JP2784385B2 - 光ファイバ用ジャケット管の製造装置 - Google Patents

光ファイバ用ジャケット管の製造装置

Info

Publication number
JP2784385B2
JP2784385B2 JP23941392A JP23941392A JP2784385B2 JP 2784385 B2 JP2784385 B2 JP 2784385B2 JP 23941392 A JP23941392 A JP 23941392A JP 23941392 A JP23941392 A JP 23941392A JP 2784385 B2 JP2784385 B2 JP 2784385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
jacket tube
electric furnace
glass
glass melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23941392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0692661A (ja
Inventor
幸雄 照沼
照寿 金森
泰丈 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP23941392A priority Critical patent/JP2784385B2/ja
Publication of JPH0692661A publication Critical patent/JPH0692661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2784385B2 publication Critical patent/JP2784385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01265Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting entirely or partially from molten glass, e.g. by dipping a preform in a melt
    • C03B37/01271Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting entirely or partially from molten glass, e.g. by dipping a preform in a melt by centrifuging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバ用ジャケッ
ト管の製造装置に関し、特にコア径を制御するために光
ファイバの母材をジャケット延伸またはジャケット線引
きするのに用いられる多成分ガラスの光ファイバ用ジャ
ケット管の製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバにおいてそのコア径の制御が
可能な製造装置として、コア母材にクラッドと同一組成
のジャケット管を被覆し、線引きを行うロッド・インチ
ューブ法やコア・クラッド構造を有する母材にジャケッ
ト管を被覆した上延伸するジャケット延伸法(特開平4
−31333号)およびジャケット線引き法などが適用
されてきた。
【0003】また、上記方法に適用されるジャケット管
の製造装置としては、一般に市販されている酸化物ガラ
ス管のように主としてるつぼ内で原料を溶融し、るつぼ
底面の孔からガラス融液を下方に流出させつつ、るつぼ
の中心軸上に設けたダイスにより中空のガラス管を得る
ようにしたものが用いられている。
【0004】一方、低融点が特色である多成分ガラス、
特にフッ化物ガラスのファイバ用の製造装置としては、
溶融したガラス原料を中空の鋳型に注入して作製したガ
ラスロッドの中心部に孔を開けてパイプ状とする方式が
用いられてきた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで光ファイバの
損失要因の一つに散乱損失があり、これらは主として光
ファイバ中に形成され勝ちな微結晶によるものである。
特にコア母材に直接クラッドとなるジャケット管を被覆
してファイバ化するロッドイン・チューブ法では、コア
母材の表面あるいは一方のジャケット管内面の傷や塵が
そのままコア・クラッド界面に残留し散乱要因となる。
また、このような傷や塵が結晶核となり延伸,線引き時
の熱処理によって結晶成長し損失値を増大させる。
【0006】さらにまた、コア・クラッド構造を有する
母材にジャケット管を被覆した場合においても、単一モ
ード光ファイバでは光出力がコア径の数倍に広がり、上
記傷や塵等が損失値の増大要因となる。
【0007】そこで、これら傷や塵を除去する手段とし
て、酸化物ガラス特に石英ガラス系ではフッ酸で洗浄
後、酸水素炎を用いて融点付近まで加熱する火炎研磨法
が用いられてきた。そしてこのような工程により0.2
dB/kmと損失限界値が達成されるまでに傷や塵を除
去することができる。しかし、一方の石英系を凌ぐ低損
失が期待されているフッ化物ガラスでは、上記石英ガラ
ス系と同様な火炎研磨法を用いて加熱するとガラスが結
晶化し易く、特にガラス表面でこのような結晶化が顕著
となるために、上記の火炎研磨法が適用できないという
問題がある。
【0008】また、他の手段として、オキシ塩化ジルコ
ニウム・塩酸水溶液を用いてエッチングするものもある
が、傷を完全に除去するまでには至らずむしろ損失値を
増大させる傾向があった。
【0009】そこで、内壁に傷が生じないジャケット管
の製造装置として、ガラス融液を円筒状の中空鋳型に注
入した後、この鋳型を高速で回転させ遠心力により中空
円筒状のパイプを製造するローテイショナル・キャステ
ィング法(D.C.Tranet.al,Electr
on.Lett.vol.18,P.59,(198
2))によるものが提案され、内壁が比較的平滑なジャ
ケット管が製造されるようになった。
【0010】しかしながら、本装置による工程では、垂
直に立てた電気炉内で予加熱された鋳型を傾斜させて取
出した状態のままでガラス融液を注入するために、最初
に注入された融液が鋳型内壁の一部に付着して固化しそ
の後の融液注入により再加熱されることになる。そこ
で、この再加熱により鋳型内壁の一部に付着したガラス
が結晶化し、そのために製造されたジャケット管の一部
にかかる結晶が存在することになり、管全体にわたって
結晶のないものが得られないという欠点があった。
【0011】また、フッ化物ガラスは空気中の水分と反
応し、吸収損失の原因となるOH基が生成しやすいため
に、不活性ガス雰囲気に保ったグローブボックス(密閉
容器)内にローテイショナル・キャスティング装置を設
置し、ガラス融液の注入,鋳型の回転等を行っている。
【0012】しかしながら、本例の場合は鋳型を高速で
回転させるため、駆動部から発生した粉塵が鋳型の融液
注入口から鋳型内に侵入し、ジャケット管内壁を汚染す
る。そして、このような汚染物が結晶発生核となりジャ
ケット延伸およびジャケット線引き時の加熱により結晶
が生成されて散乱損失値を増大させるという欠陥があっ
た。
【0013】さらにまた、ローテイショナル・キャステ
ィング装置ではガラス融液を入れた鋳型が高速で回転さ
せられるため、ガラス融液を多量に入れるようにして内
径の細いパイプを製造しようとしても、鋳型の融液注入
口からガラス融液が外部に飛び出して飛散してしまうた
めに注入口径より内径の細いジャケット管の製造ができ
ないという欠点があった。
【0014】本発明の目的は、上記欠点を解決し、低損
失でかつコア径を自在に制御できる光ファイバの製造に
かかわる汚染や結晶のない良質なジャケット管を得るた
めの光ファイバ用ジャケット管の製造装置を提供するこ
とにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は円筒状の鋳型にガラス融液を注入し、前
記鋳型を予加熱した状態に保って回転させることにより
その遠心力で中空のガラスジャケット管の成形が可能な
光ファイバ用ジャケット管の製造装置において、前記鋳
型および/または該鋳型を予加熱する電気炉を水平ない
し垂直に保持する保持手段と、前記電気炉を前記鋳型の
予加熱後該鋳型の周りから退避させる退避手段と、前記
電気炉を退避させたあとの前記鋳型を垂直に保ちつつ、
当該鋳型の口が絞られている直上の注入口から前記ガラ
ス融液を注入する注入手段と、該ガラス融液が注入され
た前記鋳型を回転させる回転手段および該鋳型を回転さ
せながら前記垂直の状態から前記水平の状態に傾倒させ
る傾倒手段とを具備したことを特徴とするものである。
【0016】さらに本発明の好ましき形態は、上記の手
段に加えて、前記鋳型はガラス融液の注入後蓋部材によ
って前記注入口が閉塞されることを特徴とするものであ
る。
【0017】
【作用】本発明によれば、鋳型および/または電気炉を
保持手段により水平ないし垂直の状態に保って予加熱し
た上、電気炉を退避手段により前記鋳型の周りから退避
させるようになし、予加熱された鋳型を垂直に保った状
態でその直上注入口からガラス融液を注入する。そして
注入の終った鋳型の注入口を望ましくはそのまま蓋によ
って閉鎖した上、鋳型を回転手段によって回転させなが
ら、傾倒手段によってこれを水平に傾倒させ、回転によ
る遠心力でガラス融液を鋳型の周囲壁に均等に分散させ
てそのまま内外面が平滑で、かつごみや結晶のないジャ
ケット管を得ることができるものである。
【0018】
【実施例】以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳
細かつ具体的に説明する。
【0019】図1は本発明の一実施例を示す。ここで、
1は予加熱用の電気炉、2はるつぼ3からガラス融液4
の注入が可能な鋳型、5は鋳型2の融液注入口2Aを密
封可能な蓋、6は鋳型2を回転自在に保持すると共に、
自体も鋳型2と同時に起倒自在な鋳型回転駆動用のモー
タである。なお、電気炉1は鋳型2の図中矢印Aで示す
方向の移動を許容するために、例えばその半径方向に分
離可能なように構成してあり、一方、鋳型2の方も後述
するようにして成形されるジャケット管7を取出し可能
なように、本例の場合、縦方向に3分割可能に形成され
ている。
【0020】このように構成したジャケット管の製造装
置においては、まず、図1の右側に示すように、電気炉
1および鋳型2をほぼ水平方向に倒した状態にして鋳型
2を予加熱する。そして、所定の温度にまで予加熱され
たならば、電気炉1を鋳型2の矢印Aで示す引き起し動
作の妨げとならないように分離した後、予加熱された鋳
型2をガラス融液4の注入位置(B)にまで引き起す。
ついで、るつぼ3内で溶融した状態に保たれるガラス融
液4を鋳型2の融液注入口2Aから図示のようにして注
入した後、その注入口2Aを蓋5で閉鎖し、モータ6に
より高速回転させながら閉鎖された鋳型2を矢印Cで示
すようにして(D)で示す水平位置にまで傾倒する。な
お、この位置(D)においてもモータ6により鋳型2を
継続してその軸まわりに高速回転させ、その遠心力によ
りガラス融液4を鋳型内面に向けて均等に放散させるこ
とにより中空状のジャケット管7を形成することができ
る。よって、このあと、冷却を待って鋳型を分割し、固
化したジャケット管を取出せばよい。
【0021】以下に、かかるジャケット管製造装置を用
いて多成分系光ファイバ形成のために行ったフッ化物ガ
ラスによるジャケット管製造の実施例について述べるこ
ととする。
【0022】製造実験例1 組成が47.5%ZrF4 −23.5%BaF2 −2.
5%LaF3 −2%YF3 −4.5%AlF3 −20%
NaF(モル分率%)になるように総量で98gのフッ
化物を秤量し、これを20gのNH4 F・HFと共に金
のるつぼ3に入れて、アルゴンガス雰囲気で400℃3
時間加熱し、フッ素化処理を行った後850℃で1.5
時間保持して溶融した後700℃に降温させた状態に保
たせた。次に、グローブボックス内に収容した図1に示
す装置に対し、ボックス内を窒素ガスで充分置換した
後、電気炉1により200℃に加熱しておいた黄銅製の
円筒状中空鋳型2を電気炉1を開けて(B)に示す状態
に直立させた。そして、この鋳型2の上部の注入口2A
から上述の温度でガラス融液4を注入し、直ちに蓋5に
より鋳型2の融液注入口2Aを閉蓋密封した上、この鋳
型2を鋳型回転用モータ6により2000rpmで回転
させながら水平に寝かせ3分間保った後、室温まで徐冷
した。
【0023】かくして外形15mmφ,内径7mmφ,
長さ140mmで下部に底を有するフッ化物ガラスの円
筒状ジャケット管7が得られ、同様にしてもう一本のジ
ャケット管を製造した。
【0024】このフッ化物ジャケット管全体を顕微鏡を
用いて詳細に観察したが、内壁に傷や塵等、またガラス
中に結晶の発生は見られず、また、特に管内壁は平滑に
形成されていた。
【0025】さらにまた、上記とは別に、コア組成が4
9%ZrF4 −25%BaF2 −3.5%LaF3 −2
%YF3 −2.5%AlF3 −18%LiF(モル分率
%)、クラッド組成が47.5%ZrF4 −23.5%
BaF2 −2.5%LaF3−2%YF3 −4.5%A
lF3 −20%NaF(モル分率%)からなるコア・ク
ラッド構造を有する外径7mmφの母材をサクション・
キャスティング法(特開昭63−11535号公報参
照)により製造した。この母材の表面を研磨し、さらに
オキシ塩化ジルコニウム・塩酸水溶液中でエッチングし
て充分に乾燥した後、先に述べた円筒状のフッ化物ガラ
ス管(ジャケット管)内に挿入した。その後、真空ポン
プを用いてジャケット管内を減圧しながら外部よりゾー
ン加熱して軟化させ、母材とジャケット管を一体化しつ
つ延伸速度を変えながら、コア径が一定となるように延
伸した(以上、特開平4−31333号参照)。そして
外形がテーパー状に延伸された母材の外形が6.8mm
一定となるように研磨し、オキシ塩化ジルコニウム・塩
酸水溶液でエッチングし充分に乾燥した。この母材を先
に述べたもう一本のジャケット管に挿入し、さらにこの
ジャケット管外部にテフロンFEPパイプを被覆し、管
内部を減圧しながらゾーン加熱しジャケット線引きを行
った。
【0026】かくして長さが1km,外径125μm,
コア径10.3mmで比屈折率差が0.61%であり、
カットオフ2.2μmの単一モード光ファイバが得られ
た。この光ファイバの断面を顕微鏡で観察した結果、ジ
ャケット界面に結晶の発生や乱れは見られずまた平滑で
あった。この光ファイバの伝送損失特性を図2に示す。
この図に示すように最低損失値は波長2.55μmで
1.5dB/kmであり、本実施例によって得られたジ
ャケット管を用いることにより、2本のジャケット管に
かかわらず低損失な単一モード光ファイバを製造するこ
とができた。
【0027】図3は本発明による第2の実施例を示す。
本例は、鋳型2を(B)に示す直立状態に保持したまま
この位置で電気炉1により予加熱を可能とするもので、
従い、電気炉1により(B)の位置で鋳型2を取囲むよ
うにして予加熱した後、この図に矢印A′で示すように
して電気炉1を(B)の位置から移動退避させ、倒した
状態とすることができる。なお、本例の場合、鋳型回転
駆動用のモータ6とこれに回転自在に保持される鋳型2
とは共に(B)の位置から(D)の位置に回転状態のま
ま矢印C方向に移動可能であればよく、図1に示したよ
うに矢印A方向への移動の必要はない。
【0028】このように構成したジャケット管の製造装
置を用いて先に製造実験例1のところで示したと同様の
手順により用意した金のるつぼ3を用いて直立状態に保
たれる鋳型2内にガラス融液4を注入したが、この場
合、鋳型2の予加熱は電気炉1を(B)の位置に保つこ
とで行った。なお、そのあとの手順については製造実験
例1にならって実施した。
【0029】かくして得られたジャケット管7の形状お
よび寸法は上記製造実験例1と同一であり、この管全体
を顕微鏡を用いて観察したが内壁に傷,塵等また結晶の
発生は見られず実験例1と同等のジャケット管が製造で
きた。このジャケット管を用いて実験例1と同一手法で
光ファイバを製造し伝送損失特性を測定したが図2と同
等であった。
【0030】図4は本発明による第3の実施例を示す。
本例は、(B)の位置で鋳型2の周りに直立状態に保た
れる電気炉1を水平方向に移動可能としたものである。
8はその移動軌条8Aを有する移動台、9は電気炉1を
鉛直方向に支持する支持棒、10は支持棒9を移動軌条
8Aに固定するための固定ねじであり、なお電気炉1は
鋳型2を予加熱後(B)の位置から矢印Eで示すように
して図示の位置に移動されるが、その際に鋳型2と干渉
しないようにするために電気炉1自体が縦方向に沿って
2つの開放分割されるように構成されている。その他の
構成についてはこれまでに述べてきた実施例と変わらな
いのでその説明を省略する。
【0031】このように構成したジャケット管の製造装
置を用いて製造実験を行った。なお、本例の場合、鋳型
2の電気炉1による予加熱を(B)の位置で行った点は
第2実施例について行った実験例の場合と同様である。
また、得られたジャケット管を用いて製造した光ファイ
バの伝送損失特性を測定したが、図2に示したと同様の
結果が得られた。
【0032】図5は本発明による第4の実施例を示す。
本例は、電気炉1を鋳型2の直立状態に保たれる位置
(B)から支持棒9に沿って矢印Fで示すように直上方
向に移動可能としたもので、10は電気炉1を支持棒9
に固定するための固定ねじである。なお、その他の基本
的構成についてはこれまでに述べてきた実施例と変わら
ない。
【0033】このように構成したジャケット管の製造装
置による製造手順については、鋳型2の予加熱後、電気
炉1を矢印Fの方向に引上げてるつぼ3からのガラス融
液4注入に妨げとならないようにすること以外、これま
でに述べたところと変らず、また、本実施例による製造
装置を用いて実験として製造したジャケット管、および
そのジャケット管を用いて製造した光ファイバの特性に
ついても、上述の製造実験例1で得られたと同様の成績
を保持することができた。
【0034】その他の製造実験例 製造実験例1のジャケット管作製時と同一の組成で原料
の総量100g秤量し、20gのNH4 F・HFと共に
金るつぼ3に保持し、実験例1と同様に溶融した。その
後のキャスティング動作も実験例1にならって実施し、
内径が5mmφのジャケット管が得られた。さらに、同
一組成の原料の総量を102gとして上記の手順で製造
した管の内径は3mmφであった。
【0035】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、鋳型および/または該鋳型を予加熱する電気炉を水
平ないし垂直に保持する保持手段と、前記電気炉を前記
鋳型の予加熱後該鋳型の周りから退避させる退避手段
と、前記電気炉を退避させたあとの前記鋳型を垂直に保
ちつつ、当該鋳型の口が絞られている直上の注入口から
前記ガラス融液を注入する注入手段と、該ガラス融液が
注入された前記鋳型を回転させる回転手段および該鋳型
を回転させながら前記垂直の状態から前記水平の状態に
傾倒させる傾倒手段とを具備したので、ガラス融液を鋳
型に注入する際に、鋳型内壁の一部分にこの融液が接す
るようなことがなく、融液が下部より順に満たされた
上、ジャケット管全体にわたり結晶発生を抑えた良質な
ジャケット管が得られる。また、本発明によって、ごみ
や傷のために管内が汚染されることもなく、良質なジャ
ケット管を提供することができるので、低損失で長尺な
光ファイバの製造に貢献することができる。
【0036】さらにまた、ガラス融液の量を制御するこ
とで本装置により自在な内径の設定が可能なジャケット
管を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施例によるジャケット管の製造装
置の構成をその動作と共に示す図である。
【図2】第1実施例を用いて製造したジャケット管によ
るフッ化物単一モード光ファイバの伝送損失を示す特性
曲線図である。
【図3】本発明第2実施例によるジャケット管の製造装
置の構成をその動作と共に示す図である。
【図4】本発明第3実施例によるジャケット管の製造装
置の構成をその動作と共に示す図である。
【図5】本発明第4実施例によるジャケット管の製造装
置の構成をその動作と共に示す図である。
【符号の説明】
1 電気炉 2 鋳型 2A 注入口 3 るつぼ 4 ガラス融液 5 蓋 6 (鋳型回転用)モータ 7 ジャケット管 8 移動台 9 支持棒 10 固定ねじ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C30B 37/012 C03B 37/014 C03B 19/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状の鋳型にガラス融液を注入し、前
    記鋳型を予加熱した状態に保って回転させることにより
    その遠心力で中空のガラスジャケット管の成形が可能な
    光ファイバ用ジャケット管の製造装置において、 前記鋳型および/または該鋳型を予加熱する電気炉を水
    平ないし垂直に保持する保持手段と、 前記電気炉を前記鋳型の予加熱後該鋳型の周りから退避
    させる退避手段と、 前記電気炉を退避させたあとの前記鋳型を垂直に保ちつ
    つ、当該鋳型の口が絞られている直上の注入口から前記
    ガラス融液を注入する注入手段と、 該ガラス融液が注入された前記鋳型を回転させる回転手
    段および該鋳型を回転させながら前記垂直の状態から前
    記水平の状態に傾倒させる傾倒手段とを具備したことを
    特徴とする光ファイバ用ジャケット管の製造装置。
  2. 【請求項2】 前記鋳型は前記ガラス融液の注入後蓋部
    材によって前記注入口が閉塞されることを特徴とする請
    求項1に記載の光ファイバ用ジャケット管の製造装置。
JP23941392A 1992-09-08 1992-09-08 光ファイバ用ジャケット管の製造装置 Expired - Lifetime JP2784385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23941392A JP2784385B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 光ファイバ用ジャケット管の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23941392A JP2784385B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 光ファイバ用ジャケット管の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0692661A JPH0692661A (ja) 1994-04-05
JP2784385B2 true JP2784385B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=17044409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23941392A Expired - Lifetime JP2784385B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 光ファイバ用ジャケット管の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2784385B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115677206B (zh) * 2022-11-14 2024-02-02 中国计量大学 一种用于光纤预制棒的包层套管的制备装置及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0692661A (ja) 1994-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0583494B2 (ja)
US5656058A (en) Apparatus for inserting a core fiber into a partially molten cladding glass to form an optical fiber preform
JPH068187B2 (ja) フッ素ガラスの光ファイバー及び光素子の製造方法
US5160521A (en) Method for making optical fiber preforms
JP2637889B2 (ja) ガラス、特にフッ素ガラスからなる円柱形部材の製造方法
JP2784385B2 (ja) 光ファイバ用ジャケット管の製造装置
US5055120A (en) Fluoride glass fibers with reduced defects
US5679127A (en) Apparatus for drawing glass from a containment vessel to make optical fiber preforms
US6405565B1 (en) Chalcogenide glass tubing fabrication
JP2694860B2 (ja) フッ化物ガラスプリフォームの製造方法
USH1259H (en) Large fluoride glass preform fabrication
JP3434945B2 (ja) ファイバ用中空シリカガラス母材の製造方法
CN111158082A (zh) 利用纤维内流体不稳定性形成光学回音壁微腔的制备方法
JPH10101356A (ja) フッ化ガラス光ファイバプリフォームの製造方法
JPH0583495B2 (ja)
JPS6321232A (ja) 光フアイバ用プリフオ−ムの製造方法
JPH054831A (ja) 赤外線透過用光フアイバ母材の製造方法
JPS6351978B2 (ja)
JPS6217033A (ja) フツ化物ガラスフアイバ用母材の製造方法および装置
JPH0788235B2 (ja) フッ化物ガラスロッドの製造方法
KR100540492B1 (ko) 광섬유 모재의 제조방법 및 제조장치
JPS6251214B2 (ja)
JPS62270431A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法およびその製造装置
JPH0535096B2 (ja)
JPH038735A (ja) フッ化物ガラス光ファイバ母材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100529

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100529

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110529

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 15