JP2793414B2 - 無線チャネル受信状態測定制御方式 - Google Patents
無線チャネル受信状態測定制御方式Info
- Publication number
- JP2793414B2 JP2793414B2 JP4046488A JP4648892A JP2793414B2 JP 2793414 B2 JP2793414 B2 JP 2793414B2 JP 4046488 A JP4046488 A JP 4046488A JP 4648892 A JP4648892 A JP 4648892A JP 2793414 B2 JP2793414 B2 JP 2793414B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radio
- averaging
- base station
- station
- wireless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動端末と、無線交換
局に接続された無線基地局とが、この無線基地局に接続
された無線送受信局を介し無線チャネルにより通信する
無線交換システムの無線チャネル受信状態測定制御方式
に関する。
局に接続された無線基地局とが、この無線基地局に接続
された無線送受信局を介し無線チャネルにより通信する
無線交換システムの無線チャネル受信状態測定制御方式
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の無線交換システムの無線
チャネル受信状態測定制御方式は、無線送受信局が、移
動端末から一定周期で報告される下り無線チャネルの受
信状態測定結果と、近隣無線送受信局からの下り無線チ
ャネルの受信状態測定結果と、上記移動端末からの上り
無線チャネルの受信状態測定結果とを一定周期で無線基
地局に報告する。無線基地局は、無線送受信局から報告
された測定結果を自メモリで管理している平均化の単位
と平均化の回数と平均化の計算方法とから成る平均化手
順に従い平均化を行ない分析し、無線チャネルの切り替
えや前記移動端末の出力制御や前記無線送受信局の出力
制御を行なっていた。
チャネル受信状態測定制御方式は、無線送受信局が、移
動端末から一定周期で報告される下り無線チャネルの受
信状態測定結果と、近隣無線送受信局からの下り無線チ
ャネルの受信状態測定結果と、上記移動端末からの上り
無線チャネルの受信状態測定結果とを一定周期で無線基
地局に報告する。無線基地局は、無線送受信局から報告
された測定結果を自メモリで管理している平均化の単位
と平均化の回数と平均化の計算方法とから成る平均化手
順に従い平均化を行ない分析し、無線チャネルの切り替
えや前記移動端末の出力制御や前記無線送受信局の出力
制御を行なっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の無線チ
ャネル受信状態測定制御方式では、無線送受信局が無線
チャネルの受信状態測定結果を一定周期で無線基地局に
報告し、無線基地局が上記無線チャネルの受信状態測定
結果を平均化し分析しているため、無線チャネルの使用
数が多くなると無線送受信局と無線基地局の間を接続し
ている制御信号線の使用量が多くなるという問題点と、
無線基地局の処理負荷が大きくなるという問題があっ
た。
ャネル受信状態測定制御方式では、無線送受信局が無線
チャネルの受信状態測定結果を一定周期で無線基地局に
報告し、無線基地局が上記無線チャネルの受信状態測定
結果を平均化し分析しているため、無線チャネルの使用
数が多くなると無線送受信局と無線基地局の間を接続し
ている制御信号線の使用量が多くなるという問題点と、
無線基地局の処理負荷が大きくなるという問題があっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の無線チャネル受
信状態測定制御方式は、移動端末と、無線交換局に接続
された無線基地局とが、この無線基地局に接続された無
線送受信局を介し無線チャネルにより通信する無線交換
システムの無線チャネル受信状態測定制御方式におい
て、前記無線送受信局は、前記移動端末から一定周期で
報告される自局からの下り無線チャネルの受信状態測定
結果と、近隣無線送受信局からの下り無線チャネルの受
信状態測定結果と、前記移動端末からの上り無線チャネ
ルの受信状態測定結果とを前記無線基地局から指示され
る平均化手順に従い平均化する手段と、平均化された測
定結果を一時蓄積し前記無線基地局に報告する手段とを
備え、前記無線基地局は、前記平均化手順を記憶する手
段と、記憶した前記平均化手順を前記無線送受信局に指
示する手段と、前記無線送受信局からの測定結果を分析
し、前記無線チャネルの切替制御と前記移動端末及び前
記無線基地局の出力制御とを行う手段とを備えている。
信状態測定制御方式は、移動端末と、無線交換局に接続
された無線基地局とが、この無線基地局に接続された無
線送受信局を介し無線チャネルにより通信する無線交換
システムの無線チャネル受信状態測定制御方式におい
て、前記無線送受信局は、前記移動端末から一定周期で
報告される自局からの下り無線チャネルの受信状態測定
結果と、近隣無線送受信局からの下り無線チャネルの受
信状態測定結果と、前記移動端末からの上り無線チャネ
ルの受信状態測定結果とを前記無線基地局から指示され
る平均化手順に従い平均化する手段と、平均化された測
定結果を一時蓄積し前記無線基地局に報告する手段とを
備え、前記無線基地局は、前記平均化手順を記憶する手
段と、記憶した前記平均化手順を前記無線送受信局に指
示する手段と、前記無線送受信局からの測定結果を分析
し、前記無線チャネルの切替制御と前記移動端末及び前
記無線基地局の出力制御とを行う手段とを備えている。
【0005】また、上記構成において、前記平均化手順
は、平均化の単位と、平均化の回数と、平均化の計算方
法とを含む構成とすることができる。
は、平均化の単位と、平均化の回数と、平均化の計算方
法とを含む構成とすることができる。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
る。
【0007】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。図2は図1の実施例の無線基地局500から無
線送受信局300〜302に指示される無線チャネル受
信状態測定結果の平均化手順送信情報図である。図3
(a)は図1の実施例の無線送受信局302から無線基
地局500に報告される平均化測定結果送信情報図であ
り、図3(b)はその近隣無線送受信局の情報811の
詳細情報を示す図である。
である。図2は図1の実施例の無線基地局500から無
線送受信局300〜302に指示される無線チャネル受
信状態測定結果の平均化手順送信情報図である。図3
(a)は図1の実施例の無線送受信局302から無線基
地局500に報告される平均化測定結果送信情報図であ
り、図3(b)はその近隣無線送受信局の情報811の
詳細情報を示す図である。
【0008】無線基地局500は、無線交換局600と
制御信号線400で接続されており、無線送受信局30
0,301,302と制御信号線410,411,41
2でそれぞれ接線されている。この無線基地局500
は、平均化手順送信情報800(図2参照)を記憶する
平均化手順情報メモリ51と、測定結果分析部52とを
備え、平均化手順情報メモリ51に格納された平均化手
順送信情報800を無線送受信局300〜302に指示
する機能を有する。無線送受信局300〜302の各々
は、無線送受信部31と、計算部32と、測定結果収集
メモリ33とを有し、それぞれ下り無線チャネル21
0,211,212を割り当てられている。また、無線
送受信局300〜302の各々は、各々の下り無線チャ
ネル210〜212と上り無線チャネル200を使用し
て移動端末100と通信を行ない、図3に示すような平
均化測定結果送信情報を無線基地局500に報告する機
能を有する。
制御信号線400で接続されており、無線送受信局30
0,301,302と制御信号線410,411,41
2でそれぞれ接線されている。この無線基地局500
は、平均化手順送信情報800(図2参照)を記憶する
平均化手順情報メモリ51と、測定結果分析部52とを
備え、平均化手順情報メモリ51に格納された平均化手
順送信情報800を無線送受信局300〜302に指示
する機能を有する。無線送受信局300〜302の各々
は、無線送受信部31と、計算部32と、測定結果収集
メモリ33とを有し、それぞれ下り無線チャネル21
0,211,212を割り当てられている。また、無線
送受信局300〜302の各々は、各々の下り無線チャ
ネル210〜212と上り無線チャネル200を使用し
て移動端末100と通信を行ない、図3に示すような平
均化測定結果送信情報を無線基地局500に報告する機
能を有する。
【0009】次に動作を説明する。無線基地局500
は、無線送受信局300〜302の初期設定や平均化手
順情報メモリ51内の平均化手順送信情報800の変更
時に、無線送受信局300〜302に対して平均化手順
送信情報800を制御信号線410〜412を通して指
示する。移動端末100は、無線送受信局302の無線
送受信部31との間で上り無線チャネル200と下り無
線チャネル212とを使用し通信が始まると、一定周期
で無線チャネル212の受信レベル,受信品質,受信遅
延時間等の受信状態測定結果と近隣無線送受信局30
0,301からの下り無線チャネル210,211の受
信レベル等の受信状態測定結果とを無線送受信局302
に報告する。無線送受信局302は、移動端末100か
ら報告された受信状態測定結果と、上り無線チャネル2
00の受信レベルや受信品質等の受信状態測定結果と
を、無線基地局500より指示された平均化手順送信情
報800に従い計算部32により平均化する。平均化
は、平均化手順送信情報800の平均化の単位分収集で
きた時点で平均化の計算方法で平均化を行なう。平均化
の計算結果情報は測定情報収集メモリ33に格納され
る。この平均化を平均化の回数分行ない平均化測定結果
送信情報810として編集し無線基地局500に報告す
る。無線基地局500は報告された平均化測定結果送信
情報810を測定結果分析部52で分析し、必要に応じ
上り無線チャネル200や下り無線チャネル212の最
適チャネルへの切り替えや、移動端末100の出力制御
や無線送受信局302の出力制御を行なう。
は、無線送受信局300〜302の初期設定や平均化手
順情報メモリ51内の平均化手順送信情報800の変更
時に、無線送受信局300〜302に対して平均化手順
送信情報800を制御信号線410〜412を通して指
示する。移動端末100は、無線送受信局302の無線
送受信部31との間で上り無線チャネル200と下り無
線チャネル212とを使用し通信が始まると、一定周期
で無線チャネル212の受信レベル,受信品質,受信遅
延時間等の受信状態測定結果と近隣無線送受信局30
0,301からの下り無線チャネル210,211の受
信レベル等の受信状態測定結果とを無線送受信局302
に報告する。無線送受信局302は、移動端末100か
ら報告された受信状態測定結果と、上り無線チャネル2
00の受信レベルや受信品質等の受信状態測定結果と
を、無線基地局500より指示された平均化手順送信情
報800に従い計算部32により平均化する。平均化
は、平均化手順送信情報800の平均化の単位分収集で
きた時点で平均化の計算方法で平均化を行なう。平均化
の計算結果情報は測定情報収集メモリ33に格納され
る。この平均化を平均化の回数分行ない平均化測定結果
送信情報810として編集し無線基地局500に報告す
る。無線基地局500は報告された平均化測定結果送信
情報810を測定結果分析部52で分析し、必要に応じ
上り無線チャネル200や下り無線チャネル212の最
適チャネルへの切り替えや、移動端末100の出力制御
や無線送受信局302の出力制御を行なう。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、移動端末
を有する無線交換システムにおいて、従来無線基地局で
行なっていた無線チャネルの受信状態測定結果の平均化
処理を無線送受信局で行なうことにより、無線基地局と
無線送受信局間の制御信号線の使用率を下げ、無線基地
局の処理負荷を軽減できるという効果を有する。
を有する無線交換システムにおいて、従来無線基地局で
行なっていた無線チャネルの受信状態測定結果の平均化
処理を無線送受信局で行なうことにより、無線基地局と
無線送受信局間の制御信号線の使用率を下げ、無線基地
局の処理負荷を軽減できるという効果を有する。
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1の実施例の無線基地局から無線送受信局に
指示される平均化手順送信情報を示す図である。
指示される平均化手順送信情報を示す図である。
【図3】(a)は図1の実施例の無線送受信局から無線
基地局に報告される平均化測定結果送信情報を示す図で
あり、(b)はその近隣無線送受信局の情報の詳細を示
す図である。
基地局に報告される平均化測定結果送信情報を示す図で
あり、(b)はその近隣無線送受信局の情報の詳細を示
す図である。
31 無線送受信部 32 計算部 33 測定結果メモリ 51 平均化手順情報メモリ 52 測定結果分析部 100 移動端末 200 上り無線チャネル 210〜212 下り無線チャネル 300〜302 無線送受信局 400,410〜412 制御信号線 500 無線基地局 600 無線交換局
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04B 7/26 H04Q 7/04
Claims (2)
- 【請求項1】 移動端末と、無線交換局に接続された無
線基地局とが、この無線基地局に接続された無線送受信
局を介し無線チャネルにより通信する無線交換システム
の無線チャネル受信状態測定制御方式において、 前記無線送受信局は、前記移動端末から一定周期で報告
される自局からの下り無線チャネルの受信状態測定結果
と、近隣無線送受信局からの下り無線チャネルの受信状
態測定結果と、前記移動端末からの上り無線チャネルの
受信状態測定結果とを前記無線基地局から指示される平
均化手順に従い平均化する手段と、平均化された測定結
果を一時蓄積し前記無線基地局に報告する手段とを備
え、 前記無線基地局は、前記平均化手順を記憶する手段と、
記憶した前記平均化手順を前記無線送受信局に指示する
手段と、前記無線送受信局からの測定結果を分析し、前
記無線チャネルの切替制御と前記移動端末及び前記無線
基地局の出力制御とを行う手段とを備えていることを特
徴とする無線チャネル受信状態測定制御方式。 - 【請求項2】 前記平均化手順は、平均化の単位と、平
均化の回数と、平均化の計算方法とを含むことを特徴と
する請求項1記載の無線チャネル受信状態測定制御方
式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4046488A JP2793414B2 (ja) | 1992-03-04 | 1992-03-04 | 無線チャネル受信状態測定制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4046488A JP2793414B2 (ja) | 1992-03-04 | 1992-03-04 | 無線チャネル受信状態測定制御方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05252090A JPH05252090A (ja) | 1993-09-28 |
JP2793414B2 true JP2793414B2 (ja) | 1998-09-03 |
Family
ID=12748601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4046488A Expired - Fee Related JP2793414B2 (ja) | 1992-03-04 | 1992-03-04 | 無線チャネル受信状態測定制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2793414B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07336291A (ja) * | 1994-06-07 | 1995-12-22 | Nec Corp | 移動通信における送信出力制御装置 |
JP2944459B2 (ja) * | 1995-04-07 | 1999-09-06 | 日本電気株式会社 | 移動通信システムにおける送信電力制御方法 |
JP4779787B2 (ja) * | 2004-01-20 | 2011-09-28 | オムロン株式会社 | Rfidタグ用の読み書き処理装置 |
DE102004016580B4 (de) | 2004-03-31 | 2008-11-20 | Nec Europe Ltd. | Verfahren zur Übertragung von Daten in einem Ad Hoc Netzwerk oder einem Sensornetzwerk |
-
1992
- 1992-03-04 JP JP4046488A patent/JP2793414B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05252090A (ja) | 1993-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8989751B2 (en) | System and method for constructing a carrier to interference matrix based on subscriber calls | |
US5093923A (en) | Optimization system and method | |
US5115514A (en) | Measuring and controlling signal feedback between the transmit and receive antennas of a communications booster | |
EP1142396B1 (en) | A wireless communication system that supports mobile test software agents | |
US6122505A (en) | Communication system with base stations having test capabilities | |
EP1230818B1 (en) | Method for improving handovers between mobile communication systems | |
CN102084678B (zh) | 用于识别对于其而言必须由中继器来中继在至少一个终端与基站之间传送的信号的所述至少一个终端的方法和设备 | |
KR100555023B1 (ko) | 최적화된 슬립 모드 동작 | |
HK1077442A1 (en) | Mobile equipment based filtering for packet rado service applications | |
US6253065B1 (en) | Wireless communications network planning | |
US5257402A (en) | Method for effecting handoff in a multi-site communication system | |
JP2000004469A (ja) | 無線通信システムと基地装置及び無線伝送路最適化の方法 | |
WO2002041511A1 (en) | Operations, administration and maintenance of components in a mobility network | |
JP2793414B2 (ja) | 無線チャネル受信状態測定制御方式 | |
JPH08237729A (ja) | 移動通信システムの基地局における干渉状態監視方法 | |
WO2000014906A1 (en) | A method and a system for detecting communication relaying network elements | |
JP2880357B2 (ja) | 無線システム | |
KR100658000B1 (ko) | 지연장치를 이용한 중계기 신호 구분 방법 | |
JP2603075B2 (ja) | 移動通信方式 | |
JP2927099B2 (ja) | 移動通信システム | |
EP1028542B1 (en) | Assessing path imbalance in mobile communication networks | |
JP2818518B2 (ja) | Tdma方式移動体通信システムハンドオーバー制御方式 | |
WO2024027516A1 (zh) | 一种用于确定干扰源位置的方法 | |
GB2375924A (en) | Reporting measurement data in a mobile network | |
CN101167277A (zh) | 产生大声封包估算路径损失的方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980602 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |