 6c フック 6d コイルスプリング 7 輻射スクリーン 10 断熱筒 12 アイソレーションバルブ 13c,13e 遮蔽板 13f 切り欠き溝
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C30B 15/00 - 15/04 C30B 15/14 - 15/18 C30B 28/00 - 35/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チョクラルスキー法を用いる単結晶製造
    装置において、種子結晶ホルダに嵌着可能のシャフト
    と、このシャフトの下端に揺動自在に釣支され、中空円
    筒状の輻射スクリーンの下端を掛止する複数個のフック
    とによって構成した輻射スクリーン吊り治具と、引き上
    げ単結晶の下端を包囲する前記輻射スクリーンとを備え
    ていることを特徴とする半導体単結晶製造装置。
  2. 【請求項2】 種子結晶ホルダに嵌着可能のシャフトを
    上下に2分割し、分割したシャフトをコイルスプリング
    を用いて連結することによって、輻射スクリーン吊り治
    具を伸縮自在としたことを特徴とする請求項1の半導体
    単結晶製造装置。
  3. 【請求項3】 輻射スクリーンの中空部を塞ぐ複数個の
    扇形の板からなる遮熱板を、種子結晶ホルダに嵌着可能
    のシャフトの下端に、垂直方向に揺動自在に釣支したこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2の半導体単結晶
    製造装置。
  4. 【請求項4】 中空円筒状の輻射スクリーンの下端を掛
    止する複数個のフックが動き得る放射状の切り欠き溝を
    備えた円板状の遮熱板を、種子結晶ホルダに嵌着可能の
    シャフトの下端に固着したことを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2の半導体単結晶製造装置。
  5. 【請求項5】 輻射スクリーン吊り治具に、モリブデン
    合金、タングステン、タンタル等の耐熱性金属またはセ
    ラミックス、カーボンあるいはこれらにSiC、SiN
    のコーティングを施したものを使用することを特徴とす
    る請求項1、請求項2、請求項3または請求項4の半導
    体単結晶製造装置。
  6. 【請求項6】 種子結晶ホルダに輻射スクリーン吊り治
    具のシャフトを嵌着し、このシャフトに釣支した複数個
    のフックに輻射スクリーンの下端を掛止した上、前記輻
    射スクリーンの上端が半導体単結晶製造装置のアッパチ
    ャンバ内面に近接するまで種子結晶ホルダを上昇させて
    るつぼへの原料の充填ならびに原料の加熱を行い、原料
    の溶解がほぼ完了した時点で前記種子結晶ホルダを下降
    させ、輻射スクリーンの上端が半導体単結晶製造装置の
    断熱筒上面に掛止された後、更に種子結晶ホルダを下降
    させることによって輻射スクリーンの下端からフックを
    外し、種子結晶ホルダのプルチャンバ内への上昇、アイ
    ソレーションバルブの閉鎖、プルチャンバ内の常圧化、
    種子結晶ホルダに嵌着した輻射スクリーン吊り治具とシ
    ードチャックとの交換、プルチャンバ内の減圧と不活性
    ガスによるパージ、アイソレーションバルブの開放、種
    子結晶の下降と融液への浸漬とを行った上、単結晶を引
    き上げる一連の作業を行うことを特徴とする半導体単結
    晶製造方法。
  7. 【請求項7】 輻射スクリーン吊り治具のフックに輻射
    スクリーンの下端を掛止するとともに、前記吊り治具の
    シャフト下端に揺動自在に釣支した複数個の遮熱板また
    はシャフト下端に固着した遮熱板によって前記輻射スク
    リーンの中空部を塞ぎ、るつぼ内の原料溶解時の熱のプ
    ルチャンバへの上昇を阻止することを特徴とする請求項
    6の半導体単結晶製造方法。
JP26810092A 1992-09-10 1992-09-10 半導体単結晶製造装置および半導体単結晶製造方法 Expired - Lifetime JP2829688B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26810092A JP2829688B2 (ja) 1992-09-10 1992-09-10 半導体単結晶製造装置および半導体単結晶製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26810092A JP2829688B2 (ja) 1992-09-10 1992-09-10 半導体単結晶製造装置および半導体単結晶製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0692772A JPH0692772A (ja) 1994-04-05
JP2829688B2 true JP2829688B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=17453899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26810092A Expired - Lifetime JP2829688B2 (ja) 1992-09-10 1992-09-10 半導体単結晶製造装置および半導体単結晶製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2829688B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200091694A (ko) * 2019-01-23 2020-07-31 에스케이실트론 주식회사 실리콘 단결정 성장 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200091694A (ko) * 2019-01-23 2020-07-31 에스케이실트론 주식회사 실리콘 단결정 성장 장치
KR102661939B1 (ko) * 2019-01-23 2024-04-29 에스케이실트론 주식회사 실리콘 단결정 성장 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0692772A (ja) 1994-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5264189A (en) Apparatus for growing silicon crystals
KR100491384B1 (ko) 열차폐 어셈블리 및 공공이 풍부한 단결정 실리콘 성장 방법
US6482263B1 (en) Heat shield assembly for crystal pulling apparatus
JP4097729B2 (ja) 半導体単結晶製造装置
JP2829688B2 (ja) 半導体単結晶製造装置および半導体単結晶製造方法
JP2005053722A (ja) 単結晶製造装置及び単結晶の製造方法
JP2709310B2 (ja) 単結晶引上げ装置
JPH08295591A (ja) ドーピング装置
JP3741418B2 (ja) シリコン単結晶引上装置
US4116642A (en) Method and apparatus for avoiding undesirable deposits in crystal growing operations
US4238274A (en) Method for avoiding undesirable deposits in crystal growing operations
JP2939918B2 (ja) 半導体単結晶製造装置および製造方法
JP2705809B2 (ja) 単結晶引上装置
JP3808135B2 (ja) 単結晶製造装置
KR102138455B1 (ko) 단결정 성장용 열차폐 부재 및 이를 적용한 단결정 성장장치
JPH0754290Y2 (ja) 単結晶の製造装置
JP3203342B2 (ja) 単結晶体の製造装置
WO2002016678A1 (fr) Procede de production d'un monocristal de silicium
JPH01317188A (ja) 半導体単結晶の製造方法及び装置
JP3624633B2 (ja) 単結晶引上げ装置
KR100581045B1 (ko) 실리콘 단결정 제조방법
JP3041784B2 (ja) 半導体材料の溶融方法および当該方法を実施する加熱装置
KR20240039036A (ko) 단결정 실리콘 로드를 제조하기 위한 디바이스 및 방법
JP3846146B2 (ja) シリコン単結晶の引上げ装置
JPH10273386A (ja) 大口径半導体単結晶引上炉用の吊持装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100925

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100925

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110925

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120925

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term