JP2806136B2 - 微細構造発光素子作製方法 - Google Patents

微細構造発光素子作製方法

Info

Publication number
JP2806136B2
JP2806136B2 JP8317492A JP8317492A JP2806136B2 JP 2806136 B2 JP2806136 B2 JP 2806136B2 JP 8317492 A JP8317492 A JP 8317492A JP 8317492 A JP8317492 A JP 8317492A JP 2806136 B2 JP2806136 B2 JP 2806136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
manufacturing
emitting device
semiconductor
fine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8317492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05251740A (ja
Inventor
平司 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8317492A priority Critical patent/JP2806136B2/ja
Publication of JPH05251740A publication Critical patent/JPH05251740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2806136B2 publication Critical patent/JP2806136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光素子としては用いら
れなかったSiやGeなどの半導体材料において、微細
構造を形成することで量子効果を利用した発光素子を作
製するのに際し、リソグラフィー技術を応用して制御性
よくこの微細構造発光素子を形成する方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、多孔質シリコンからの可視光発光
が確認され注目を集めている。これは図3に示すよう
に、フッ化水素酸水溶液302中にアルミニウム電極3
05を蒸着したシリコン基板304を浸して白金電極3
03と対向させ、直流電源301により電界をかける化
成処理で表面を多孔質状に改質することで作製できる。
多孔質シリコンからの発光現象は数ナノメータ程度の細
かい柱状構造内に電子が閉じこめられることによる量子
効果に基づくとされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、発光素子として
はガリウム砒素などの直接遷移型の化合物半導体を材料
としてきた。これら化合物半導体はシリコンに比べては
るかに高価であるばかりでなく、その取扱いに注意を要
する場合が多い。またこれらの材料から光デバイスを作
製する際に重要である加工技術は未だ研究段階にあるも
のが多く、必ずしも生産側の要求を満たしてはいない。
一方、上記の多孔質シリコンからの可視光発光現象を利
用すれば、これまでのLSI技術で培われた各種のプロ
セス技術をそのまま応用できるだけでなく、光電子集積
回路の実現が期待できる。しかしフッ化水素酸溶液を用
いた化成処理により多孔質構造を形成する場合、発光領
域となる柱状構造のサイズは種々の化成処理条件に依存
し、制御性に乏しい。従って、任意のナノメータレベル
の極微細構造を高精度で形成する方法が必要となるが、
現在のリソグラフィー技術ではナノメータオーダの微細
構造を直接転写することは困難である。本発明の目的
は、このような従来の問題点を解決して高精度なナノメ
ータレベルの極微細構造を有する発光素子の作製方法を
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、微細構造を有
する半導体発光素子の作製方法において、半導体基板表
面にリソグラフィー技術により微細パターン転写を行っ
た後、該パターン形成面から所望の深さだけ酸化させ、
半導体領域をさらに細くさせることを特徴とする半導体
発光素子作製方法である。
【0005】
【作用】図1は本発明の方法の説明図である。まずシリ
コンやゲルマニウムなどの半導体基板102にレジスト
を塗布し、各種リソグラフィー法により極微細なドット
パターンを形成する。この際のパターン寸法はできるだ
け小さくすることが必要であるため、電子ビーム露光な
どによる直接描画が望ましい。これをマスクとして各種
エッチング方法によりパターン転写を行う。以上の工程
で作製される柱状構造101の寸法はエッチングの際の
アンダーカットを考慮しない場合はレジストマスクと同
程度である(図1(a))。その後、この試料を熱酸化
またはプラズマ酸化させることにより柱状部分の上面お
よび側面から表面酸化層103を形成し、半導体領域を
細くさせることでナノメータレベルの発光領域104を
得る(図1(b))。上記の工程において、レジスト露
光およびエッチングによる微細構造転写は従来の技術に
より精度よく制御できることに加えて、後処理である酸
化工程は一般に酸化速度が遅いために処理時間により高
精度で柱状構造寸法の制御が可能である。さらに酸化層
により半導体層を包み込むことで表面非発光再結合中心
による影響を取り除くだけでなく、パターン転写に伴う
加工損傷層の回復にもつながる。
【0006】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。本実
施例では、シリコンによる微細構造発光素子の作製例を
図2に従って示す。シリコン基板202上に30nmの
PMMAレジスト201を塗布し、電子ビーム露光を行
い、直径20nmのドットパターンを形成した(図2
(a))。露光は加速電圧50kVとして従来の露光装
置よりもビーム径を細くした装置を用いた。さらにこの
試料に金パラジウム203を真空蒸着した後、レジスト
剥離し、メタルマスクを形成した(図2(b):リフト
オフ法)。これをマスクとして、塩素ガスを用いた反応
性イオンビームエッチング(RIBE)によりドットパ
ターン(柱状構造)204をシリコン基板202に転写
した。エッチングはECRエッチャーにより行い、加工
の際の引き出し電圧は50Vとし、シリコン基板に損傷
ができるだけ導入されないような条件下で100nmエ
ッチングした(図2(c))。金パラジウムマスクを剥
離した後、試料を酸素雰囲気中で熱酸化することで表面
酸化層205により柱状構造を包み込むと共に、半導体
領域を細らせて微細構造発光領域206を作製した(図
2(d))。本方法により作製した微細構造発光素子は
アルゴンレーザ励起により可視領域の発光が確認され
た。本方法においては、発光領域を任意に形成できるだ
けでなく、発光波長はドットパターンの寸法および酸化
時間により制御可能である。さらに上記の作製工程は光
電子集積回路作製にも十分対応可能なものである。
【0007】
【発明の効果】以上のように、本発明によると従来のリ
ソグラフィー技術と後処理である酸化工程を組み合わせ
ることにより、ナノメータ微細構造を有する発光素子の
作製が可能であるだけでなく、発光領域および発光波長
の選択を自由に、かつ制御性よく行うことができる利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の微細構造発光素子作製方法の説明図で
ある。
【図2】本発明の微細構造発光素子作製方法の一例の工
程図である。
【図3】化成処理法による多孔質シリコン作製方法の説
明図である。
【符号の説明】
101 柱状構造 102 半導体基板 103 表面酸化層 104 発光領域 201 PMMAレジスト 202 シリコン基板 203 金パラジウム 204 柱状構造 205 表面酸化層 206 発光領域 301 直流電源 302 フッ化水素酸水
溶液 303 白金電極 304 シリコン基板 305 アルミ電極 306 ワックス

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 微細構造を有する半導体発光素子の作製
    方法において、半導体基板表面にリソグラフィー技術に
    より微細パターン転写を行った後、該パターン形成面か
    ら所望の深さだけ酸化させ、半導体領域をさらに細くさ
    せることを特徴とする半導体発光素子作製方法。
JP8317492A 1992-03-05 1992-03-05 微細構造発光素子作製方法 Expired - Fee Related JP2806136B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8317492A JP2806136B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 微細構造発光素子作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8317492A JP2806136B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 微細構造発光素子作製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05251740A JPH05251740A (ja) 1993-09-28
JP2806136B2 true JP2806136B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=13794924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8317492A Expired - Fee Related JP2806136B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 微細構造発光素子作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2806136B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7758794B2 (en) * 2001-10-29 2010-07-20 Princeton University Method of making an article comprising nanoscale patterns with reduced edge roughness
JP2008053422A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Hitachi Maxell Ltd 結晶シリコン素子及び結晶シリコン素子の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
パリティ,VOL.7,NO.12 (1992−12),P.4−12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05251740A (ja) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5962863A (en) Laterally disposed nanostructures of silicon on an insulating substrate
JP5574586B2 (ja) 基板構造及びその形成方法
US5705047A (en) Method for manufacturing porous blue light emitting diode
JPS609626A (ja) ピンチャック及びその製法
JP5264237B2 (ja) ナノ構造体およびナノ構造体の製造方法
JP3763021B2 (ja) 電子ビーム微細加工方法
JP2806136B2 (ja) 微細構造発光素子作製方法
US7514282B2 (en) Patterned silicon submicron tubes
US7199029B2 (en) Selective deposition of ZnO nanostructures on a silicon substrate using a nickel catalyst and either patterned polysilicon or silicon surface modification
JP2003168682A (ja) シリコン製被加工物への微細パターンの形成方法
EP2056350A1 (en) Method for making quantum dots
JP4052430B2 (ja) 無機多層レジストのイオンビーム微細加工方法及びこの方法による半導体デバイス、量子デバイス、マイクロマシーンコンポーネント及び微細構造体
JP2002252202A (ja) 半導体基材表面への微細構造形成方法およびその方法により微細構造を形成した半導体基材ならびにそれを用いたデバイス
JP4803513B2 (ja) イオンビーム微細加工方法
JPH0689891A (ja) 多孔質シリコン層の加工方法
JPS63133629A (ja) 集積回路装置の製造方法
JP3422428B2 (ja) 微細加工レジストパターンの形成方法
JPH05109670A (ja) ドライエツチング方法
KR100769588B1 (ko) 실리콘 나노 구조체의 형성 방법
JP5152715B2 (ja) 三次元微細加工方法及び三次元微細構造
US7084075B2 (en) Method for producing a layer on a substrate
Anokhina Investigation of metal-assisted Si etching for fabrication of nanoimprint lithography stamps
JP5568758B2 (ja) 酸化アルミニウム薄膜の剥離法及びデバイス
JPWO2003054973A1 (ja) 無機多層レジストのイオンビーム微細加工方法及びこの方法による半導体デバイス、量子デバイス、マイクロマシーンコンポーネント及び微細構造体
JPS63226930A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees