JP2761088B2 - 糸状体の検出用の装置および方法 - Google Patents

糸状体の検出用の装置および方法

Info

Publication number
JP2761088B2
JP2761088B2 JP2215085A JP21508590A JP2761088B2 JP 2761088 B2 JP2761088 B2 JP 2761088B2 JP 2215085 A JP2215085 A JP 2215085A JP 21508590 A JP21508590 A JP 21508590A JP 2761088 B2 JP2761088 B2 JP 2761088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
detector
detecting
head
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2215085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0397084A (ja
Inventor
ポッター マイケル
チャールズ リーブス デビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DO RA RYU SHISUTEMUZU Ltd
Original Assignee
DO RA RYU SHISUTEMUZU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DO RA RYU SHISUTEMUZU Ltd filed Critical DO RA RYU SHISUTEMUZU Ltd
Publication of JPH0397084A publication Critical patent/JPH0397084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761088B2 publication Critical patent/JP2761088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/04Testing magnetic properties of the materials thereof, e.g. by detection of magnetic imprint

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシート上またはシート内の活性化された長形
の糸状体(thread)を検出する方法及び装置に関するも
のである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕
安全保障の目的のために糸状体は、例えば磁性または
発光性の糸状体、を使用することは、安全保障されるべ
き文書例えば銀行券の分野においてよく知られている。
従来の磁性を有する安全保障のための糸状体を検出する
システムは該糸状体を活性化させる磁化のステーション
を含んでいる。銀行券は該磁化ステーションを通過して
転送され、次いでその読取り装置を通過する。該磁化ス
テーションの機能は、磁性材料を知られている磁気状態
に変化させることである。該磁気材料から発生される磁
界は検出装置に於いて磁気読取りヘッドによって検出さ
れる。
磁性糸状体の或るものはコード化され、すなわち、磁
性の糸状体は材料の連続状の比較的均一な条体で作られ
るものではなく、幾つかの区域により構成され、そのう
ちの幾つかは磁性材料を包含し、幾つかは相異なる特性
をもつ磁性材料を包含するかまたは全く磁気材料を包含
しない。該糸状体上の磁気材料のパターンは銀行券をコ
ード化するために使用されることが可能であり、それに
より、通貨単位、発行日、等が決定されることが可能で
ある。
コードを読取るための現行の1つの設計は、長手の縁
部を先にして移送されるとき、永久磁石を用いて材料を
磁化し、また従来の磁気読取りヘッド集合体を用いて糸
状体の存在とパターンを検出する。(GB−A−2098768
参照)。該ヘッド集合体は、該装置が全ての供給の許容
誤差範囲と糸状体の位置の許容誤差範囲のすべてが与え
られた場合に糸状体が出現するはずの移送路をカバーす
るよう充分に広幅のものであらねばならぬ。このような
配置は、短い方の縁部を先にして移送される銀行券につ
いては可能ではない。単一の大形のヘッドは磁気パター
ンを識別することができない可能性があり、従ってヘッ
ドの一つ又は複数の列が必要になる。
各ヘッドの寸法は個々の磁化領域より大にされること
はできず、ヘッドの列は銀行券(または少なくともその
大部分)にまたがるものであらねばならぬ。典型的な磁
化領域は高さが約2mmであり、ヘッドの列は典型的には
高さが約100mmである可能性があるから、ヘッドの列は
典型的には50乃至200個の読取りヘッドを包含すること
を必要とする可能性がある。各読取りヘッドのそれぞれ
は電子的演算処理の為のチャネルを要求する為、システ
ム全体はかなり大きくなり高価なものとなる。
米国特許第3362532号に開示されている技術は他の方
法を示しており、その中でコード化された糸状体を読取
る方法が開示されているが、高速で銀行券を移送する際
に、厳しい困難性が存在する事を示している。該公知例
の目的は米国の銀行券の表面における大統領の頭の部分
の裏にある磁気インクで印刷された格子状体を読取るも
のである。これらの格子状体は、該銀行券の長い方の縁
部と平行及び直角にそれぞれ印刷された二つの簡単な
「コード」とみられる可能性がある。
銀行券が短い縁部を先行させて転送されると考えられ
ることができれば、ラインに平行な感知用空隙を有する
読取りヘッドを用いて長い縁部に垂直なラインを読取る
ことはなんら問題はない。しかし、該特許が認めている
ように、長い縁部に平行のラインは、空隙が長い縁部に
平行であろうと、短い縁部に平行であろうと、読取りヘ
ッドにより検出されることはできない。
米国特許第3362532号の技術は、文書を或る角度(約4
5度)で読取りヘッドを通過するよう運動させることで
ある。この技術は上記の二つの「コード」を同時に読取
ることを可能にする。
このような態様で銀行券を移送することができる高速
銀行券転送装置を設計することは困難である。実用的な
装置はすべて銀行券を銀行券の一つの縁部(長いまたは
短い縁部)に実質的に平行の方向に運動させる。安全な
運動通路または転送の制限された部分について銀行券を
45度の角度に維持する問題は厳格なものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の第1の観点によれば、シート上またはシート
内の活性化された長形の糸状体を検出する検出装置であ
って、該装置は、長形の検出器と該検出手段および該シ
ートとの間の相対的運動を生起させる運動手段を具備
し、該検出器は使用に際し該糸状体に対して鋭角をなし
て延びており、それにより、該糸状体は該検出器の相異
なる部分に順次に提供されるようになっている、ことを
特徴とする糸状体の検出用の装置が提供される。
本発明の第2の観点によれば、シート上またはシート
内の活性化された長形の糸状体の検出用の方法であっ
て、該方法は、シートと長形の検出器の間の相対的運動
を発生させる過程を具備し、該相対的運動の態様は検出
器が使用に際し糸状体に対し鋭角をなして延びる態様で
あり、それにより糸状体は検出器の相異なる部分に順次
に提供されるようになっている、ことを特徴とする糸状
体の検出用の方法、が提供される。
本発明においては、該糸状体に対し検出手段を鋭角に
配置することにより、個々のセンサーが多数必要となる
事態が回避されるものである。
1つの例においては、1つの検出器が設けられてお
り、他の例においては複数の検出器からなる一組の検出
手段が設けられており、各検出器は使用に際し該糸状体
に対して鋭角をなして延びており、各検出器は各検出器
が該糸状体の相異なる部分をそれぞれ検出するよう配列
されている。このような他の例においては、比較的大形
の検出器を設ける必要性は回避される。単一の検出手段
は製造が困難であり高価であり、また転送通路の比較的
に大なる部分を必要とする。
処理用電子装置の幾つかの組、典型的にはヘッドの数
に依存し2個ないし10個の処理用電子装置の組が要求さ
れるが、上記で問題にした大きな検出手段の列に対して
要求される極めて大きな数のセットから数が著しく減少
されることができ、また要求される転送通路の長さも単
一の検出器を利用するシステムの場合より相当に小にな
る。例えば、検出器が該銀行券の進行方向に対し45度の
角度で配置されていると、100mmの高さまたは幅を有す
る銀行券をカバーするのに、36mmの幅を有する4個の検
出器が必要になり、約25mmの転送だけが要求される。従
って、システムの複雑さと価格におけるさらなる、した
がって大なる節約の問題がある。該検出手段の好ましい
数は2乃至10個であり、最も好ましい数は4ないし8個
である。
本発明は種々の形式の糸状体について用いられること
ができるが、磁性の糸状体の検出用に特に応用可能であ
る。好適には、該検出装置には、更に糸状体を活性化さ
せる活性化手段をさらに具備する。
これは、発光性の糸状体の場合には、糸状体を発光さ
せる照明システムであり、糸状体が磁性の糸状体の場合
には、磁性用ステーションであることが可能である。
好適な例においては、相対的運動を発生させる手段
は、各検出用ヘッドを通過してシートを運動させるコン
ベアシステムを具備する。
本発明は個別のシートにおける糸状体の検出に特に適
するが連続状の薄板体(ウエブ)上の糸状体の検出にも
用いられることができる。さらに、該検出装置は種々の
方向からヘッドに到着する可能性のある糸状体の検出に
用いられることができる。
〔実施例〕
本発明による糸状体検出装置と糸状体検出方法に関す
る3つの具体例が図面を参照しつつ以下に記述される。
第1図Aは短い辺と平行に延びる安全保障用の糸状体
2を有する従来の銀行券1を示す。安全保障用の糸状体
2は複数の磁気材料部分3を含み、その幾つかは第1図
Bの拡大図にみることができる。典型的には、糸状体2
は0.5mmと1.0mmの間の幅を有し、各部分3は1.0mmと2.0
mmの間の長さを有す。このように、第1図Bに示される
糸状体2の区分において、単一の部分3Aと2倍部分3Bが
示されている。これらの部分3Aと3Bは、磁気材料を含ま
ないかまたは相異なる磁気特性をもつ材料を含む部分4
により分離されている。
部分3A,3B等の選択は、安全保障用の糸状体2をコー
ド化することに用いられる。
第2図は、安全保障用の糸状体2を検出する検出装置
の一例を概略的に示す。該装置は従来形式の磁化用のス
テーション5を具備し、該磁化用ステーションの下方
で、従来形式のベルトコンのベアシステム(図示せず)
により短い縁部を先にして方向6において供給される。
磁化装置5の下流には、長形の磁気読取りヘッド7が配
置されている。ヘッド7は糸状体の方向に対して約45度
の角度で傾斜している。他の角度の使用も可能である
が、この角度が好適な角度である。角度がより鋭いと、
ヘッドは転送のより長い部分を占有することになり、角
度の鋭さがより小であると、信号、例えばコードの個別
のバーからの信号、の識別が劣化する可能性がある。該
ヘッドの先端が転送の方向に対し傾斜しているか、その
方向から離れているかは重要でない事項である。
第2図からみられるように、銀行券がヘッド7の下方
部を移送される場合、糸状体の部分は順次にヘッドの対
応する下方の部分を通過し、糸状体はヘッドに沿って効
果的に走査される。ヘッド7は、糸状体の適切な部分に
よる磁界に実効的に等しい入射する全磁界の強度を表す
電気信号を発生させ、この電気信号は、従来の方法で、
遠隔の処理用電子装置20へ、単一のチャネルとして、出
力される。
第5図は第2図に示される装置のより詳細な構成を示
す図である。この例においては、銀行券1はローラ31の
周りに張設された転送システムの入力ベルト30間に挟ま
れた転送される。銀行券1はローラ31の間から排出され
て、磁気読取りヘッド7と固定部材33に固定されたばね
装荷された案内体32との間に形成された挾み部(ニッ
プ)に供給される。ばね装荷された案内体32は銀行券1
を磁気ヘッド7と接触されるように維持し、それによっ
て、銀行券はベルト30の運動により押されて、銀行券の
前縁部が該転送システムの各出力ベルトを走行させるロ
ーラ34の間に受理されるまで磁気ヘッド7に接触させら
れる。
或る場合には、第2図と第5図の装置は、製造が困難
で、高価な大形のヘッドの必要とするようになる可能性
がある。更に、ヘッドにより相対的に大なる部分を占め
る転送通路が形成される。
第3図はヘッド7が3個の短いヘッド8乃至10で銀行
券1の転送方向と対角線をなす線に沿って互いに実質的
の平行に配列されているヘッド群により置換した変形例
を示している。各ヘッド手段8ないし10は糸状体2の個
々の部分をそれぞれ走査し、走査される該糸状体の部分
の関数である出力信号を発生する。この場合において、
処理用電子装置の3組21〜23が必要であり、各ヘッドに
対し1個になっており、各処理用電子装置は増幅器、ピ
ーク検出器、およびアナログ記憶装置を含み、処理用電
子装置21〜23からの信号を結合し、糸状体を識別する演
算結果信号を発生させる演算処理手段24に接続されてい
るが、この装置の価格と複雑性は前述されるような50乃
至200個の検出手段を含むシステムの価格と複雑性と比
較するとそれほど高いものではない。
第4図Aは3個の長尺状の検出ヘッド11乃至13が用い
られている他の具体例を示す。各ヘッド11ないし13は矢
印14で示される銀行券の転送方向に対して所定の角度を
もって配置されて、該ヘッドはそれぞれ銀行券の転送方
向及びそれに垂直の方向に相互に偏位している。
ヘッド11乃至13からの出力信号は第4図Bにおいて15
乃至17として個別に示されている。第4図Bにみること
ができるように、ヘッド11乃至13からの出力信号は互い
に時間的に変位しており、そして一つの信号として機能
させるため該3個の信号は演算処理回路18に送られそこ
で該信号は一体化され、該糸状体全体を表す出力波形19
を発生させる。
各ヘッドからの信号を演算する方法は当業者にとって
は既に明らかになっているものである。例えば、第3図
に示されるような複数ヘッドシステムに於いては各処理
用電子装置21乃至23のそれぞれは各ヘッドからの信号を
演算処理し、次いでそれらの信号をディジタル化し、そ
の伝達の間に適切なヘッドの位置に従い該信号に遅延を
与える。次いで、該ディジタル化され遅延させられた信
号はプロセッサ24に供給され、該プロセッサは遅延した
信号を加算し、該糸状体の「完全な」追跡の記録を発生
させ(安全保障用の糸状体の場合)、更にすべての信号
を処理し(バーコードの場合)、バーのパターンを表す
パルスの流れを発生させる。コードを決定するために用
いられる技術は、該コードの設計に依存する可能性があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは糸状体を有する典型的な銀行券の例を示す
図、 第1図Bは該安全保障用の糸状体の部分拡大図、 第2図は本発明による糸状体検出装置の一例を示す概略
図、 第3図は本発明による糸状体検出装置の第2の例を示す
概略図、 第4図Aは本発明による糸状体検出装置の第3の例を示
す概略図、 第4図Bは第4図Aの装置における出力信号を示す図、 第5図は第2図における装置の詳細を示す図である。 〔符号の説明〕 1……銀行券、 2……糸状体、 3……活性化部分、 4……非活性化部分又は活性化部分3と特性が異なって
いる部分、 5……磁化用の装置、 7,8,9,10,11,12,13……検出手段、 20,21,22,23……処理用電子装置、 24……プロセッサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06K 7/00 G06K 17/00

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シート上またはシート内の活性化された長
    形の糸状体を検出する検出装置であって、該装置は、長
    形の検出器と該検出手段および該シートとの間の相対的
    運動を生起させる運動手段を具備し、該検出器は使用に
    際し該糸状体に対して鋭角をなして延びており、それに
    より、該糸状体は該検出器の相異なる部分に順次に提供
    されるようになっている、ことを特徴とする糸状体の検
    出用の装置。
  2. 【請求項2】一組の検出器を具備し、該検出器は側面を
    接して配置され、各検出器は使用時に糸状体に対し鋭角
    をなして延びており、それにより、各検出器はそれぞれ
    に糸状体の相異なる部分を検出する、請求項1記載の装
    置。
  3. 【請求項3】3個、4個または8個の検出器を具備す
    る、請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】各検出器は糸状体の磁気的特性を検出する
    に適合している、請求項1〜3のいずれかに記載の装
    置。
  5. 【請求項5】糸状体の検出された特性を活性化する活性
    化手段をさらに具備する請求項1〜4のいずれかに記載
    の装置。
  6. 【請求項6】相対的運動を発生させる手段はコンベアを
    包含する、請求項1〜5のいずれかに記載の装置。
  7. 【請求項7】各検出器は糸状体の方向に対し実質的に45
    度をなして延びている、請求項1〜6のいずれかに記載
    の装置。
  8. 【請求項8】シート上またはシート内の活性化された長
    形の糸状体の検出用の方法であって、該方法は、シート
    と長形の検出器の間の相対的運動を発生させる過程を具
    備し、該相対的運動の態様は検出器が使用に際し糸状体
    に対し鋭角をなして延びる態様であり、それにより糸状
    体は検出器の相異なる部分に順次に提供されるようにな
    っている、ことを特徴とする糸状体の検出用の方法。
JP2215085A 1989-08-16 1990-08-16 糸状体の検出用の装置および方法 Expired - Fee Related JP2761088B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898918699A GB8918699D0 (en) 1989-08-16 1989-08-16 Thread detector assembly
GB8918699.3 1989-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0397084A JPH0397084A (ja) 1991-04-23
JP2761088B2 true JP2761088B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=10661718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2215085A Expired - Fee Related JP2761088B2 (ja) 1989-08-16 1990-08-16 糸状体の検出用の装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5096038A (ja)
EP (1) EP0413534B1 (ja)
JP (1) JP2761088B2 (ja)
DE (1) DE69013272T2 (ja)
GB (1) GB8918699D0 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5279403A (en) * 1992-07-23 1994-01-18 Crane & Company, Inc. Microwave security thread detector
GB2282345B (en) 1993-10-02 1997-06-04 Graham Athey Signature filaments and security papers
DE4415592A1 (de) * 1994-04-28 1995-11-02 Whd Warenhandels Und Dienstlei Verfahren und Anordnung zur Prüfung von Metallfäden, -bändern und -partikeln
IT1271191B (it) * 1994-06-22 1997-05-27 Mantegazza A Arti Grafici Apparecchiatura di lettura per la rilevazione della presenza e per la decodifica di fili di sicurezza in documenti a conformazione lastriforme
EP0791210B1 (en) * 1994-11-18 1998-04-29 The Governor And Company Of The Bank Of England Method of reading a security thread carried by a security document
US5614824A (en) * 1995-05-15 1997-03-25 Crane & Co., Inc. Harmonic-based verifier device for a magnetic security thread having linear and non-linear ferromagnetic characteristics
US5737418A (en) * 1995-05-30 1998-04-07 International Game Technology Encryption of bill validation data
US5667249A (en) * 1995-09-05 1997-09-16 Pitney Bowes Inc. Stamp incorporating electronic article surveillance technology
JP3055950B2 (ja) * 1995-11-21 2000-06-26 富士通株式会社 紙葉類処理装置
US5736722A (en) * 1996-02-08 1998-04-07 Eastman Kodak Company Dual sensor decoder
US5764054A (en) * 1996-06-19 1998-06-09 Eastman Kodak Company Contiguously matched magnetic sensor array and magnetic media for authentication of documents and products
GB9613759D0 (en) * 1996-07-01 1996-09-04 De La Rue Systems Ltd Apparatus for monitoring a document
GB9617692D0 (en) * 1996-08-23 1996-10-02 Bank Of England Magnetic reader
AU728578B2 (en) * 1996-12-12 2001-01-11 N.V. Bekaert S.A. Article recognition and verification
WO2000013149A1 (en) * 1998-08-28 2000-03-09 The Governor And Company Of The Bank Of England Improvements in and relating to sheet material and inspection apparatus and methods
GB9922517D0 (en) * 1999-09-24 1999-11-24 Thorn Secure Science Ltd A device for reading an elongate magnetic data carrier
WO2002080117A2 (de) * 2001-03-26 2002-10-10 Andreas Plaas-Link Verfahren zur überprüfung von wertdokumenten
DE10122100A1 (de) * 2001-05-07 2002-11-14 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Untersuchung von Objekten
JP2006171953A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Laurel Seiki Kk 紙葉類検出装置
DE102006055170A1 (de) 2006-11-22 2008-05-29 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement zur Absicherung von Wertdokumenten
DE102007061826A1 (de) * 2007-12-20 2009-06-25 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen des Vorhandenseins von magnetischen Merkmalen auf einem Wertdokument
ITMI20080261A1 (it) * 2008-02-19 2009-08-20 Fabriano Securities Srl Sensore di lettura di banconote, carte di sicurezza e simili, contenenti almeno un elemento di sicurezza.

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3391388A (en) * 1961-08-23 1968-07-02 John B. Riddle Detection apparatus
US3293543A (en) * 1962-07-09 1966-12-20 Radar Measurements Corp Magnetic ink tester utilizing a. c. or d. c. magnetization and visual indications
US3245534A (en) * 1963-10-14 1966-04-12 Nat Rejectors Gmbh Method and apparatus for magnetic currency detectors
US3509535A (en) * 1966-06-09 1970-04-28 Arcs Ind Inc Ferromagnetic recognizer of documents
US3578124A (en) * 1969-04-24 1971-05-11 Bunker Ramo Automatic fare collecting system
US3753255A (en) * 1971-10-04 1973-08-14 Burroughs Corp Transducing apparatus for scanning data recordable magnetic stripes
DE2619457A1 (de) * 1976-05-03 1977-11-24 Woerl Geb Mueller Waltraud Verfahren und vorrichtung zum pruefen von geldscheinen
FR2412893A1 (fr) * 1977-12-23 1979-07-20 Metalimphy Procede de reconnaissance d'objets
US4187463A (en) * 1978-04-20 1980-02-05 Gilbert Kivenson Counterfeit detector for paper currency
US4255652A (en) * 1979-01-31 1981-03-10 Coulter Systems Corporation High speed electrically responsive indicia detecting apparatus and method
US4349111A (en) * 1980-04-04 1982-09-14 Umc Industries, Inc. Paper currency device
GB2098768B (en) * 1981-04-13 1984-07-04 Bank Of England The Governor & Card readers
EP0072237B1 (en) * 1981-08-11 1987-04-29 De La Rue Systems Limited Apparatus for scanning a sheet
US4584529A (en) * 1983-06-02 1986-04-22 Bill Checker Co., Ltd. Method and apparatus for discriminating between genuine and suspect paper money
GB8514391D0 (en) * 1985-06-07 1985-07-10 De La Rue Thomas & Co Ltd Authenticity sensing
JPH0742028B2 (ja) * 1986-03-17 1995-05-10 株式会社日本コンラックス 紙幣収納装置
GB8723387D0 (en) * 1987-10-06 1987-11-11 Anglo Services Ltd Thread detecting apparatus for bank notes
JPH0292594A (ja) * 1988-09-28 1990-04-03 Fujitsu Ltd 光カード

Also Published As

Publication number Publication date
EP0413534B1 (en) 1994-10-12
EP0413534A1 (en) 1991-02-20
GB8918699D0 (en) 1989-09-27
DE69013272D1 (de) 1994-11-17
DE69013272T2 (de) 1995-05-18
US5096038A (en) 1992-03-17
JPH0397084A (ja) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2761088B2 (ja) 糸状体の検出用の装置および方法
US5680472A (en) Apparatus and method for use in an automatic determination of paper currency denominations
EP0656607B1 (en) Object to be checked for authenticity and a method for manufacturing the same
US5545885A (en) Method and apparatus for detecting and identifying coded magnetic patterns on genuine articles such as bank notes
US5358088A (en) Horizontal magnetoresistive head apparatus and method for detecting magnetic data
US5196681A (en) Magnetic ink medium and corresponding reading unit, and method for using same
NL8502567A (nl) Werkwijze en inrichting voor het op echtheid controleren van voorwerpen en voorwerp geschikt voor het toepassen van deze werkwijze.
JPH08329306A (ja) 偽造防止文書の信憑性を検出する方法
NL8000631A (nl) Werkwijze en inrichting voor het detecteren van bewegende en elektrisch afhankelijke domeinen.
US5535871A (en) Detector for a security thread having at least two security detection features
US5667249A (en) Stamp incorporating electronic article surveillance technology
US6612500B2 (en) Separator card
CN110024006B (zh) 用于检测有价文件中的防伪线的方法和设备
EP0690421A1 (en) Reader for detecting and decoding security tapes in sheet-like documents
JP2964414B2 (ja) カード及びカード処理装置
US5764054A (en) Contiguously matched magnetic sensor array and magnetic media for authentication of documents and products
JP3009546B2 (ja) 被検出体の光学情報及び磁気情報検出方法
CA2412619C (en) Separator card
GB2263808A (en) Record carrier and eddy current reader.
GB2148486A (en) Identification of articles
WO2000013149A1 (en) Improvements in and relating to sheet material and inspection apparatus and methods
JP3051133B2 (ja) ドキュメント等用識別コードおよび磁気コード検出装置
JPH08249514A (ja) 紙幣の外形検出方法及び装置
GB2340943A (en) Sheet material inspection apparatus and methods
JPS6132447Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees