JP2758472B2 - 光変調器 - Google Patents

光変調器

Info

Publication number
JP2758472B2
JP2758472B2 JP2005650A JP565090A JP2758472B2 JP 2758472 B2 JP2758472 B2 JP 2758472B2 JP 2005650 A JP2005650 A JP 2005650A JP 565090 A JP565090 A JP 565090A JP 2758472 B2 JP2758472 B2 JP 2758472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
optical modulator
incident light
type
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005650A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03209212A (ja
Inventor
悦司 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005650A priority Critical patent/JP2758472B2/ja
Priority to US07/637,556 priority patent/US5072272A/en
Priority to DE4100570A priority patent/DE4100570C2/de
Publication of JPH03209212A publication Critical patent/JPH03209212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2758472B2 publication Critical patent/JP2758472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/017Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. superlattices, quantum wells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/34Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 reflector
    • G02F2201/346Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 reflector distributed (Bragg) reflector

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、変調度の大きい面入射型の光変調器の構
造に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来の半導体基板に垂直に光を入射するタイ
プの光変調器を示す図であり、図において、1はp型Al
GaAs層、2はn型AlGaAs層である。また、3は多重量子
井戸構造(MQW)の半絶縁層(1層)であり、厚みが100
Å程度の半絶縁性(以後i−と記す)GaAs層31と、厚み
がやはり100Å程度のi−AlGaAs層32の多数組(第2図
の例では50組)からなる。4は入射光、5は出射光であ
る。
この光変調器に、MQW構造に付随するエキシトンピー
クに一致する波長の光を入射すると、大部分の光は吸収
を受け光変調器を透過しない。この状態で、p型AlGaAs
層1に負、n型AlGaAs層2に正の電圧をかけ光変調器を
逆バイアス状態にするエキシトンピークは入射光波長か
らそのピークがシフトし、入射光4は吸収を受けること
なく光変調器を透過する。すなわち電圧の印加状態によ
って、出射光5の強度を変えることができ、これにより
光変調動作が実現される。
ところで、上述の光変調器においては、入射光強度が
強くなるとエキシトンによる吸収効果の飽和がおこり変
調機能がなくなる。またエキシトンの吸収スペクトンは
急峻なため、上述の構成の光変調器は入射光の波長や環
境温度に対して、透過特性が大きく影響を受けるという
問題があった。この問題を避けるために入射光の波長を
エキシトンによる吸収端より長波長側にずらして用いる
ことが行われることがある。この場合、入射光の変調は
MQW構造の屈折率変化を利用するため、吸収の飽和効果
の影響はなくなる。屈折率の変化は、MQW構造に電界を
印荷したときにみられる。量子シュタンク効果(Qutant
um Strark Bffect)や半導体基板の持つ電気光学効果を
利用することになるが、この変化量は大きくなく、とく
に第4図に示すような基板に垂直に光を入射するタイプ
の光変調器では、光が通過する半導体層の厚みをそれほ
ど大きくできないために、大きな変調度を期待すること
はできなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の垂直入射型の光変調器は以上のように構成され
いるので、変調度が大きい吸収形の光変調器として用い
た場合にはその変調度が入射光の波長や環境温度に大き
く左右されるという問題点があり、またこの影響を避け
るために入射波長を長波長側にずらしMQW構造の屈折率
変化を利用して光変調を行なうようにする場合には変調
度が小さくなるという問題点があった。
この発明は上記の問題点を解決するためになされたも
ので、変調度が入射光の波長や環境温度に大きく左右さ
れない、変調度の大きい光変調器を得ることを目的とす
る。
〔問題を解決するための手段〕
この発明に係る光変調器は、入射光の伝搬波長のほぼ
4分の1あるいはその整数倍に厚みを持つ屈折率がほぼ
等しいpおよびn形半導体層からなる1組以上の半導体
層と、該半導体層を貫通して形成したp及びn領域と、
該p及びn領域に電圧を印加する手段とを備え、上記電
圧印加手段より上記p形半導体層,n形半導体層に順方向
バイアスをかけて電流注入を行なうか、あるいは逆方向
バイアスをかけて上記p形半導体層,n形半導体層間の空
乏層の拡大させることにより周期的な屈折率変化を光変
調器内に生じさせるようにしたものである。
〔作用〕
この発明においては、入射光の伝搬波長のほぼ4分の
1あるいはその整数倍の厚みを持つ屈折率がほぼ等しい
pおよびn形半導体層からなる1組以上の半導体層に対
してバイアスをかけブラッグ反射器として作用させ入射
光に対して遮断効果を生じさせる構成としたから、光変
調器が大きくかつ変調度が入射光の波長や環境温度に大
きく左右されない光変調器を実現できる。
〔実施例〕 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は本発明の一実施例による光変調器を示す図で
あり、図において、10−1〜10−50はp形GaAs層、11−
1〜11−50はn形GaAs層、12はp領域、13はn領域であ
る。また4は入射光、5は出射光である。
次に製造工程について説明する。第3図は本実施例に
よる光変調器の製造工程を示す図であり、図において、
第1図と同一符号は同一又は相当部分であり、15は半絶
縁性GaAs基板、16はAlxGa1-xAs(x=0.5)エッチング
ストッパ層、17は開口、20,21はそれぞれp電極,n電極
である。
まず第3図(a)に示すようにGaAs基板15上にエッチ
ングストッパ層16となる例えばAlxGa1-xAs(x=0.5)
をMBEなどで成長した後、p−GaAs層10,n−GaAs層11の
組を例えば50組成長する。層の厚みは、入射光が例えば
9000Åであれば半導体中の波長の4分の1すなわち750
Å程度にする(半導体の屈折率を3と仮定した場合)。
p,nの不純物濃度はp−GaAs層10と、n−GaAs層11の屈
折率がほぼ等しくなる条件例えば、8×1017cm-3程度に
設定する。不純物としては、n形にはSi、p形にはBeな
どを用いるとは良いが、これらに限定されるものではな
い。次に第3図(b)に示すようにp形,n形GaAs多層半
導体層を貫通しかつ対向するようにp領域12およびn領
域13を選択拡散などの方法によって形成する。p,n拡散
領域の間隔は、数μmが適当である。p,n領域の対向の
形は平行でも、円弧状でも良い。p,n領域12,13形成後、
第3図(c)に示すように、GaAs基板15の光変調器出射
領域となる部分をエッチングストッパ層16を利用して選
択エッチング除去し、最後に入射面及び出射面に無反射
コーティング30を施し、p,n電極20,21を形成して本実施
例の光変調器が完成する。
次に動作について説明する。第2図は本実施例による
光変調器の動作を説明するための図であり、縦軸に光変
調器の入射光に対する光透過率、横軸に波長をとってい
る。p領域12およいn領域13にバイアスをかけない場合
は、この光変調器は無反射コーティングが施されたGaAs
基板と同じであるため、入射光はそのまま光変調器を透
過する。すなわち透過率は、ほぼ1である。つぎにpお
よびn領域に順方向にバイアスをかけるとp−GaAs層10
−1〜10−50へは電子注入により電子が注入され、その
結果プラズマ効果によってその屈折率は1%程度小さく
なる。従って入射光からこの状態の光変調器をみると、
ほぼ4分の1波長毎に屈折率が変化している媒質、すな
わちブラッグ反射器をみることになり、入射光の多くは
透過することができずに反射されてしまう。すなわち、
バイアスの有無で大きな変調効果が得られる。ここで、
GaAsの屈折率は電子注入効果によって、3.59から3.50に
わずかに変化するだけであるが、層の組数が50あれば、
透過率は第2図に示すように無バイアス時に1であった
ものがおよそ0.3と3分の1に小さくなる。
このように本実施例では入射光の伝搬波長のほぼ4分
の1あるいはその整数倍の厚みを持つp形GaAs層及びn
形GaAs層の多層構造を設け、該多層構造に対して順方向
バイアスを印加するようにしたから、順方向バイアスに
よって電子が注入されたp形GaAs層の屈折率の変化によ
り上記多層構造内にブラッグ反射器の機能を形成するこ
とができる。即ち、上記多層構造にかけるバイアスの有
無により入射光に対する透過率を大きくコントロールす
ることができる光変調器を実現できる。またこの光変調
器は、屈折率の変化を利用しているため入射光の強度が
強くなった時に現れる飽和効果がなく、入射光の波長に
対して変調度はそれほど影響を受けることがない。また
多層構造を構成する各層の厚みは1000Å近くと厚くでき
ため結晶成長の困難さも少ないという利点がある。
なお上記実施例では多層構造に対して順方向バイアス
を印加するものについて述べたが、逆方向バイアスを印
加するようにしてもよい。逆方向にバイアスをかけた場
合は広がった空乏層が周期的な屈折率の変化を生じせし
るため、この屈折率変化によるブラッグ反射器が構成さ
れ順方向バイアスの場合と同様の効果が期待できる。
また上記実施例では多層半導体層が50組のp,n形半導
体層からなる多層半導体層を用いるものについて述べた
が、本発明は1組のp,n形半導体層を用いた場合にもそ
の効果を奏するものであり、また層の組数を増せば変調
度を大きくすることが可能であることは明白である。
また層の全数は必ずしも偶数である必要はなく奇数で
あっても同じ効果が得られる。
またp,n半導体層は同一材料である必要である必要は
なく、無バイアス時の屈折率さえ同じであれば、例えば
p−GaAs層とn−AlGaAs層との組み合わせ等異種材料の
組み合わせによるものであってもよい。
また上記実施例ではp,n半導体層の層厚は4分の1波
長としたがこれの整数倍であっても同様の効果を期待で
きるものであり、また正確に4分の1波長でなくとも、
ほぼ4分の1波長であればよいものである。
また上記実施例ではGaAs系材料により構成するものに
ついて述べたが、他の半導体、例えばInP,InGaAsP,Si,G
eなどにも適用できることは明らかである。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、入射光の伝搬波長
のほぼ4分の1あるいはその整数倍の厚みを持つp形半
導体層及び該p形半導体層と同様の厚みを持ち該p形半
導体層と屈折率がほぼ等しいn形半導体層からなる1組
以上の半導体層を用い、電流注入あるいは空乏層の拡大
により周期的な屈折率変化を光変調器内に生じさせる構
成としたから、変調度が入射光量,入射光波長,環境温
度により大きく左右されることのない、変調度の大きい
垂直入射形の光変調器が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による光変調器を示す模式
図、第2図は第1図の実施例の動作を説明するための
図、第3図は第1図の実施例の具体的な製造工程を示す
断面工程図、第4図は従来の光変調器を示す模式図であ
る。 10−1〜10−50はp形GaAs層、11−1〜11−50はn形Ga
As層、12はp領域、13はn領域。 なお図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入射光の伝搬波長のほぼ4分の1あるいは
    その整数倍に厚み条件を設定したp形半導体層及び上記
    厚み条件を満たす厚みを持ち該p形半導体層と屈折率が
    ほぼ等しいn形半導体層からなる1組以上の半導体層
    と、 該半導体層を貫通して形成されたp及びn領域と、 該p及びn領域に電圧を加える電圧印加手段とを備えた
    ことを特徴とする光変調器。
JP2005650A 1990-01-11 1990-01-11 光変調器 Expired - Lifetime JP2758472B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005650A JP2758472B2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 光変調器
US07/637,556 US5072272A (en) 1990-01-11 1991-01-04 Semiconductor light modulator with pn layers
DE4100570A DE4100570C2 (de) 1990-01-11 1991-01-10 Halbleiter-Lichtmodulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005650A JP2758472B2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 光変調器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03209212A JPH03209212A (ja) 1991-09-12
JP2758472B2 true JP2758472B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=11617006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005650A Expired - Lifetime JP2758472B2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 光変調器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5072272A (ja)
JP (1) JP2758472B2 (ja)
DE (1) DE4100570C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070253051A1 (en) * 2003-09-29 2007-11-01 Kunihiko Ishihara Optical Device
US7593436B2 (en) * 2006-06-16 2009-09-22 Vi Systems Gmbh Electrooptically Bragg-reflector stopband-tunable optoelectronic device for high-speed data transfer
EP2525450B1 (en) 2011-05-17 2017-10-04 Danmarks Tekniske Universitet Reflectivity-modulated grating-mirror
CN103636084B (zh) 2011-07-04 2016-09-28 丹麦技术大学 激光器
US9726913B2 (en) * 2014-01-30 2017-08-08 Awenyx Inc. Semiconductor interferometric device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2106314A (en) * 1981-09-18 1983-04-07 Philips Electronic Associated Infra-red radiation imaging devices
US4590507A (en) * 1984-07-31 1986-05-20 At&T Bell Laboratories Variable gap devices
US4705361A (en) * 1985-11-27 1987-11-10 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator
JPH0728047B2 (ja) * 1986-02-17 1995-03-29 日本電気株式会社 光トランジスタ
JP2656476B2 (ja) * 1986-10-03 1997-09-24 株式会社日立製作所 半導体装置
US4784476A (en) * 1987-01-27 1988-11-15 Hughes Aircraft Company Nipi refractive index modulation apparatus and method
US4929064A (en) * 1988-07-21 1990-05-29 American Telephone And Telegraph Company Optical communications modulator device

Also Published As

Publication number Publication date
US5072272A (en) 1991-12-10
DE4100570C2 (de) 1995-03-09
JPH03209212A (ja) 1991-09-12
DE4100570A1 (de) 1991-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4840446A (en) Photo semiconductor device having a multi-quantum well structure
US4378255A (en) Method for producing integrated semiconductor light emitter
JP2758472B2 (ja) 光変調器
US5216261A (en) Non-linear optical device having an improved rate for recovery
CA2051453C (en) Long wavelength transmitter opto-electronic integrated circuit
US5329135A (en) Light emitting device for achieving high luminous efficiency and high saturation level of light output
JPS58225680A (ja) 半導体レ−ザ
JPH0834338B2 (ja) 半導体レーザ
JP2518255B2 (ja) 多重量子井戸型光双安定半導体レ−ザ
JPH0862554A (ja) 半導体光変調器
JPH04252083A (ja) 半導体発光素子
JPS6225484A (ja) 半導体レ−ザ素子
JP2555984B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPS63136591A (ja) 半導体レ−ザ
JP2810065B2 (ja) 光変調器
JPH0666523B2 (ja) 半導体光メモリ
Ohtoshi et al. Suppression of leakage current in InGaAsP/InP buried heterostructure lasers by InAlAs strained current-blocking layers
KR940007450B1 (ko) 이온주입에 의한 수평전계 반도체 광스위칭 소자의 제조방법
JPH02132415A (ja) 光変調器
JPH0632335B2 (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JP2988153B2 (ja) 波長選択半導体受光素子
KR940008572B1 (ko) 수소 플라즈마와 도핑이온주입을 이용한 수평전계 반도체 광 스위칭소자의 제조방법
JPH04212129A (ja) 光半導体装置
JPS63153883A (ja) 量子井戸型半導体発光素子
JPS62281384A (ja) 半導体レ−ザ素子およびその製造方法