JP2754802B2 - コージェネレーションシステムの熱回収装置 - Google Patents

コージェネレーションシステムの熱回収装置

Info

Publication number
JP2754802B2
JP2754802B2 JP1301491A JP30149189A JP2754802B2 JP 2754802 B2 JP2754802 B2 JP 2754802B2 JP 1301491 A JP1301491 A JP 1301491A JP 30149189 A JP30149189 A JP 30149189A JP 2754802 B2 JP2754802 B2 JP 2754802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
temperature
generator
flow pump
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1301491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03164559A (ja
Inventor
貞夫 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP1301491A priority Critical patent/JP2754802B2/ja
Publication of JPH03164559A publication Critical patent/JPH03164559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2754802B2 publication Critical patent/JP2754802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、コージェネレーションシステム(熱電併給
システム)に係り、特に熱回収装置に関する。
B.発明の概要 本発明は、原動機の放熱を冷却水の循環で回収する熱
回収装置において、 冷却水の流量を定流量ポンプと可変流量ポンプの併用
によって制御することにより、 発電機の広出力範囲を許容しながら冷却水循環温度の
安定化を図ったものである。
C.従来の技術 コージェネレーションシステムでは、自家用発電設備
等における発電設備の排熱を給湯熱源に利用するものが
多い。このための熱回収方式は、ディーゼルエンジンと
発電機に代表される発電設備に対して、原動機の冷却水
系からの熱回収と排ガス系からの熱回収が行われる。
第2図は従来のコージェネレーションシステムの構造
図を示す。ディーゼルエンジン1により発電機2を駆動
し、発電機2の発電電力を単独又は商用電源との連係に
よって工場内や病院での電力源とする。一方、熱回収
は、エンジン1の冷却水系から直接又は間接に温水を得
る熱交換器3と、この温水を定流量ポンプ4を通して排
ガスジャケット5内を循環させることで加温する熱交換
器6の温水系統を設け、この温水系統が回収する熱量を
給湯等の熱源による熱利用システム7を設ける。8は温
度調節弁であり、冷却水の一部分流による温度調節を行
う。
D.発明が解決しようとする課題 従来のシステム構成において、エンジン1の放熱量は
発電機2の発電電力によって変化し、発電電力は安定供
給のために需要に応じて変化する。このため、熱回収シ
ステムは熱源の放熱量変化に伴って回収熱量、即ち循環
冷却水温度が変動する。第3図は発電出力と発熱量及び
冷却水温度の関係を示し、発電出力の低下に伴って指数
関数的に発熱量及び冷却水温度が低下してくる。この変
動する冷却水温度はそのままでは熱利用システム7側で
適正化を欠く熱源になる。即ち、熱利用システム7側で
適正利用できる冷却水の定温ラインAに対して発電機2
の低出力運転では冷却水温度が低くなって適正利用でき
なくなるし、高出力運転では過熱する。
このため、発電機の運転範囲が制限されたり、熱利用
システム7側でガス等の他の熱源を併用するという設備
増を招く問題があった。
なお、温度調節弁8による冷却水の一部分流による温
度調節がなされるが、この温度調節では発電機の広範囲
出力運転に対して冷却水の定温度循環を補償しきれな
い。
本発明の目的は、発電機の広出力範囲を許容しながら
冷却水循環温度の安定化を図った熱回収装置を提供する
ことにある。
E.課題を解決するための手段と作用 本発明は、上記目的を達成するため、発電機を駆動す
る原動機の冷却水を該原動機の排ガスジャケット内を循
環させて熱利用システムの熱源にするコージェネレーシ
ョンシステムにおいて、前記原動機の冷却水流路に該原
動機の最小出力に必要な冷却水の循環を行う定流量ポン
プと、この定流量ポンプに並列に設けられる可変流量ポ
ンプと、前記冷却水の温度と発電機の出力に基づいて前
記可変流量ポンプの流量を制御するインバータとを備
え、前記冷却水の温度及び発電機の出力変化に応じて前
記インバータを介して前記可変流量ポンプの流量を制御
して冷却水温度を一定に制御するようにし、原動機の出
力変化による冷却水温度変動を可変流量ポンプの流量調
節によって温度一定化を図る。
F.実施例 第1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図であ
り、第2図と同じ構成要素は同一符号で示す。定流量ポ
ンプ4に並列に可変流量ポンプ9が設けられ、両ポンプ
による冷却水循環がなされる。可変流量ポンプ9は誘導
電動機10によって回転数制御された駆動がなされてその
流量が調節される。電動機10の回転数制御はインバータ
11による周波数−電圧制御でなされる。インバータ11
は、冷却水系の冷却水温度を検出する温度センサ12と発
電機2の発電出力を検出する電力センサ(ワットトラン
スジューサ)の両検出出力に出力制御(周波数と電圧)
がなされる。
こうした構成において、定量ポンプ4はエンジン1が
最小出力(ブロック始動等)時に必要な冷却水量を供給
し、エンジン1が最小出力が変化するときに必要な冷却
水量を可変流量ポンプ9の可変速制御で補償し、発電出
力の範囲制約を少なくしながら一定温度の冷却水を循環
させる。インバータ11は、温度センサ12の検出温度と設
定温度との比較によって温度制御系を構成することで冷
却水温度を一定に制御しようとするが、この制御では発
電機の出力変化による冷却水温度変化に温度検出遅れを
伴って冷却水温度の変動幅が大きくなるシステム構成に
なることがある。この場合には電力センサ13による発電
機2の出力変化から冷却水温度変化を予測し、インバー
タ11の出力を予測制御することで冷却水温度の変動幅を
小さくする。
さらに、発電出力の最小運転には定流量ポンプ4によ
る循環をし、可変流量ポンプ9を停止することで冷却水
系の運転効率を高めると共にエンジンの過冷却を回避し
てエンジン効率を高める。一方、発電出力の変動には可
変流量ポンプ9によって冷却水温度の変動分を補償し、
一定の冷却水温度による熱利用システム7側の安定運転
と熱回収効率を向上させる。また、定流量ポンプと可変
流量ポンプの併用によってブラックスタートも可能にす
る。
なお、実施例において、エンジン1はディーゼルエン
ジンに限らずガソリンエンジンなど他の原動機を使用し
たコージェネレーションシステムに適用できるのは勿論
である。また、1台のエンジンと発電機による場合を示
すが、複数台のエンジンと発電機を設備したシステムに
も適用できる。また、可変流量ポンプの駆動制御はイン
バータと電動機の組み合わせに限られるものでない。
G.発明の効果 以上のとおり、本発明によれば、冷却水の循環を定流
量ポンプと可変流量ポンプを併用し、発電機の出力変化
に対して冷却水流量を調節することで冷却水温度を一定
にするようにしたため、発電機の出力変化による冷却水
温度変動を無くし、発電機の出力範囲の制約を無くした
システム構築が可能となり、また熱利用システム側も安
定,高効率の運転を可能とする等の効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図、第2
図は従来のシステム構成図、第3図はシステムの熱特性
図である。 1……ディーゼルエンジン、2……発電機、3,6……熱
交換器、4……定流量ポンプ、5……排ガスジャケッ
ト、7……熱利用システム、9……可変流量ポンプ、10
……誘導電動機、11……インバータ、12……温度セン
サ、13……電力センサ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発電機を駆動する原動機の冷却水を該原動
    機の排ガスジャケット内を循環させて熱利用システムの
    熱源にするコージェネレーションシステムにおいて、 前記原動機の冷却水流路に該原動機の最小出力に必要な
    冷却水の循環を行う定流量ポンプと、 この定流量ポンプに並列に設けられる可変流量ポンプ
    と、 前記冷却水の温度と発電機の出力に基づいて前記可変流
    量ポンプの流量を制御するインバータとを備え、 前記冷却水の温度及び発電機の出力変化に応じて前記イ
    ンバータを介して前記可変流量ポンプの流量を制御して
    冷却水温度を一定に制御することを特徴とするコージェ
    ネレーションシステムの熱回収装置。
JP1301491A 1989-11-20 1989-11-20 コージェネレーションシステムの熱回収装置 Expired - Fee Related JP2754802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1301491A JP2754802B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 コージェネレーションシステムの熱回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1301491A JP2754802B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 コージェネレーションシステムの熱回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03164559A JPH03164559A (ja) 1991-07-16
JP2754802B2 true JP2754802B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=17897553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1301491A Expired - Fee Related JP2754802B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 コージェネレーションシステムの熱回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2754802B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4896081B2 (ja) * 2008-06-03 2012-03-14 本田技研工業株式会社 コージェネレーション装置
JP5845161B2 (ja) * 2012-10-16 2016-01-20 本田技研工業株式会社 コージェネレーション装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE467618B (sv) * 1986-03-13 1992-08-17 Zwick Energy Res Org Anordning vid avisning
JPH0612205Y2 (ja) * 1988-02-08 1994-03-30 株式会社明電舎 熱電併給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03164559A (ja) 1991-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5619957A (en) Method for controlling a cooling circuit for an internal-combustion engine
JP3891512B2 (ja) 内燃機関の冷却制御装置および冷却制御方法
US5095701A (en) Apparatus for controlling rotational speed of Stirling engine
JP2004332596A (ja) 熱電発電装置
FR2455174A2 (fr) Dispositif de regulation de la temperature du liquide de refroidissement pour moteur a combustion interne
JP2754802B2 (ja) コージェネレーションシステムの熱回収装置
JP4167987B2 (ja) 家庭用熱電気併給ユニット
JPH108960A (ja) 車両用冷却ファン装置
US20150021925A1 (en) Method to control temperature of engine of generator system
JPH0721362B2 (ja) 廃熱回収式発電装置
JP2000161063A (ja) 内燃機関の冷却制御装置
JP2015048774A (ja) 建設機械の冷却装置
JPS59170421A (ja) エンジン冷却装置
JP2948346B2 (ja) 熱回収装置の制御方法
JP2628218B2 (ja) コージェネレーション・システムの最適制御法
JP2683945B2 (ja) コージェネレーション装置の電力・熱出力装置
JP2822081B2 (ja) コージェネレーション装置の電力・熱出力装置
JPS6216084A (ja) エンジンの保温機能を備えた回生負荷の負担装置
JPH04311655A (ja) 発電用エンジンの停止制御装置
KR102644820B1 (ko) 가스엔진 발전 시스템
KR102639777B1 (ko) 가스엔진 발전 시스템 및 그에 사용되는 엔진 냉각수의 제어 방법
JPH01104913A (ja) 断熱エンジンの冷却装置
JPH0633730B2 (ja) 排熱利用システムの制御装置
JPS6251726A (ja) 熱併給内燃力発電装置
JPH074758A (ja) 冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees