JP2789615B2 - 2次元ccdイメージセンサ - Google Patents

2次元ccdイメージセンサ

Info

Publication number
JP2789615B2
JP2789615B2 JP63269671A JP26967188A JP2789615B2 JP 2789615 B2 JP2789615 B2 JP 2789615B2 JP 63269671 A JP63269671 A JP 63269671A JP 26967188 A JP26967188 A JP 26967188A JP 2789615 B2 JP2789615 B2 JP 2789615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
transfer unit
photodiode
image sensor
ccd image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63269671A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02114778A (ja
Inventor
智明 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP63269671A priority Critical patent/JP2789615B2/ja
Publication of JPH02114778A publication Critical patent/JPH02114778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2789615B2 publication Critical patent/JP2789615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画素欠陥を補正する手段を備えた2次元CCD
イメージセンサに関する。
〔従来の技術〕
第2図は画素欠陥を持つインターライン方式の2次元
CCDイメージセンサの一部分を示したものである。11〜1
4は、画素に相当するホトダイオードで特に12は欠陥と
して電荷出力がないホトダイオードである。15はCCD電
荷転送部である。この2次元CCDイメージセンサをVTRカ
メラ用としてフィールド蓄積モードで使用した場合2次
元CCDイメージセンサからは、第1フィールドでは、ホ
トダイオード11および12の加算信号が出力され、第2フ
ィールドでは、12および13のホトダイオードの加算信号
が出力される。この際12のホトダイオードからは、信号
が出ないため、CCDセンサ出力は、正常な場合の約半分
のレベルしか出力されずCCDセンサ出力で映像を再生し
た場合、黒色の点状キズとして画面に再生される。この
欠陥を補完するため、メモリ,増幅器,タイミング発生
器を用意し、あらかじめ、欠陥の位置をメモリに記憶し
ておき、タイミング発生器の信号に基づいて欠陥出力が
出力されるタイミングで増幅器のゲインを通常の倍に上
げ上記欠陥信号の約半分の出力レベルの信号を倍に増幅
する方法が採られていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の外部増幅器を使用する場合、増幅器のゲインを
数十nsのタイミングで倍に上げ安定させる必要がある。
増幅器のゲインを高速で切換えるのは困難である。
本発明は上述の問題点を解決し、外部増幅器を使用し
なくても欠陥部の出力が補正された出力信号が得られる
2次元CCDイメージセンサを得ることを目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の2次元CCDイメージセンサは、ホトダイオー
ド,垂直転送部,水平転送部,出力アンプに加えて水平
転送部と出力アンプとの間に、外部タイミング信号で切
換えができる容量Cと1/2Cの容量を持つ2個の電荷検出
用容量を有し出力アンプに接続するこの2個の容量を切
換えることでCCD出力レベルの切換(増幅度の切換)を
行う構成になっている。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す図である。この2次
元CCDイメージセンサはホトダイオードと垂直転送部か
ら成る領域5、水平転送部6、出力アンプ9に加えて水
平転送部6と出力アンプ9との間にスイッチング回路2
0、電荷検出用容量7,8を備えている。電荷検出用容量7
と8の容量比は2:1になっている。ホトダイオードで発
生した信号電荷は、垂直転送部、水平転送部6を経て電
荷検出用容量7または8に出力され、出力アンプ9で増
幅されて出力端子10から外部回路(図示省略)へ出力さ
れる。
画素欠陥位置を記憶したメモリ1のデータにもとづ
き、CCD出力レベルを倍にするタイミングを決めタイミ
ング発生器2より出力されたタイミング信号は、コント
ロール信号入力端子3を経てスイッチング回路20に入力
される。スイッチング回路20はタイミング信号に従って
欠陥画素出力のタイミングで出力アンプ9に接続する電
荷検出用容量を切り換える。電荷検出用容量7と8の容
量比は2:1になっており、欠陥画素出力の際は、出力レ
ベルが倍になって出力アンプ9を通り出力端子10に出力
されるよう7の半分の容量の小さい方の電荷検出用容量
8に切り換えられ、出力が補正される。
〔発明の効果〕
CCDセンサ出力部に2個の電荷検出用容量を有し、外
部からの欠陥画素出力のタイミングで出力されるコント
ロール信号で2:1の比を持つ検出容量の切換を行うこと
で欠陥成分を含むCCD出力信号レベルを容易に倍にする
ことができ欠陥の補正を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す図である。 第2図は2次元CCDイメージセンサの一部を示す図であ
る。 1は、画素欠陥位置を記憶したメモリ、2は1のメモリ
データにもとづきCCD出力を2倍にレベルアップするタ
イミングを発生するタイミング発生回路、3はCCD内部
電荷検出容量の切換コントロール信号入力端子、4は2
次元CCDイメージセンサ、5はホトダイオードおよび垂
直転送レジスタ部から成る領域、6は水平転送部、7,8
は電荷検出容量で互いの容量比は2:1、9は出力アン
プ、10はCCDセンサ出力端子、20はスイッチング回路で
ある。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マトリックス状に配置されたホトダイオー
    ドと、前記ホトダイオードで発生した電荷を転送する垂
    直転送部と、垂直転送部から送られた電荷を転送する水
    平転送部と、水平転送部からの電荷を増幅して出力する
    出力アンプとを備えた2次元CCDイメージセンサにおい
    て、前記水平転送部と前記出力アンプとの間に容量比が
    2:1の第1、第2の電荷検出用容量と、外部からのタイ
    ミング信号に従って前記出力アンプに前記第1、第2の
    電荷検出用容量のいずれか一方が接続するよう切換える
    スイッチング回路とを備え、前記マトリックス状に配置
    されたホトダイオードに電荷出力のない欠陥ホトダイオ
    ードを含み、欠陥ホトダイオード位置を記憶した外部メ
    モリのデータに基づいて外部タイミング発生器より出力
    されたタイミング信号に従って、欠陥ホトダイオード出
    力のタイミングで前記出力アンプに接続する前記電荷検
    出用容量を切り換えて欠陥ホトダイオードの出力を補正
    することを特徴とする2次元CCDイメージセンサ。
JP63269671A 1988-10-25 1988-10-25 2次元ccdイメージセンサ Expired - Lifetime JP2789615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63269671A JP2789615B2 (ja) 1988-10-25 1988-10-25 2次元ccdイメージセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63269671A JP2789615B2 (ja) 1988-10-25 1988-10-25 2次元ccdイメージセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02114778A JPH02114778A (ja) 1990-04-26
JP2789615B2 true JP2789615B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=17475585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63269671A Expired - Lifetime JP2789615B2 (ja) 1988-10-25 1988-10-25 2次元ccdイメージセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2789615B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109597430B (zh) * 2019-01-18 2023-04-18 东北农业大学 基于照片升维分析的无人机系统

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6223158A (ja) * 1985-07-24 1987-01-31 Hitachi Ltd 固体撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02114778A (ja) 1990-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3521109B2 (ja) 動き検出用固体撮像装置
US7724292B2 (en) Color filter array for a CMOS sensor for generating a color signal in an image pickup apparatus
JPH0795821B2 (ja) 撮像装置
JP3890207B2 (ja) 撮像装置および撮像システム
JPS6027870A (ja) スタ−センサにおけるデ−タ処理装置
JP2000092396A (ja) 増幅型固体撮像素子を用いた撮像装置
JPH08331459A (ja) 固体撮像装置
JP6245856B2 (ja) 光電変換装置、光電変換システム
JP2789615B2 (ja) 2次元ccdイメージセンサ
JP4129080B2 (ja) 画像入力装置
US5847599A (en) Stable fast settling sense amplifier
JPH044682A (ja) 光電変換装置
JPH09321953A (ja) 撮像装置
JPH0633737Y2 (ja) 固体撮像素子
JP2754083B2 (ja) 撮像装置の画ブレ防止装置
JP2518369B2 (ja) 映像信号処理回路
TW432873B (en) Photographing apparatus
JPH02174378A (ja) 固体撮像装置
JPS63139483A (ja) 固体撮像装置
US20120120292A1 (en) Method and system for operating an image data collection device
JPS60199280A (ja) 電子スチルカメラ用固体撮像装置
JP3006745B2 (ja) 固体撮像装置
JPH01154684A (ja) 高感度カメラ装置
JPH08154208A (ja) 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置
JPH04152770A (ja) 固体撮像素子の信号読み出し処理方式