JP2822343B2 - 鑑賞魚水槽用ヒーター装置 - Google Patents

鑑賞魚水槽用ヒーター装置

Info

Publication number
JP2822343B2
JP2822343B2 JP7276186A JP27618695A JP2822343B2 JP 2822343 B2 JP2822343 B2 JP 2822343B2 JP 7276186 A JP7276186 A JP 7276186A JP 27618695 A JP27618695 A JP 27618695A JP 2822343 B2 JP2822343 B2 JP 2822343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
housing
temperature
heat conduction
conduction path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7276186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08275695A (ja
Inventor
信行 吉田
Original Assignee
日本動物薬品株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本動物薬品株式会社 filed Critical 日本動物薬品株式会社
Priority to JP7276186A priority Critical patent/JP2822343B2/ja
Priority to US08/595,270 priority patent/US5834742A/en
Priority to EP96300770A priority patent/EP0726693A1/en
Priority to CA002169204A priority patent/CA2169204A1/en
Publication of JPH08275695A publication Critical patent/JPH08275695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2822343B2 publication Critical patent/JP2822343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は鑑賞魚用水槽に使
用するヒーター装置に関し、より詳細には異常加熱を防
止する安全機構を備えたヒーター装置に関する。
【0002】
【従来の技術】水槽において鑑賞魚を飼育するに際して
は、水槽内の水温を特定の温度域に保たなければならな
い。このため、水温を保つためのヒーター装置の設置が
鑑賞魚用水槽には欠かせなかった。
【0003】この種ヒーター装置としては、水中に設置
すべきハウジング内にヒーターを内蔵し、通電によりこ
のヒーターを作動させるものが一般的である。この場
合、水温を特定の温度域に保つためのヒーターの通電の
制御はサーモスタットにより行っており、このサーモス
タット(バイメタル式の場合はサーモスタット本体。電
子式の場合はセンサー。)はヒーター装置とは別の水槽
内の他の箇所、又はヒーター装置内に収容されていた。
【0004】一方、上記サーモスタットが作動しない
等、何らかの原因によりヒーター装置が異常加熱した場
合に通電を停止するために、例えばブレーカーや温度ヒ
ューズからなる温度ブレーカーをヒーター装置内に設け
ることは当業者であれば容易に想到し得るところであ
る。
【0005】又、この種ヒーター装置においてはヒータ
ーを内蔵するハウジングを構成する素材は、水中に長時
間浸す関係上錆を生ぜず、又電気製品としての耐久性の
要請上急激な温度変化により破損しないことが要求さ
れ、セラミック或いは石英から構成されることが一般的
である。
【0006】図4はこの種ヒーター装置の一例を示すも
のであり、図中符号1はヒーター装置、10はハウジン
グ、11はヒーター、12はサーモスタット又は温度ブ
レーカーを指す。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】さて、以上の従来技術
のヒーター装置においてはヒーター装置より発生する熱
は水槽内の水を介してサーモスタットに伝わり、もって
通電が停止されるので、ヒーター装置が規定値以上に異
常加熱する事態は通常であれば生じなかった。
【0008】又、温度ブレーカーをヒーター装置内に設
けたヒーター装置を想定した場合、仮にサーモスタット
が故障した場合には、やはりヒーター装置より発生する
熱は水槽内の水を介して温度ブレーカーに伝わるので、
異常加熱する事態は通常であれば想定し得ない。
【0009】ところで、例えば地震等によって、水槽が
転倒、破壊された場合には、ヒーター装置は室内に投げ
出されることになる。この場合、水槽内の水は流出して
しまうのだから、以上の従来技術のヒーター装置の内、
サーモスタットをヒーター装置とは別の水槽内の他の箇
所に設置するものに関しては、当然のことながら媒介と
なる水温を検出できず、通電状態が継続してヒーター装
置が異常加熱することになる。
【0010】一方、以上の従来技術のヒーター装置の
内、サーモスタットをヒーター装置内に収容したものに
関しては、理論上、異常加熱による高熱は最終的にはハ
ウジングを介してヒーター設置部分に対応する箇所より
サーモスタット設置部分に対応する箇所に伝わることに
なるので、一見すると上記の事態は生じえないようにみ
える。しかしながら、ハウジングを構成するセラミック
或いは石英は熱伝導率が極めて低く、熱が伝わる速度は
水を介して伝わる場合に比し極めて緩慢であり、サーモ
スタット設置部分に対応する箇所に熱が伝わる頃にはハ
ウジングのヒーター設置部分に対応する箇所の温度は発
火点を超えてしまう。よって、この場合、投げ出された
ヒーター装置が仮に可燃物に接している場合には火災を
起こす危険があった。
【0011】又、以上の事情は温度ブレーカーをヒータ
ー装置内に設けたヒーター装置を想定した場合でも全く
同様である。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明は以上の如き従
来技術の問題点を解消したヒーター装置を提供すること
を目的としたものであり、ここでは次の4つの発明を開
示する。 第1の発明は、水中に設置すべきセラミック又
は石英より構成されるハウジング内にヒーター及び検温
通電制御部材を内蔵したヒーター装置において、ハウジ
ングのヒーター設置部分に対応する箇所より検温通電制
御部材設置部分に対応する箇所にかけて、ハウジングを
構成する素材より熱伝導率が高い素材よりなる熱伝導路
を施すこととし、筒状の金属管をハウジングに巻装する
ことにより、この熱伝導路としたことを特徴とする。
2の発明は、同じく、帯状の金属片をハウジングに着設
することにより熱伝導路としたことを特徴とする第3
の発明は、同じく、金属粉を混入した塗料をハウジング
に塗布することにより熱伝導路としたことを特徴とす
第4の発明は、同じく、ヒーターを挟んでハウジン
グ内の長手方向の両端に一対の検温通電制御部材を配
し、ハウジングを構成する素材より熱伝導率が高い素材
よりなる棒体を、その両端をこれらの検温通電制御部材
に接触させてハウジング内に収容し、この棒体の中間部
分をヒーター設置部分の近傍迄近接させること により熱
伝導路としたことを特徴とする
【0013】尚、説明の便宜上、この明細書においては
以上のサーモスタット(バイメタル式の場合はサーモス
タット本体。電子式の場合はセンサー。)及び温度ブレ
ーカーを必要に応じて「検温通電制御部材」と総称する
ことにする。
【0014】よって、この発明のヒーター装置において
は、ハウジングのヒーター設置部分に対応する箇所より
検温通電制御部材に対応する箇所にかけて、ハウジング
を構成する素材より熱伝導率が高い素材よりなる熱伝導
路が施されているので、異常加熱をした際には高熱はこ
の熱伝導路を介していち早く検温通電制御部材設置部分
に対応する箇所に伝わることとなり、通電は停止され、
ヒーター装置が空気中にある場合でもヒーター設置部分
に対応する箇所が発火温度に達する前に温度ブレーカー
が作動する作用を生じることとなる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明の具体的実施例を
添付図面に基づいて説明する。 (第1の発明) 図1は第1の発明のヒーター装置の実施例を示す図であ
る。図中符号1はヒーター装置であり、このヒーター装
置はセラミック或いは石英製の円筒状のハウジング10
内に、ヒーター11が収容される。図中符号12は上記
ハウジング10内に収容される検温通電制御部材であ
り、例えばサーモスタットや、ブレーカー或いは温度ヒ
ューズからなる温度ブレーカーが想定される。
【0016】図中符号20は上記ハウジング10に施さ
れる熱伝導路であり、この実施例においてはセラミック
或いは石英より熱伝導率が高い素材である金属(例えば
アルミや鉄等)よりなる管を、少なくともヒーター設置
部分に対応する箇所より検温通電制御部材設置部分に対
応する箇所に達するようハウジング表面に巻装すること
により構成される。
【0017】(第2の発明) 図2は第2の発明のヒーター装置の実施例を示す図であ
る。図中符号1はヒーター装置であり、その構成は前記
第1の発明の場合と同様である。
【0018】図中符号20は上記ハウジング10に施さ
れる熱伝導路であり、この実施例においては、やはり金
属よりなる帯状の片を、少なくともヒーター設置部分に
対応する箇所より検温通電制御部材設置部分に対応する
箇所に達するようハウジング表面に着設することにより
構成される。
【0019】(第3の発明) 図2は第3の発明のヒーター装置の実施例を示す図であ
る。図中符号1はヒーター装置であり、その構成は前記
第1の発明の場合と同様である。
【0020】図中符号20は上記ハウジング10に施さ
れる熱伝導路であり、この実施例においては、金属粉を
混入した塗料を少なくともヒーター設置部分に対応する
箇所より検温通電制御部材設置部分に対応する箇所に達
するようハウジング表面に塗布することにより構成され
る。
【0021】(第4の発明) 図第4の発明のヒーター装置の実施例を示す図であ
る。図中符号1はヒーター装置であり、このヒーター装
置はセラミック或いは石英製の円筒状のハウジング10
内に、ヒーター11が収容される。尚、図中符号11A
はヒーター11に外装される絶縁用の碍子である。図中
符号12は上記ハウジング10内に収容される検温通電
制御部材であり、例えばサーモスタットや、ブレーカー
或いは温度ヒューズからなる温度ブレーカーが想定さ
れ、この実施例においてはヒーター11を挟んでハウジ
ング10内の長手方向の両端に一対配される。尚、図中
符号1A、1Aはこれらの検温通電制御部材12、12
をヒーター11と隔離するための熱隔壁である。
【0022】図中符号20は上記ハウジング10内に施
される熱伝導路であり、上記一対の検温通電制御部材1
2、12に両端を接触させた、セラミック或いは石英よ
り熱伝導率が高い素材である金属(例えばアルミや鉄
等)よりなる棒体の中間部分を、ヒーター設置部分の近
傍迄近接させることにより構成される。尚、ここでは、
電源に接続されるリード線L1をヒータ11の一端に接
続すると共に、ヒータ11の他端はリード線L3を介し
て熱伝導路20の一端に接続し、更に熱伝導路20の他
端を電源に接続されるリード線L2に接続することによ
り、熱伝導路20と電路を共用させている。
【0023】
【発明の効果】以上の構成よりなるこの発明によれば、
ヒーター装置が異常加熱をした際には高熱が熱伝導路を
介していち早く検温通電制御部材設置部分に対応する箇
所に伝わり通電が停止するので、ヒーター装置が空気中
にある場合でも、ヒーター設置部分に対応する箇所が発
火温度に達する前に検温通電制御部材が作動する効果を
奏する。よって、この発明によれば、地震等によって、
水槽が転倒、破壊された場合でも、異常加熱をして火災
を引き起こす危険がないヒーター装置が実現されること
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のヒーター装置の第1の発明の一部切
り欠き側面図。
【図2】この発明のヒーター装置の第2の発明の側面
図。
【図3】この発明のヒーター装置の第3の発明の側面
図。
【図4】従来技術のヒーター装置の一部切り欠き側面
図。
【図5】この発明のヒーター装置の第4の発明の一部切
り欠き側面図。
【符号の説明】
1 ヒーター装置 10 ハウジング 11 ヒーター 12 検温通電制御部材 20 熱伝導路

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水中に設置すべきセラミック又は石英より
    構成されるハウジング内にヒーター及び検温通電制御部
    材を内蔵したヒーター装置において、ハウジングのヒー
    ター設置部分に対応する箇所より検温通電制御部材設置
    部分に対応する箇所にかけて、ハウジングを構成する素
    材より熱伝導率が高い素材よりなる熱伝導路を施すこと
    とし、筒状の金属管をハウジングに巻装することにより
    この熱伝導路としたことを特徴とする鑑賞魚水槽用ヒー
    ター装置。
  2. 【請求項2】水中に設置すべきセラミック又は石英より
    構成されるハウジング内にヒーター及び検温通電制御部
    材を内蔵したヒーター装置において、ハウジングのヒー
    ター設置部分に対応する箇所より検温通電制御部材設置
    部分に対応する箇所にかけて、ハウジングを構成する素
    材より熱伝導率が高い素材よりなる熱伝導路を施すこと
    とし、帯状の金属片をハウジングに着設することにより
    この熱伝導路としたことを特徴とする鑑賞魚水槽用ヒー
    ター装置。
  3. 【請求項3】水中に設置すべきセラミック又は石英より
    構成されるハウジング内にヒーター及び検温通電制御部
    材を内蔵したヒーター装置において、ハウジングのヒー
    ター設置部分に対応する箇所より検温通電制御部材設置
    部分に対応する箇所にかけて、ハウジングを構成する素
    材より熱伝導率が高い素材よりなる熱伝導路を施すこと
    とし、金属粉を混入した塗料をハウジングに塗布するこ
    とによりこの熱伝導路としたことを特徴とする鑑賞魚水
    槽用ヒーター装置。
  4. 【請求項4】水中に設置すべきセラミック又は石英より
    構成されるハウジング内にヒーター及び検温通電制御部
    材を内蔵したヒーター装置において、ハウジングのヒー
    ター設置部分に対応する箇所より検温通電制御部材設置
    部分に対応する箇所にかけて、ハウジングを構成する素
    材より熱伝導率が高い素材よりなる熱伝導路を施すこ
    とし、ヒーターを挟んでハウジング内の長手方向の両端
    に一対の検温通電制御部材を配し、ハウジングを構成す
    る素材より熱伝導率が高い素材よりなる棒体を、その両
    端をこれらの検温通電制御部材に接触させてハウジング
    内に収容し、この棒体の中間部分をヒーター設置部分の
    近傍迄近接させることにより、この熱伝導路としたこと
    を特徴とする鑑賞魚水槽用ヒーター装置。
JP7276186A 1995-02-10 1995-10-02 鑑賞魚水槽用ヒーター装置 Expired - Fee Related JP2822343B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276186A JP2822343B2 (ja) 1995-02-10 1995-10-02 鑑賞魚水槽用ヒーター装置
US08/595,270 US5834742A (en) 1995-02-10 1996-02-01 Heater for aquarium fish tank
EP96300770A EP0726693A1 (en) 1995-02-10 1996-02-05 Heater for aquarium fish tank
CA002169204A CA2169204A1 (en) 1995-02-10 1996-02-09 Heater for aquarium fish tank

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-45045 1995-02-10
JP4504595 1995-02-10
JP7276186A JP2822343B2 (ja) 1995-02-10 1995-10-02 鑑賞魚水槽用ヒーター装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12672498A Division JP3267930B2 (ja) 1998-04-20 1998-04-20 鑑賞魚水槽用ヒーター装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08275695A JPH08275695A (ja) 1996-10-22
JP2822343B2 true JP2822343B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=26385003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7276186A Expired - Fee Related JP2822343B2 (ja) 1995-02-10 1995-10-02 鑑賞魚水槽用ヒーター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2822343B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317268A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Nippon Dennetsu Co Ltd 電気ヒータ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS552554Y2 (ja) * 1976-08-20 1980-01-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08275695A (ja) 1996-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4208570A (en) Thermostatically controlled electric engine coolant heater
ES2254283T5 (es) Unidad de calentamiento eléctrico, particularmente para líquidos
CA2573032A1 (en) Thermosensitive sprinkler
KR100709094B1 (ko) 온도감지 스프링클러장치
GB2232245A (en) Shape memory metal actuator for a regulation device
US5703998A (en) Hot water tank assembly
JP2822343B2 (ja) 鑑賞魚水槽用ヒーター装置
US5834742A (en) Heater for aquarium fish tank
US2412737A (en) Heating unit and control
JP3267930B2 (ja) 鑑賞魚水槽用ヒーター装置
JP2782421B2 (ja) 鑑賞魚水槽用ヒーター装置のアダプター
US3399295A (en) Thermostatically controlled electric immersion heater units
JPH10262496A (ja) 水槽用加熱装置
US3239650A (en) Fluid heater
JP3843220B2 (ja) 温度ヒューズ付カートリッジヒータ
US5111527A (en) Electric heater with thermistor temperature control
US2785269A (en) Steam superheating apparatus
JPH10285790A (ja) 過電流保護装置
US2749409A (en) Overheat control device
JPH0248903B2 (ja) Teichakusochi
JP2928850B2 (ja) エアヒータ
JPH043324Y2 (ja)
JPH08167468A (ja) 加熱装置
JP3635137B2 (ja) 地絡故障点検出用加熱装置
JP2001000075A (ja) 水槽の水温制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees