JP2765255B2 - ホーンアンテナ - Google Patents

ホーンアンテナ

Info

Publication number
JP2765255B2
JP2765255B2 JP3064505A JP6450591A JP2765255B2 JP 2765255 B2 JP2765255 B2 JP 2765255B2 JP 3064505 A JP3064505 A JP 3064505A JP 6450591 A JP6450591 A JP 6450591A JP 2765255 B2 JP2765255 B2 JP 2765255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
dielectric
loaded
diameter
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3064505A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04301902A (ja
Inventor
博之 出口
貴 蛭子井
守泰 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3064505A priority Critical patent/JP2765255B2/ja
Publication of JPH04301902A publication Critical patent/JPH04301902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2765255B2 publication Critical patent/JP2765255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、反射鏡アンテナの一
次ホーンあるいはホーンアンテナ単体として使用され、
特に大型アンテナ用あるいは小口径のホーンアンテナに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装置として、図5に示す
ようなものがあった。この図は、特開昭62−1909
03号公報に示されたもので、図において、1は中空円
形導波管、2はモード発生器、3は誘電体装荷ホーン、
4は誘電体整合素子である。中空円形導波管1はTE11
モードを伝送し、モード発生器2はTE11モードとTM
11モードを発生させる。図6(a)、(b)、(c)に
誘電体装荷ホーン3の断面内における各モードの電界分
布を示す。6はTE11モードの電界分布、7はTM11
ードの電界分布、8は2つのモードを調整して合成した
電界分布を示す。誘電体装荷ホーン3は2つのモードの
振幅と位相を調整することにより同図(c)のような分
布が得られ、放射パターンのE面とH面のビーム幅を一
致させている。誘電体整合素子4は、中空円形導波管1
とモード発生器2とのインピーダンスの不整合による反
射を低減させるため、誘電体整合素子4の直径と長さを
調整したものである。誘電体装荷ホーン3の長さL1
は、開口面5において各モードの特性インピーダンスと
自由空間インピーダンスの不整合が生じる場合でも、E
面とH面のビーム幅を一致させるように調整する。
【0003】誘電体整合素子4の近傍の電磁界は、導波
管不連続部9による反射波のため乱れる。このような電
磁界の乱れを少なくするためには、誘電体整合素子4と
導波管不連続部9とを合わせた領域を等価的に整合器に
する必要がある。
【0004】また、放射電磁界は、開口面5における電
磁界分布から開口分布法によって求められることが知ら
れており、放射電力密度が最大放射方向に対して1/2
に減る2つの方向のはさむ角度すなわちビーム幅Θ[r
ad]と、開口径D1 及び波長λとの関係は、開口面5
による反射を無視した場合、次のようになる。
【0005】 Θ=k1 (λ/D1 ) (1)
【0006】ここで、k1 は開口分布で決まる定数であ
る。これより、使用周波数に対するビーム幅Θはほぼ開
口径D1 (物理的な寸法)によって決まり、小さな開口
である程ビーム幅は広くなり、ブロードな放射パターン
が得られることがわかる。また、誘電体装荷ホーン3の
開口径D1 は、誘電体装荷ホーン3においてTM11モー
ドが伝搬する条件によって、次のようになる。
【0007】 D1 >K2 λ/εr1 1/2 (2)
【0008】ここで、εr1は誘電体装荷ホーン3の誘電
体の比誘電率、K2 は1.2である。誘電率の高い誘電
体を用いることによって、開口径D1 を小さくできる。
【0009】従って、上記従来装置は、開口径を小さく
してブロードな放射パターンが得られ、複モードによっ
て放射パターンのE面とH面のビーム幅を一致させるも
のである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来のホーンアンテナ
は以上のように構成されているので、広いビーム幅の放
射パターンを実現するために、高い誘電率の誘電体を用
いて開口径を小さくする必要があり、そのためインピー
ダンスの不整合が生じ、電気特性が劣化するという問題
点があった。また、放射パターンのE面とH面のビーム
幅を一致させるために、複モードを用いているので、各
モードの振幅と位相を最適に調整する必要があるという
問題点があった。
【0011】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、電気特性の劣化を抑え、モード
の振幅と位相を調整する必要のない、広いビーム幅の放
射パターンが実現できるホーンアンテナを得ることを目
的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の第1のホーンア
ンテナは、給電導波管としての中空導波管と、一端を開
放とし、給電側の径が上記中空導波管の径より小さく、
かつ誘電体が充填された誘電体装荷導波管と、上記中空
導波管と上記誘電体装荷導波管の給電側とを接続する給
電側整合器を備えたホーンアンテナにおいて、上記給電
側整合器は、上記中空導波管側から上記誘電体装荷導波
管に向かって径が小さくなるテーパ状導波管と、上記中
空導波管の中心軸に沿って挿入され、上記誘電体装荷導
波管側から上記中空導波管に向かって径が小さくなるテ
ーパ状の誘電体とで構成され、上記誘電体装荷導波管の
開口面側に、上記誘電体装荷導波管に連なり、上記誘電
体の比誘電率より大きい比誘電率を有する誘電体が充填
された導波管からなる開口側整合器を有し、上記開口側
整合器を開口面から管内波長の約4分の1の厚さに設定
された4分の1波長変成器としたものである。
【0013】また、本発明の第2のホーンアンテナは、
給電導波管としての中空導波管と、一端を開放とし、給
電側の径が上記中空導波管の径より小さく、かつ誘電体
が充填された誘電体装荷導波管と、上記中空導波管と上
記誘電体装荷導波管の給電側とを接続する給電側整合器
を備えたホーンアンテナにおいて、上記給電側整合器
は、上記中空導波管側から上記誘電体装荷導波管に向か
って径が小さくなるテーパ状導波管と、上記中空導波管
の中心軸に沿って挿入され、上記誘電体装荷導波管側か
ら上記中空導波管に向かって径が小さくなるテーパ状の
誘電体とで構成され、上記誘体装荷導波管の開口面側端
部の上記誘電体の上記誘電体装荷導波管の中心軸を含む
中央部に、上記誘電体の比誘電率より大きい比誘電率を
有する誘電体を埋め込んで形成したモード変換開口側整
合器を有するものである。
【0014】また、本発明の第3のホーンアンテナは、
上記本発明の第1のホーンアンテナにおいて、誘電体装
荷導波管から開口側整合器をなす導波管にかけての開口
部近傍の導波管の外周に導体からなるフランジを設け、
このフランジに誘電体装荷導波管の中心軸を軸とするリ
ング状に開口面側に開口した約4分の1波長の深さのみ
ぞからなるチョークを形成したものである。
【0015】
【作用】第1のホーンアンテナは、誘電体装荷導波管の
開口面側に上記誘電体装荷導波管の誘電体の比誘電率よ
り大きい比誘電率を有する誘電体が充填された導波管か
らなる4分の1波長変成器を形成する開口側整合器を備
えているので、開口面におけるモードの特性インピーダ
ンスと自由空間インピーダンスとの不整合による電気特
性の劣化を抑えることができる。
【0016】第2のホーンアンテナは、誘電体装荷導波
管の開口端部の誘電体の比誘電率を上記誘電体装荷導波
管の中心軸を含む中央部で大きくなるように形成した
ード変換開口側整合器を備えているので、開口面におけ
る電界分布が誘電率の高い部分に集中し、TE11モード
とTM11モードの電界分布を合成したような電界分布を
得ることができ、モードの振幅と位相を調整することな
く1つのモードによって放射パターンのE面とH面のビ
ーム幅を一致させることができる。
【0017】第3のホーンアンテナは、誘電体装荷導波
管から開口側整合器をなす導波管にかけての開口部近傍
の導波管の外周に導体からなるフランジを設け、このフ
ランジに誘電体装荷導波管の中心軸を軸とするリング状
に開口面側に開口した約4分の1波長の深さのみぞから
なるチョークを形成したので、チョーク部分の電界の効
果によりE面とH面の電界分布をほぼ等しくでき、モー
ドの振幅と位相を調整することなく1つのモードによっ
て放射パターンのE面とH面のビーム幅を一致させるこ
とができる。
【0018】
【実施例】実施例1. 図1は本発明の実施例1を示す概略構成図であり、1は
図5に示した従来装置と同一のものである。図におい
て、10は給電側整合器、10aはテーパ円形導波管、
10bはテーパ形誘電体、11は誘電体装荷ホーン、1
1aは円形導波管、11bはテーパ形誘電体10bと同
じ材料からなる誘電体棒である。上記テーパ円形導波管
10aは上記中空円形導波管1より次第に径が小さくな
るような形状に設定され上記中空円形導波管1と接続さ
れ、上記円形導波管11aは上記テーパ円形導波管10
aの小さい方の径と同じ径に設定され接続される。
【0019】次に動作について説明する。内径dからな
る上記中空円形導波管1は励振された基本モードである
TE11モードを導波する。上記給電側整合器10は、基
本モードの特性インピーダンスが伝搬方向で一定になる
ようにテーパ円形導波管10a及びテーパ形誘電体10
bのテーパ形状を調整してインピーダンス整合される。
誘電体装荷ホーン11は、上記中空円形導波管1の基本
モードの特性インピーダンスと等しい特性インピーダン
スになるように設定される。開口面5においてモードの
特性インピーダンスと自由空間インピーダンスとの不整
合が生じるが、開口面5での反射波とテーパの両端の面
12、13での反射波を打ち消すように長さL2 、L3
を最適化することにより整合させる。また、誘電率εr2
は所望の開口径D2 が得られるように、基本モードと同
じ伝送特性を持つ等価線路を考えることによって次のよ
うになる。
【0020】 εr2=1+K3λ2(D2 -2−d-2 ) (3)
【0021】ここで、K3 は0.3〜0.4の値とな
る。また、開口径D2 は基本モードのみを伝搬させる寸
法となっており、式(2)のK2 は0.6となる。
【0022】また、給電側整合器10は、テーパ円形導
波管10a及びテーパ形誘電体10bが滑らかに変化す
るような形状に設けられ、図5の従来装置の導波管不連
続部9のような不連続な形状でないため、広帯域に整合
することができ、かつ高次モードの発生を抑えるもので
ある。
【0023】開口径D2 は、誘電率の高い誘電体を用い
ることによって小さくすることができる。図5の従来装
置と比較すると、式(2)のK2 の違いにより、同じ誘
電率の材料を用いれば、より小さな開口径を実現でき、
開口径を等しくすれば、より低い誘電率の材料でよいの
で、電気特性の劣化を抑えることができる。
【0024】従って、図1に示した実施例1は、給電側
整合器によって、電気特性の劣化を抑えるものである。
【0025】実施例2. また、図2本発明の実施例2を示す概略構成図で、1
は図5に示した従来装置と同一、10、11は図1に示
した実施例1と同一のものである。図において、14は
開口側整合器、14aは円形導波管、14bは誘電体棒
11bと異なる比誘電率εr3の誘電体である。開口側整
合器14は、誘電体装荷ホーン11のモードの特性イン
ピーダンスと自由空間インピーダンスとの整合をとるた
めに設けられ、誘電体14bの誘電率を調整することに
よって等価的に4分の1波長変成器とし、厚さL4 は管
内波長の約4分の1である。誘電体棒11bの比誘電率
εr2と誘電体14bの比誘電率εr3の関係は、等価的に
4分の1波長変成器とするため、1<εr2<εr3とな
る。その他の動作については図1に示した実施例1と同
様に作用し、同様の効果を有する。
【0026】従って、図2に示した実施例2は、開口側
整合器を備えることによって、電気特性の劣化を抑える
ものである。
【0027】実施例3. また、図3本発明の実施例3を示す概略構成図で、1
は図5に示した従来装置と同一、10、11は図1に示
した実施例1と同一のものである。図において、15は
モード変換開口側整合器である開口側整合器、15aは
円形導波管、15bは誘電体棒11bより誘電率の高い
誘電体、15cは誘電体棒11bをくりぬいた形の誘電
体である。開口面5における電界分布は誘電率の高い部
分に集中するので、図6(c)のような電界分布を得る
ことができる。そのため、1つのモードによって放射パ
ターンのE面とH面のビーム幅を一致させることができ
る。その他の動作については図2に示した実施例2と同
様に作用し、同様の効果を有する。
【0028】従って、図3に示した実施例3は、上記の
ようにモードの姿態をかえる機能も有するモード変換開
口側整合器である開口側整合器15を備えているので、
モードの振幅と位相を調整する必要がなく1つのモード
により、E面とH面のビーム幅を一致させることができ
る。
【0029】実施例4. また、図4(a)、(b)は本発明の実施例4を示す概
略構成図で、1は図5に示した従来装置と同一のもので
あり、10、11、14は図2に示した実施例2と同一
のものである。図において、16はフランジ、17はリ
ング状の溝からなるチョークである。上記フランジ16
は、開口部の外周に設けられ、上記チョーク17は、溝
の深さが約4分の1波長で形成されたものである。同図
(b)に開口面5及びチョーク17の断面における基本
モードの電界分布の概略図を示す。チョーク17の電界
の効果により、E面及びH面の電界分布をほぼ等しくで
き、放射パターンのビーム幅をE面及びH面をほぼ等し
くできる。また、上記チョーク17が複数のリングから
形成された場合も同様の効果を有する。その他の動作に
ついては図2に示した実施例2と同様に作用し、同様の
効果を有する。
【0030】従って、図4に示した実施例4は、チョー
クを備えているので、モードの振幅と位相を調整する必
要がなく1つのモードにより、E面とH面のビーム幅を
一致させることができ、かつ小口径の開口面によって広
いビーム幅を有する放射パターンを実現できるものであ
る。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の第1のホ
ーンアンテナは、開口側整合器を備えているので、開口
面におけるモードの特性インピーダンスと自由空間イン
ピーダンスとの不整合による電気特性の劣化を抑えるこ
とができる。また、第2のホーンアンテナは、開口側整
合器を誘電体装荷導波管の開口端部の誘電体の比誘電率
を上記誘電体装荷導波管の中心軸を含む中央部で大きく
なるように形成したモード変換開口側整合器とした
で、開口面におけるモードの特性インピーダンスと自由
空間インピーダンスとの不整合による電気特性の劣化を
抑え、かつ、モードの姿態をかえることによりモードの
振幅と位相を調整することなく1つのモードによって放
射パターンのE面とH面のビーム幅を一致させることが
できる。また、第3のホーンアンテナは、誘電体装荷導
波管から開口側整合器をなす導波管にかけての開口部近
傍の導波管の外周に開口面側に開口したリング状のチョ
ークを形成したので、開口面におけるモードの特性イン
ピーダンスと自由空間インピーダンスとの不整合による
電気特性の劣化を抑え、かつ、モードの振幅と位相を調
整することなく1つのモードによって放射パターンのE
面とH面のビーム幅を一致させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示す概略構成図である。
【図2】この発明の実施例2を示す概略構成図である。
【図3】この発明の実施例3を示す概略構成図である。
【図4】この発明の実施例4を示す概略構成図である。
【図5】従来のホーンアンテナを示す概略構成図であ
る。
【図6】従来のホーンアンテナの断面の電界分布を示す
図である。
【符号の説明】
1 中空円形導波管 2 モード発生器 3 誘電体装荷ホーン 4 誘電体整合素子 5 開口面 6 TE11モードの電界分布 7 TM11モードの電界分布 8 合成した電界分布 9 導波管不連続部 10 給電側整合器 10a テーパ円形導波管 10b テーパ形誘電体 11 誘電体装荷ホーン 11a 円形導波管 11b 誘電体棒 12 中空円形導波管と給電側整合器との境界面 13 給電側整合器と誘電体装荷ホーンとの境界面 14 開口側整合器 14a 円形導波管 14b 比誘電率εr3の誘電体 15 開口側整合器 15a 円形導波管 15b 比誘電率εr3の誘電体 15c 比誘電率εr2の誘電体 16 フランジ 17 チョーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭52−25545(JP,A) 特開 昭62−190903(JP,A) 実開 昭58−155115(JP,U) 実開 平1−57809(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01Q 13/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給電導波管としての中空導波管と、一端
    を開放とし、給電側の径が上記中空導波管の径より小さ
    く、かつ誘電体が充填された誘電体装荷導波管と、上記
    中空導波管と上記誘電体装荷導波管の給電側とを接続す
    る給電側整合器を備えたホーンアンテナにおいて、上記
    給電側整合器は、上記中空導波管側から上記誘電体装荷
    導波管に向かって径が小さくなるテーパ状導波管と、上
    記中空導波管の中心軸に沿って挿入され、上記誘電体装
    荷導波管側から上記中空導波管に向かって径が小さくな
    るテーパ状の誘電体とで構成され、上記誘電体装荷導波
    管の開口面側に、上記誘電体装荷導波管に連なり、上記
    誘電体の比誘電率より大きい比誘電率を有する誘電体が
    充填された導波管からなる開口側整合器を有し、上記開
    口側整合器を開口面から管内波長の約4分の1の厚さに
    設定された4分の1波長変成器としたことを特徴とする
    ホーンアンテナ。
  2. 【請求項2】 給電導波管としての中空導波管と、一端
    を開放とし、給電側の径が上記中空導波管の径より小さ
    く、かつ誘電体が充填された誘電体装荷導波管と、上記
    中空導波管と上記誘電体装荷導波管の給電側とを接続す
    る給電側整合器を備えたホーンアンテナにおいて、上記
    給電側整合器は、上記中空導波管側から上記誘電体装荷
    導波管に向かって径が小さくなるテーパ状導波管と、上
    記中空導波管の中心軸に沿って挿入され、上記誘電体装
    荷導波管側から上記中空導波管に向かって径が小さくな
    るテーパ状の誘電体とで構成され、上記誘体装荷導波管
    の開口面側端部の上記誘電体の上記誘電体装荷導波管の
    中心軸を含む中央部に、上記誘電体の比誘電率より大き
    い比誘電率を有する誘電体を埋め込んで形成したモード
    変換開口側整合器を有することを特徴とするホーンアン
    テナ。
  3. 【請求項3】 誘電体装荷導波管から開口側整合器をな
    す導波管にかけての開口部近傍の導波管の外周に導体か
    らなるフランジを設け、このフランジに誘電体装荷導波
    管の中心軸を軸とするリング状に開口面側に開口した約
    4分の1波長の深さのみぞからなるチョークを形成した
    ことを特徴とする請求項1記載のホーンアンテナ。
JP3064505A 1991-03-28 1991-03-28 ホーンアンテナ Expired - Fee Related JP2765255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3064505A JP2765255B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 ホーンアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3064505A JP2765255B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 ホーンアンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04301902A JPH04301902A (ja) 1992-10-26
JP2765255B2 true JP2765255B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=13260131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3064505A Expired - Fee Related JP2765255B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 ホーンアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2765255B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210072602A (ko) * 2019-12-09 2021-06-17 경남대학교 산학협력단 도파관 전이 구조체

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6661389B2 (en) 2000-11-20 2003-12-09 Vega Grieshaber Kg Horn antenna for a radar device
KR20030010450A (ko) * 2001-07-24 2003-02-05 삼성전기주식회사 유전체 렌즈를 구비한 위성안테나용 피드혼
FR2861899A1 (fr) * 2003-10-31 2005-05-06 Thomson Licensing Sa Antenne-source constituee par une ouverture rayonnante compo rtant un insert
KR101096950B1 (ko) * 2004-03-19 2011-12-20 샤프 가부시키가이샤 플라즈마 처리장치 및 플라즈마 처리방법
JP4967107B2 (ja) * 2006-02-20 2012-07-04 国立大学法人名古屋大学 マイクロ波導入器、プラズマ発生装置及びプラズマ処理装置
DE102009022511B4 (de) * 2009-05-25 2015-01-08 KROHNE Meßtechnik GmbH & Co. KG Dielektrische Antenne
JP6198647B2 (ja) * 2014-03-19 2017-09-20 三菱電機株式会社 アンテナ装置
CN117293520B (zh) * 2023-09-14 2024-03-22 北京西宝电子技术有限责任公司 介质填充喇叭天线及通信系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225545A (en) * 1975-08-22 1977-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Highly efficient surface wave excitor
JPS58155115U (ja) * 1982-04-12 1983-10-17 八木アンテナ株式会社 円偏波パラボラアンテナ装置
JPS62190903A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Japan Radio Co Ltd 複モ−ドホ−ンアンテナ
JPH0157809U (ja) * 1987-10-06 1989-04-11

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210072602A (ko) * 2019-12-09 2021-06-17 경남대학교 산학협력단 도파관 전이 구조체
KR102298095B1 (ko) * 2019-12-09 2021-09-02 경남대학교 산학협력단 도파관 전이 구조체

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04301902A (ja) 1992-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792814A (en) Conical horn antenna applicable to plural modes of electromagnetic waves
US3413642A (en) Dual mode antenna
US5734353A (en) Contrawound toroidal helical antenna
EP0616385A1 (en) High-gain, waveguide-fed antenna having controllable higher order mode phasing
JPH09321533A (ja) レンズアンテナ
JP2765255B2 (ja) ホーンアンテナ
CN108701900B (zh) 一种双频天线
Burghignoli et al. Synthesis of broad-beam patterns through leaky-wave antennas with rectilinear geometry
KR20010106460A (ko) 안테나 장치
JPH1041737A (ja) 複モードホーンアンテナ
US3413641A (en) Dual mode antenna
JPS62190903A (ja) 複モ−ドホ−ンアンテナ
JP4178265B2 (ja) 導波管ホーンアンテナ、アンテナ装置、および、レーダ装置
JP2546034B2 (ja) 小形アンテナ空間整合方式
US4862189A (en) Microwave transformer
Lyon et al. Electromagnetic coupling reduction techniques
JP2626267B2 (ja) スカラーフィードホーン
US20020190911A1 (en) Multimode horn antenna
JP3232944B2 (ja) アンテナ装置
JPH035086B2 (ja)
Shafai et al. Dualband horn with inherent isolation between its transmit and receive ports
JP2953428B2 (ja) 楕円ステップホーン
JPS6011483B2 (ja) コルゲ−ト・インピ−ダンス整合導波管
GB2171561A (en) Antenna
KR100348415B1 (ko) 균일한 빔 폭을 갖는 광대역 주파수 혼 안테나

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080403

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090403

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100403

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees