JP2825979B2 - バックレストデバイス - Google Patents

バックレストデバイス

Info

Publication number
JP2825979B2
JP2825979B2 JP7520261A JP52026195A JP2825979B2 JP 2825979 B2 JP2825979 B2 JP 2825979B2 JP 7520261 A JP7520261 A JP 7520261A JP 52026195 A JP52026195 A JP 52026195A JP 2825979 B2 JP2825979 B2 JP 2825979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backrest device
rows
support surface
hump
backrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7520261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09508300A (ja
Inventor
ニール サマーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH09508300A publication Critical patent/JPH09508300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2825979B2 publication Critical patent/JP2825979B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C20/00Head -, foot -, or like rests for beds, sofas or the like
    • A47C20/02Head -, foot -, or like rests for beds, sofas or the like of detachable or loose type
    • A47C20/027Back supports, e.g. for sitting in bed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C16/00Stand-alone rests or supports for feet, legs, arms, back or head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/36Support for the head or the back
    • A47C7/40Support for the head or the back for the back
    • A47C7/42Support for the head or the back for the back of detachable or loose type
    • A47C7/425Supplementary back-rests to be positioned on a back-rest or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus ; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • A61H1/0292Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising for the spinal column

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、人の背中を乗せたり、支えたりする支持表
面を有するバックレストデバイスに関する。このデバイ
スには、診療所における姿勢の矯正、フィットネスクラ
ブの運動後の休養、あるいは家庭や、自動車内での痛み
の緩和といったさまざまな用途がある。
先行技術の説明 従来のバックレストデバイスの支持表面は、通常は、
横方向に延び、長手方向に隔置して配置されたスレート
を有している。スレートはフラットであるためにこれら
の従来のものは、固く、損傷しやすく、往々にして不快
であり、背骨の骨の部分にあたって、この背骨の部分の
側にある筋肉の部分との接触が、本来これらの筋肉をほ
ぐすのが望ましいのであるが、不適当で固いものとな
る。
本発明によれば、バックレストデバイスは2つの長
い、連続したあるいは不連続の隆起部を有しており、こ
の隆起部は、並んで延びて、人の背中が、背骨の両側
で、使用状態では支持表面に乗り掛かり、その隆起部の
間のチャンネルに係合するように配置されており、これ
によって実質的に背骨の骨の部分に圧力がかからずに背
骨の骨の部分を収容するようになっている。この構造
は、人がリラックスし、支持表面の形状に合っている場
合には、背骨の骨の部分を形成する脊椎がそのチャンネ
ルの中に効果的に吊られるため、体重は、突起によって
支持されるとともに、支持表面の横の部分でも恐らく支
持されることになる。この形態では、背骨は、支持表面
からの局部的な圧力を受けることなく互いに相対的に伸
ばされ、あるいは適合させられる。しかし、突起は、背
骨の両側で筋肉組織に局部的な圧力を加え、このこと
は、深く沈み込んだ筋肉の緊張を軽減するという利点が
ある。
隆起部の先端の間のチャンネルの最大幅は、通常は、
3から20cmの間でありより好ましくは約5cmであり、チ
ャンネルの深さは2cmである。
各隆起部が不連続である場合には、各隆起部は、列状
のこぶで形成されることになり、このこぶは、局部圧力
を最大にする。2れつのこぶは好ましくは横方向に整合
しており、通常、隣接する健康的な脊椎の中心の平均距
離、たとえば、3.5から4.5cmといった距離に対応してそ
れぞれの列にそった中心で隔置している。したがって、
支持表面に体をあずけている人は、少なくとの短い連続
した脊椎のそれぞれがチャンネルのぞれぞれの側で対応
する対のこぶに対して同じように位置決めされるような
快適な位置が見つかるまで、列に沿って位置を調整する
ことができる。療養の目的では、たとえば、癒着した
り、つぶれたりした脊椎の治療に関連して、こぶはおお
きな中央部をもつようにすることができ、7cmかあるい
はそれ以上とすることができる。このこぶの先端と体と
の係合面積は,好ましくは、5cm2を越えず、列に平行な
方向の大きさが横方向の大きさの2分の1から2倍にな
っている。
長手方向、すなわち、隆起部の長さに平行な方向(す
なわち、こぶが設けられている場合には、こぶの列に平
行)において、支持表面は、使用目的に応じて、凹状、
フラット、凸状とすることができる。3つのすべての形
状は、強直性脊椎炎のような背骨の変形に悩む患者の治
療における物理療法的の用途に好適である。このよう
に、病気の進行した状態にある患者、及び極度に曲がっ
た背中の患者は最初から凹状支持表面であってその曲率
が患者の背中の曲率よりも小さい支持表面を有するデバ
イスで治療することが必要となるであろう。それほど不
具状態がひどくない患者あるいは、その状態を新たに診
断された患者の場合は、より小さい凹状、あるいはフラ
ットあるいは凸状の曲率を有するデバイスで治療するこ
とができる。したがって、一端側において凹部断面を有
し、屈曲点を通って他端において凸断面を有する、長手
方向にそって変化する曲率を有する汎用的なデバイスを
使用するであろう。凹状及び凸状の曲率のいずれもが、
その曲率が長手方向に沿って増大するようにほぼインボ
リュート状になっている。このことは、凸状断面におい
て、特に有効である。その理由は、支持表面に乗ってい
る人の背中は首の部分でより動き易くしたがって、デバ
イスが首を支持しようとする一端にむけて増大する小さ
い曲率の凸状支持表面に対して乗り掛かる胴体に使用す
ることができるからである。支持表面の変化する曲線に
そって1つの方向あるいは別の方向に身体を動かすこと
によって、人は背骨の所望の柔軟性、例えば、凸状部分
にわたるいっぱいに湾曲して背中を伸ばすことができる
ような相対的な位置に合わせることができる。
リラックスあるいは美容の目的についてこのデバイス
の簡単で、安価で、容易に持ち運びできる形態は、主と
してデバイスの長さのほぼ3分の2にわたって延び、よ
り大きな曲率の短い部分につながる、真っ直ぐかあるい
は僅かに凸状に湾曲した部分からなる。
現実のデバイスの構造自体はそれ程重要ではない。た
だし、もしこれがひとの背骨の乗せるものとして使用す
る場合には、身体の圧力、特に人の体重に耐えうるのに
十分な剛性を有していることを条件とする。突起が、不
連続である場合には、端部を長手方向の側片に係止され
た、適当な形状で連続し、長手方向に隔置したクロスメ
ンバを備えることができる。また、突起は、例えば鋳造
技術によって、支持表面を形成する単一の部材を一体的
に備えることもできる。支持表面は、木材、プラスチッ
ク材料等の任意の適当な材料で作ることができ、現在で
は強化発泡プラスチック材料が最も適当であると思われ
る。
デバイスの幾つかの例について図面を参照して説明す
る。
図の説明 図1は、デバイスの支持表面の部分の斜視図、 図2は、該支持表面の1つのクロスメンバの立面図、 図3は、第1のデバイスの1つのサイドレールの立面
図、及び 図4、図5及び図6は他の3つのデバイスの概略側面
図である。
実施例の説明 図1乃至3に図示されるデバイスは、2つの湾曲した
サイドレール7を備えており、このサイドレール7は、
上方に凸状になっており、その曲率は1つの端部に向か
って増大している。図1に示すように、この2つのサイ
ドレールは、一連の同じようなクロスメンバ8によって
相互にしっかりと連結されており、その立面図が図2る
示されている。各クロスメンバは、サイドレール7の上
端より上に延びており、半円状の凹部10によって分離さ
れた一対のこぶ9を有している。各クロスメンバは、凹
部10から離れたそれぞれのこぶ9の側部に、支持部11を
備えている。各こぶ9は、ほぼ矩形の身体−支持表面を
有する上端面を備えており、その縁部は面取りしてあ
る。
図1から分かるように、凹部10は、2列のこぶ9の間
にチャンネルの包絡線を画成しており、背骨の骨の部分
収容する。一方、こぶ9の表面12はそれぞれの側で筋肉
組織を支持する。胴体が支持表面の上に下りたときに、
支持部11及びレール7の上端は使用者の背中の両側をさ
らに支持するとともに、使用者の手が係合する表面を提
供する。
図示に例では、表面12はほぼ2cm×2cmであり、クロス
メンバ8は、デバイスにそって、4cmの中央部上に位置
する。凹部10は2cmの深さを有し凹部10の最大幅は7.5cm
である。本デバイスの支持表面の展開長さは約55cm、底
からの最大高さは10cm、その幅は25cmである。
図1ないし図3のデバイスは、大きい曲率の端部を下
にして垂直状態で使用してもよく、いすの背もたれを形
成して、着席位置で人を支える。また、レール7の両端
をフロアに置いて使用することもでき、この場合には、
デバイスは大きな曲率の端部側に頭をおき支持表面にわ
たって後方に向けてあずけられた背中を支持するように
用いることができる。図1ないし図3のデバイスは軽量
で、持ち運びができる個人使用のものであるが、図4は
汎用の用途に、たとえば、診療所の治療用途に使用され
る大きなデバイスの側面図である。これは、フロアにお
くための真っ直ぐな下端14を有する2つのサイドパネル
13を有している。このサイドパネルは図1及び図2に示
すものと同じような一連のクロスメンバ8によって互い
に固く連結されている。簡単のために、こぶ9は、図4
のパネル13の上部湾曲端の上方に突出するように延びて
いる。しかし、その上部湾曲端は、支持表面は凸状部16
に一致する凹状部15を有しており、その凸状部の曲率は
凹状部から遠ざかるしたがって増加している。患者は、
その状態によって表面の任意の部分に横たわることがで
きる。本例では、クロスメンバは図1ないし図3の例と
同じ大きさと間隔を有しているが、支持表面は125cmの
展開長さ、38cmの幅、及び39cmの最大高さを有する。
図5及び図6は、図4の例の変形例を示しており、同
様な方法で構成されるが異なる曲率と大きさを有する。
したがって、図5のデバイスは、凸状の下方に傾斜した
部分18に一致する水平部分17を有する支持表面を備えて
いる。このデバイスは、背骨を乗せ、足をデバイスの前
端に19に掛ける患者に使用することを意図したものであ
り、この場合足の重量によって背骨がある程度引きずら
れることになる。この場合、支持表面17、18は150cmの
展開長さ、38の幅及び60cmの最大高さを有する。
図6の例は、図6の側面図に示すように支持表面が連
続的な凸曲面20を有するという点において、図5の例と
は異なっている。このデバイスは、150cmの展開長さ、3
8の幅及び75cmの最大高さを有するものであって、背中
の最大湾曲伸長を与えるように使用することができるも
のである。
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭63−22911(JP,U) 実開 昭59−133225(JP,U) 実開 昭61−24021(JP,U) 実開 昭63−50331(JP,U) 実公 昭63−40994(JP,Y2) 米国特許5328245(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61F 5/01 A47C 27/00

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】人の背中と係合する上向きの支持表面を有
    し、前記支持表面に背中を乗せて仰向けの状態で使用す
    るバックレストデバイスであって、 ほぼ10cmの最大高さを有する程度の上向き湾曲形状を成
    し、かつ一端に向かって曲率が増大するように延びる2
    つのサイドレール(7)と、 該サイドレールを間隔をおいて連結するクロスメンバ
    (8)とを備え、 前記クロスメンバ(8)は前記サイドレール(7)の上
    端より上に延びているとともに、前記支持表面を有して
    おり、 該支持表面は、背骨のそれぞれの側の人の背中と係合
    し、人の重量に耐えるだけの十分な堅さを有し、かつ1
    つの方向に並んで延びる2列のこぶ(9)を形成してお
    り、 該こぶ(9)の列の間のチャンネル(10)が実質的に圧
    力をかけることなく背骨の骨の部分を収容するようにな
    っているバックレストデバイス。
  2. 【請求項2】こぶ(9)の端面の間のチャンネル(10)
    がほぼ3cmから20cmであること特徴とする請求項1に記
    載のバックレストデバイス。
  3. 【請求項3】こぶ(9)の端面の間のチャンネル(10)
    がほぼ5cmであること特徴とする請求項1または2に記
    載のバックレストデバイス。
  4. 【請求項4】チャンネル(10)の深さが少なくとも2cm
    であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1
    つの請求項に記載のバックレストデバイス。
  5. 【請求項5】2列のこぶ(9)が互いに横方向に整列し
    ていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1
    つの請求項に記載のバックレストデバイス。
  6. 【請求項6】2列のこぶ(9)が各列の中心に沿ってほ
    ぼ7cm離れていることを特徴とする請求項1ないし5の
    いずれか1つの請求項に記載のバックレストデバイス。
  7. 【請求項7】2列のこぶ(9)がそれぞれの列に沿って
    中心で3.5から4.5cm離れていることを特徴とする請求項
    6に記載のバックレストデバイス。
  8. 【請求項8】こぶ(9)の端面、身体−係合表面の面積
    が5cm2より大きくないことを特徴とする請求項1ないし
    7のいずれか1つの請求項に記載のバックレストデバイ
    ス。
  9. 【請求項9】こぶ(9)の端面、身体−係合表面の面積
    が列の平行な方向に沿って、横方向の大きさの2分の1
    から2倍の大きさを有することを特徴とする請求項1な
    いし8のいずれか1つの請求項に記載のバックレストデ
    バイス。
JP7520261A 1994-02-04 1995-01-26 バックレストデバイス Expired - Fee Related JP2825979B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9402167.2 1994-02-04
GB9402167A GB9402167D0 (en) 1994-02-04 1994-02-04 Backrest device
PCT/GB1995/000155 WO1995020897A1 (en) 1994-02-04 1995-01-26 Backrest device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09508300A JPH09508300A (ja) 1997-08-26
JP2825979B2 true JP2825979B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=10749878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7520261A Expired - Fee Related JP2825979B2 (ja) 1994-02-04 1995-01-26 バックレストデバイス

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5722102A (ja)
EP (1) EP0741533B1 (ja)
JP (1) JP2825979B2 (ja)
AU (1) AU675190B2 (ja)
CA (1) CA2180572A1 (ja)
DE (1) DE69509363T2 (ja)
GB (1) GB9402167D0 (ja)
WO (1) WO1995020897A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3037320U (ja) * 1996-08-26 1997-05-16 勝巳 高坂 整体用治療具
US5925003A (en) * 1997-08-14 1999-07-20 Manualidades De Mimbre De Costa Rica, S.A. Adjustable non-powered orthopedic traction device
US7445008B1 (en) * 1999-09-07 2008-11-04 Dr. Brock Walker Walker wedge
US6550858B1 (en) 2000-09-21 2003-04-22 Lear Corporation Extricable seat assembly
US6810542B1 (en) 2002-03-18 2004-11-02 Charles H. Mitchell Lymphatic pump apparatus
US20040078055A1 (en) * 2002-10-22 2004-04-22 Toshihiko Kusumi Spinal reforming tool
GB0425646D0 (en) * 2004-06-11 2004-12-22 Nubax Holdings Ltd Seat base construction
WO2007030893A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Robert Andrew Crosbie Back support for a chair
USRE43981E1 (en) * 2005-11-10 2013-02-05 Balanced Body, Inc. Convertible barrel exercise apparatus
US7452313B2 (en) * 2005-11-10 2008-11-18 Balanced Body, Inc. Convertible barrel exercise apparatus
US20070276438A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Michelle Meglin Back alignment device
WO2008045347A1 (en) 2006-10-06 2008-04-17 Brock Walker Active response seating system
US8696607B2 (en) * 2008-04-11 2014-04-15 Great Innovations, LLC Portable pressure point massage bed
GB0815863D0 (en) * 2008-09-01 2008-10-08 Enanef Ltd Backrest device
US20100145244A1 (en) * 2008-12-08 2010-06-10 Robert Schwartz Apparatus for application of trigger point pressure in personal fitness centers and the like before or after exercise
EP2199006B1 (de) 2008-12-16 2011-10-12 EWM Hightec Welding GmbH Brenner für ein Lichtbogenschweißgerät
US8434492B2 (en) * 2010-08-10 2013-05-07 Kevin D. Jones Vertebrae support device and method
WO2012068661A1 (en) * 2010-11-24 2012-05-31 Frank Tielve Backrest apparatus comprising a concave support pad with convex end portions
US8602953B2 (en) 2011-02-04 2013-12-10 Amy Christine Jordan Reformer apparatus having integral ergonomic purchase translatable into deployed and stowed positions
US9833080B1 (en) * 2014-05-13 2017-12-05 Dennis Ray Ergonomic lateral recumbency support apparatus and system
US20160000637A1 (en) * 2014-07-07 2016-01-07 Alan Shakarian Apparatus for Performing Manipulations of the Spine
KR200477364Y1 (ko) * 2014-11-05 2015-06-03 김민호 등쿠션
WO2016083968A1 (en) * 2014-11-28 2016-06-02 Mark Alexander Neck treatment device
USD787072S1 (en) 2015-08-21 2017-05-16 Yako Merogi Physical therapy apparatus
US10660817B2 (en) * 2015-10-12 2020-05-26 Innovative Health Creations LLC Spine mobilization system
TWI595868B (zh) * 2016-01-14 2017-08-21 明波科技有限公司 腰背舒壓板
AU2018299204A1 (en) * 2017-07-12 2020-02-27 Petridis, Harry MR An orthosis
WO2019023544A1 (en) 2017-07-28 2019-01-31 Trac Tec Ltd. DEVICE FOR SUPPORTING LOW BACK AND POSTURE
KR102508782B1 (ko) 2022-03-08 2023-03-10 김주열 인체공학 설계를 통한 바른 척추자세에 도움을 주는 척추 스트레칭 및 등받이 기기

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1134181A (en) * 1914-09-18 1915-04-06 Charles M Bump Massaging-machine.
US1833426A (en) * 1930-01-11 1931-11-24 Knudson Henry Spine corrector
DE645391C (de) * 1932-03-30 1937-05-26 Jacob Beck Massageschutzkissen
US2152734A (en) * 1938-07-22 1939-04-04 Harry H Leiter Hyperextension frame
US2620862A (en) * 1947-10-23 1952-12-09 Hite Frank Edward Ventilated slip pad
US3145054A (en) * 1962-07-12 1964-08-18 Jr John Sopko Portable chair seat with a backsupporting pneumatic cushion
US3856349A (en) * 1970-08-12 1974-12-24 Flat Back Corp Portable vertebral column support
US3713696A (en) * 1971-05-20 1973-01-30 Gen Motors Corp Vehicle seat construction
US4210134A (en) * 1978-03-09 1980-07-01 Kabushikigaisha Omco Pillow for manual therapeutics
US4189182A (en) * 1978-05-30 1980-02-19 Rhoe Stanley A Step tapered back rest cushion
DE3010122C2 (de) * 1980-03-15 1985-05-15 Peter 8506 Langenzenn Forster Auflage für eine liegende oder sitzende Person
US4529248A (en) * 1980-08-26 1985-07-16 Trotman Helen H Underbody cushioning and ventilating structure and general utility formed plastic sheet
US4421110A (en) * 1981-06-02 1983-12-20 Richard W. DeLisle Massage and exercise mat
JPS59133225A (ja) * 1983-01-21 1984-07-31 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 耐熱性塗料
US4572578A (en) * 1984-08-08 1986-02-25 Perkins Patricia A Back rest
DE3522691C2 (de) * 1985-06-25 1994-05-11 Schuett & Grundei Orthopaedie Medizinische Unterlage zur Lagerung von Körperteilen
SU1477409A1 (ru) * 1986-06-02 1989-05-07 Казахский Институт Физической Культуры Устройство дл массажа стоп
DE8809076U1 (ja) * 1988-07-15 1988-09-08 Munny, Guenter, 5067 Kuerten, De
US5096188A (en) * 1991-01-22 1992-03-17 Shen Chin Biao Gait training board with magnets
RU2003319C1 (ru) * 1991-05-08 1993-11-30 Иванова Ирина Ивановна; Казанец Григорий Иванович Мзэин Марк Борисович; Плонский Павел Васильевич; Филиппов Юрий Павлович Устройство дл лечени позвоночника
US5328245A (en) * 1992-10-30 1994-07-12 Thomas J. Marks Chair having adjustable back support
DE9303800U1 (ja) * 1993-03-15 1993-05-19 Hsien, Ching-Chi, Tung-Chih Tsun, Nantou, Tw
US5433689A (en) * 1994-02-25 1995-07-18 Frins; John J. Exerciser's mat
IL114136A0 (en) * 1995-06-13 1995-10-31 Israel Port Back rest particularly useful for producing a shiatsu massaging effect in the lumbar region

Also Published As

Publication number Publication date
CA2180572A1 (en) 1995-08-10
AU1462995A (en) 1995-08-21
AU675190B2 (en) 1997-01-23
GB9402167D0 (en) 1994-03-30
WO1995020897A1 (en) 1995-08-10
EP0741533B1 (en) 1999-04-28
DE69509363D1 (de) 1999-06-02
JPH09508300A (ja) 1997-08-26
EP0741533A1 (en) 1996-11-13
US5722102A (en) 1998-03-03
US6041457A (en) 2000-03-28
DE69509363T2 (de) 2000-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2825979B2 (ja) バックレストデバイス
US4424599A (en) Cervical pillow
US5978965A (en) Upper body garment
US4796315A (en) Rotationally contoured lumbar cushion
US20080200853A1 (en) Physical Therapy Apparatus for Self-Administered Soft Tissue Manipulation
US4768499A (en) Back and abdominal muscle supporting belt
US20080319365A1 (en) Adhesive Posture Supports
US6691353B2 (en) Arm pillow
US4969222A (en) Contoured support pillow
JPH05220180A (ja) 腰椎前弯用の支持枕
US20050165450A1 (en) Passive back extensor device to treat trigger point - back pain
US5925003A (en) Adjustable non-powered orthopedic traction device
US20030130696A1 (en) Method and portable apparatus for spinal adjustment
WO2006093429A1 (fr) Oreiller
EP0270699B1 (en) An air-massage chair
US6810543B2 (en) Orthopedic body segment support
CN206239007U (zh) 一种枕头
AU2015352017B2 (en) Neck treatment device
US20080109960A1 (en) Therapeutic device and method
US20050277858A1 (en) Device and method to alleviate lower back pain
CN214231818U (zh) 一种矫正睡垫
CN215899267U (zh) 一种靠睡支架
JP7246105B1 (ja) 胸椎支承具
CA2209463C (en) Apparatus and system for improving postural distortion
RU9686U1 (ru) Безопорное для позвоночника средство расположения тела человека

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees