JP2812543B2 - マルチ健康座椅子 - Google Patents

マルチ健康座椅子

Info

Publication number
JP2812543B2
JP2812543B2 JP23587390A JP23587390A JP2812543B2 JP 2812543 B2 JP2812543 B2 JP 2812543B2 JP 23587390 A JP23587390 A JP 23587390A JP 23587390 A JP23587390 A JP 23587390A JP 2812543 B2 JP2812543 B2 JP 2812543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
chair
base
seat
base frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23587390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04117914A (ja
Inventor
良一 小林
Original Assignee
株式会社安眠
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社安眠 filed Critical 株式会社安眠
Priority to JP23587390A priority Critical patent/JP2812543B2/ja
Publication of JPH04117914A publication Critical patent/JPH04117914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2812543B2 publication Critical patent/JP2812543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs Characterized By Structure (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、座椅子としては勿論、懸垂運動、背すじ伸
ばし運動、腹筋運動等の健康運動も出来る椅子に関する
ものであり、施設や過程で有効に利用出来るものであ
る。
〔従来の技術〕 近年、座椅子自体を屈伸運動の出来る構造とすること
により、テレビの観覧や座談の合間にも、座った姿勢か
ら背骨を伸ばす姿勢に移行するような往復運動を行な
い、健康の増進を図った座椅子が開発された(実公昭和
58−1256号公報参照)。
第7図は上述の座椅子の略示側面図であって、図示の
如く可動座枠の基端と背もたれ枠の基端とが回動可能に
軸支(J0)され、可動座枠の尖端が固定座に連結(X)
されると共に、背もたれ枠の下部と固定座の後端とがリ
ンクを介して連結されており、背もたれ枠を矢印A1の如
く後方に変位すれば可動座枠が矢印A2の如く追従変位出
来るようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述の健康座椅子は背骨を伸ばす運動が簡便に実施出
来て有利なものではあるが、背骨伸ばし、即ち背すじ伸
ばしの運動しか出来なく、腕の筋力アップの運動、即ち
懸垂運動や、おなかのぜい肉をとったり、腹筋の筋力ア
ップを行うための腹筋運動等は他の運動器具を併用して
行う必要があった。
本発明は、1つの座椅子によって各種の健康運動を可
能として上述の問題点を解決するものである。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
例えば第1A,1B図に示す如く、左右1対のベースフレ
ーム1の後方立上り部1″に背枠6の下部をジョイント
J1で回動自在に軸支し、背枠6の下端と座枠7の基端部
とをジョイントJ6で回動自在に軸支すると共に、座枠7
の尖端部の摺動長溝Sをベースフレーム1に固定した連
結ロッド4に対して摺動自在に係合し、尖端にスライド
フレーム9を配設したサイドフレーム8の基端をベース
フレーム1に回動自在に取付けると共に、サイドフレー
ム8を、ベースフレーム1の尖端のフレーム支持片11に
嵌合して倒伏状態に保持したり、ベースフレーム1の基
端の立上り部1″のフレーム支持片12に嵌合して起立状
態に保持するように構成した。
従って、サイドフレーム8の倒伏状態では、スライド
フレーム9の尖端に脚を引掛けて座枠上のマットに着座
することにより、腹筋運動や背すじ伸ばし運動が出来、
サイドフレームの起立状態では、スライドフレーム9の
尖端に手を掛けて懸垂運動が出来る。
また、座枠7はベースフレーム1に対して調節可能に
係合し、背枠6のベースフレーム1に対する起立角度を
調節可能とした場合は、腹筋運動時の後方へのそり角度
が好みの状態に選択出来、座椅子として使用する場合の
後方へのそり角度の選択調節も出来る。
また、スライドフレーム9をサイドフレーム8に対し
て摺動調節可能、且つ取外し可能に取付け、サイドフレ
ーム8をベースフレーム1に対して回動自在、且つ取外
し可能に取付けた場合は、足の引掛け位置及び手の掛か
り位置が好みの状態に調節出来、身長に応じた寸法調節
も出来、更にサイドフレーム8とスライドフレーム9と
をベースフレーム1から取外してあたかも普通の座椅子
の如き外観とすることが出来る。
また、複数の係合凹部52,152を備えたストッパー5,15
をベースフレーム1にジョイントJ3,J13で回動自在に軸
支し、座枠7に突設したピン72,172と係合凹部52,152と
を選択的に係止可能とした場合は、座枠7のベースフレ
ーム1に対する係合調節がストッパー5,15の回動操作の
みで簡単に行える。
〔実施例〕
構造(1第1A〜第4図): 図に示すとおり、ベースフレーム1を、固定座として
の直線部1′と、直線部1′の後端から斜め前方へ延出
した立上り部1″、及びその上端から斜め下方へ湾曲延
出したひじ掛け部1″とを備えた形状に金属材中空パイ
プで一体形成し、該ベースフレーム1の1対を、直線部
1′の後部に於いて金属材の固定バー2によって所定の
椅子幅に固定一体化すると共に、直線部1′の尖端にス
ランド3と、上端に嵌着溝C1を備えたフレーム支持片11
を立設した。次いで、金属製中空パイプからなる平面U
形の背枠6をベースフレーム立上り部1″の内側に当接
し、前端に垂直嵌着溝C2を備えたフレーム支持片12を立
上り部1″外側に当接して、背枠6の下部とフレーム支
持片12とで立上り部1″を挟む形態にボルトナットでジ
ョイントJ1して背枠6をベースフレーム1に対して回動
自在に軸支した。座枠7は平面口形状に金属製中空パイ
プで形成し、前方下部両側に摺動用長溝Sを備えた側板
71を固着すると共に一側(着座時の右手側)の側板71に
隣接した座枠7上に係合ピン72を外側へ突設した。次い
で、座枠7の後部と背枠6の下端とをジョイントJ6で回
動自在に軸支した、次いで、座枠7の側板71の長溝Sに
連結ロッド4上の摺動子42を勘合した状態でロッド4の
両端をそれぞれベースフレーム1の直線部1′前端のス
タンド3に挿通し、且つ着座時の右手側に該当するスタ
ンド3と側板71との間には複数の係合凹部52を備え、尖
端につまみ51を備えたL型ストッパー5を介在し、連結
ロッド4の両端をスタンド3にジョイントJ3で固定する
と共に、ストッパー5を回動可能に取付けた。
サイドフレーム8は、金属製中空パイプで平面形状U
形に形成して両尖端にコネクターボルト82を備えたコネ
クター81を嵌合固定した。次いで、サイドフレーム8の
基端部8′を固定バー2上に重ねた状態で取付部材10の
保持部10′を基端部8′と固定バー2との上方から冠着
し、ボルトVとナットNとによって取付部材10を固定バ
ー2に締着した。また、サイドフレーム8の両尖端には
平面形状U形の金属製中空パイプから成るスライドフレ
ーム9の両基端に嵌入し、コネクターボルト82を締着し
てスライドフレーム9をサイドフレームに固定した。な
お、スライドフレーム9の尖端部は傾斜部9′を形成
し、端部中央にはクッション材91を巻付けた。
〔作 用〕 背当て部M1と座部M2とが屈曲自在に連結されたマット
を載置した後、第1A図に示す如く、スライドフレーム9
を連結締着したサイドフレーム8を倒伏状態としてフレ
ーム支持片11の嵌着溝C1で保持し、且つストッパー5を
上方に矢印R(第2図)の如く回転して、ストッパーの
係合凹部52を座枠7の係合ピン72に係合すれば、座枠7
のベースフレーム1に対する関係移動が阻止され、背枠
6の起立角度を固定される(第1A,第6A図)。
この状態では第6A図に示す如く、使用者は着座して足
をスライドフレーム9尖端のクッション材91に掛け、上
半身を矢印Eの如く前後屈伸運動することにより腹筋運
動が出来、おなかのぜい肉をとったり腹筋力のアップの
ための運動が出来る。なお、この場合にはストッパー5
の複数の係合凹部52の係合ピン72に対する係合調節によ
り、背枠は好みの角度に調節設定出来る。
また、第1A図の状態からストッパー5をそのつまみ51
によって矢印R方向(第7B図)に下方に回転して係合凹
部52と係合ピン72とを外せば第2図の状態となり、座枠
7は、固定された連結ロッド4に対する長溝Sの係合に
よってベースフレーム1に対して摺動自在となり、背枠
6も後方へ倒伏自在となる。この状態では第6B図に示す
如く、背すじ伸ばし運動が出来る。
また、第3図に示す如く、サイドフレーム8を起立し
てフレーム支持片12の前面の垂直嵌合溝C2に嵌合保持す
ると共に、コネクターボルトL82の操作によってスライ
ドフレーム9の高さを適切に調節設定すれば、第6C図に
示す如く、使用者は座ったままで両手をスライドフレー
ム上端のクッション材91の両側の幅Wの握り部にかけ、
懸垂運動が出来、上半身の運動、特に腕の筋力アップ運
動が出来る。
また、第4図に示す如く、まずスライドフレーム9を
サイドフレーム8から抜脱し、次いでボルトVとナット
Nとを外して取付部材10を固定バー2から取外した後、
座枠7の下を通すようにしてサイドフレーム8を除去
し、背枠6を所望角度に起立してストッパー5の係合凹
部52を係合ピン72に係止すれば、第6D図の如く通常の座
椅子として使用出来る。
その他:座枠7とベースフレーム1′との調節可能係
合は、第5図に示す如く、ベースフレーム1の後部から
第2スタンド13を立設し、複数の係合凹部152及びつま
み151を備えたストッパー15を第2スタンド13にジョイ
ントJ13によって回動自在に軸支し、座枠7に突設した
係合ピン172に対する係合凹部152の係止によっても達成
出来る。
また、サイドフレーム8のベースフレーム1に対する
起立状態及び倒伏状態での固定手段としては嵌着溝C1,C
2に加えて更に係止フックを付設すればより安全な係止
が達成出来、また、ベースフレームにサイドフレーム把
持用の係止フックを慣用の手段で軸支しても同効機能が
達せられる。
〔発明の効果〕
サイドフレーム及びスライドフレームがベースフレー
ムに対して起立状態でも倒伏状態でも固定出来るため、
坐たままでの懸垂運動も、腹筋運動も出来、更に座枠が
ベースフレームに対して固定出来、且つ摺動自在にも出
来るため、背すじ伸ばし運動も出来る。またサイドフレ
ーム及びスライドフレームはベースフレームから除去を
可能であるため、健康座椅子にも通常座椅子にも併用出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1A図は、本発明実施例のサイドフレーム倒伏状態の斜
視図であり、第1B図は第1A図のB部拡大図である。 第2図は、本発明実施例のサイドフレームを倒伏し、且
つストッパーをフリーとした状態の斜視図である。 第3図は、本発明実施例のサイドフレームを起立した状
態の斜視図であり、 第4図は、本発明実施例の分解斜視図である。 第5図は、本発明のストッパー部の変形例図である。 第6A乃至第6D図は、それぞれ本発明の使用説明図であ
る。 第7図は、従来例の側面図である。 1:ベースフレーム、2:固定バー、 3:スタンド、4:連結ロッド、 5,15:ストッパー、6:背枠、 7……座枠、8:サイドフレーム、 9:スライドフレーム、10:取付部材、 11,12:フレーム支持片、 51:つまみ、52,152:係合凹部、 71……側板、72,172:係合ピン、 81:コネクター。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右1対のベースフレーム(1)に背枠
    (6)を回動自在に軸支(J1)し、 背枠(6)の下部と座枠(7)の基端部とを回動自在に
    軸支(J6)すると共に座枠(7)の尖端部をベースフレ
    ーム(1)に対して摺動自在に係合し、尖端にスライド
    フレーム(9)を配設したサイドフレーム(8)を、起
    立状態と倒伏状態とで固定可能にベースフレーム(1)
    に取付けたマルチ健康座椅子。
  2. 【請求項2】座枠(7)をベースフレーム(1)に対し
    て調節可能に係合し、背枠(6)のベースフレーム
    (1)に対する起立角度を調節可能とした、請求項1の
    マルチ健康座椅子。
  3. 【請求項3】スライドフレーム(9)をサイドフレーム
    (8)に対して摺動調節可能、且つ取外し可能に取付
    け、サイドフレーム(8)をベースフレーム(1)に対
    して回動自在、且つ取外し可能に取付けた請求項1のマ
    ルチ健康座椅子。
  4. 【請求項4】複数の係合凹部(52,152)を備えたストッ
    パー(5,15)をベースフレーム(1)に回動自在に軸支
    (J3,J13)し、座枠(7)に突設したピン(72,172)と
    係合凹部(52,152)とを選択的に係止可能とした、請求
    項2のマルチ健康座椅子。
JP23587390A 1990-09-07 1990-09-07 マルチ健康座椅子 Expired - Fee Related JP2812543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23587390A JP2812543B2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 マルチ健康座椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23587390A JP2812543B2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 マルチ健康座椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117914A JPH04117914A (ja) 1992-04-17
JP2812543B2 true JP2812543B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=16992512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23587390A Expired - Fee Related JP2812543B2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 マルチ健康座椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2812543B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282927A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Richell Corp 乳幼児用シートのフレーム体及び乳幼児用シート

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2011101326B4 (en) * 2009-02-19 2011-11-24 David Pica An exercise apparatus
US20120021879A1 (en) * 2009-02-19 2012-01-26 David Pica Exercise apparatus
JP5360760B2 (ja) * 2009-06-18 2013-12-04 浩二 若吉 トレーニング補助機能付の家具
CN103598748B (zh) * 2013-10-30 2016-04-13 浙江工业大学 老人椅
CN106820724A (zh) * 2017-03-17 2017-06-13 苏州圣艺文体用品有限公司 一种凉爽垫

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282927A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Richell Corp 乳幼児用シートのフレーム体及び乳幼児用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04117914A (ja) 1992-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6065808A (en) Massage chair
JP6970179B2 (ja) エクササイズ手段を有する椅子
US7338125B2 (en) Rehabilitative and recreational armchair
US5297850A (en) Orthopedic lounge chair
US20100323861A1 (en) Total abs office chair
US3672722A (en) Invalid chair having adjustable headrest seat and footrest
US7195583B2 (en) Posture and exercise seating
JP2812543B2 (ja) マルチ健康座椅子
CN112603083A (zh) 一种多功能的椅
US6745774B2 (en) Platform chair for sexual intercourse
US4699422A (en) Reclining and swingable chair
JP3718628B2 (ja) 椅子
US4818018A (en) Stretchable legless chair
CN210330037U (zh) 一种沙发伸展支架及伸展装置
CN112401549A (zh) 一种支撑装置及设有该支撑装置的多功能椅
JPH11113664A (ja) 椅 子
TWI405599B (zh) A fitness machine with a dorsal function
KR100334943B1 (ko) 운동기구 겸용 의자
CN215737907U (zh) 支撑装置及设有该支撑装置的多功能椅
JPH0123491Y2 (ja)
CN211092875U (zh) 座具单元及座具
CN215456723U (zh) 多功能的椅
KR102290271B1 (ko) 실버 스포츠 안락 의자
KR100676208B1 (ko) 척추교정용 의자
USRE24762E (en) Combined seat and exerciser

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees