JP2823729B2 - 施肥装置付田植機 - Google Patents
施肥装置付田植機Info
- Publication number
- JP2823729B2 JP2823729B2 JP4656492A JP4656492A JP2823729B2 JP 2823729 B2 JP2823729 B2 JP 2823729B2 JP 4656492 A JP4656492 A JP 4656492A JP 4656492 A JP4656492 A JP 4656492A JP 2823729 B2 JP2823729 B2 JP 2823729B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fertilizer
- storage hopper
- feeding
- working position
- fertilizer storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Fertilizing (AREA)
- Transplanting Machines (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、苗の植え付けに伴って
肥料を圃場に送り込んでいくように構成される施肥装置
を備えた施肥装置付田植機に関する。
肥料を圃場に送り込んでいくように構成される施肥装置
を備えた施肥装置付田植機に関する。
【0002】
【従来の技術】前述のような施肥装置としては、肥料貯
留ホッパー、肥料貯留ホッパーから肥料を繰り出す繰り
出し部、肥料を圃場に送り込む送り込み部、繰り出し部
から繰り出された肥料を送り込み部に案内する案内経路
を備えて構成されているものがあり、この施肥装置を所
定位置に固定した施肥装置付田植機が多くある。
留ホッパー、肥料貯留ホッパーから肥料を繰り出す繰り
出し部、肥料を圃場に送り込む送り込み部、繰り出し部
から繰り出された肥料を送り込み部に案内する案内経路
を備えて構成されているものがあり、この施肥装置を所
定位置に固定した施肥装置付田植機が多くある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のような施肥装置
付田植機の施肥装置において、肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部の近くには他の装置が配置されていることが多
いので、肥料貯留ホッパー及び繰り出し部や、この近く
の他の装置のメンテナンス作業が行い難いことがある。
本発明は施肥装置付田植機において、施肥装置の肥料貯
留ホッパー及び繰り出し部や、この近くの他の装置のメ
ンテナンス作業が行い易くなるようにすることを目的と
している。
付田植機の施肥装置において、肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部の近くには他の装置が配置されていることが多
いので、肥料貯留ホッパー及び繰り出し部や、この近く
の他の装置のメンテナンス作業が行い難いことがある。
本発明は施肥装置付田植機において、施肥装置の肥料貯
留ホッパー及び繰り出し部や、この近くの他の装置のメ
ンテナンス作業が行い易くなるようにすることを目的と
している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による特徴は施肥
装置付田植機において、次のように構成することにあ
る。肥料貯留ホッパーと、肥料貯留ホッパーから肥料を
繰り出す繰り出し部と、肥料を圃場に送り込む送り込み
部と、繰り出し部から繰り出された肥料を送り込み部に
案内する案内経路とを備えて、苗の植え付けに伴って肥
料を圃場に送り込んでいく施肥装置を構成すると共に、
繰り出し部と案内経路とを接続及び分離可能に構成し
て、肥料貯留ホッパー及び繰り出し部を、繰り出し部が
案内経路に接続される作業位置、並びに、繰り出し部が
案内経路から分離して作業位置から上方に離れる非作業
位置に亘り、作業位置での姿勢を維持した状態で移動自
在に支持してある。
装置付田植機において、次のように構成することにあ
る。肥料貯留ホッパーと、肥料貯留ホッパーから肥料を
繰り出す繰り出し部と、肥料を圃場に送り込む送り込み
部と、繰り出し部から繰り出された肥料を送り込み部に
案内する案内経路とを備えて、苗の植え付けに伴って肥
料を圃場に送り込んでいく施肥装置を構成すると共に、
繰り出し部と案内経路とを接続及び分離可能に構成し
て、肥料貯留ホッパー及び繰り出し部を、繰り出し部が
案内経路に接続される作業位置、並びに、繰り出し部が
案内経路から分離して作業位置から上方に離れる非作業
位置に亘り、作業位置での姿勢を維持した状態で移動自
在に支持してある。
【0005】
【作用】[I] 請求項1の特徴によると、施肥装置において作業位置に
位置する肥料貯留ホッパー及び繰り出し部を、作業位置
から上方に離れた非作業位置に移動させることができ
る。このように肥料貯留ホッパー及び繰り出し部を、作
業位置から上方に離れた非作業位置に離すことによっ
て、作業位置の近くに配置されている他の装置に邪魔さ
れることなく、肥料貯留ホッパー及び繰り出し部のメン
テナンス作業を容易に行うことができる。作業位置の近
くに配置されている他の装置のメンテナンス作業も、肥
料貯留ホッパー及び繰り出し部に邪魔されることなく容
易に行うことができる。
位置する肥料貯留ホッパー及び繰り出し部を、作業位置
から上方に離れた非作業位置に移動させることができ
る。このように肥料貯留ホッパー及び繰り出し部を、作
業位置から上方に離れた非作業位置に離すことによっ
て、作業位置の近くに配置されている他の装置に邪魔さ
れることなく、肥料貯留ホッパー及び繰り出し部のメン
テナンス作業を容易に行うことができる。作業位置の近
くに配置されている他の装置のメンテナンス作業も、肥
料貯留ホッパー及び繰り出し部に邪魔されることなく容
易に行うことができる。
【0006】請求項1の特徴によると、肥料貯留ホッパ
ー及び繰り出し部を作業位置と上方に離れた非作業位置
とに亘る上下方向に移動操作できるので、上方に離れた
非作業位置への移動操作によって、施肥装置付田植機の
範囲から肥料貯留ホッパー及び繰り出し部が大きく横方
向に出るようなことがない。
ー及び繰り出し部を作業位置と上方に離れた非作業位置
とに亘る上下方向に移動操作できるので、上方に離れた
非作業位置への移動操作によって、施肥装置付田植機の
範囲から肥料貯留ホッパー及び繰り出し部が大きく横方
向に出るようなことがない。
【0007】請求項1の特徴によると、作業位置と上方
に離れた非作業位置とに亘って肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部を移動操作する場合、作業位置での姿勢を維持
した状態で肥料貯留ホッパー及び繰り出し部を移動操作
することができるので、肥料貯留ホッパー及び繰り出し
部を移動操作する際に、肥料貯留ホッパー及び繰り出し
部内の肥料がこぼれ落ちるようなことがなく、移動操作
の為に肥料貯留ホッパー及び繰り出し部から肥料を取り
出す必要がない。
に離れた非作業位置とに亘って肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部を移動操作する場合、作業位置での姿勢を維持
した状態で肥料貯留ホッパー及び繰り出し部を移動操作
することができるので、肥料貯留ホッパー及び繰り出し
部を移動操作する際に、肥料貯留ホッパー及び繰り出し
部内の肥料がこぼれ落ちるようなことがなく、移動操作
の為に肥料貯留ホッパー及び繰り出し部から肥料を取り
出す必要がない。
【0008】[II] 肥料貯留ホッパー、繰り出し部、案内経路及び送り込み
部を備えて構成される施肥装置において、肥料を圃場に
送り込む送り込み部は圃場近くの比較的下部に配置され
て、肥料貯留ホッパー及び繰り出し部とは比較的離れて
おり、案内経路は繰り出し部と送り込み部とを結ぶよう
に比較的長いものに形成されている。従って、このよう
な送り込み部及び案内経路を、肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部と一緒に非作業位置に移動自在に構成すると、
施肥装置の移動構造が大掛かりなものとなってしまう。
請求項1の特徴によると送り込み部及び案内経路を作業
位置側に残して、肥料貯留ホッパー及び繰り出し部を、
作業位置から上方に離れた非作業位置に移動自在に構成
しているので、施肥装置の移動構造が大掛かりなものと
はならない。
部を備えて構成される施肥装置において、肥料を圃場に
送り込む送り込み部は圃場近くの比較的下部に配置され
て、肥料貯留ホッパー及び繰り出し部とは比較的離れて
おり、案内経路は繰り出し部と送り込み部とを結ぶよう
に比較的長いものに形成されている。従って、このよう
な送り込み部及び案内経路を、肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部と一緒に非作業位置に移動自在に構成すると、
施肥装置の移動構造が大掛かりなものとなってしまう。
請求項1の特徴によると送り込み部及び案内経路を作業
位置側に残して、肥料貯留ホッパー及び繰り出し部を、
作業位置から上方に離れた非作業位置に移動自在に構成
しているので、施肥装置の移動構造が大掛かりなものと
はならない。
【0009】
【発明の効果】請求項1の特徴によると施肥装置付田植
機において、作業位置に位置する肥料貯留ホッパー及び
繰り出し部を、作業位置から上方に離れた非作業位置に
移動操作できるように構成することにより、肥料貯留ホ
ッパー及び繰り出し部や、作業位置の近くに配置されて
いる他の装置のメンテナンス作業を容易に行うことがで
きるようになって、施肥装置付田植機の作業性を向上さ
せることができた。請求項1の特徴によると、肥料貯留
ホッパー及び繰り出し部を大きく横方向に出すことな
く、支障なく上方に離れた非作業位置に移動操作するこ
とができるので、施肥装置付田植機の作業性をさらに向
上させることができた。
機において、作業位置に位置する肥料貯留ホッパー及び
繰り出し部を、作業位置から上方に離れた非作業位置に
移動操作できるように構成することにより、肥料貯留ホ
ッパー及び繰り出し部や、作業位置の近くに配置されて
いる他の装置のメンテナンス作業を容易に行うことがで
きるようになって、施肥装置付田植機の作業性を向上さ
せることができた。請求項1の特徴によると、肥料貯留
ホッパー及び繰り出し部を大きく横方向に出すことな
く、支障なく上方に離れた非作業位置に移動操作するこ
とができるので、施肥装置付田植機の作業性をさらに向
上させることができた。
【0010】請求項1の特徴によると、作業位置と上方
に離れた非作業位置とに亘って肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部を移動操作する場合、肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部内の肥料がこぼれ落ちるようなことがないの
で、移動操作の為に肥料貯留ホッパー及び繰り出し部か
ら肥料を取り出すと言う手間が不要で、肥料の無駄もな
く、こぼれ落ちた肥料が金属製の部分に付着することに
よる錆等の発生も未然に防止される。送り込み部及び案
内経路を作業位置側に残して、肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部を作業位置から上方に離れた非作業位置に移動
自在に構成することにより、施肥装置の移動構造が大掛
かりなものとはならないので、構造の簡素化の面で有利
なものとなる。
に離れた非作業位置とに亘って肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部を移動操作する場合、肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部内の肥料がこぼれ落ちるようなことがないの
で、移動操作の為に肥料貯留ホッパー及び繰り出し部か
ら肥料を取り出すと言う手間が不要で、肥料の無駄もな
く、こぼれ落ちた肥料が金属製の部分に付着することに
よる錆等の発生も未然に防止される。送り込み部及び案
内経路を作業位置側に残して、肥料貯留ホッパー及び繰
り出し部を作業位置から上方に離れた非作業位置に移動
自在に構成することにより、施肥装置の移動構造が大掛
かりなものとはならないので、構造の簡素化の面で有利
なものとなる。
【0011】
【実施例】図2に示すように、植付作動に連動して左右
に往復横移動する苗のせ台1、苗のせ台1の下方に、原
動部から動力の伝達を受けるフィードケース2、フィー
ドケース2から左右に延出した伝動ケース3、伝動ケー
ス3から後方に向けて延出された複数条分の植付ケース
4、植付ケース4の左右両側面に軸支された回転植付ケ
ース5、回転植付ケース5に取り付けられた植付爪6a
付きの一対の植付アーム6、植付ケース4の下方に配置
された接地フロート7等により苗植付装置Aを構成して
いる。
に往復横移動する苗のせ台1、苗のせ台1の下方に、原
動部から動力の伝達を受けるフィードケース2、フィー
ドケース2から左右に延出した伝動ケース3、伝動ケー
ス3から後方に向けて延出された複数条分の植付ケース
4、植付ケース4の左右両側面に軸支された回転植付ケ
ース5、回転植付ケース5に取り付けられた植付爪6a
付きの一対の植付アーム6、植付ケース4の下方に配置
された接地フロート7等により苗植付装置Aを構成して
いる。
【0012】肥料貯留ホッパー8、肥料貯留ホッパー8
からの肥料を受けて下方に繰り出す繰り出し機構9(繰
り出し部に相当)、繰り出し機構9の下方に硬質樹脂製
の流下パイプ10(案内経路に相当)、流下パイプ10
の下端に位置して接地フロート7に取り付けられている
作溝器11(送り込み部に相当)等により施肥装置Bを
構成しており、施肥装置Bを苗のせ台1の後方に配置し
て、苗植付装置Aと施肥装置Bとを、乗用型の走行機体
(図外)の後部にリンク機構(図示せず)を介して昇降
自在に連結して、複数条植えの施肥装置付田植機を構成
している。
からの肥料を受けて下方に繰り出す繰り出し機構9(繰
り出し部に相当)、繰り出し機構9の下方に硬質樹脂製
の流下パイプ10(案内経路に相当)、流下パイプ10
の下端に位置して接地フロート7に取り付けられている
作溝器11(送り込み部に相当)等により施肥装置Bを
構成しており、施肥装置Bを苗のせ台1の後方に配置し
て、苗植付装置Aと施肥装置Bとを、乗用型の走行機体
(図外)の後部にリンク機構(図示せず)を介して昇降
自在に連結して、複数条植えの施肥装置付田植機を構成
している。
【0013】次に施肥装置Bの取り付け構造について説
明する。図1及び図2に示すように、植付アーム6を取
り付けた二条分ずつの植付ケース4における植付条の横
幅方向側の端部に位置する二つの植付ケース4から、ガ
イド兼用の支柱12を立設している。二つの支柱12に
対して上下二つの脚部13Aにより取り付けフレーム1
3をスライド移動自在に装着し、二つの取り付けフレー
ム13に亘り横向きフレーム14を略植付幅の長さで架
設して、支柱12の軸芯に沿って上下移動する可動フレ
ーム15を構成している。肥料貯留ホッパー8と繰り出
し機構9との連結部分に向けて、横向きフレーム14か
ら複数の連結フレーム16を延出し、二つの連結フレー
ム16を一対として前述の連結部分の両側面に当て付け
て連結している。
明する。図1及び図2に示すように、植付アーム6を取
り付けた二条分ずつの植付ケース4における植付条の横
幅方向側の端部に位置する二つの植付ケース4から、ガ
イド兼用の支柱12を立設している。二つの支柱12に
対して上下二つの脚部13Aにより取り付けフレーム1
3をスライド移動自在に装着し、二つの取り付けフレー
ム13に亘り横向きフレーム14を略植付幅の長さで架
設して、支柱12の軸芯に沿って上下移動する可動フレ
ーム15を構成している。肥料貯留ホッパー8と繰り出
し機構9との連結部分に向けて、横向きフレーム14か
ら複数の連結フレーム16を延出し、二つの連結フレー
ム16を一対として前述の連結部分の両側面に当て付け
て連結している。
【0014】これにより、肥料貯留ホッパー8と繰り出
し機構9とを可動フレーム15に一体連結することがで
きて、これらを一体で上下方向に移動させることができ
る。支柱12に対する可動フレーム15の固定構造とし
て、螺子止め構造を採用しているが、荷重に耐え得れば
摩擦型式であってもよい。取り付けフレーム13と支柱
12とに亘ってガススプリング17を架設して、ガスス
プリング17の付勢力により可動フレーム15の下向き
の移動を軽減し、肥料貯留ホッパー8及び繰り出し部9
を人為的に持ち上げる場合の補助、及び可動フレーム1
5に掛かる支持荷重の軽減を行っている。
し機構9とを可動フレーム15に一体連結することがで
きて、これらを一体で上下方向に移動させることができ
る。支柱12に対する可動フレーム15の固定構造とし
て、螺子止め構造を採用しているが、荷重に耐え得れば
摩擦型式であってもよい。取り付けフレーム13と支柱
12とに亘ってガススプリング17を架設して、ガスス
プリング17の付勢力により可動フレーム15の下向き
の移動を軽減し、肥料貯留ホッパー8及び繰り出し部9
を人為的に持ち上げる場合の補助、及び可動フレーム1
5に掛かる支持荷重の軽減を行っている。
【0015】次に繰り出し機構9の駆動構造について説
明する。図1及び図2に示すように、一側端に位置する
植付アーム6を支持する支軸(図示せず)に亘り連結部
材18を架設して、繰り出し機構9からロータ軸19を
延出し、ロータ軸19の延出端に天秤式の駆動アーム2
0を取り付け、駆動アーム20と連結部材18とを駆動
ロッド21で連結して、植付動力により繰り出し機構9
を駆動するように構成している。駆動ロッド21の中間
部にターンバックル式の連結具22を配置して、駆動ロ
ッド21の長さを調節可能に、駆動ロッド21を二分割
可能に構成している。
明する。図1及び図2に示すように、一側端に位置する
植付アーム6を支持する支軸(図示せず)に亘り連結部
材18を架設して、繰り出し機構9からロータ軸19を
延出し、ロータ軸19の延出端に天秤式の駆動アーム2
0を取り付け、駆動アーム20と連結部材18とを駆動
ロッド21で連結して、植付動力により繰り出し機構9
を駆動するように構成している。駆動ロッド21の中間
部にターンバックル式の連結具22を配置して、駆動ロ
ッド21の長さを調節可能に、駆動ロッド21を二分割
可能に構成している。
【0016】従って、可動フレーム15を上下方向に移
動させる際には、連結具22の連結を解除する。図4及
び図2に示すように、繰り出し機構9における下端の漏
斗状の吐き出し口aをラッパ状に下向きに開口し、硬質
樹脂製で流路が定まっている流下パイプ10の上端を、
吐き出し口aの開口に下方から差し込み接当させて、接
続状態を保持するように構成し、可動フレーム15の上
下方向の移動を許容するように構成している。
動させる際には、連結具22の連結を解除する。図4及
び図2に示すように、繰り出し機構9における下端の漏
斗状の吐き出し口aをラッパ状に下向きに開口し、硬質
樹脂製で流路が定まっている流下パイプ10の上端を、
吐き出し口aの開口に下方から差し込み接当させて、接
続状態を保持するように構成し、可動フレーム15の上
下方向の移動を許容するように構成している。
【0017】以上の構成より駆動ロッド21の連結を解
除することによって、図3(イ)に示す下方の作業位置
と図3(ロ)に示す上方の非作業位置とに亘り、可動フ
レーム15と一緒に肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機
構9を、上下方向に移動操作することができる。これに
より、図3(ロ)に示す上方の非作業位置において、肥
料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9のメンテナンス作
業、下方の作業位置の近くに配置されている他の装置の
メンテナンス作業が容易に行えるのであり、図2に示す
苗のせ台1の苗のせ面bの下部に残った苗の処理も効率
よく行える。さらに、苗のせ面bの下部近くに位置する
植付爪6aの調節、苗取り出し口に設けてある苗ガイド
の交換、及び苗ガイドに詰まった苗の掃除等を容易に行
うことができる。
除することによって、図3(イ)に示す下方の作業位置
と図3(ロ)に示す上方の非作業位置とに亘り、可動フ
レーム15と一緒に肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機
構9を、上下方向に移動操作することができる。これに
より、図3(ロ)に示す上方の非作業位置において、肥
料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9のメンテナンス作
業、下方の作業位置の近くに配置されている他の装置の
メンテナンス作業が容易に行えるのであり、図2に示す
苗のせ台1の苗のせ面bの下部に残った苗の処理も効率
よく行える。さらに、苗のせ面bの下部近くに位置する
植付爪6aの調節、苗取り出し口に設けてある苗ガイド
の交換、及び苗ガイドに詰まった苗の掃除等を容易に行
うことができる。
【0018】次にスタンド23の構成について説明す
る。図1及び図2に示すように、左右両側に位置する肥
料貯留ホッパー8と繰り出し機構9との接続部分から両
側方に向けてブラケット24を延出し、ブラケット24
に対して3段に伸縮可能なスタンド23を取り付け、ス
タンド23を肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9と
一体で上下方向に移動自在に構成している。スタンド2
3を使用しない状態では実線に示すように、収縮した状
態で繰り出し機構9から突出した保持具25にスタンド
23を保持させる。
る。図1及び図2に示すように、左右両側に位置する肥
料貯留ホッパー8と繰り出し機構9との接続部分から両
側方に向けてブラケット24を延出し、ブラケット24
に対して3段に伸縮可能なスタンド23を取り付け、ス
タンド23を肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9と
一体で上下方向に移動自在に構成している。スタンド2
3を使用しない状態では実線に示すように、収縮した状
態で繰り出し機構9から突出した保持具25にスタンド
23を保持させる。
【0019】図3(ロ)に示すように、肥料貯留ホッパ
ー8及び繰り出し機構9を上方の非作業位置に移動操作
して、スタンド23を伸長状態に設定すると、地面に肥
料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9を支持させること
ができる。図3(ロ)に示す状態において、苗植付装置
Aをリンク機構(図示せず)と一緒に走行機体に対して
最下降位置に設定すると、苗のせ面bと肥料貯留ホッパ
ー8及び繰り出し機構9との間隔が大きく広がって、苗
のせ面bに残る苗の処理が行い易くなる。
ー8及び繰り出し機構9を上方の非作業位置に移動操作
して、スタンド23を伸長状態に設定すると、地面に肥
料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9を支持させること
ができる。図3(ロ)に示す状態において、苗植付装置
Aをリンク機構(図示せず)と一緒に走行機体に対して
最下降位置に設定すると、苗のせ面bと肥料貯留ホッパ
ー8及び繰り出し機構9との間隔が大きく広がって、苗
のせ面bに残る苗の処理が行い易くなる。
【0020】[別実施例] 肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9を上下方向
に移動操作する形態としては、ガイド用の支柱12の代
わりにリンク(図示せず)を用いてもよい。 スタンド23を設ける形態としては、乗用型の走行
機体の収納部にスタンド23を装着して、肥料貯留ホッ
パー8及び繰り出し機構9を上方の非作業位置に移動操
作して固定する場合にのみ、スタンド23を収納部から
取り外して、ブラケット24と地面との間にスタンド2
3を差し込んで使用するように構成してもよい。この場
合、スタンド23としては、伸縮式のものではなく定尺
ものでもよい。 肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9を上下方向
に移動させる機構としては、油圧シリンダ等のアクチュ
エータ(図示せず)を用いて、自動的に肥料貯留ホッパ
ー8及び繰り出し機構9の移動操作を行うように構成し
てもよい。 繰り出し機構9を専用のモータ(図示せず)で駆動
する構成を採用してもよく、このモータを繰り出し機構
9に取り付けると、ターンバックル式の連結具22のよ
うな分離装置は必要ない。 施肥装置Bとしては、図示する側条型式の施肥装置
B以外に深層型式の施肥装置B及び側条深層型式の施肥
装置B、又は施肥装置Bと肥料散布装置を並設したもの
でもよい。 スタンド23としては、空気圧で伸長して空気圧を
抜くと収縮するものでもよい。この場合、空気圧の供給
手段としては足踏み式の空気ポンプを使用し、栓を緩め
て空気圧を抜く構成を採用してもよい。 施肥装置Bは苗のせ台1の背面側に在ってもよい。 本発明は施肥装置B付きの歩行型田植機に適用して
もよい。
に移動操作する形態としては、ガイド用の支柱12の代
わりにリンク(図示せず)を用いてもよい。 スタンド23を設ける形態としては、乗用型の走行
機体の収納部にスタンド23を装着して、肥料貯留ホッ
パー8及び繰り出し機構9を上方の非作業位置に移動操
作して固定する場合にのみ、スタンド23を収納部から
取り外して、ブラケット24と地面との間にスタンド2
3を差し込んで使用するように構成してもよい。この場
合、スタンド23としては、伸縮式のものではなく定尺
ものでもよい。 肥料貯留ホッパー8及び繰り出し機構9を上下方向
に移動させる機構としては、油圧シリンダ等のアクチュ
エータ(図示せず)を用いて、自動的に肥料貯留ホッパ
ー8及び繰り出し機構9の移動操作を行うように構成し
てもよい。 繰り出し機構9を専用のモータ(図示せず)で駆動
する構成を採用してもよく、このモータを繰り出し機構
9に取り付けると、ターンバックル式の連結具22のよ
うな分離装置は必要ない。 施肥装置Bとしては、図示する側条型式の施肥装置
B以外に深層型式の施肥装置B及び側条深層型式の施肥
装置B、又は施肥装置Bと肥料散布装置を並設したもの
でもよい。 スタンド23としては、空気圧で伸長して空気圧を
抜くと収縮するものでもよい。この場合、空気圧の供給
手段としては足踏み式の空気ポンプを使用し、栓を緩め
て空気圧を抜く構成を採用してもよい。 施肥装置Bは苗のせ台1の背面側に在ってもよい。 本発明は施肥装置B付きの歩行型田植機に適用して
もよい。
【0021】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図1】苗植付装置及び施肥装置の全体背面図
【図2】苗植付装置及び施肥装置の全体側面図
【図3】(イ)肥料貯留ホッパー及び繰り出し機構を下
方の作業位置に設定した状態を示す背面図(ロ)肥料貯
留ホッパー及び繰り出し機構を上方の非作業位置に設定
した状態を示す背面図
方の作業位置に設定した状態を示す背面図(ロ)肥料貯
留ホッパー及び繰り出し機構を上方の非作業位置に設定
した状態を示す背面図
【図4】流下パイプの接続構造を示す断面図
8 肥料貯留ホッパー 9 繰り出し部 10 案内経路 11 送り込み部 B 施肥装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−63311(JP,A) 実開 平2−123811(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01C 11/00 302 A01C 15/00
Claims (1)
- 【請求項1】 肥料貯留ホッパー(8)と、前記肥料貯
留ホッパー(8)から肥料を繰り出す繰り出し部(9)
と、肥料を圃場に送り込む送り込み部(11)と、前記
繰り出し部(9)から繰り出された肥料を前記送り込み
部(11)に案内する案内経路(10)とを備えて、苗
の植え付けに伴って肥料を圃場に送り込んでいく施肥装
置(B)を構成すると共に、 前記繰り出し部(9)と案内経路(10)とを接続及び
分離可能に構成して、前記肥料貯留ホッパー(8)及び
繰り出し部(9)を、繰り出し部(9)が前記案内経路
(10)に接続される作業位置、並びに、繰り出し部
(9)が前記案内経路(10)から分離して前記作業位
置から上方に離れる非作業位置に亘り、前記作業位置で
の姿勢を維持した状態で移動自在に支持してある施肥装
置付田植機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4656492A JP2823729B2 (ja) | 1992-03-04 | 1992-03-04 | 施肥装置付田植機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4656492A JP2823729B2 (ja) | 1992-03-04 | 1992-03-04 | 施肥装置付田植機 |
Related Child Applications (7)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16884496A Division JP2813657B2 (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | 施肥装置付田植機 |
JP16884196A Division JP2786618B2 (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | 施肥装置付田植機 |
JP16884096A Division JP2774483B2 (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | 施肥装置付田植機 |
JP16884396A Division JP2786619B2 (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | 施肥装置付田植機 |
JP16884596A Division JP2813658B2 (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | 施肥装置付田植機 |
JP16884296A Division JP2843794B2 (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | 施肥装置付田植機 |
JP10159402A Division JP3012595B2 (ja) | 1998-06-08 | 1998-06-08 | 施肥装置付田植機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05244802A JPH05244802A (ja) | 1993-09-24 |
JP2823729B2 true JP2823729B2 (ja) | 1998-11-11 |
Family
ID=12750819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4656492A Expired - Fee Related JP2823729B2 (ja) | 1992-03-04 | 1992-03-04 | 施肥装置付田植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2823729B2 (ja) |
-
1992
- 1992-03-04 JP JP4656492A patent/JP2823729B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05244802A (ja) | 1993-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN200987275Y (zh) | 调幅多用铺膜播种机 | |
JP2823729B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP5204412B2 (ja) | 水田作業機 | |
JP2843794B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP2813658B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP2786619B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP2774483B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP2786618B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP2813657B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP3012595B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP2938871B1 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP2011030434A (ja) | 苗植機 | |
JP2960932B1 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP3012603B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP3283280B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JP2755860B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
CN105309095B (zh) | 乘坐式插秧机 | |
CN215991906U (zh) | 一种打孔移栽机 | |
JP5596640B2 (ja) | 水田作業機 | |
JPH0647581Y2 (ja) | 農用薬剤散布装置 | |
JP6016746B2 (ja) | 苗植付け装置 | |
JP2606365Y2 (ja) | 移植機における苗縦送り装置 | |
EP1670303B1 (en) | Movable chassis system for moving planter-lines in planter-fertilizers and agricultural machinery in general | |
CN118339997A (zh) | 一种集施固态肥和浇灌功能为一体的施肥设备 | |
JP3213090B2 (ja) | 施肥装置付き乗用型田植機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |