JP2779672B2 - ゴルフクラブヘッドの製造方法 - Google Patents

ゴルフクラブヘッドの製造方法

Info

Publication number
JP2779672B2
JP2779672B2 JP1326149A JP32614989A JP2779672B2 JP 2779672 B2 JP2779672 B2 JP 2779672B2 JP 1326149 A JP1326149 A JP 1326149A JP 32614989 A JP32614989 A JP 32614989A JP 2779672 B2 JP2779672 B2 JP 2779672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
club head
golf club
mold
manufacturing
dimensional fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1326149A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03186281A (ja
Inventor
孝 佐藤
哲夫 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP1326149A priority Critical patent/JP2779672B2/ja
Publication of JPH03186281A publication Critical patent/JPH03186281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2779672B2 publication Critical patent/JP2779672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ウッドゴルフクラブヘッド及びアイアン
ゴルフクラブヘッド等の非金属製のゴルフクラブヘッド
の製造方法に係わり、更に詳しくは三次元織物を使用し
たゴルフクラブヘッドの製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ソールプレート上に、シンタクチックフォーム
等の芯体を載置し、前記ソールプレートの外表面を除き
繊維強化プラスチックで被覆したウッドゴルフクラブヘ
ッドまたはアイアンゴルフクラブヘッドが知られてい
る。
そして、上記のようなゴルフクラブヘッドの製造方法
としては、ソールプレート上にシンタクチックフォーム
等の芯体を載置し、そして複数枚のカーボンSMC(シー
ト・モールド・コンパウンド)で覆った状態で成形型に
入れ、プレスで加熱硬化させることでクラブヘッドを一
体的に成形している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然しながら、上記のような従来の方法は、クラブヘッ
ドの成形時に、カーボンSMCシートを複数枚(10片程
度)に切断し、そしてこの重量を秤により測定した後に
成形加工を行っていたため、以下のような問題があっ
た。
(a).シートの積層作業等で成形するまでの段取り時
間がかかり、生産能率が極めて悪い。
(b).均一性に欠ける。
(c).プレス型を使用しているので、型抜き角度が取
れない部分は、バフ仕上げが必要となり、作業工数が増
える。
(d).層間剥離等が生じ易く、歩留りが悪い。
(e).エアーが内蔵し易く、不良品を出し易い。
〔発明の目的〕
この発明は、かかる従来の課題に着目して案出された
もので、三次元織物を使用することで作業性,生産性の
向上を図ることが出来ると共に、均一性の向上並びに耐
衝撃性の向上を図ることが出来るゴルフクラブヘッドの
製造方法を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は上記目的を達成するため、ゴルフクラブヘ
ッドの製造方法は、ソールプレート上に芯体を載置し、
前記ソールプレートの外表面を除き、高強度,高弾性率
の三次元織物で被覆して成形型に入れ、この成形型内に
熱硬化型の樹脂を圧入して三次元織物に含浸硬化させ、
更にクラブヘッドを離型後、オーブンに入れて加熱硬化
することにより成形することを要旨とするものである。
〔発明の作用〕
この発明は上記のように構成され、高強度,高弾性率
の三次元織物をクラブヘッドに使用することで、任意の
肉厚のクラブヘッドを成形することが出来ると共に、一
枚の三次元織物を予めクラブヘッドの形状に合わせて織
りあげてあるので、均一生産性の向上を図ることが出来
る上、層間剥離等の問題も解消でき、効率良く製造出来
るものである。
〔発明の実施例〕
以下、添付図面に基づき、この発明の実施例を説明す
る。
第1図は、この発明を実施したゴルフクラブヘッドの
製造工程を示す概略説明図、第2図は第1図に示す製造
方法により成形されたウッドゴルフクラブヘッド1の一
部断面図、第3図は第1図に示す製造方法により成形さ
れたアイアンゴルフクラブヘッド2の一部断面図を示し
ている。前記、ウッドゴルフクラブヘッド1及びアイア
ンゴルフクラブヘッド2の製造方法としては、金属材料
により構成されたソールプレート3上に、シンタクチッ
クフォーム等の芯体4を所定位置に載置しておき、そし
て予めウッドゴルフクラブヘッド1の外観形状及びアイ
アンゴルフクラブヘッド2の外観形状に合わせて織りあ
げた三次元織物5をソールプレート3の外表面を除いて
被覆するようにして被せる。
前記、三次元織物5としては、公知の方法により織り
あげた織物であって、カーボン・ファイバー,シリコン
・ファイバー,チラノ繊維等高強度,高弾性率の繊維を
用いている。
上記のように組付けたウッドゴルフクラブヘッド1ま
たはアイアンゴルフクラブヘッド2を第1図に示すよう
な所定の成形型6内にセットする。
前記成形型6の底部は、ピストン等の圧力供給装置7
を介して樹脂タンク8に接続され、また成形型6の上部
は、パイプ9を介して前記樹脂タンク8と、真空タンク
10とに接続され、真空タンク10には真空ポンプ11が接続
されている。
次にクラブヘッドの製造方法について説明すると、上
記のように予め三次元織物5で被覆してあるウッドゴル
フクラブヘッド1またはアイアンゴルフクラブヘッド2
を所定の成形型6内にセットしておき、この状態から前
記ピストン等の圧力供給装置7によって樹脂タンク8内
に収容されている合成樹脂を成形型6の底部から圧入さ
せる一方、成形型6の上部は、真空ポンプ11を介して真
空状態にし、三次元織物5に樹脂を含浸させて硬化させ
る。
また、成型効率を上げるために、一次硬化で型抜き
し、二次硬化はオーブンに入れて加熱硬化させる。この
ような方法によりクラブヘッドを成形することで、従来
のように複数枚のSMCシートを使用することなく均一な
製品を成形することが出来、また三次元織物5は、予め
任意の厚さで、任意の形状に成形することが出来るの
で、クラブヘッドの形状にあった継目のない一体物を成
形でき、従って型の割り方に自由度ができ、従来のよう
にプレス硬化後の削り作業が不要となる上、品質を均一
な物とすることが出来るものである。
〔発明の効果〕
この発明は、上記のように構成したので、以下のよう
な優れた効果を奏するものである。
(a).三次元織物を使用することで作業性,及び生産
性の向上を図ることが出来ると共に、均一性の向上並び
に耐衝撃性の向上を図ることが出来る。
(b).従来のように成形後におけるバフ仕上げ等の作
業を省略出来る上、層間剥離が減少し、製品として安定
した精度の高い物とすることが出来る。
(c).型の割り方に自由度ができ、従来のようにプレ
ス硬化後の削り作業が不要となって生産性,作業性の向
上を図ることが出来る。
(d).品質を均一な物とすることが出来ると共に、耐
衝撃性を向上させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明を実施したゴルフクラブヘッドの製
造工程を示す概略説明図、第2図は第1図に示す製造方
法により成形されたウッドゴルフクラブヘッドの一部断
面図、第3図は第1図に示す製造方法により成形された
アイアンゴルフクラブヘッドの一部断面図である。 1……ウッドゴルフクラブヘッド、2……アイアンゴル
フクラブヘッド、3……ソールプレート、4……芯体、
5……三次元織物、6……成形型。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソールプレート上に芯体を載置し、前記ソ
    ールプレートの外表面を除き、高強度,高弾性率の三次
    元織物で被覆して成形型に入れ、この成形型内に熱硬化
    型の樹脂を圧入して三次元織物に含浸硬化させ、更にク
    ラブヘッドを離型後、オーブンに入れて加熱硬化するこ
    とにより成形するゴルフクラブヘッドの製造方法。
JP1326149A 1989-12-18 1989-12-18 ゴルフクラブヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP2779672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1326149A JP2779672B2 (ja) 1989-12-18 1989-12-18 ゴルフクラブヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1326149A JP2779672B2 (ja) 1989-12-18 1989-12-18 ゴルフクラブヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03186281A JPH03186281A (ja) 1991-08-14
JP2779672B2 true JP2779672B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=18184600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1326149A Expired - Fee Related JP2779672B2 (ja) 1989-12-18 1989-12-18 ゴルフクラブヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2779672B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037396A (ja) * 1983-08-11 1985-02-26 株式会社三井三池製作所 竪孔掘削装置におけるズリ排出装置
JPS6158676A (ja) * 1984-08-23 1986-03-25 旭化成株式会社 クラブヘツドのフエイスインサ−ト
JPS6259061U (ja) * 1985-06-20 1987-04-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03186281A (ja) 1991-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4492607A (en) Method for producing integrally stiffened fiber reinforced plastic panels
US20100028616A1 (en) Fiber-reinforced plastic and process for production thereof
FI80848B (fi) Saett vid tillverkning av ett formset.
JP2004504962A (ja) 先進的複合構造体の製造方法及び装置
CN105109066A (zh) 单圈封闭式纤维增强树脂基复合材料箍筋成型工艺
CN109094058A (zh) 轻质复合材料弹托及其制造方法
CN110815854A (zh) 用于纵横t型加强筋制件成型的软性工装制作方法及应用
JP2013072055A (ja) 繊維強化樹脂製構造体の製造方法。
EP0421767B1 (en) Molded articles of fiber-reinforced plastic and preparation process of same
CN117429089B (zh) 一种机翼及其一体式成型方法、模具
JP2779672B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
CN210999620U (zh) 碳纤维异形弹簧成型模具
JP2003200833A (ja) ステアリングホイールおよびその製造方法
JPH07195376A (ja) 繊維強化プラスチック成形型、マスター型及びそれらの製造方法
CN109435274B (zh) 一种零件与复合材料骨架蒙皮结构的定位组装方法及装置
JP2534495B2 (ja) アイアンゴルフクラブヘツド及びその製造方法
CN110815853A (zh) 用于复合材料j形梁成型的气囊模具的成型方法及应用
JPH04176611A (ja) 繊維強化複合材からなる成形用型
JP2001129841A (ja) 人造大理石浴槽及びその製造方法
JPH068253A (ja) プラスチック成形品用金型およびその製造方法
EP0077134A1 (en) Method for making fiber sheet reinforced wood racket
JPH0716317A (ja) ゴルフクラブのヘッド用フェース板及びその製造方法
JPH0614987Y2 (ja) 合成樹脂成形用の裏型構造
JPH066296B2 (ja) 繊維強化薄肉円筒状物の製造方法
JPS5949785A (ja) ゴルフクラブ用ヘツド及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees