JP2821430B2 - 無線通信機の送信電力自動制御方式 - Google Patents

無線通信機の送信電力自動制御方式

Info

Publication number
JP2821430B2
JP2821430B2 JP8159546A JP15954696A JP2821430B2 JP 2821430 B2 JP2821430 B2 JP 2821430B2 JP 8159546 A JP8159546 A JP 8159546A JP 15954696 A JP15954696 A JP 15954696A JP 2821430 B2 JP2821430 B2 JP 2821430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission power
base station
signal
wireless communication
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8159546A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1013338A (ja
Inventor
敬 酒井
Original Assignee
日本電気移動通信株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気移動通信株式会社 filed Critical 日本電気移動通信株式会社
Priority to JP8159546A priority Critical patent/JP2821430B2/ja
Publication of JPH1013338A publication Critical patent/JPH1013338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2821430B2 publication Critical patent/JP2821430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無線通信機の送信電
力自動制御方式に関し、特にバッテリーの無駄な使用を
防止し、バッテリーの使用時間を延長する送信電力制御
に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、無線通信機の電源には充電式のバ
ッテリーが使用され、回路動作に必要な電力,無線電波
を送信するための電力を供給している。従って、使用期
間が有限のバッテリーの延命は重要な問題であり、その
ため基地局との距離や通信条件により送信電力を制御し
無駄な送信電力を抑制する方法が期待される。
【0003】従来、この種の送信電力制御方式として、
受信電界強度を予め定めた基準値と比較し、その比較結
果により送信電力を制御する方式が例えば、特開平2−
148920号公報(携帯型無線機の送信電力制御装
置),特開平3−208424号公報(コードレス電話
装置)に提案されている。
【0004】また、基地局から送信されてくる制御指示
に従い送信レベルを制御する方式が例えば、特開平2−
215238号公報(移動無線装置)に提案されてい
る。
【0005】一方、基地局は、図4(A)に示すように
複数の小さなエリア20それぞれに無線通信機との間で
無線周波を介して通信する送受信基地局21を設置し、
そのエリア内の無線通信機22と相互通信し、且つ各送
受信基地局間を有線(図示せず)で接続した構成や、図
4(B)に示すように小さなエリア20それぞれに無線
通信機からの送信情報を受信する受信基地局23を設置
し、またエリア30内の小さなエリア20内のすべての
無線通信機24の受信情報を無線通信機へ直接送信する
送信基地局31を設置し、各エリア内の受信基地局と送
信基地局間は有線で接続し相互通信する構成がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、特開平2
−148920号公報に提案されている携帯型無線機の
送信電力制御装置および特開平3−208424号公報
に提案されているコードレス電話装置は、いずれも受信
電界強度を予め定めた基準値と比較し、その比較結果に
より送信電力を制御するため、無線通信機と基地局との
間で送受信される電波経路が同一な図4(A)に示す基
地局構成の場合は有用であるが(無線通信機の受信電界
レベルが大きければ、基地局の受信電界レベルも大き
い)、無線通信機から受信基地局へ送信し、無線通信機
が送信基地局から直接受信する送受信経路が異る図4
(B)に示す基地局構成の場合は、受信電界レベルに対
応して送信電力を制御すると送信エラーが発生する危険
性がある。
【0007】また、特開平2−215238号公報に提
案されている移動無線装置は、図4(A),(B)に示
すいずれの基地局構成にも有用であるが、無線通信機に
対し送信電力の出力制御のためのプロトコル制御機能を
基地局に備える必要があり、汎用性がない。
【0008】本発明の目的は、基地局と無線通信機との
間で通常送受信されているACK信号またはNACK信
号を利用して送信電力を制御する無線通信機の送信電力
自動制御方式を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の無線通信機の送
信電力自動制御方式は、基地局へデータを送信したとき
基地局から返送されるACK信号またはNACK信号を
受信し、前記NACK信号を受信したときに前記データ
を再送する無線通信機において; 前記ACK信号の受信回数を計数するカウンタを有し; 電源投入時に前記カウンタを初期化し前記ACK信号ま
はNACK信号の待受状態を設定する手段と; 前記ACK信号またはNACK信号を識別する手段と; 前記識別手段がACK信号を識別したとき前記カウンタ
を加算する手段と; 前記カウンタを監視し、前記カウンタの計数値と予め設
定した所定回数と照合する手段と; 前記照合結果が前記所定回数以下のときに前記ACK信
号またはNACK信号の待受状態に移行し、前記所定回
数以上のときに前記カウンタを初期化し且つ前記送信電
力を予め設定した所定量降下させ、前記識別手段が前記
NACK信号を識別したとき直ちに前記送信電力を予め
設定した所定量上昇させる送信電力制御手段と; を有することを特徴とする。
【0010】また、前記送信電力の昇降はステップで推
移することを特徴とする。
【0011】
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の送信
電力の自動制御処理を示すフローチャートである。図2
は本発明の無線通信機の主要構成を示すブロック図であ
る。図3は本発明の自動制御による送信電力の制御推移
を示す図であり、(A)は送信電力の初期値が最適値よ
り大きい場合を示し、(B)は初期値より小さい場合を
示す図である。図4は基地局の構成を示し、(A)は送
受信基地局の分散構成を示し、(B)は受信基地局分散
/送信基地局集中構成を示す図である。
【0013】本発明の無線通信機10は、図2に示すよ
うに基地局の各種データやACK信号またはNACK信
号をアンテナ11を介して受信し復調,復号化処理する
受信部12と、送信周波数を発生する発信器17と送信
データを復号化,変調処理する変調器16と送信電力を
可変する増幅器15とから成る送信部14と、無線通信
機全体を制御する制御部とから構成されている。
【0014】次に図1に図2,図3を併せて参照し送信
電力の制御処理について説明する。通常、無線通信機か
ら基地局(図示せず)に対しデータをブロック単位に送
信し、基地局でそのデータが正常に受信されたか否かを
示すACK信号(正常受信時)またはNACK(受信異
常時)信号が基地局から無線通信機に対し返送され、無
線通信機はNACK信号を受信した場合にはデータを再
送する。
【0015】無線通信機10の電源が投入されると(図
1のステップS101)、初期状態となり送信電力制御
プログラムのカウンタが初期化され、「0」が設定され
(S102)、ACK信号またはNACK信号待ち状態
となる(S103)。この状態で基地局に対しデータを
送信すると、基地局からACK信号またはNACK信号
(以下応答信号と称す)が返送される。
【0016】無線通信機10の制御部13は、受信部1
2を介してこの応答信号を受信し、応答信号が正常受信
(ACK)か、受信不成功よる再送要求(NACK)か
を識別し(S104)、ACK信号の場合にはカウンタ
に「1」加算する(S105)。
【0017】無線通信機10の制御部13は、カウンタ
の計数値を監視し、現在のカウンタの計数値と予め設定
したACK信号連続受信回数mとを照合する(S10
6)。例えばm=3と仮定した場合、ステップS105
におけるカウンタの計数値は「1」であるためステップ
103に移行し、再びACK信号を受信するとカウンタ
に再び「1」加算する(S105)。
【0018】こうしてカウンタの計数値mが「3」にな
るまでステップS104〜S106の処理を繰返し、カ
ウンタの計数値がm=3となるとカウンタを「0」にリ
セットし(S107)、送信部14の増幅器15に対し
送信電力の降下を指示する制御信号を出力し(S10
8)、ステップS103のACK/NACK待受状態に
移行し、基地局からの応答信号を到来を待つ。
【0019】ステップS104においてNACK信号を
識別した場合には、カウンタを加算することなく初期値
「0」のまま(S109)直ちに、送信部14の増幅器
15に対し送信電力の上昇を指示する制御信号を出力し
(S110)、ステップS103のACK/NACK待
受状態に移行し、基地局からの応答信号を到来を待つ。
なお、増幅器15に出力する送信電力降下を指示する制
御信号は論理「1」とし、送信電力上昇を指示する制御
信号は論理「0」とする。
【0020】図3(A)は前回の送信電力が現在の最適
値(基地局で正常受信可能な現時点における最小送信電
力)より大きい場合の送信電力のレベル制御推移を示
す。ACK信号を連続3回受信し、予め設定した所定
量、送信電力が降下し、その後、再びACK信号を連続
3回受信し再度、所定量、送信電力が降下しとたとき、
現時点における最適な送信電力が得られたことを示し、
この状態でNACK信号を受信し、直ちに送信電力が所
定量上昇したことを示している。
【0021】図3(B)は前回の送信電力が現在の最適
値(基地局で正常受信可能な現時点における最小送信電
力)より小さい場合の送信電力のレベル制御推移を示
す。図1のステップS104〜S110の処理により、
NACK信号を一回受信し、直ちに送信電力が所定量上
昇する動作を3回繰返したとき、現時点における最適な
送信電力が得られたことを示し、この状態でACK信号
を連続3回受信し、現時点における最適な送信電力を得
た後、再びNACK信号を一回受信し、直ちに送信電力
が所定量上昇したことを示している。
【0022】このように、現時点における送信電力が十
分で無線通信機から送信したデータが基地局で正常受信
されたとき、基地局から返送されるACK信号を所定回
数(例えば3回)受信したとき、無線通信機は送信電力
を予め設定した所定量(1ステップ)ずつ下げる動作を
繰返し、その途中でNACK信号を1回受信すると直ち
に送信電力を所定量上げることにより、現時点における
無線通信機の送信電力を得て、必要最低限の送信電力で
基地局と通信が可能となり、そのためバッテリーの使用
時間、すなわち寿命を延命することができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、基地局へ
データをブロック単位で送信する毎に、基地局から返送
されるACK信号またはNACK信号を利用し、ACK
信号を連続所定回数受信したとき送信電力を所定量ずつ
降下させ、NACK信号を1回受信するたびに送信電力
を所定量ずつ上昇させて、現時点における無線通信機の
送信電力を基地局が受信可能な最小送信電力に設定する
よう構成することにより、基地局の受信性能を損なうこ
となく無線通信機の消費電力を常に最小限に抑制するこ
とができるので、バッテリーの寿命を延命することがで
きる。
【0024】また、既存のシステムに特殊なプロトコル
制御を付加することなく無線通信機の送信電力を自動制
御することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の送信電力の自動制御処理を示すフロー
チャートである。
【図2】本発明の無線通信機の主要構成を示すブロック
図である。
【図3】本発明の自動制御による送信電力のレベル制御
推移を示す図であり、(A)は送信電力の初期値が最適
値より大きい場合を示し、(B)は初期値より小さい場
合を示す図である。
【図4】基地局の構成を示し、(A)は送受信基地局の
分散構成を示し、(B)は受信基地局分散/送信基地局
集中構成を示す図である。
【符号の説明】
10 無線通信機 11 アンテナ 12 受信部 13 制御部 14 送信部 15 増幅器 16 変調器 17 発信機 20 エリア(小) 21 無線通信機 22 送受信基地局 23 受信基地局 24 無線通信機 30 エリア(大) 31 送信基地局

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局へデータを送信したとき基地局か
    ら返送されるACK信号またはNACK信号を受信し、
    前記NACK信号を受信したときに前記データを再送す
    る無線通信機において; 前記ACK信号の受信回数を計数するカウンタを有し; 電源投入時に前記カウンタを初期化し前記ACK信号ま
    はNACK信号の待受状態を設定する手段と; 前記ACK信号またはNACK信号を識別する手段と; 前記識別手段がACK信号を識別したとき前記カウンタ
    を加算する手段と; 前記カウンタを監視し、前記カウンタの計数値と予め設
    定した所定回数と照合する手段と; 前記照合結果が前記所定回数以下のときに前記ACK信
    号またはNACK信号の待受状態に移行し、前記所定回
    数以上のときに前記カウンタを初期化し且つ前記送信電
    力を予め設定した所定量降下させ、前記識別手段が前記
    NACK信号を識別したとき直ちに前記送信電力を予め
    設定した所定量上昇させる送信電力制御手段と; を有することを特徴とする無線通信機の送信電力自動制
    御方式。。
  2. 【請求項2】 前記送信電力の昇降はステップで推移す
    ることを特徴とする請求項記載の無線通信機の送信電
    力自動制御方式。
JP8159546A 1996-06-20 1996-06-20 無線通信機の送信電力自動制御方式 Expired - Fee Related JP2821430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159546A JP2821430B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 無線通信機の送信電力自動制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159546A JP2821430B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 無線通信機の送信電力自動制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1013338A JPH1013338A (ja) 1998-01-16
JP2821430B2 true JP2821430B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=15696120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8159546A Expired - Fee Related JP2821430B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 無線通信機の送信電力自動制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2821430B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1050977B1 (en) 1999-05-06 2012-11-07 Alcatel Lucent Power control system using acknowledgements
JP3577253B2 (ja) 2000-01-31 2004-10-13 シャープ株式会社 無線通信装置およびその送信電力制御方法およびそれを用いた無線通信システム
AU2001239859A1 (en) 2000-02-23 2001-09-03 Tantivy Communications, Inc. Reverse link initial power setting
JP3686836B2 (ja) 2000-03-13 2005-08-24 シャープ株式会社 無線通信機の送信電力値自動制御方法およびそれを記憶した記憶媒体
CN1299530C (zh) 2001-02-21 2007-02-07 皇家菲利浦电子有限公司 无线电通信系统
JP2002333932A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Canon Inc 無線通信装置
US7379434B2 (en) 2001-10-19 2008-05-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radio communication system
AU2003260005A1 (en) * 2002-08-23 2004-03-11 Qualcomm Incorporated Method and system for a data transmission in a communication system
US7346018B2 (en) * 2003-01-16 2008-03-18 Qualcomm, Incorporated Margin control in a data communication system
KR100970619B1 (ko) 2003-05-10 2010-07-16 엘지전자 주식회사 이동통신에 적용되는 송신 전력 제어 방법
JP2005020197A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Hitachi Ltd 電力線通信式装置、制御システム、電力線通信装置における接続配線を設定する方法
WO2005004352A1 (en) 2003-07-01 2005-01-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting reverse packet data in mobile communication system
US7738901B2 (en) 2003-07-10 2010-06-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Secondary link power control in a wireless communication network
US7570968B2 (en) * 2003-12-29 2009-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for adaptive open-loop power control in mobile communication system using TDD
KR100689452B1 (ko) 2003-12-29 2007-03-08 삼성전자주식회사 시분할 듀플렉스 방식의 이동통신 시스템에서 적응적개루프 전력 제어 방법 및 장치
US20080296510A1 (en) * 2004-01-06 2008-12-04 Yasuhiko Kasama Ion Implantation System and Ion Implantation System
KR100715204B1 (ko) 2005-12-09 2007-05-07 삼성전자주식회사 광대역 무선통신시스템에서 고속 공통 제어 채널 통신 장치및 방법
WO2007099701A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-07 Nec Corporation 無線通信端末、該無線通信端末に用いられる送信機能調整方法及び送信機能制御プログラム
JP5629982B2 (ja) * 2009-06-01 2014-11-26 富士通株式会社 無線中継装置、無線中継方法、及び無線通信システム
JP5643689B2 (ja) * 2011-03-18 2014-12-17 アズビル株式会社 Hart通信機能を有する入出力装置
JP5445542B2 (ja) * 2011-09-16 2014-03-19 カシオ計算機株式会社 アクセスポイント及びプログラム
US9144026B2 (en) * 2012-03-21 2015-09-22 Thermo King Corporation Interfaces for setup of a transport refrigeration system and providing transport refrigeration system diagnostic information to a user

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1013338A (ja) 1998-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2821430B2 (ja) 無線通信機の送信電力自動制御方式
EP0154288B1 (en) Method of transmitting terminating call signals within a restricted duration and a base station and a portable unit for use in the same
US7991392B2 (en) Communication system, information processing apparatus, and communication control method
JPH08307330A (ja) 無線通信装置
JP4551814B2 (ja) 無線通信装置
US6208855B1 (en) Mobile data communication system
KR101057090B1 (ko) 광대역 무선접속 시스템에서 아이들 모드 진입을 위한 장치및 방법
JP3762881B2 (ja) 無線データ通信システムおよび無線子機
KR20090103538A (ko) 무선 인터넷 접속 중계기
EP1525761A2 (en) Methods and apparatus for selecting a channel for communicating with a remote wireless device
JP4977943B2 (ja) 通信システム
JP2004165953A (ja) 無線通信システム
US20050009554A1 (en) Data transmission system with adjustable transmission power
JP3101834B2 (ja) 無線送信電力制御方式
GB2348339A (en) A mobile station comprising a control section for switching to a calling mode when reception from a satellite is below a threshold.
KR100266455B1 (ko) 무선랜용 데이터 송수신 방법 및 장치
JP2001109978A (ja) 検針システム
JP2859211B2 (ja) 無線通信システム
JP3282319B2 (ja) 移動通信システムおよびその無線基地局、移動端末
WO2023047595A1 (ja) 端末装置、通信方法、通信プログラム、及び通信システム
JP3241865B2 (ja) 多チャンネルアクセス式無線通信システム及びその間欠通信方法
JPH10257127A (ja) 無線データ伝送装置
JP2004023211A (ja) 干渉回避処理方法
JP2694824B2 (ja) 携帯端末
EP1363470A1 (en) Portable wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980804

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070828

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100828

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees