JP2762838B2 - ボタン形空気電池およびボタン形空気電池用多孔性テフロン膜の製造法 - Google Patents

ボタン形空気電池およびボタン形空気電池用多孔性テフロン膜の製造法

Info

Publication number
JP2762838B2
JP2762838B2 JP4102611A JP10261192A JP2762838B2 JP 2762838 B2 JP2762838 B2 JP 2762838B2 JP 4102611 A JP4102611 A JP 4102611A JP 10261192 A JP10261192 A JP 10261192A JP 2762838 B2 JP2762838 B2 JP 2762838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous teflon
gurley
membrane
type air
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4102611A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05299070A (ja
Inventor
敬士 横山
始 小西
直子 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4102611A priority Critical patent/JP2762838B2/ja
Priority to US07/956,630 priority patent/US5370836A/en
Publication of JPH05299070A publication Critical patent/JPH05299070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2762838B2 publication Critical patent/JP2762838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0086Mechanical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/36After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/04Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type
    • H01M12/06Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type with one metallic and one gaseous electrode
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08J2327/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethylene

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多孔性テフロン膜を空気
孔に接して用いるボタン形空気電池に関する。
【0002】
【従来の技術】空気電池は、正極活物質として空気中の
酸素を、負極活物質に亜鉛を用いた電池である。図1に
一般的なボタン形空気電池の構成を示す。図に示すよう
に、亜鉛1を負極ケース2に収納し、ガスケット3を介
して正極ケース4を封口している。セパレータ5は空気
極6と負極1を隔離している。空気極6には多孔性テフ
ロン膜7が接し、拡散紙9を介して空気孔8を設けた正
極ケースに接している。なお、使用するまでは空気孔8
はシール紙10でシールされている。
【0003】多孔性テフロン膜7の役目は、空気中の酸
素を電池内部へ供給するのをコントロールするととも
に、電解液が電池外部へ漏出するのを防止することであ
る。
【0004】ボタン形空気電池は、未使用時には空気孔
にシール紙が貼られており、電池を使用する時にシール
紙を剥がす。これにより空気孔が開き、酸素が供給され
起電反応が生じ、初めて使用可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の電池では、シール紙を剥がすと同時に、空気孔を通
じて電池内部と外界が接することになる。この結果、長
期放電中に電池内の水分の放出や空気中のCO2の吸収
など外界からの悪影響を受けて充分な性能が得られなく
なるという欠点がある。
【0006】この点を改良するため、従来、多孔性テフ
ロン膜の透気性を放電に必要な酸素流入量を確保しつ
つ、できる限り減少させる方向で検討されてきた。
【0007】この種のボタン形空気電池の場合、必要酸
素量の計算では、多孔性テフロン膜の透気性はJIS8
117の規定による透気度としてガーレNo.55000
s以下が必要であることがわかっている。
【0008】ガーレNo.55000s以下の膜を製造す
る際、ガーレNo.の上限を55000sとして作製する
が、加工時のバラツキを考慮すると、ガーレNo.550
00s以上にならないようにガーレNo.のセンター値を
低く設定する必要がある。そうすると外界のCO2ある
いはH2Oの影響を受けて放電性能低下が大きくなる。
逆にバラツキが小さければ、センター値を高ガーレNo.
に設定することが可能となり、外界の影響をあまり受け
ず、充分な性能が得られる。このため、これまでセンタ
ー値を50000s程度とし、45000〜55000
の範囲で製造できないか検討されてきたが、加工精度上
バラツキが大きく困難であった。
【0009】多孔性テフロン膜の製造方法としては、従
来から下記に示す2つの方法があった。
【0010】(従来例1) (1)テフロンのファインパウダーとフィラーを混合
し、フィルム状に成形する工程。
【0011】(2)フィラーを除去し、細孔をあける工
程。 (3)フィルムを延伸し、その透気性をコントロールす
る工程。
【0012】以上の3工程でつくる方法であり、この方
法で高ガーレNo.の膜を作製する手段として、フィラー
を減少させて細孔を少なくする方法がある。しかし、フ
ィラーがあまりに少ないため細孔の分布に偏りが生じや
すく、その結果、ガーレNo.のバラツキが大きくなって
しまう。
【0013】従ってこの方法で安定して生産できる限界
は、ガーレNo.5000s以下であった。
【0014】(従来例2)もう1つの方法としては、上
記の3工程で作製した多孔性テフロン膜を次工程で全面
的に平衡ロールで圧縮し、膜の細孔を縮小して透気性を
減少させる方法である。
【0015】この方法で高ガーレNo.の膜を作製するに
は、平衡ロール間での圧縮率を高めて細孔を小さくする
方法がとられている。しかし、過度の圧縮により細孔が
つぶれて全く透気しない膜ができるため、透気度のバラ
ツキが大きかった。
【0016】従ってこの方法で安定して生産できる限界
は、ガーレNo.15000s程度であった。
【0017】本発明はこのような課題を解決するもの
で、高ガーレNo.で透気度のバラツキの小さい多孔性テ
フロン膜を作製する製造法を提供すること、ならびにこ
の方法で作られた多孔性テフロン膜を使用したボタン形
空気電池を提供することを目的とするものである。
【0018】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、多孔性テフロン膜の細孔を部分的に加圧圧
縮するかあるいは光硬化型樹脂を塗布することにより部
分的に細孔を閉鎖する製造法で得られた膜を用いるもの
である。
【0019】
【作用】この構成によれば、高ガーレNo.で透気度のバ
ラツキの小さい多孔性テフロン膜を作製することがで
き、安定した酸素供給、ならびに大気中のCO2の流入
やH2Oの透過を防止できる。この結果、広い負荷範囲
において安定した放電性能を発揮するボタン形空気電池
を得ることが可能となる。
【0020】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
【0021】本実施例に用いたボタン形空気電池は、図
1に示した従来例と同様の構成となっており、異なるの
は、唯一多孔性テフロン膜の細孔を部分的に閉鎖するた
め、部分的に加圧圧縮した物、あるいは多孔性テフロン
膜の表面部分に紫外線硬化型のインクを部分塗布した物
を用いたことである。
【0022】まず、実際に多孔性フィルムの作製を行っ
た。作製内容は下記の比較例2種類、本発明の実施例2
種類の4通りである。
【0023】(比較例1)従来例1の方法でガーレNo.
50000sをセンター値として作製した物。
【0024】(比較例2)従来例2の方法でガーレNo.
4000sの多孔性テフロン膜を全面的に平衡ローラー
で圧縮し、ガーレNo.50000sをセンター値として
作製した物。
【0025】(実施例1)ガーレNo.4000sの多孔
性テフロン膜を機械的に部分圧縮し、ガーレNo.500
00sをセンター値として作製した物。
【0026】(実施例2)ガーレ数500〜5000s
の多孔性テフロン膜の外界当接表面部分の70〜95%
部分的に印刷した物。
【0027】また、部分圧縮は図2(a)に示す凸状の
ローラーで、図2(b)に示すようにストライプ状に加
圧して行った。次に、作製した多孔性テフロン膜のガー
レNo.を測定し、透気性のバラツキを検討した。その結
果を(表1)に示す。
【0028】
【表1】
【0029】(表1)から明らかなように、本実施例の
多孔性テフロン膜は、比較例と比較して透気度のバラツ
キが小さいことがわかる。なお多孔性テフロン膜は各々
50枚作製した時の最大値、最小値を示した。
【0030】次に、空気電池PR2330を作製して放
電試験をそれぞれ10個ずつ行った。その結果を図3,
図4に示す。
【0031】なお、電池PR2330は、直径23.1
mm、高さ3.0mm、公称電圧1.4V、公称電気容量7
00mAhの空気電池である。
【0032】図3は125Ω負荷、23℃,60%R.
H.での放電カーブであり、放電時間の最小値と最大値
のものについてグラフ化した。
【0033】比較例1では、酸素流入不足、つまり透気
性不足により一部放電電圧が低下しているのがわかる。
【0034】図4は3.0KΩ負荷、23℃,60%
R.H.での放電カーブであり、放電時間の最小値と最
大値のものについてグラフ化した。
【0035】比較例1では、放電途中において一部電圧
が低下しているのがわかる。これは必要以上に透気性が
あり、外界の影響を大きく受けたためである。
【0036】比較例2では、比較例1程ではないが、同
様の理由により電圧低下がみられ、若干バラツキが大き
いことがわかる。
【0037】以上のように本実施例によれば、低ガーレ
No.の多孔性テフロン膜を部分的に圧縮することによ
り、高ガーレNo.のバラツキの小さい安定した膜が得ら
れ、125Ω〜3.0KΩ負荷の広い負荷範囲において
も安定した放電性能が得られることがわかる。
【0038】なお、本実施例ではガーレNo.4000s
の多孔性テフロン膜を部分圧縮したものを示したが、ガ
ーレNo.500〜5000sの膜を部分圧縮しても同様
の効果が得られた。
【0039】また、本実施例ではストライプ状に部分圧
縮したが、点状などに部分圧縮しても同様の効果が得ら
れることがわかった。
【0040】部分圧縮する面積は、本実施例では膜全体
の約90%強であったが、95%以上の閉鎖になると酸
素の拡散不良により電池性能に悪影響を及ぼす可能性が
あり、70%以下になると部分圧縮する前の多孔性テフ
ロン膜としてかなり高ガーレNo.の物が必要になってく
る。従って70〜95%の範囲内でコントロールするの
が最適といえる。
【0041】以上、本実施例は多孔性テフロン膜の細孔
を部分的に閉鎖する手段として、加圧圧縮法を用いた
が、ガーレ数500〜5000sの多孔性テフロン膜の
外界当接表面部分の70〜95%部分的に印刷する方法
でも同様の効果が得られた。
【0042】印刷する方法としては、速乾性の紫外線硬
化型のウレタン樹脂、シリコン樹脂を主成分とするUV
インクを、上記の面積だけ印刷機で印刷するようにした
ものである。
【0043】
【発明の効果】以上の実施例の説明から明らかなように
本発明によれば、ボタン形空気電池に用いる多孔性テフ
ロン膜の細孔を部分的に閉鎖することで、高ガーレNo.
でバラツキの小さい膜が得られ、このテフロン膜を用い
ることにより広い負荷範囲で放電性能の安定したボタン
形空気電池を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な空気電池の構成を示す断面図
【図2】(a)は本実施例の多孔性テフロン膜を部分圧
縮する凸状ローラーの断面図(b)は同部分圧縮した多
孔性テフロン膜の断面図
【図3】同多孔性テフロン膜を用いた空気電池のハイレ
ート放電曲線を示す図
【図4】同多孔性テフロン膜を用いた空気電池のローレ
ート放電曲線を示す図
【符号の説明】
1 亜鉛 2 負極ケース 3 ガスケット 4 正極ケース 5 セパレータ 6 空気極 7 多孔性テフロン膜 8 空気孔 9 拡散紙 10 シール紙 11 部分圧縮用圧延ローラー 12 部分圧縮した多孔性テフロン膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01M 12/08 H01M 12/08 K (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01M 2/16,12/16,12/08

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気極と、空気孔を有する正極ケースとの
    間に多孔性テフロン膜を配した電池であって、前記多孔
    性テフロン膜の細孔を部分的に閉鎖した膜を用いてなる
    ボタン形空気電池。
  2. 【請求項2】空気極と、空気孔を有する正極ケースとの
    間に配される多孔性テフロン膜を、ガーレNo.が500
    〜5000sを上限とする多孔性テフロン膜を部分的に
    加圧圧縮し、ガーレNo.を45000〜50000sに
    する多孔性テフロン膜の製造法。
  3. 【請求項3】空気極と、空気孔を有する正極ケースとの
    間に配される多孔性テフロン膜を、ガーレNo.が500
    〜5000sを上限とする多孔性テフロン膜の表面に部
    分的に紫外線硬化型のインクを塗布し、ガーレNo.を4
    5000〜50000sにする多孔性テフロン膜の製造
    法。
  4. 【請求項4】多孔性テフロン膜の細孔を加圧・圧縮する
    面積あるいはインクを塗布する面積が、膜全体の面積の
    70〜95%である請求項1記載のボタン形空気電池。
  5. 【請求項5】多孔性テフロン膜の細孔を加圧圧縮する面
    積あるいはインクを塗布する面積が膜全体の面積の70
    〜95%である請求項2または3記載の多孔性テフロン
    膜の製造法。
JP4102611A 1992-04-22 1992-04-22 ボタン形空気電池およびボタン形空気電池用多孔性テフロン膜の製造法 Expired - Lifetime JP2762838B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4102611A JP2762838B2 (ja) 1992-04-22 1992-04-22 ボタン形空気電池およびボタン形空気電池用多孔性テフロン膜の製造法
US07/956,630 US5370836A (en) 1992-04-22 1992-10-05 Process of making porous fluoroplastics membrane for an air depolarized battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4102611A JP2762838B2 (ja) 1992-04-22 1992-04-22 ボタン形空気電池およびボタン形空気電池用多孔性テフロン膜の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05299070A JPH05299070A (ja) 1993-11-12
JP2762838B2 true JP2762838B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=14332045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4102611A Expired - Lifetime JP2762838B2 (ja) 1992-04-22 1992-04-22 ボタン形空気電池およびボタン形空気電池用多孔性テフロン膜の製造法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5370836A (ja)
JP (1) JP2762838B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6103172A (en) * 1998-04-07 2000-08-15 Pall Corporation Method of preparaing a porous polytetrafluoroethylene membranne
WO2001019505A2 (en) * 1999-09-17 2001-03-22 Millipore Corporation Patterned porous structures
US6270921B1 (en) * 2000-01-19 2001-08-07 The Gillette Company Air recovery battery
US6372370B1 (en) * 2000-01-19 2002-04-16 The Gillette Company Air recovery battery
US6558828B1 (en) * 2000-05-26 2003-05-06 Eveready Battery Company, Inc. Zn/air cell performance in extreme humidity by controlling hydrophobic layer porosity
US20080096074A1 (en) * 2006-10-23 2008-04-24 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical air cell batteries with air flow channels
DE602007006691D1 (de) * 2006-12-27 2010-07-01 Eveready Battery Inc Verfahren zur herstellung einer katalytischen elektrode
US8858681B2 (en) * 2007-04-23 2014-10-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Patterned porous venting materials
US7927405B2 (en) * 2007-04-23 2011-04-19 Gore Enterprise Holdings, Inc Porous composite article
WO2008128760A1 (en) 2007-04-23 2008-10-30 W.L Gore & Associates Gmbh Composite material
US8808848B2 (en) 2010-09-10 2014-08-19 W. L. Gore & Associates, Inc. Porous article

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239783A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン形空気電池
JPH03210762A (ja) * 1990-01-12 1991-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気電池

Also Published As

Publication number Publication date
US5370836A (en) 1994-12-06
JPH05299070A (ja) 1993-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2762838B2 (ja) ボタン形空気電池およびボタン形空気電池用多孔性テフロン膜の製造法
JP3922451B2 (ja) 燃料電池用膜−電極−ガスケット接合体の製造方法
US4254191A (en) Method for manufacturing battery vents and vented batteries
US6991870B2 (en) Gas diffusion electrode and fuel cell using this
US4585711A (en) Hydrogen electrode for a fuel cell
KR100849994B1 (ko) 고체산화물 연료전지의 단위전지 제조용 가압장치 및 이를이용한 제조방법
CN100438185C (zh) 高分子电解质型燃料电池及其制造方法
JPH07130405A (ja) ボタン形空気電池および多孔性ポリオレフィン膜の製造法
GB1211941A (en) Improvements in or relating to electrochemical cells
US20100196778A1 (en) Manufacturing method of porous metal electrode for molten carbonate fuel cells using dry process
EP3809491A1 (en) Electrode for lithium ion secondary batteries and lithium ion secondary battery
DE10004955A1 (de) Elektrode für eine Brennstoffzelle und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP1261058A2 (en) A process for producing a membrane electrode assembly and the membrane electrode assembly produced thereby
CN106898779B (zh) 用于金属/空气电池的正极和制造该正极的方法
JP2003036895A (ja) 空気亜鉛電池
JP2983414B2 (ja) 電極の製造装置
JPH03210762A (ja) 空気電池
CN108288734A (zh) 一种用于锂离子电池极片的软化剂
JPS6048865B2 (ja) アルカリ蓄電池用極板の製造法
JPH0982372A (ja) ボタン形空気亜鉛電池
JPH01320783A (ja) 空気ボタン電池
JPS61290658A (ja) 空気極の製造法
JPS6288273A (ja) 触媒シ−トの製造法
FR2148741A5 (en) Separator for electro-chemical cell - esp zinc nickel alkaline cell using esp three sandwiched layers
JP2002270251A (ja) 空気亜鉛電池