JP2789598B2 - Digital information signal processor - Google Patents

Digital information signal processor

Info

Publication number
JP2789598B2
JP2789598B2 JP7551988A JP7551988A JP2789598B2 JP 2789598 B2 JP2789598 B2 JP 2789598B2 JP 7551988 A JP7551988 A JP 7551988A JP 7551988 A JP7551988 A JP 7551988A JP 2789598 B2 JP2789598 B2 JP 2789598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
audio
digital
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7551988A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01248366A (en
Inventor
宣裕 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7551988A priority Critical patent/JP2789598B2/en
Publication of JPH01248366A publication Critical patent/JPH01248366A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2789598B2 publication Critical patent/JP2789598B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ディジタルビデオ信号及びディジタルオ
ーディオ信号を記録/再生するディジタルVTRのオーデ
ィオ信号の処理に適用されるディジタル情報信号処理装
置に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital information signal processing apparatus which is applied to the processing of an audio signal of a digital VTR for recording / reproducing a digital video signal and a digital audio signal.

〔発明の概要〕[Summary of the Invention]

この発明では、ディジタル情報信号の1サンプルを複
数に分割してなるビット長のシンボルで処理を行うよう
にしたディジタル情報信号処理装置において、 シンボルをエラー訂正した後、メモリに書き込み、1
サンプルのデータを形成するのに必要な数のエラー訂正
のブロックがメモリに書き込まれた後に、メモリの読み
出しを開始することにより、ディジタル情報信号の出力
されるタイミングを早くすることができる。
According to the present invention, in a digital information signal processing device in which one sample of a digital information signal is processed by using a symbol having a bit length obtained by dividing the sample into a plurality of pieces, the symbols are error-corrected and then written to a memory.
By starting reading the memory after the number of error correction blocks required to form the sample data has been written to the memory, the output timing of the digital information signal can be advanced.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

例えばコンポジットのディジタルビデオ信号とディジ
タルオーディオ信号とを記録/再生するディジタルVTR
では、再生されたディジタルオーディオ信号がエラー訂
正等の処理がされてメモリに書き込まれる。そして、サ
ンプリング周波数(例えば48kHz)で読み出され、更
に、エラー修整の処理を受けて出力される。上述のメモ
リとして、従来では、2系統のメモリを備え、夫々のメ
モリを書き込み専用及び読み出し専用として動作させる
切り替え方式を使用していた。つまり、一方のメモリに
対して、オーディオデータが書き込まれている期間、他
方のメモリからオーディオデータが読み出され、次に、
既に書き込まれている一方のメモリから読み出しがされ
ると共に、他方のメモリに対して書き込みがなされる。
For example, a digital VTR for recording / reproducing a composite digital video signal and digital audio signal
In, the reproduced digital audio signal is subjected to processing such as error correction and written into a memory. Then, the data is read at a sampling frequency (for example, 48 kHz), and further subjected to error correction processing and output. Conventionally, as the above-described memory, a switching system in which two systems of memories are provided and each memory is operated as write-only and read-only has been used. That is, while audio data is being written to one memory, the audio data is read from the other memory,
Reading is performed from one of the already written memories, and writing is performed on the other memory.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

ディジタルVTRの場合には、再生オーディオ信号は、
再生ビデオ信号より時間的に先行して出力されることが
好ましい。この先行量は、アドバンス量と称される。こ
の理由の一つは、再生データが得られない時に、オーデ
ィオ信号に対しミューティングをかける場合、緩やかに
オーディオ信号のレベルを絞るためである。
In the case of a digital VTR, the playback audio signal is
It is preferable that the video signal is output earlier than the reproduced video signal. This leading amount is called an advance amount. One of the reasons is that when muting is applied to an audio signal when reproduction data cannot be obtained, the level of the audio signal is gradually reduced.

しかしながら、従来のように、2個のメモリを切り替
える方式の場合には、データが全て書き込まれてから、
読み出しが開始されるために、オーディオデータの出力
が遅くなり、アドバンス量が十分に得られない問題があ
った。また、2系統のメモリが必要となり、回路規模が
大きくなる欠点があった。
However, in the conventional method of switching between two memories, after all the data is written,
Since the reading is started, the output of the audio data is delayed, and there is a problem that the advance amount cannot be sufficiently obtained. Further, two systems of memories are required, and there is a disadvantage that the circuit scale becomes large.

従って、この発明の目的は、十分なアドバンス量を得
ることができるディジタル情報信号処理装置を提供する
ことにある。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a digital information signal processing device capable of obtaining a sufficient advance amount.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

この発明では、ディジタル情報信号の1サンプルを複
数に分割してなるビット長のシンボルで処理を行うよう
にしたディジタル情報信号処理装置において、 シンボルがエラー訂正された後、メモリに書き込ま
れ、1サンプルのデータを形成するのに必要な数のエラ
ー訂正のブロックがメモリに書き込まれた後、メモリの
読み出しが開始される。
According to the present invention, in a digital information signal processing apparatus in which one sample of a digital information signal is processed by using a symbol having a bit length obtained by dividing the sample into a plurality of pieces, the symbols are error-corrected, written into a memory, After the required number of error correction blocks are written to the memory, the reading of the memory is started.

〔作用〕[Action]

エラー訂正符号の符号化及び復号化は、例えば8ビッ
ト(1バイト)を単位として処理される。一方、ディジ
タルオーディオ信号の1サンプルが20ビットとされる。
従って、8ビットの単位のエラー訂正ブロックが3個集
まって、ディジタルオーディオ信号の1サンプルが完成
される。メモリからディジタルオーディオ信号をサンプ
ル単位で読み出す時は、少なくとも3個のエラー訂正ブ
ロックが書き込まれた後の必要がある。ディジタルオー
ディオ信号がメモリから出力される迄の遅れ時間をエラ
ー訂正ブロックの3個に相当する最小限の時間に抑える
ことができる。
The encoding and decoding of the error correction code are processed in units of, for example, 8 bits (1 byte). On the other hand, one sample of the digital audio signal has 20 bits.
Therefore, one sample of the digital audio signal is completed by collecting three 8-bit error correction blocks. When reading a digital audio signal from a memory in sample units, it is necessary to write at least three error correction blocks. The delay time until the digital audio signal is output from the memory can be reduced to the minimum time corresponding to three error correction blocks.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明をディジタルVTRのオーディオデータ
の処理に適用した一実施例について図面を参照して説明
する。
Hereinafter, an embodiment in which the present invention is applied to processing of audio data of a digital VTR will be described with reference to the drawings.

第1図は、ディジタルVTRの記録側の構成を示す。第
1図においては、1は、アナログオーディオ信号の入力
端子、2は、ディジタルオーディオ信号の入力端子、3
は、アナログ/ディジタルインターフェースである。イ
ンターフェース3に対して、バッファメモリ4が接続さ
れ、バッファメモリ4により、オーディオデータの時間
軸が圧縮されると共に、ブロック構造の順序に変換され
る。5は、外符号エンコーダを示し、6は、シャフリン
グ回路を示す。外符号エンコーダ5により、エラー訂正
符号である外符号の符号化がなされる。シャフリング回
路6は、メモリにより構成され、データの順序の並び替
えを行う。
FIG. 1 shows the configuration on the recording side of a digital VTR. In FIG. 1, 1 is an input terminal for an analog audio signal, 2 is an input terminal for a digital audio signal, 3
Is an analog / digital interface. A buffer memory 4 is connected to the interface 3, and the buffer memory 4 compresses the time axis of the audio data and converts the audio data into an order of a block structure. Reference numeral 5 indicates an outer code encoder, and reference numeral 6 indicates a shuffling circuit. The outer code encoder 5 encodes an outer code that is an error correction code. The shuffling circuit 6 is constituted by a memory and rearranges the order of data.

7は、アナログビデオ信号の入力端子、8は、ディジ
タルビデオ信号の入力端子、9は、アナログ/ディジタ
ルインターフェースである。インターフェース9の出力
信号がチャンネルディマルチプレクサ10に供給され、2
チャンネルのデータ系列に変換される。各チャンネルの
データ系列が外符号エンコーダ11に供給され、外符号の
符号化の処理を受ける。エンコーダ11の出力データがセ
クタ内シャフリング回路12に供給され、セクタ内におけ
るデータの順序の並び替えがなされる。
7 is an input terminal for an analog video signal, 8 is an input terminal for a digital video signal, and 9 is an analog / digital interface. The output signal of the interface 9 is supplied to the channel demultiplexer 10 and
Converted to the channel data series. The data sequence of each channel is supplied to the outer code encoder 11, and is subjected to outer code encoding processing. The output data of the encoder 11 is supplied to the intra-sector shuffling circuit 12, and the order of the data in the sector is rearranged.

シャフリング回路6からのオーディオデータとセクタ
内シャフリング回路12からのビデオデータと同期及びID
発生回路13からの同期信号及びID信号とがデータマルチ
プレクサ14に供給される。データマルチプレクサ14の出
力信号が内符号エンコーダ15に供給される。内符号エン
コーダ15により、内符号の符号化の処理がなされる。内
符号エンコーダ15の出力信号がチャンネルエンコーダ16
に供給され、ミラー二乗コードの符号化の処理を受け
る。チャンネルエンコーダ16の出力信号が記録アンプ17
を介して出力端子18に取り出される。
Synchronization and ID with audio data from shuffling circuit 6 and video data from intra-sector shuffling circuit 12
The synchronization signal and the ID signal from the generation circuit 13 are supplied to the data multiplexer 14. The output signal of the data multiplexer 14 is supplied to the inner code encoder 15. The inner code encoder 15 performs a process of encoding the inner code. Output signal of inner code encoder 15 is channel encoder 16
And undergoes a process of encoding a mirror square code. The output signal of the channel encoder 16 is
Through the output terminal 18.

出力端子18には、回転ヘッドが接続されている。回転
ヘッドにより、記録データが磁気テープに記録される。
回転ヘッドにより、磁気テープから再生されたデータが
第2図における入力端子21から再生アンプ22に供給され
る。再生アンプ22の出力信号がチャンネルデコーダ23に
供給され、ミラー二乗コードの複号がなされる。
The output terminal 18 is connected to a rotary head. The recording data is recorded on the magnetic tape by the rotating head.
The data reproduced from the magnetic tape is supplied to the reproducing amplifier 22 from the input terminal 21 in FIG. 2 by the rotating head. The output signal of the reproduction amplifier 22 is supplied to the channel decoder 23, and the mirror square code is decoded.

チャンネルデコーダ23の出力信号が同期検出回路24に
供給され、同期信号の検出がなされる。同期検出回路24
の出力信号が内符号デコーダ25に供給され、内符号の複
号がなされる。内符号デコーダ25の出力信号がスイッチ
回路26に供給され、オーディオデータたビデオデータと
が分離される。
The output signal of the channel decoder 23 is supplied to the synchronization detection circuit 24, and the synchronization signal is detected. Sync detection circuit 24
Is supplied to the inner code decoder 25 to decode the inner code. The output signal of the inner code decoder 25 is supplied to the switch circuit 26, where it is separated from the video data which is the audio data.

オーディオデータがディシャフリング回路27によりデ
ィシャフリングされてから外符号デコーダ28に供給され
る。外符号デコーダ28で、外符号の復号がされ、メモリ
29に書き込まれる。メモリ29により、データの時間軸伸
長がされる。メモリ29から読み出されたオーディオデー
タがエラー修整回路30に供給され、エラーデータの修整
がなされる。エラー修整回路30の出力データがアナログ
/オーディオインターフェース31に供給され、出力端子
32にアナログオーディオ信号が得られ、出力端子33にデ
ィジタルオーディオ信号が得られる。
The audio data is supplied to the outer code decoder 28 after being deshuffled by the deshuffling circuit 27. The outer code is decoded by the outer code decoder 28 and stored in the memory.
Written to 29. The memory 29 expands the time axis of the data. The audio data read from the memory 29 is supplied to the error correction circuit 30, where the error data is corrected. The output data of the error correction circuit 30 is supplied to the analog / audio interface 31, and the output terminal
An analog audio signal is obtained at 32, and a digital audio signal is obtained at an output terminal 33.

スイッチ回路26で分離されたビデオデータがバッファ
メモリ34に書き込まれる。バッファメモリ34から読み出
されたビデオデータがセクタ内ディシャフリング回路35
を介して外符号デコーダ36に供給される。外符号デコー
ダ36からのエラー訂正がされたデータがチャンネルマル
チプレクサ37に供給され、2チャンネルのデータが1チ
ャンネルのデータに変換される。チャンネルマルチプレ
クサ37の出力信号がエラー修整回路38に供給され、エラ
ーデータの修整がされる。エラー修整回路38の出力信号
がアナログ/ディジタルインターフェース39に供給され
る。出力端子40にアナログビデオ信号が得られ、出力端
子41にディジタルビデオ信号が得られる。
The video data separated by the switch circuit 26 is written to the buffer memory 34. The video data read from the buffer memory 34 is transferred to the intra-sector deshuffling circuit 35.
Is supplied to the outer code decoder 36 via the. The error-corrected data from the outer code decoder 36 is supplied to the channel multiplexer 37, and the data of two channels is converted into the data of one channel. The output signal of the channel multiplexer 37 is supplied to an error correction circuit 38, where error data is corrected. The output signal of the error correction circuit 38 is supplied to an analog / digital interface 39. An analog video signal is obtained at the output terminal 40, and a digital video signal is obtained at the output terminal 41.

第3図は、ディジタルVTRのスキャナの一例を示す。
矢印方向に回路するドラム42に対して、4個のヘッドチ
ップH1〜H4が取りつけられている。ヘッドチップH1及び
H2が近接し、ヘッドチップH3及びH4が近接し、ヘッドチ
ップH1及びH3が180°の対向間隔を有し、ヘッドチップH
2及びH4が180°の対向間隔を有している。ドラム42の周
面には、180°よりやや広い巻きつけ角で磁気テープ43
が斜めに巻きつけられている。磁気テープ43には、ヘッ
ドチップH1及びH2の組みヘッドチップH3及びH4の組みと
が交互に摺接する。ヘッドチップH1及びH2のギャップの
角度が異ならされ、同様にヘッドチップH3及びH4ギャッ
プの角度が異ならされ、アジマス記録を行うようにされ
ている。
FIG. 3 shows an example of a digital VTR scanner.
Four head chips H1 to H4 are attached to the drum 42 which is circuited in the direction of the arrow. Head chip H1 and
H2 approaches, head chips H3 and H4 approach, head chips H1 and H3 have a 180 ° facing distance, and head chip H
2 and H4 have a 180 ° facing distance. On the peripheral surface of the drum 42, a magnetic tape 43 with a winding angle slightly wider than 180 ° is used.
Is wound diagonally. A set of head chips H1 and H2 and a set of head chips H3 and H4 alternately contact the magnetic tape 43. The angles of the gaps of the head chips H1 and H2 are made different, and similarly, the angles of the gaps of the head chips H3 and H4 are made different so that azimuth recording is performed.

NTSC方式のようなフィールド周波数が60Hzのビデオ信
号の場合、1フィールドが3セグメントに分割され、1
セグメントが2本のトラックとして記録される。つま
り、1フィールド分のビデオ信号が3セグメント6トラ
ックとして磁気テープ43に記録される。
In the case of a video signal having a field frequency of 60 Hz as in the NTSC system, one field is divided into three segments and one field is divided into three segments.
The segment is recorded as two tracks. That is, the video signal for one field is recorded on the magnetic tape 43 as three segments and six tracks.

第4図A及第4図Bは、磁気テープ43に形成されたト
ラックフォーマットを示す。第4図Aは、磁気デー43の
磁性面側から見たトラックパターンを示し、第4図B
は、1本のトラックをヘッドの走査の順に示すものであ
る。A0,A1,A2,A3は、オーディオセクタを示し、これら
のオーディオセクタA0〜A3は、トラック端部に配置され
る。また、オーディオデータは、二つのトラックの別々
の端に同一内容が2回記録される。つまり、前のトラッ
クのヘッド離間側の端部と現在のトラックのヘッド突入
側の端部との夫々に同一内容のオーディオデータが記録
される。ビデオセクタがトラックの中央に位置する。T
0,T1がトラックナンバー、S0がセグメントナンバーであ
る。
FIGS. 4A and 4B show a track format formed on the magnetic tape 43. FIG. FIG. 4A shows a track pattern viewed from the magnetic surface side of the magnetic day 43, and FIG.
Shows one track in the order of head scanning. A0, A1, A2, and A3 indicate audio sectors, and these audio sectors A0 to A3 are arranged at track ends. The same content of audio data is recorded twice at different ends of two tracks. That is, the same audio data is recorded at each of the end of the previous track on the head separation side and the end of the current track on the head entry side. The video sector is located in the center of the track. T
0 and T1 are track numbers, and S0 is a segment number.

第4図Bに示すように、オーディオセクタ間とオーデ
ィオセクタ及びビデオセクタ間には、編集用のギャップ
が設けられている。オーディオセクタA0〜A3は、夫々6
個のシンクブロックからなり、ビデオセクタは、204個
のシンクブロックからなる。第4図Bにおいて、Tは、
トラックプリアンブルを示し、Eは、編集ギャッププリ
アンプルを示し、Pは、ポストプリアンブルを示す。
As shown in FIG. 4B, an editing gap is provided between the audio sectors and between the audio sector and the video sector. Audio sectors A0 to A3 are 6
The video sector is composed of 204 sync blocks. In FIG. 4B, T is
E indicates a track preamble, E indicates an edit gap preamble, and P indicates a post preamble.

各シンクブロックは、第5図に示すように、190バイ
トの長さとされ、先頭に2バイトの同期パターンが付加
されている。次に、2バイトのIDパターンが付加され、
このIDパターンと85バイトのデータとに対して内符号の
符号化がされ、8バイトのチェックコードが形成され
る。また、他の85バイトのデータに対して8バイトのチ
ェックコードが付加され、内符号のブロックが構成され
る。
As shown in FIG. 5, each sync block has a length of 190 bytes, and a 2-byte synchronization pattern is added at the beginning. Next, a 2-byte ID pattern is added,
The ID code and the 85-byte data are encoded with an inner code to form an 8-byte check code. Also, an 8-byte check code is added to the other 85-byte data to form an inner code block.

内符号は、オーディオデータ及びビデオデータに共通
のものである。内符号及び外符号としては、リード・ソ
ロモン符号が使用される。各オーディオセクタに記録さ
れるオーディオデータのサンプル数は、266サンプル又
は267サンプルとされる。第6図に一つのオーディオセ
クタに含まれるブロックが示される。0〜266の数字が
オーディオサンプルの番号を示し、PV0〜PV3が外符号の
チェックコードを示す。これらのオーディオデータ及び
チェックコードは、シャフリングされている。また、第
6図では、内符号のチェックコードの図示が省略されて
いる。オーディオデータの1サンプルのビット長が20ビ
ットであるが、内符号の符号化は、1バイトを1シンボ
ルとしている。
The inner code is common to audio data and video data. A Reed-Solomon code is used as the inner code and the outer code. The number of samples of audio data recorded in each audio sector is 266 samples or 267 samples. FIG. 6 shows blocks included in one audio sector. Numerals 0 to 266 indicate audio sample numbers, and PV0 to PV3 indicate outer code check codes. These audio data and check codes are shuffled. In FIG. 6, the check code of the inner code is not shown. Although the bit length of one sample of the audio data is 20 bits, the encoding of the inner code uses one byte as one symbol.

第7図は、この一実施例のタイミングチャートであ
る。第7図Aは、入力端子21に供給される再生データを
示し、第7図Bは、ディシャフリング回路27の出力デー
タを示す。前述のように、オーディオセクタは、A0〜A3
の4チャンネルあり、これらのチャンネルのオーディオ
データが並列的に処理される。しかし、第7図では、説
明の簡単のために、ビデオデータの前に夫々1チャンネ
ルのオーディオセクタA11,A12,A13,・・・が位置する形
態としている。
FIG. 7 is a timing chart of this embodiment. FIG. 7A shows reproduced data supplied to the input terminal 21, and FIG. 7B shows output data of the deshuffling circuit 27. As mentioned above, the audio sectors are A0-A3
, And audio data of these channels are processed in parallel. However, in FIG. 7, for the sake of simplicity, one channel audio sectors A11, A12, A13,... Are located before the video data.

ディシャフリング回路27の出力データが外符号デコー
ダ28に供給され、外符号のエラー訂正処理を受ける。外
符号は、第6図における列(垂直)方向の12シンボルを
ブロックとしている。外符号デコーダ28から第7図Cに
示すエラー訂正後のオーディオデータが得られる。この
オーディオデータがメモリ29に書き込まれる。メモリ29
からは、実時間(48kHzのサンプリングレート)でオー
ディオデータが読み出され、第7図Dに示すオーディオ
データが得られる。1セクタのオーディオデータは、26
6又は267個のサンプルからなる。
The output data of the deshuffling circuit 27 is supplied to the outer code decoder 28, and undergoes an outer code error correction process. The outer code is a block of 12 symbols in the column (vertical) direction in FIG. The audio data after error correction shown in FIG. 7C is obtained from the outer code decoder 28. This audio data is written to the memory 29. Memory 29
, Audio data is read out in real time (48 kHz sampling rate), and the audio data shown in FIG. 7D is obtained. The audio data of one sector is 26
Consists of 6 or 267 samples.

オーディオデータは、1サンプルが20ビットであるの
で、外符号の3個のブロックが復号され、メモリ29に書
き込まれた後から、メモリ29の読み出しが開始される。
第7図Dにおいて、τは、メモリ29へオーディオデータ
が書き込まれてから読み出しが開始される迄の遅れ時間
(上述の3個の外符号ブロックが書き込まれる迄の時間
と対応している)を示す。メモリ29では、オーディオデ
ータのサンプリング周期内で書き込みと読み出しとが混
在することになり、時分割で読み出し及び書き込みが行
われる。書き込み期間は、読み出し期間より短いので、
読み出しが書き込みを追い越すたとはない。
Since one sample of the audio data is 20 bits, the reading of the memory 29 is started after the three blocks of the outer code are decoded and written into the memory 29.
In FIG. 7D, τ is a delay time from when audio data is written to the memory 29 to when reading is started (corresponding to a time until the above-mentioned three outer code blocks are written). Show. In the memory 29, writing and reading are mixed in the sampling cycle of audio data, and reading and writing are performed in a time-division manner. Since the writing period is shorter than the reading period,
Reads do not overtake writes.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

この発明に依れば、外符号デコーダの出力データをメ
モリに書き込みながら、読み出しを同時に行うことによ
り、再生オーディオデータを早く得ることができる。従
来の2系統のメモリを有する場合の読み出し出力をこの
発明と比較するために第7図Eに示す。従来のメモリで
は、外符号デコーダ28の出力データ(第7図C)が一方
のメモリに書き込まれている期間に他方のメモリから実
時間でオーディオデータが読み出されていた。従って、
外符号デコーダ28の出力データが発生してから、メモリ
29の出力が得られる迄の遅れ時間がこの発明に比して、
かなり長い問題があった。また、この発明では、メモリ
の容量が1ブロック分となり、メモリの容量及び周辺回
路の規模を小さくすることができる。
According to the present invention, readout is performed simultaneously while writing output data of the outer code decoder to the memory, so that reproduced audio data can be obtained quickly. FIG. 7E shows the read output in the case of having the conventional two-system memory for comparison with the present invention. In the conventional memory, audio data is read out in real time from the other memory while the output data (FIG. 7C) of the outer code decoder 28 is being written into one memory. Therefore,
After the output data of the outer code decoder 28 is generated,
The delay time until the output of 29 is obtained
There was a pretty long problem. Further, according to the present invention, the capacity of the memory is one block, and the capacity of the memory and the scale of the peripheral circuit can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図はこの発明を適用することができるディジタルVT
Rの一例を記録側のブロック図、第2図はこの発明を適
用することができるディジタルVTRの一例の再生側のブ
ロック図、第3図はスキャナの構成を示す平面図、第4
図はディジタルVTRのテープ上のフォーマットを示す略
線図、第5図はシンクブロックの構成を示す略線図、第
6図はオーディオディジタルのブロック配置を示す略線
図、第7図はこの発明の一実施例の説明に用いるタイミ
ングチャートである。 図面における主要な符号の説明 21:再生ディジタルの入力端子、27:ディシャフリング回
路、28:外符号デコーダ、29:メモリ、30:エラー修整回
路。
FIG. 1 shows a digital VT to which the present invention can be applied.
FIG. 2 is a block diagram on the reproducing side of an example of a digital VTR to which the present invention can be applied, FIG. 3 is a plan view showing the configuration of the scanner, and FIG.
FIG. 5 is a schematic diagram showing a format of a digital VTR on a tape, FIG. 5 is a schematic diagram showing a configuration of a sync block, FIG. 6 is a schematic diagram showing an audio digital block arrangement, and FIG. 6 is a timing chart used for describing one embodiment. Explanation of main symbols in the drawings 21: input terminal of reproduced digital signal, 27: deshuffling circuit, 28: outer code decoder, 29: memory, 30: error correction circuit.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ディジタル情報信号の1サンプルを複数に
分割してなるビット長のシンボルで処理を行うようにし
たディジタル情報信号処理装置において、 上記シンボルをエラー訂正した後、メモリに書き込み、
1サンプルのデータを形成するのに必要な数の上記エラ
ー訂正のブロックが上記メモリに書き込まれた後に、上
記メモリの読み出しを開始するようにしたことを特徴と
するディジタル情報信号処理装置。
1. A digital information signal processing apparatus which processes a digital information signal using a symbol having a bit length obtained by dividing one sample of a digital information signal into a plurality of bits.
A digital information signal processing apparatus, wherein reading of the memory is started after the number of the error correction blocks required to form one sample of data is written to the memory.
JP7551988A 1988-03-29 1988-03-29 Digital information signal processor Expired - Lifetime JP2789598B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7551988A JP2789598B2 (en) 1988-03-29 1988-03-29 Digital information signal processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7551988A JP2789598B2 (en) 1988-03-29 1988-03-29 Digital information signal processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01248366A JPH01248366A (en) 1989-10-03
JP2789598B2 true JP2789598B2 (en) 1998-08-20

Family

ID=13578561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7551988A Expired - Lifetime JP2789598B2 (en) 1988-03-29 1988-03-29 Digital information signal processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2789598B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01248366A (en) 1989-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960013768B1 (en) Digital data recording method
EP0155664B1 (en) Rotary head type pcm recording and reproduction method and system
KR920008228B1 (en) Coding method for error correction
JPH027274A (en) Data transmission equipment
JP3671423B2 (en) Playback apparatus, error correction apparatus, and error correction method
JPH07107782B2 (en) Digital tape recorder
EP0420280B1 (en) Digital information signal reproducing apparatus for reproducing digital audio signal at the reproducing speed different from the recording speed
EP0323119A2 (en) Method for transmitting digital data
JP2789598B2 (en) Digital information signal processor
JP2785266B2 (en) Rotating head type digital signal reproducing device
JP2737305B2 (en) Digital information signal reproducing device
JPH04283473A (en) Video sound digital recording and reproducing device
JPS59117713A (en) Transmitting device of digital audio signal
JPH0316143Y2 (en)
JP2864492B2 (en) Digital signal recording device
JP2597989B2 (en) Data playback device
JP2615821B2 (en) Digital information signal reproducing device
JP2737321B2 (en) Digital information signal reproducing device
JP3057500B2 (en) Rotating head type digital audio signal reproducing device
JPH0973736A (en) Device and method for reproducing digital signal
JP3441004B2 (en) Magnetic tape and digital recording / reproducing device
JPS6329377A (en) Magnetic recording and reproducing device
JP3239408B2 (en) Audio signal processing device for digital VTR
JPH0519784B2 (en)
JPS63281525A (en) Error detecting and correcting device

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term