JP2597989B2 - Data playback device - Google Patents

Data playback device

Info

Publication number
JP2597989B2
JP2597989B2 JP61043271A JP4327186A JP2597989B2 JP 2597989 B2 JP2597989 B2 JP 2597989B2 JP 61043271 A JP61043271 A JP 61043271A JP 4327186 A JP4327186 A JP 4327186A JP 2597989 B2 JP2597989 B2 JP 2597989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
code
pcm
signal
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61043271A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS62202363A (en
Inventor
正 深見
真也 尾崎
健太郎 小高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61043271A priority Critical patent/JP2597989B2/en
Publication of JPS62202363A publication Critical patent/JPS62202363A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2597989B2 publication Critical patent/JP2597989B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば回転ヘッド型のディジタルテープ
レコーダに適用され、特に、多重記録されているデータ
の再生装置に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is applied to, for example, a rotary head type digital tape recorder, and particularly relates to a reproducing apparatus for multiplex-recorded data.

〔発明の概要〕[Summary of the Invention]

この発明は、各ブロックのアドレス及びデータがエラ
ー検出可能な符号化がされると共に、記録媒体上の異な
る位置から複数回再生される互いに同一のデータを含む
入力データが供給されるデータ再生装置において、エラ
ー検出の結果、エラー無しと判定されたアドレスに従っ
て、データを複数の一致検出回路に振り分け、この一致
検出回路において、発生した一致信号と対応する入力デ
ータを有効とすることにより、確実に正しいデータを再
生できるようにしたものである。
The present invention relates to a data reproducing apparatus in which the address and data of each block are encoded so that an error can be detected, and input data including identical data reproduced from a different position on a recording medium a plurality of times is supplied. The data is distributed to a plurality of coincidence detection circuits in accordance with the address determined as having no error as a result of the error detection, and in this coincidence detection circuit, the input data corresponding to the generated coincidence signal is made valid to ensure correct data. The data can be reproduced.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

回転ヘッド式のディジタルテープレコーダでは、記録
されているPCM信号のプリエンファシスの特性,サンプ
リング周波数,量子化ビット数等の識別のためのID信
号,再生動作の制御用のコード,タイムコード等が含ま
れている。これらの付加的データは、PCM信号のような
強力なエラー訂正符号の符号化がされてなく、単純パリ
ティを用いたエラー検出符号の符号化がされているだけ
である。このため、同一のデータが磁気テープ上の異な
る位置に複数回、記録されている。このような多重記録
されたデータを処理する場合、従来では、単純パリティ
を用いたエラー検出を行い、エラーが無いデータを有効
データとして扱っていた。
The rotary head type digital tape recorder includes pre-emphasis characteristics of recorded PCM signal, ID signal for identification of sampling frequency, quantization bit number, etc., code for controlling playback operation, time code, etc. Have been. These additional data are not encoded with a strong error correction code such as a PCM signal, but are merely encoded with an error detection code using simple parity. Therefore, the same data is recorded a plurality of times at different positions on the magnetic tape. Conventionally, when processing such multiplex-recorded data, error detection using simple parity is performed, and data having no error is treated as valid data.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

従来のデータ再生装置では、単純パリティによって正
しいと判断されたデータを有効としているため、エラー
検出の誤りのために、正しくないデータをも取り込んで
しまう問題点があった。
In a conventional data reproducing apparatus, since data determined to be correct by simple parity is valid, there is a problem that incorrect data is also taken in due to an error in error detection.

従って、この発明の目的は、多重記録をより効果的に
用いることによって、確実に正しいデータを取り込むこ
とができるようにしたデータ再生装置を提供することに
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is therefore an object of the present invention to provide a data reproducing apparatus capable of reliably capturing correct data by using multiplex recording more effectively.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

この発明は、識別コードと識別コードに付加したパリ
ティー符号とサブコードから成る第1及び第2のサブコ
ードブロックが磁気テープ上に形成された傾斜トラック
上の両端部にそれぞれ設けられ、 識別コードと識別コードに付加したパリティー符号と
PCMデータから成るPCMブロックが第1及び第2のサブコ
ードブロックに挟まれて傾斜トラックに設けられている
磁気テープからデータを再生するデータ再生装置におい
て、 傾斜トラックに記録されたデータを復調する復調手段
と、 復調手段から得られる識別コードにエラーが有るか否
かを判定するエラー検出手段と、 エラー検出手段によりエラー無しと判定された、第1
および第2のサブコードブロックとPCMブロックを振り
分ける手段と、 制御手段にて振り分けられた、第1および第2のサブ
コードブロックとPCMブロックの単位毎に多重記録され
ている識別コード同士を比較する識別コード一致検出手
段とを有し、 識別コード一致検出手段にて第1および第2のサブコ
ードブロックとPCMブロックの単位毎に多重記録されて
いる識別コード同士が一致していると判断されたデータ
を有効な再生データとして判断することを特徴とするデ
ータ再生装置である。
According to the present invention, first and second subcode blocks each including an identification code and a parity code and a subcode added to the identification code are provided at both ends on an inclined track formed on a magnetic tape. Parity code added to the identification code and
In a data reproducing apparatus for reproducing data from a magnetic tape provided on an inclined track with a PCM block composed of PCM data sandwiched between first and second subcode blocks, demodulation for demodulating data recorded on the inclined track Means, an error detecting means for determining whether or not there is an error in the identification code obtained from the demodulating means;
Means for allocating the PCM block to the first and second sub-code blocks, and comparing the identification codes multiplex-recorded for each unit of the first and second sub-code blocks and the PCM block, which are allocated by the control means. Identification code coincidence detection means, and the identification code coincidence detection means has determined that the identification codes multiplexed and recorded for each of the first and second sub-code blocks and the PCM block are identical. A data reproducing apparatus characterized in that data is determined as valid reproduction data.

〔作用〕[Action]

複数の一致検出回路に対して、多重書きされている互
いに異なる種類のデータが振り分けられる。この振り分
けは、エラー検出の結果、エラー無しと判定されたアド
レス信号を用いてなされる。従って、一致検出回路で
は、エラー無しと判定されたアドレスのデータ同士の一
致検出が行われ、一致するデータが再生された時に、こ
のデータが有効なものと判定される。若し、エラー検出
符号の検出能力がさほど高くなくても、一致検出によ
り、誤ったデータを取り込むことが防止される。また、
一致検出は、エラー無しと判定されたアドレスのデータ
同士でされるために、一致検出の精度を上げることがで
きる。この両者によって、確実に正しい再生データのみ
を取り込むことが可能となる。
Different types of data, which are multiplexed and written, are distributed to the plurality of coincidence detection circuits. This distribution is performed using an address signal determined as having no error as a result of the error detection. Therefore, the coincidence detection circuit detects coincidence between data at addresses determined to have no error, and when the coincident data is reproduced, this data is determined to be valid. Even if the detection capability of the error detection code is not so high, the coincidence detection prevents erroneous data from being captured. Also,
Since the coincidence detection is performed between data at addresses determined to have no error, the accuracy of the coincidence detection can be improved. With both of these, it is possible to reliably capture only correct reproduction data.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明を回転ヘッド型のディジタルテープレ
コーダ(R DATと略称される)に適用した一実施例につ
いて図面を参照して説明する。この一実施例の説明は、
下記の順序に従ってなされる。
An embodiment in which the present invention is applied to a rotary head type digital tape recorder (abbreviated as R DAT) will be described below with reference to the drawings. The description of this embodiment is:
This is done in the following order.

a.ディジタルテープレコーダの全体の構成 b.ディジタルテープレコーダのデータ構成 c.ディジタルテープレコーダのエラー訂正符号 d.再生信号処理回路 a.ディジタルテープレコーダの全体の構成 第1図は、回転ヘッド式のディジタルテープレコーダ
所謂R DATの全体の構成を示す。1は、直径が30mmで200
0rpmで回転されるドラムである。ドラム1に180°の角
間隔でもって一対の磁気ヘッド2A及び2Bが取り付けられ
る。ドラム1の周面に90°の巻き付け角で斜めに磁気テ
ープ3(一点鎖線で示される)が巻き付けられる。磁気
テープ3は、テープカセットのリールハブ4A及び4B間に
かけわたされ、キャプスタン5及びピンチローラ6によ
り、8.15(mm/sec)の速度で走行される。
a. Overall configuration of digital tape recorder b. Data configuration of digital tape recorder c. Error correction code of digital tape recorder d. Reproduction signal processing circuit a. Overall configuration of digital tape recorder 1 shows the overall configuration of a digital tape recorder, so-called RDAT. 1 is 200 with a diameter of 30mm
The drum is rotated at 0 rpm. A pair of magnetic heads 2A and 2B are attached to the drum 1 at an angular interval of 180 °. A magnetic tape 3 (indicated by a dashed line) is wound obliquely around the peripheral surface of the drum 1 at a winding angle of 90 °. The magnetic tape 3 is wound between the reel hubs 4A and 4B of the tape cassette, and is run by the capstan 5 and the pinch roller 6 at a speed of 8.15 (mm / sec).

磁気ヘッド2A及び2Bが交互に磁気テープ3に摺接する
ことにより、第2図に示すように傾斜したトラック7A及
び7Bが磁気テープ3に形成される。磁気テープ3のテー
プ幅Aは、3.81mmである。一方の回転ヘッド2Aの磁気ギ
ャップは、トラックと直交する方向に対して+α傾けら
れ、他方の回転ヘッド2Bの磁気ギャップは、トラックと
直交する方向に対して−α傾けられている。(α=20
°)とされている。この磁気ヘッド2A及び2Bの磁気ギャ
ップの角度は、夫々+アジマス及び−アジマスと称され
る。
When the magnetic heads 2A and 2B alternately slide on the magnetic tape 3, tracks 7A and 7B which are inclined are formed on the magnetic tape 3 as shown in FIG. The tape width A of the magnetic tape 3 is 3.81 mm. The magnetic gap of one rotating head 2A is inclined by + α with respect to the direction orthogonal to the track, and the magnetic gap of the other rotating head 2B is inclined by -α with respect to the direction orthogonal to the track. (Α = 20
°). The angles of the magnetic gaps of the magnetic heads 2A and 2B are called + azimuth and -azimuth, respectively.

磁気ヘッド2A及び2Bは、ヘッド切り替えスイッチ8に
より交互に選択され、記録/再生スイッチ9の端子rか
らの記録信号が回転トランス(図示せず)を介して磁気
ヘッド2A及び2Bに供給され、磁気ヘッド2A及び2Bの夫々
の再生信号が回転トランス(図示せず)を介して記録/
再生スイッチ9の端子pに取り出される。
The magnetic heads 2A and 2B are alternately selected by a head changeover switch 8, and a recording signal from a terminal r of a recording / reproducing switch 9 is supplied to the magnetic heads 2A and 2B via a rotary transformer (not shown). Reproduction signals from the heads 2A and 2B are recorded / reproduced via a rotary transformer (not shown).
The signal is taken out to the terminal p of the reproduction switch 9.

入力端子10からのアナログオーディオ信号がローパス
フィルタ11を介してA/D変換器12に供給され、(サンプ
リング周波数:48KHz,16ビット直線量子化)でもってデ
ィジタルオーディオ信号に変換される。A/D変換器12か
らのディジタルオーディオ信号が記録信号処理回路13に
供給される。記録信号処理回路13では、ディジタルオー
ディオ信号のエラー訂正符号化及び後述するような記録
データのフォーマットへの変換が行われる。この場合、
記録される信号のプリエンファシスのオン/オフ,サン
プリング周波数,量子化ビット数等を識別するID信号
(PCM-ID)が付加される。また、記録される信号のプロ
グラムナンバー,タイムコード等のサブコード及びサブ
コードのためのID信号(サブコードID)がサブコードエ
ンコーダ(図示せず)により、形成され、端子14から記
録信号処理回路13に供給される。
An analog audio signal from an input terminal 10 is supplied to an A / D converter 12 via a low-pass filter 11, and is converted into a digital audio signal by (sampling frequency: 48 KHz, 16-bit linear quantization). The digital audio signal from the A / D converter 12 is supplied to the recording signal processing circuit 13. The recording signal processing circuit 13 performs error correction coding of the digital audio signal and conversion of the recording data into a format as described later. in this case,
An ID signal (PCM-ID) for identifying on / off of pre-emphasis of a signal to be recorded, a sampling frequency, the number of quantization bits, and the like is added. A subcode such as a program number and a time code of a signal to be recorded and an ID signal (subcode ID) for the subcode are formed by a subcode encoder (not shown). Supplied to 13.

記録信号処理回路13からは、1トラック分ずつのシリ
アルの記録データが磁気ヘッド2A及び2Bの回転と同期し
て発生する。記録データが記録アンプ15及び記録/再生
スイッチ9の端子rを通じてヘッド切り替えスイッチ8
に供給される。ヘッド切り替えスイッチ8によって、記
録データが磁気ヘッド2A及び2Bに交互に供給される。
The recording signal processing circuit 13 generates serial recording data for each track in synchronization with the rotation of the magnetic heads 2A and 2B. The recording data is supplied to the head changeover switch 8 through the recording amplifier 15 and the terminal r of the recording / reproduction switch 9.
Supplied to The recording data is alternately supplied to the magnetic heads 2A and 2B by the head changeover switch 8.

磁気ヘッド2A及び2Bにより再生された信号は、ヘッド
切り替えスイッチ8と記録/再生スイッチ9の端子pと
を通じて再生アンプ16に供給される。再生アンプ16の出
力信号がPLL17に供給され、PLL17において、再生信号と
同期したクロックが抽出される。再生信号は、再生信号
処理回路18において、エラー訂正,補間等の処理を受
け、再生ディジタルオーディオ信号がD/A変換器19に供
給される。D/A変換器19からの再生オーディオ信号がロ
ーパスフィルタ20を介して出力端子21に取り出される。
これと共に、再生信号処理回路18では、サブコード及び
サブコードIDが分離され、出力端子22に取り出される。
出力端子22には、サブコードデコーダが接続され、制御
用のデータ等がサブコードから形成される。
The signals reproduced by the magnetic heads 2A and 2B are supplied to a reproduction amplifier 16 through a head changeover switch 8 and a terminal p of a recording / reproduction switch 9. The output signal of the reproduction amplifier 16 is supplied to the PLL 17, and the PLL 17 extracts a clock synchronized with the reproduction signal. The reproduction signal is subjected to processing such as error correction and interpolation in a reproduction signal processing circuit 18, and the reproduction digital audio signal is supplied to a D / A converter 19. The reproduced audio signal from the D / A converter 19 is taken out to the output terminal 21 via the low-pass filter 20.
At the same time, in the reproduction signal processing circuit 18, the subcode and the subcode ID are separated and taken out to the output terminal 22.
A sub-code decoder is connected to the output terminal 22, and control data and the like are formed from the sub-code.

ヘッド切り替えスイッチ8及び記録/再生切り替えス
イッチ9を制御するための制御信号は、タイミング制御
回路23により形成される。また、タイミング制御回路23
は、記録信号処理回路13及び再生信号処理回路18の夫々
が必要とするクロック信号,タイミング信号を発生す
る。
A control signal for controlling the head changeover switch 8 and the recording / reproduction changeover switch 9 is formed by the timing control circuit 23. Also, the timing control circuit 23
Generates a clock signal and a timing signal required by the recording signal processing circuit 13 and the reproduction signal processing circuit 18, respectively.

b.ディジタルテープレコーダのデータ構成 一本のトラックに記録されるデータの全体が1セグメ
ントと称される。第3図Aは、一方の回転ヘッドにより
記録される1セグメントのデータの構成を示す。記録デ
ータの単位量を1ブロックとする時に、1セグメントに
は、196ブロックの(7500μsec)のデータが含まれる。
トラックの端部に相当する1セグメントの両端部の夫々
にマージン(11ブロック)が設けられる。このマージン
の夫々に隣接してサブコード1及びサブコード2が記録
される。この2つのサブコードは、同一のデータであっ
て、二重記録が成されている。サブコードは、プログラ
ムナンバー,タイムコードである。サブコードの8ブロ
ックの記録領域の両側にPLLのラン・イン区間(2ブロ
ック)及びポスト・アンブル区間(1ブロック)が配さ
れている。
b. Data structure of digital tape recorder The entire data recorded on one track is called one segment. FIG. 3A shows the structure of one segment of data recorded by one of the rotary heads. When the unit amount of the recording data is one block, one segment includes 196 blocks (7500 μsec) of data.
A margin (11 blocks) is provided at each of both ends of one segment corresponding to the end of the track. Subcode 1 and subcode 2 are recorded adjacent to each of the margins. These two subcodes are the same data, and are double-recorded. The subcode is a program number and a time code. A run-in section (2 blocks) and a post-amble section (1 block) of the PLL are arranged on both sides of the recording area of 8 blocks of the subcode.

また、データの記録がなされないインター・ブロック
・ギャップが設けられ、3ブロックのインター・ブロッ
ク・ギャップに挟まれ、ATF用のパイロツト信号が5ブ
ロックにわたって記録されている。1セグメントの中央
部の130ブロックの長さの領域内で、2ブロックのPLLの
ラン・イン区間を除く128ブロックの長さの領域に記録
処理がなされたPCM信号が記録される。このPCM信号は、
回転ヘッドが1/2回転する時間のオーディオ信号と対応
するデータである。
In addition, an inter block gap in which data is not recorded is provided, and a pilot signal for ATF is recorded over five blocks between three inter block gaps. The PCM signal that has been subjected to the recording process is recorded in an area having a length of 128 blocks excluding the run-in section of the two-block PLL in an area having a length of 130 blocks at the center of one segment. This PCM signal is
This is data corresponding to the audio signal during the time when the rotary head makes a half turn.

このPCM信号は、L(左)チャンネル及びR(右)チ
ャンネルからなる2チャンネルステレオPCM信号及びエ
ラー検出/訂正符号のパリティデータからなる。第3図
Aに示される1セグメントが磁気ヘッド2Aにより記録/
再生される場合、PCM信号記録領域の左側の半部には、
データLeが記録され、その右側の半部には、データRoが
記録される。データLeは、Lチャンネルの偶数番目のデ
ータ及びこのデータに関してのパリティデータからな
り、データRoは、Rチャンネルの奇数番目のデータ及び
このデータに関してのパリティデータからなる。奇数番
及び偶数番は、インターリーブブロックの最初から数え
た順番である。
The PCM signal includes a 2-channel stereo PCM signal including an L (left) channel and an R (right) channel, and parity data of an error detection / correction code. One segment shown in FIG. 3A is recorded / recorded by the magnetic head 2A.
For playback, the left half of the PCM signal recording area
Data Le is recorded, and data Ro is recorded in the right half thereof. The data Le is composed of even-numbered data of the L channel and parity data relating to this data, and the data Ro is composed of odd-numbered data of the R channel and parity data relating to this data. Odd and even numbers are the order counted from the beginning of the interleaved block.

他方の磁気ヘッドにより形成されるトラックには、上
述の一方のトラックと同一の構成で1セグメントのデー
タが記録される。この他方のトラックの1セグメントの
データ中のデータ区間には、その左側の半部にデータRe
が記録され、その右側の半部にデータLoが記録される。
データReは、Rチャンネルの偶数番目のデータ及びこの
データに関してのパリティデータからなる。データLo
は、Lチャンネルの奇数番目のデータ及びこのデータに
関してのパリティデータからなる。このように、各チャ
ンネルの偶数番目のデータ及び奇数番目のデータを隣接
する2本のトラックに分けて記録すると共に、同一のト
ラックにLチャンネル及びRチャンネルのデータを記録
するのは、ドロップアウト等により、同一のチャンネル
の連続するデータが誤ることを防止するためである。
One segment of data is recorded on a track formed by the other magnetic head in the same configuration as that of the above-described one track. The data section in the data of one segment of the other track has a data Re in the left half thereof.
Is recorded, and data Lo is recorded in the right half thereof.
The data Re is composed of even-numbered data of the R channel and parity data relating to the data. Data Lo
Consists of odd-numbered data of the L channel and parity data related to this data. As described above, the even-numbered data and the odd-numbered data of each channel are separately recorded on two adjacent tracks, and the data of the L channel and the R channel are recorded on the same track. This is to prevent erroneous continuous data of the same channel.

第3図Bは、PCM信号の1ブロックのデータ構成を示
す。1ブロックの先頭に8ビット(1シンボル)のブロ
ック同期信号が付加され、次に8ビットのPCM-IDが付加
される。PCM-IDの次に、ブロックアドレスが付加され
る。このPCM-ID及びブロックアドレスの2シンボル(W1
及びW2)に関して、単純パリティのエラー訂正符号化の
処理が行われ、8ビットのパリティがブロックアドレス
の次に付加される。ブロックアドレスは、第3図Dに示
すように、最上位ビット(MSB)を除く7ビットにより
構成され、この最上位ビットが“0"とされることによ
り、PCMブロックであることが示される。
FIG. 3B shows the data configuration of one block of the PCM signal. An 8-bit (1 symbol) block synchronization signal is added to the beginning of one block, and then an 8-bit PCM-ID is added. After the PCM-ID, a block address is added. This PCM-ID and two symbols of the block address (W1
And W2), a process of error correction coding of simple parity is performed, and 8-bit parity is added next to the block address. As shown in FIG. 3D, the block address is composed of 7 bits excluding the most significant bit (MSB). When the most significant bit is set to “0”, it indicates that the block is a PCM block.

7ビットのブロックアドレスが(00)〜(7F)(16進
表示)と順次変化する。ブロックアドレスの下位3ビッ
トが(000)(010)(100)(110)の各ブロックに記録
されるPCM-IDが定められている。ブロックアドレスの下
位3ビットが(001)(011)(101)(111)の各ブロッ
クアドレスは、PCM-IDのオプショナルコードが記録可能
とされている。PCM-ID中には、夫々が2ビットのID1〜I
D8と4ビットのフレームアドレスが含まれる。ID1〜ID7
は、フレーム識別情報が定義されている。32個のID8に
より、パックが構成される。例えば、ID1は、フォーマ
ットIDであり、オーディオ用か他の用途かがID1により
識別され、ID2により、プリエンファシスのオン/オフ
とプリエンファシスの特性が識別され、ID3により、サ
ンプリング周波数が識別される。上述のID1〜ID7とフレ
ームアドレスは、インターリーブペアのセグメントで同
一のデータとされる。
The 7-bit block address changes sequentially from (00) to (7F) (in hexadecimal). The PCM-ID in which the lower three bits of the block address are recorded in each block of (000) (010) (100) (110) is defined. In each block address where the lower three bits of the block address are (001) (011) (101) (111), an optional code of PCM-ID can be recorded. In PCM-ID, each of ID1 ~ I of 2 bits
D8 and 4-bit frame address are included. ID1 to ID7
Defines frame identification information. A pack is composed of 32 ID8s. For example, ID1 is a format ID, audio or other use is identified by ID1, ID2 identifies pre-emphasis on / off and pre-emphasis characteristics, and ID3 identifies a sampling frequency. . The above-mentioned ID1 to ID7 and the frame address are the same data in the segment of the interleave pair.

第3図Cは、サブコードの1ブロックのデータ構成を
示す。前述のPCMブロックと同様のデータ構成とされ
る。第3図Eに示すように、サブコードブロックのシン
ボルW2の最上位ビットが“1"とされ、サブコードブロッ
クであることが示される。このシンボルW2の下位4ビッ
トがブロックアドレスとされ、シンボルW1の8ビットと
シンボルW2中のMSB及びブロックアドレスを除く3ビッ
トとがサブコードIDとされている。サブコードブロック
の2シンボル(W1及びW2)に関して、単純パリティのエ
ラー訂正符号化の処理が行われ、8ビットのパリティが
付加される。
FIG. 3C shows the data structure of one block of the subcode. It has the same data configuration as the PCM block described above. As shown in FIG. 3E, the most significant bit of the symbol W2 of the sub-code block is set to "1", indicating that it is a sub-code block. The lower 4 bits of the symbol W2 are used as a block address, and the 8 bits of the symbol W1 and 3 bits excluding the MSB and the block address in the symbol W2 are used as a subcode ID. For the two symbols (W1 and W2) of the sub-code block, simple parity error correction coding is performed, and 8-bit parity is added.

サブコードIDは、ブロックアドレスの偶数番目(ブロ
ックアドレスのLSB(最下位ビットが“0")に記録され
るものと、その奇数番目(ブロックアドレスのLSBが
“1")に記録されるものとで異なるデータとされてい
る。サブコードIDには、再生方法を指定するコントロー
ルID,タイムコード等が含まれている。サブコードデー
タは、PCMデータと同様にリード・ソロモン符号による
エラー訂正符号の処理を受けている。
The subcode ID is recorded in the even number (the LSB of the block address (least significant bit is “0”) and the odd number (the LSB of the block address is “1”) in the block address. The subcode ID includes a control ID for specifying a reproduction method, a time code, etc. The subcode data is an error correction code based on a Reed-Solomon code like PCM data. Being processed.

c.ディジタルテープレコーダのエラー訂正符号 1セグメントに記録される128ブロックのデータごと
にエラー検出/訂正符号の処理がなされている。第4図
Aは、一方の磁気ヘッド2Aにより記録されるデータの符
号構成を示し、第4図Bは、他方の磁気ヘッド2Bにより
記録されるデータの符号構成を示す。量子化ビット数が
16ビットのPCM信号は、上位の8ビット及び下位の8ビ
ットに分けられ、8ビットを1シンボルとしてエラー検
出/訂正符号の符号化がなされる。
c. Error Correction Code of Digital Tape Recorder Error detection / correction code processing is performed for each of 128 blocks of data recorded in one segment. FIG. 4A shows a code configuration of data recorded by one magnetic head 2A, and FIG. 4B shows a code configuration of data recorded by the other magnetic head 2B. The number of quantization bits is
The 16-bit PCM signal is divided into upper 8 bits and lower 8 bits, and the error detection / correction code is encoded using 8 bits as one symbol.

1セグメントには、(128×32=4096シンボル)のデ
ータが記録される。第4図Aに示すように、(L0,L2,・
・・L1438)のシンボルからなるLチャンネルの偶数番
目のデータLeと、(R1,R3,・・・R1439)のRチャンネ
ルの奇数番目のデータRoとからなるデータの2次元配列
の垂直方向及び水平方向の夫々に関してエラー検出符号
C1及びエラー訂正符号C2の符号化がなされる。垂直方向
の28個のシンボルには、(32,28,5)リード・ソロモン
符号を用いたC1符号の符号化がなされる。このC1符号の
4シンボルのパリティデータPが2次元配列の最後の位
置に配される。また、水平方向の52個のシンボルに対し
て(32,26,7)リード・ソロモン符号を用いたC2符号の
符号化がなされる。このC2符号は、52シンボルの2シン
ボル毎の26シンボルに対してなされ、1つの符号系列に
関して6個のシンボルからなるパリティデータQが発生
する。C2符号の計12個のシンボルからなるパリティデー
タQが2次元配列の中央部に配される。水平方向に位置
する他の52個のPCMデータのシンボルに関しても同様のC
2符号の符号化がなされ、そのパリティデータQが中央
部に配される。
Data of (128 × 32 = 4096 symbols) is recorded in one segment. As shown in FIG. 4A, (L0, L2,.
··· L1438) The two-dimensional array of data consisting of even-numbered data Le of the L channel consisting of symbols and (R1, R3,... R1439) odd-numbered data Ro of the R channel is vertically and horizontally arranged. Error detection code for each direction
The coding of C1 and the error correction code C2 is performed. The C1 code using the (32,28,5) Reed-Solomon code is applied to the 28 symbols in the vertical direction. The parity data P of four symbols of the C1 code is arranged at the last position of the two-dimensional array. Further, the C2 code using the (32, 26, 7) Reed-Solomon code is encoded for 52 symbols in the horizontal direction. The C2 code is applied to 26 symbols of every two symbols of 52 symbols, and parity data Q including six symbols is generated for one code sequence. Parity data Q consisting of a total of 12 symbols of the C2 code is arranged at the center of the two-dimensional array. The same applies to the other 52 PCM data symbols located in the horizontal direction.
Two codes are encoded, and the parity data Q is arranged at the center.

第4図Bに示される符号構成は、第4図Aの符号構成
の中のLチャンネルの偶数番目のPCM信号をRチャンネ
ルの偶数番目のPCM信号(R0,R2,・・・R1438)によって
置き換え、Rチャンネルの奇数番目のPCM信号をLチャ
ンネルの奇数番目のPC信号(L1,L3,・・・L1439)によ
って置き換えた符号構成である。
The code configuration shown in FIG. 4B replaces the even-numbered PCM signal of the L channel in the code configuration of FIG. 4A with the even-numbered PCM signal of the R channel (R0, R2,... R1438). , R-channel odd-numbered PCM signals are replaced by L-channel odd-numbered PCM signals (L1, L3,..., L1439).

これらの符号構成における垂直方向に並ぶ32シンボル
に対して、第3図Bに示すように、同期信号,PCM-ID,ブ
ロックアドレス及びパリティが付加されることによっ
て、1個のPCMブロックが構成される。
As shown in FIG. 3B, one PCM block is formed by adding a synchronization signal, a PCM-ID, a block address, and a parity to 32 symbols arranged in the vertical direction in these code configurations. You.

d.再生信号処理回路 この発明は、上述の回転ヘッド式のディジタルテープ
レコーダの再生信号処理回路18におけるPCM-IDの再生に
適用される。第5図は、再生信号処理回路18の構成を示
し、31で示す入力端子に再生信号が供給される。
d. Reproduction signal processing circuit The present invention is applied to reproduction of PCM-ID in the reproduction signal processing circuit 18 of the above-mentioned rotary head type digital tape recorder. FIG. 5 shows a configuration of the reproduction signal processing circuit 18, and a reproduction signal is supplied to an input terminal indicated by 31.

再生信号は、復調回路32に供給され、1シンボル10ビ
ットが1シンボル8ビットに復調される。磁気テープ3
に記録する時に、1シンボルの8ビットは、低域成分を
なるべく減少させるために10ビットの好ましいパターン
に変換されるディジタル変調の処理をうけている。復調
回路32からの再生データは、データレジスタ33及びバッ
ファ34を介して1シンボル毎にデータバス35に供給され
る。
The reproduced signal is supplied to a demodulation circuit 32, where 10 bits per symbol are demodulated into 8 bits per symbol. Magnetic tape 3
When recording on a digital signal, 8 bits of one symbol are subjected to a digital modulation process which is converted into a preferable pattern of 10 bits in order to reduce low frequency components as much as possible. The reproduction data from the demodulation circuit 32 is supplied to the data bus 35 for each symbol via the data register 33 and the buffer 34.

データバス35には、バッファRAM36及びエラー訂正回
路37が結合されている。データバス35からバッファRAM3
6に再生データが取り込まれ、エラー訂正回路37におい
て、バッファRAM36に貯えられているデータがリード・
ソロモン符号によりエラー訂正の処理を受ける。エラー
訂正されたPCM信号は、補間回路38に供給され、訂正で
きないエラーが補間されて出力端子39に再生PCM信号が
取り出される。この再生PCM信号がD/Aコンバータ19(第
1図参照)に供給される。また、サブコードは、サブコ
ードデコーダ(図示せず)により、エラー訂正等の処理
を受け、サブコードの出力端子に取り出される。
The data bus 35 is connected with a buffer RAM 36 and an error correction circuit 37. Data bus 35 to buffer RAM3
The reproduced data is taken into 6 and the data stored in the buffer RAM 36 is read and read by the error correction circuit 37.
An error correction process is performed by the Solomon code. The error-corrected PCM signal is supplied to an interpolation circuit 38, where an uncorrectable error is interpolated, and a reproduction PCM signal is extracted from an output terminal 39. This reproduced PCM signal is supplied to a D / A converter 19 (see FIG. 1). The subcode is subjected to processing such as error correction by a subcode decoder (not shown), and is taken out to a subcode output terminal.

復調回路32から得られるPCM-ID(W1),ブロックアド
レス(W2)及びパリティがエラー検出回路40に供給さ
れ、エラー検出回路40において、単純パリティを用いた
エラー検出が行われる。このエラー検出回路40からエラ
ーの有無を示すエラーパルスが発生する。このエラーパ
ルスは、エラー有りの時に“1"となり、エラー無しの時
に“0"となる。エラーパルスは、ID一致検出回路41に供
給される。ID一致検出回路41は、後述するように、ブロ
ックアドレス(W2)を用いて多重書きされているPCM-ID
の一致検出を行う。ID一致検出回路41において発生した
リクエストコントローラ信号がリクエスト信号発生回路
42に供給される。
The PCM-ID (W1), block address (W2), and parity obtained from the demodulation circuit 32 are supplied to the error detection circuit 40, and the error detection circuit 40 performs error detection using simple parity. The error detection circuit 40 generates an error pulse indicating the presence or absence of an error. This error pulse becomes “1” when there is an error, and becomes “0” when there is no error. The error pulse is supplied to the ID match detection circuit 41. As will be described later, the ID coincidence detection circuit 41 performs the PCM-ID overwriting using the block address (W2).
Is performed. The request controller signal generated in the ID match detection circuit 41 is a request signal generation circuit.
Supplied to 42.

リクエスト信号発生回路42は、復調回路32からのライ
トリクエスト信号が供給され、IDリクエスト信号を発生
する。このIDリクエスト信号は、リクエストコントロー
ラ43に供給される。リクエストコントローラ43には、エ
ラー訂正のためのリクエスト信号等の他のリクエスト信
号が供給され、リクエストコントローラ43から発生する
バッファ制御信号がバッファ34に供給される。バッファ
制御信号が“0"の時に、バッファ34がアクティブ状態と
なり、PCM-IDがデータバス35を介してバッファRAM36に
書き込まれる。
The request signal generation circuit 42 is supplied with the write request signal from the demodulation circuit 32 and generates an ID request signal. This ID request signal is supplied to the request controller 43. Another request signal such as a request signal for error correction is supplied to the request controller 43, and a buffer control signal generated from the request controller 43 is supplied to the buffer 34. When the buffer control signal is “0”, the buffer becomes active and the PCM-ID is written to the buffer RAM via the data bus.

上述のID一致検出回路41は、第6図に示すように、4
個の一致検出回路51,52,53,54により構成されている。
一致検出回路51は、1シンボルのレジスタ55及び56とEX
-ORゲート(イクスクルーシブORゲート)57とを有し、
レジスタ55の内容とレジスタ56の内容の全ビットが一致
するかどうかがEX-ORゲート57により検出される。レジ
スタ55及びレジスタ56の両者に貯えられているシンボル
が一致すると、EX-ORゲート57の出力が“0"となる。レ
ジスタ55及びレジスタ56への入力端子61からのデータの
取り込みは、コントローラ58から発生するイネーブルパ
ルスによってなされる。
As shown in FIG. 6, the ID match detection circuit 41
It is constituted by the number of coincidence detection circuits 51, 52, 53, 54.
The match detection circuit 51 is connected to the registers 55 and 56 of one symbol and EX.
-OR gate (exclusive OR gate) 57
The EX-OR gate 57 detects whether the contents of the register 55 match all the bits of the contents of the register 56. When the symbols stored in both the register 55 and the register 56 match, the output of the EX-OR gate 57 becomes "0". The capture of data from the input terminal 61 to the register 55 and the register 56 is performed by an enable pulse generated from the controller 58.

他の一致検出回路52,53,54は、上述の一致検出回路51
と同様の構成を有している。一致検出回路52,53,54の夫
々にコントローラ58において発生したイネーブルパルス
が供給される。4個の一致検出回路51,52,53,54の検出
出力信号がコントロール信号発生回路62に供給され、コ
ントロール信号発生回路62により形成されたリクエスト
コントロール信号が出力端子63に得られる。このリクエ
ストコントロール信号が前述のように、リクエスト信号
発生回路42に供給される。コントロール信号発生回路62
は、一致検出回路51,52,53,54の夫々の検出出力信号が
最初に“0"となったことを検出して、リクエストコント
ロール信号を“0"にホールドする。
The other match detection circuits 52, 53, and 54 are the match detection circuit 51 described above.
It has the same configuration as An enable pulse generated in the controller 58 is supplied to each of the coincidence detection circuits 52, 53, 54. The detection output signals of the four coincidence detection circuits 51, 52, 53, 54 are supplied to a control signal generation circuit 62, and a request control signal formed by the control signal generation circuit 62 is obtained at an output terminal 63. This request control signal is supplied to the request signal generation circuit 42 as described above. Control signal generation circuit 62
Detects that the respective detection output signals of the coincidence detection circuits 51, 52, 53, 54 have become "0" first, and holds the request control signal at "0".

一致検出回路51,52,53,54に供給されるイネーブルパ
ルスは、端子59からのブロックアドレスと端子60からの
エラーパルスとから生成される。つまり、エラー検出回
路40において、エラー無しと判定され、エラーパルスが
“0"のブロックアドレス(W2)と対応する一致検出回路
のレジスタにデータが取り込まれる。
The enable pulse supplied to the coincidence detection circuits 51, 52, 53, 54 is generated from the block address from the terminal 59 and the error pulse from the terminal 60. That is, the error detection circuit 40 determines that there is no error, and the data is taken into the register of the coincidence detection circuit corresponding to the block address (W2) in which the error pulse is “0”.

第7図は、複数個の連続するPCMブロックを縦方向に
配列したデータ構成を示している。PCM-ID(W1)は、8
ブロックの周期で多重書きされている。従って、1セグ
メント中では、(128/8=16)回、同一のPCM-IDが記録
される。但し、PCM-IDの中で(A,B,C,D)(16進表示)
で示される4個のシンボルが規格化されているID信号で
あって、(E,F,G,H,I,J,K,L)(16進表示)で示される
8個のシンボルがオプショナルコードである。オプショ
ナルコードは、多重書きされることが特に、規定されて
いないので、ID一致検出回路41は、規格化された4個の
シンボルの再生に用いられる。
FIG. 7 shows a data configuration in which a plurality of continuous PCM blocks are arranged in the vertical direction. PCM-ID (W1) is 8
Multiple writing is performed in the cycle of the block. Therefore, the same PCM-ID is recorded (128/8 = 16) times in one segment. However, in PCM-ID (A, B, C, D) (hexadecimal)
Are the standardized ID signals, and eight symbols (E, F, G, H, I, J, K, L) (in hexadecimal) are optional. Code. Since it is not specified that the optional code is overwritten, the ID coincidence detecting circuit 41 is used for reproducing four standardized symbols.

また、ブロックアドレス(W2)は、(00)から(7F)
迄、順次変化するが、このブロックアドレスの下位3ビ
ットにより、ID信号とオプショナルコードとの区別が可
能である。ID一致検出回路41のコントロール58は、ブロ
ックアドレスの下位3ビットが(000)の時のPCM-ID
(A)を一致検出回路51に取り込むイネーブルパルス
と、これが、(010)の時のPCM-ID(B)を一致検出回
路52に取り込むイネーブルパルスと、これが、(100)
の時のPCM-ID(C)を一致検出回路53に取り込むイネー
ブルパルスと、これが(110)の時のPCM-ID(D)を一
致検出回路54に取り込むイネーブルパルスとを発生す
る。従って、一致検出回路51,52,53,54の夫々により、
4個のPCM-IDが別個に一致検出される。
The block address (W2) is from (00) to (7F)
The ID signal and the optional code can be distinguished by the lower three bits of the block address. The control 58 of the ID match detection circuit 41 is a PCM-ID when the lower 3 bits of the block address are (000).
The enable pulse for taking (A) into the match detection circuit 51, the enable pulse for taking PCM-ID (B) when it is (010) into the match detection circuit 52, and this (100)
An enable pulse for capturing the PCM-ID (C) at the time of (1) into the match detection circuit 53 and an enable pulse for capturing the PCM-ID (D) at the time of (110) in the match detection circuit 54 are generated. Therefore, by each of the coincidence detection circuits 51, 52, 53, 54,
The four PCM-IDs are separately matched.

第8図Aは、再生信号と同期するブロック同期のタイ
ミングを示し、第8図Bは、復調回路32からのライトリ
クエスト信号のタイミングを示す。このライトリクエス
ト信号は、PCM-ID(W1)と32シンボルのデータd0,d1
・・・d31との各シンボルと対応して発生する。このラ
イトリクエスト信号がID一致検出回路41からのリクエス
トコントロール信号(第8図C)により制御されて、ID
リクエスト信号とされる。第8図Cに示すように、リク
エストコントロール信号が“1"の場合では、PCM-ID(W
1)と対応するライトリクエストが無効とされ、IDリク
エスト信号の発生が禁止される。リクエストコントロー
ル信号が“1"となるのは、ID一致検出回路41において、
多重書きされているPCM-IDの一致が検出されない場合で
ある。若し、エラー検出において、エラー無しとされた
PCM-ID及びブロックアドレスが2回再生され、両者が一
致すると、第8図Cに示すリクエストコントロール信号
が“0"となり、IDリクエスト信号が発生する。このIDリ
クエスト信号が“0"となるPCM-IDがデータバス35を介し
てバッファRAM36に書き込まれる。
FIG. 8A shows the timing of the block synchronization synchronized with the reproduction signal, and FIG. 8B shows the timing of the write request signal from the demodulation circuit 32. This write request signal includes PCM-ID (W1) and data d 0 , d 1 ,
Generated corresponding to each symbol of the ··· d 31. This write request signal is controlled by a request control signal (FIG. 8C) from the ID match detection circuit 41,
This is a request signal. As shown in FIG. 8C, when the request control signal is “1”, the PCM-ID (W
The write request corresponding to 1) is invalidated, and generation of the ID request signal is prohibited. The request control signal becomes “1” in the ID match detection circuit 41.
This is a case where the coincidence of the multiple-written PCM-ID is not detected. If no error was detected in error detection
The PCM-ID and the block address are reproduced twice, and if they match, the request control signal shown in FIG. 8C becomes "0" and an ID request signal is generated. The PCM-ID for which the ID request signal is “0” is written to the buffer RAM 36 via the data bus 35.

第8図Cにおいては、オプショナルコードと対応する
リクエストコントロール信号が常に“0"とされて、オプ
ショナルコードが常にバッファRAM36に書き込まれる。
In FIG. 8C, the request control signal corresponding to the optional code is always set to "0", and the optional code is always written in the buffer RAM 36.

以上の説明は、この発明をPCM-IDの再生に適用した場
合であるが、この発明は、多重書きされているサブコー
ドの再生にも適用することができる。サブコードは、1
セグメント中のサブコード1及びサブコード2(第3図
A参照)の夫々に2ブロック毎の同一データが繰り返し
記録されている。更に、この発明は、ディジタルテープ
レコーダ以外の多重書きされているデータを再生する場
合にも適用することができる。
The above description is of the case where the present invention is applied to the reproduction of PCM-ID, but the present invention can also be applied to the reproduction of sub-codes which are multiplex-written. The subcode is 1
The same data for every two blocks is repeatedly recorded in each of the subcode 1 and the subcode 2 (see FIG. 3A) in the segment. Further, the present invention can be applied to the case of reproducing multiplex-written data other than the digital tape recorder.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

この発明に依れば、エラー検出の結果、正しいと判定
されたデータであって、一致検出されたデータを有効な
再生データと判断するので、エラー検出符号の能力がそ
れほど高くなくても、確実に正しいデータを取り込むこ
とができる。
According to the present invention, the data determined to be correct as a result of the error detection, and the data for which the coincidence is detected are determined to be valid reproduced data. The correct data can be taken into the computer.

【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明を適用することができる回転ヘッド式
のディジタルテープレコーダの全体の構成を示すブロッ
ク図、第2図はディジタルテープレコーダのテープフォ
ーマットを示す略線図、第3図はディジタルテープレコ
ーダのトラックフォーマット及びブロックフォーマット
の説明に用いる略線図、第4図はディジタルテープレコ
ーダのエラー訂正符号の説明に用いる略線図、第5図は
この発明の一実施例の主要部のブロック図、第6図は、
ID一致検出回路のブロック図、第7図はPCMブロックの
時系列を示す略線図、第8図はこの発明の一実施例の動
作説明に用いるタイムチャートである。 図面における主要な符号の説明 1:ドラム、2A,2B:磁気ヘッド、3:磁気テープ、13:記録
信号処理回路、18:再生信号処理回路、32:復調回路、3
4:バッファ、35:データバス、36:バッファRAM、40:エラ
ー検出回路、41:ID一致検出回路、42:リクエスト信号発
生回路、51,52,53,54:一致検出回路、58:コントロー
ラ、62:コントロール信号発生回路。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a rotary head type digital tape recorder to which the present invention can be applied, and FIG. 2 is a schematic diagram showing a tape format of the digital tape recorder. FIG. 3 is a schematic diagram used to describe the track format and block format of the digital tape recorder, FIG. 4 is a schematic diagram used to describe the error correction code of the digital tape recorder, and FIG. 5 is an embodiment of the present invention. A block diagram of the main part of the example, FIG.
FIG. 7 is a block diagram of an ID match detection circuit, FIG. 7 is a schematic diagram showing a time series of a PCM block, and FIG. 8 is a time chart used for explaining the operation of one embodiment of the present invention. Explanation of main reference numerals in the drawings 1: drum, 2A, 2B: magnetic head, 3: magnetic tape, 13: recording signal processing circuit, 18: reproduction signal processing circuit, 32: demodulation circuit, 3
4: Buffer, 35: Data bus, 36: Buffer RAM, 40: Error detection circuit, 41: ID match detection circuit, 42: Request signal generation circuit, 51, 52, 53, 54: Match detection circuit, 58: Controller, 62: Control signal generation circuit.

フロントページの続き (72)発明者 小高 健太郎 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−73577(JP,A) 特開 昭57−53802(JP,A)Continuation of the front page (72) Inventor Kentaro Odaka 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Inside Sony Corporation (56) References JP-A-57-73577 (JP, A) JP-A-57-53802 (JP, A)

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】識別コードと上記識別コードに付加したパ
リティー符号とサブコードから成る第1及び第2のサブ
コードブロックが磁気テープ上に形成された傾斜トラッ
ク上の両端部にそれぞれ設けられ、 上記識別コードと上記識別コードに付加した上記パリテ
ィー符号とPCMデータから成るPCMブロックが上記第1及
び第2のサブコードブロックに挟まれて上記傾斜トラッ
クに設けられている磁気テープからデータを再生するデ
ータ再生装置において、 上記傾斜トラックに記録されたデータを復調する復調手
段と、 上記復調手段から得られる上記識別コードにエラーが有
るか否かを判定するエラー検出手段と、 上記エラー検出手段によりエラー無しと判定された、上
記第1および第2のサブコードブロックと上記PCMブロ
ックを振り分ける手段と、 上記制御手段にて振り分けられた、上記第1および第2
のサブコードブロックと上記PCMブロックの単位毎に多
重記録されている識別コード同士を比較する識別コード
一致検出手段とを有し、 上記識別コード一致検出手段にて上記第1および第2の
サブコードブロックと上記PCMブロックの単位毎に多重
記録されている識別コード同士が一致していると判断さ
れたデータを有効な再生データとして判断することを特
徴とするデータ再生装置。
A first sub-code block comprising an identification code, a parity code added to the identification code, and a sub-code, provided at both ends of an inclined track formed on a magnetic tape; Data for reproducing data from a magnetic tape provided on the inclined track with a PCM block including an identification code, the parity code added to the identification code and PCM data sandwiched between the first and second subcode blocks. In the reproducing apparatus, demodulating means for demodulating data recorded on the inclined track, error detecting means for determining whether or not the identification code obtained from the demodulating means has an error, and no error by the error detecting means Means for allocating the first and second subcode blocks and the PCM block, The first and second sources, which are distributed by the control means,
And an identification code coincidence detecting means for comparing identification codes multiplexed and recorded for each unit of the PCM block. The first and second subcodes are detected by the identification code coincidence detecting means. A data reproducing apparatus characterized in that data determined to be identical in identification codes multiplexed and recorded in units of a block and the PCM block is determined as valid reproduced data.
JP61043271A 1986-02-28 1986-02-28 Data playback device Expired - Fee Related JP2597989B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61043271A JP2597989B2 (en) 1986-02-28 1986-02-28 Data playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61043271A JP2597989B2 (en) 1986-02-28 1986-02-28 Data playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62202363A JPS62202363A (en) 1987-09-07
JP2597989B2 true JP2597989B2 (en) 1997-04-09

Family

ID=12659156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61043271A Expired - Fee Related JP2597989B2 (en) 1986-02-28 1986-02-28 Data playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597989B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02193366A (en) * 1989-01-20 1990-07-31 Mitsubishi Electric Corp Digital signal reproducing device
JP2982271B2 (en) * 1990-10-02 1999-11-22 キヤノン株式会社 Image playback device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753802A (en) * 1980-09-16 1982-03-31 Toshiba Corp Processor of digital signal
JPS5773577A (en) * 1980-10-27 1982-05-08 Sony Corp Control signal fetch circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62202363A (en) 1987-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0237020B1 (en) Method and apparatus for transmitting and/or receiving a digital signal
US4799221A (en) Apparatus for reproducing a digital signal
JPS62192076A (en) Data recording and reproducing method
CA1265621A (en) Decoding apparatus
KR0154973B1 (en) Apparatus and method for recording and/or reproducing a digital signal
JP3482676B2 (en) Data recording method and data recording device
JP3153995B2 (en) Decryption device
JP2597989B2 (en) Data playback device
KR960000450B1 (en) Method and apparatus for reproducing digital signal
US5276561A (en) Apparatus for reproducing digital signal
JP2915421B2 (en) Data recorder
JP2840680B2 (en) Playback device
JP2972090B2 (en) Digital tape recorder
JPH0777060B2 (en) Rotating head type digital tread recorder
JP2621261B2 (en) Recording method in data recorder
JP2687328B2 (en) Playback device
JP2805703B2 (en) Data recording method
JPS62204470A (en) Synchronization detector
JPH01112571A (en) Data recorder

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees