JP2751680B2 - LCD drive circuit - Google Patents

LCD drive circuit

Info

Publication number
JP2751680B2
JP2751680B2 JP22324491A JP22324491A JP2751680B2 JP 2751680 B2 JP2751680 B2 JP 2751680B2 JP 22324491 A JP22324491 A JP 22324491A JP 22324491 A JP22324491 A JP 22324491A JP 2751680 B2 JP2751680 B2 JP 2751680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
data latch
lcd drive
input
lcd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22324491A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0561441A (en
Inventor
伸一 岩元
俊幸 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP22324491A priority Critical patent/JP2751680B2/en
Publication of JPH0561441A publication Critical patent/JPH0561441A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2751680B2 publication Critical patent/JP2751680B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はLCD(液晶表示)駆動
回路に関し、特にシングルチップマイコンなどに内蔵さ
れることを考慮したLCD駆動回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an LCD (Liquid Crystal Display) driving circuit, and more particularly to an LCD driving circuit which is designed to be built in a single chip microcomputer or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のLCD駆動回路のセグメント出力
部の回路構成を図2に示す。コモン出力部の回路構成も
ほぼ同じであり、ここでは図示しない。LCD駆動回路
においてはトランジスタTr1:1からトランジスタ
r4:4の4つのトランジスタをLCD駆動タイミング
生成回路5によって生成されるタイミングに従ってオン
オフさせることによって、LCD駆動電源端子にVLC0
〜VLC3 から供給される電圧レベルをSEG端子に供給
することによってLCDを駆動する。
2. Description of the Related Art FIG. 2 shows a circuit configuration of a segment output section of a conventional LCD drive circuit. The circuit configuration of the common output section is almost the same, and is not shown here. Transistor in LCD driving circuit T r1: 1 from transistor T r4: by turning on and off in accordance with the timing generated fourth four transistors by the LCD drive timing generating circuit 5, V to the LCD drive power supply terminal LC0
The LCD is driven by supplying the voltage level supplied from VV LC3 to the SEG terminal.

【0003】図2に示したようにセグメントデータラッ
チ6のデータが11O1B(bit0がCOM0に対
応、1で選択,0で非選択)であった時、このLCD駆
動回路が4時分割,1/3バイアスの駆動モードで動作
する時のSEG端子からの出力波形(e)、および、こ
こには図示していないコモン出力COM0〜COM3端
子からの出力波形(a)〜(d)、さらにCOM0−S
EGで指定されるLCD画素の印加電圧波形(f)、C
OH1−SEGで指定されるLCD画素の印加電圧波形
(g)を図3に示す。
As shown in FIG. 2, when the data of the segment data latch 6 is 11O1B (bit 0 corresponds to COM0, 1 is selected and 0 is not selected), this LCD driving circuit is 4 time division, 1 / An output waveform (e) from the SEG terminal when operating in the 3-bias drive mode, output waveforms (a) to (d) from common output terminals COM0 to COM3 (not shown), and COM0- S
Applied voltage waveform (f) of LCD pixel specified by EG, C
FIG. 3 shows an applied voltage waveform (g) of the LCD pixel specified by OH1-SEG.

【0004】図3の(a)〜(d)はコンモン出力CO
M0〜3から出力される波形を示しており、VLC3 とV
LC0 の電圧レベルを出力しているタイミングが、その端
子の選択時である。その他のタイミングではVLC2 とV
LC1 の電圧レベルが出力される非選択時である。
FIGS. 3A to 3D show common output CO.
The waveforms output from M0 to M3 are shown, and V LC3 and V LC3
The timing of outputting the voltage level of LC0 is when the terminal is selected. At other times , V LC2 and V LC
This is when the voltage level of LC1 is output and not selected.

【0005】図3(e)に示したSEG端子の出力波形
はセグメントデータラッチ6のデータ11O1Bに従っ
て、COM0,COM2,COM3に対応するタイミン
グでVLC0 ,VLC3 の電圧レベルが出力され選択レベル
となっており、COM1に対応するタイミングで
LC2 ,VLC1 の非選択レベルが出力されている。
In the output waveform of the SEG terminal shown in FIG. 3 (e), the voltage levels of V LC0 and V LC3 are output at the timings corresponding to COM0, COM2 and COM3 in accordance with the data 11O1B of the segment data latch 6, and The non-selection levels of V LC2 and V LC1 are output at the timing corresponding to COM1.

【0006】VLC0 とVLC3 の選択レベルを出力するに
は各々トランジスタTr1:1とTr4:4がオンし、非選
択レベルのVLC1 ,VLC2 を出力するには、トランジス
タTr2:2,Tr3:3がオンするようにタイミング生成
する。
[0006] V LC0 and each transistor T to output a selection level of V LC3 r1: 1 and T r4: 4 is turned on, the outputs of V LC1, V LC2 unselected level, the transistor T r2: 2, the timing is generated so that Tr3 : 3 is turned on.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】この従来のLCD駆動
回路は、LCDを駆動すると云う本来の機能に対しては
十分な機能を有している。しかしシングルチップマイコ
ンなどに内蔵された場合にはLCD表示の画素数が応用
装置によって様々に変わり、余ったLCD駆動端子が生
じた場合、この余った端子が他の用途−通常の出力ポー
トや入力ポート−に使用できないと云う欠点があった。
The conventional LCD driving circuit has a sufficient function for the original function of driving the LCD. However, when it is built into a single-chip microcomputer, the number of pixels of the LCD display changes variously depending on the application device, and when an extra LCD drive terminal is generated, this extra terminal is used for other purposes-a normal output port or input. There was a drawback that the port could not be used.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明のLCD駆動回路
は、従来のLCD駆動回路に出力データラッチと、入出
力モードレジスタと、この出力データラッチと入出力モ
ードレジスタによって出力状態が決るスリーステート出
力バッファと、LCD駆動端子のレベルを入力する入力
バッファとを備え、前記出力データラッチと入出力モー
ドレジスタの状態に応じて、LCD駆動トランジスタを
全てオフするように構成されている。
An LCD drive circuit according to the present invention comprises a conventional LCD drive circuit having an output data latch, an input / output mode register, and a three-state whose output state is determined by the output data latch and the input / output mode register. An output buffer and an input buffer for inputting the level of the LCD drive terminal are provided, and all the LCD drive transistors are turned off according to the states of the output data latch and the input / output mode register.

【0009】[0009]

【実施例】次に本発明について、図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例のブロック図である。同図
に於て、LCDを駆動するためのトランジスタTr1:1
〜Tr4:4,LCD駆動タイミング生成回路:5,セグ
メントデータラッチ:6の構成は従来と同じである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of one embodiment of the present invention. At a drawing, a transistor for driving the LCD T r1: 1
Through T r4: 4, LCD drive timing generating circuit: 5, segment data latches: construction of 6 is the same as the conventional.

【0010】出力データラッチは内部バス10を通し
て、書き込まれ入出力モードレジスタ11が出力モード
選択時に出力バッファ8から出力されるデータを保持す
るとともに、その出力はアンドゲート9を通してLCD
駆動タイミング生成回路5の動作を制御する。
The output data latch is written through the internal bus 10 and holds the data output from the output buffer 8 when the input / output mode register 11 selects the output mode.
The operation of the drive timing generation circuit 5 is controlled.

【0011】入出力モードレジスタ11は内部バス10
を通して、書き込まれ3ステート出力バッファ8の出力
の許可禁止を制御するデータを保持するとともに、その
出力はアンドゲート9を通してLCD駆動タイミング生
成回路5の動作を制御する。
The input / output mode register 11 is connected to the internal bus 10
, Holds data for controlling the permission and prohibition of the output of the three-state output buffer 8, and its output controls the operation of the LCD drive timing generation circuit 5 through the AND gate 9.

【0012】3ステート出力バッファ8は入出力モード
レジスタ11の出力がロウレベルの時、出力データラッ
チ7の保持しているデータをSEG端子に出力し、入出
力モードレジスタ11の出力がハイレベルの時は、出力
がオフ、ハイインピーダンス状態となる。入力バッファ
12はSEG端子のデータを内部バスに取り込むための
バッファである。
The three-state output buffer 8 outputs the data held by the output data latch 7 to the SEG terminal when the output of the input / output mode register 11 is at a low level, and outputs the data when the output of the input / output mode register 11 is at a high level. Turns off the output and enters a high impedance state. The input buffer 12 is a buffer for taking the data of the SEG terminal into the internal bus.

【0013】このような構成によれば、入出力モードレ
ジスタ11の保持データがロウレベルとなって、出力モ
ードが選択されると、出力データラッチ7の保持データ
にかかわらずアンドゲート9を通して、LCD駆動タイ
ミング生成回路5にロウレベルの入力が印加される。こ
の入力によってLCD駆動タイミング生成回路5はトラ
ンジスタTr1:1〜Tr4:4のすべてのトランジスタを
オフする。この時、3ステート出力バッファ8は、出力
データラッチ7の保持データを出力するので、SEG端
子から、その値が出力され、SEG端子は、通常のCM
OS出力端子として動作する。
According to such a configuration, when the data held in the input / output mode register 11 becomes low level and the output mode is selected, regardless of the data held in the output data latch 7, the LCD drive is performed through the AND gate 9. A low-level input is applied to the timing generation circuit 5. LCD drive timing generating circuit 5 by the input transistor T r1: 1~T r4: turns off all the transistors of the 4. At this time, since the three-state output buffer 8 outputs the data held in the output data latch 7, the value is output from the SEG terminal.
It operates as an OS output terminal.

【0014】入出力モードレジスタ11の保持データが
ハイレベルになって入力モードが選択された時、このL
CD駆動回路の動作は出力データラッチ7の保持データ
によって異なる動作となる。出力データラッチ7の保持
データがロウレベルの時は、アンドゲート9を通してロ
ウレベルがLCD駆動タイミング生成回路5に入力され
る。このロウレベルの入力によって、前述と同じくLC
D駆動タイミング生成回路5はトランジスタTr1:1〜
r4:4のすべてのトランジスタをオフする。従って、
SEG端子はハイインピーダンス状態となり、SEG端
子に外部から印加された状態を入力バッファ12通して
内部バス10に読み込むことができる。すなわち、SE
G端子は入力ポートとして動作する。
When the data held in the input / output mode register 11 goes high and the input mode is selected,
The operation of the CD drive circuit differs depending on the data held in the output data latch 7. When the data held in the output data latch 7 is at the low level, the low level is input to the LCD drive timing generation circuit 5 through the AND gate 9. By this low level input, LC
D drive timing generating circuit 5 is a transistor T r1:. 1 to
Turn off all the transistors of Tr4 : 4. Therefore,
The SEG terminal becomes a high impedance state, and the state applied from the outside to the SEG terminal can be read into the internal bus 10 through the input buffer 12. That is, SE
The G terminal operates as an input port.

【0015】これに対して出力データラッチ7の保持デ
ータがハイレベルの時は、アンドゲート9を通してLC
D駆動タイミング生成回路5にハイレベルが入力され
る。このハイレベル入力によりLCD駆動タイミング生
成回路5は従来例で説明したように、セグメント・デー
タラッチ6の保持データに従って、第3図(e)の出力
をSEG端子に出力する。従って、SEG端子はLCD
駆動端子として動作する。
On the other hand, when the data held in the output data latch 7 is at a high level,
A high level is input to the D drive timing generation circuit 5. In response to this high level input, the LCD drive timing generation circuit 5 outputs the output of FIG. 3 (e) to the SEG terminal according to the data held in the segment data latch 6, as described in the conventional example. Therefore, the SEG terminal is
Operates as a drive terminal.

【0016】以上の説明で明らかなように、本実施例に
よれば、動作モードを切り換える特別な手段を必要とせ
ずに、LCD駆動出力;出力ポート,入力ポートの3つ
の使用方法に対応することができる。従って、LCD表
示の画素数が少く、LCD駆動端子が余った場合には、
出力ポートまたは入力ポートとして使用することがで
き、端子が無駄にならないと云う効果を有する。
As apparent from the above description, according to the present embodiment, it is possible to cope with three usages of the LCD drive output; the output port and the input port without requiring any special means for switching the operation mode. Can be. Therefore, when the number of pixels of the LCD display is small and the LCD drive terminals are left,
It can be used as an output port or an input port, and has an effect that terminals are not wasted.

【0017】図4に本発明の第二の実施例を示す。本実
施例ではLCD駆動出力部にトランジスタTr5:13,
r6:14を追加した構成となっている。このような構
成によれば、トランジスタTr1:1〜Tr4:4のオンオ
フ状態にかかわらず、トランジスタTr5:13とTr6
14の2つのトランジスタをオフすることによって、L
CD駆動出力をオフすることができる。すなわち、アン
ドゲート9の出力がロウレベルの時、アンドゲート16
の出力がロウレベルとなりNch MOSトランジスタ
r6:14がオフし、NANDゲート15の出力がハイ
レベルとなりPch MOSトランジスタTr5:13も
オフするので、トランジスタTr1:1〜Tr4:4のオン
オフ状態にかかわらず、LCD駆動出力をオフすること
ができる。
FIG. 4 shows a second embodiment of the present invention. In the present embodiment, the transistors Tr5 : 13,
Tr6 : 14 is added. According to such a configuration, the transistor T r1: 1~T r4: regardless off states of the 4, the transistor T r5: 13 and T r6:
By turning off the two 14 transistors, L
The CD drive output can be turned off. That is, when the output of the AND gate 9 is at a low level, the AND gate 16
Output Nch MOS transistor goes low T of r6: 14 is turned off, Pch MOS transistors T r5 output of NAND gate 15 becomes high level: 13 also turned off so that the transistor T r1: 1 to T r4: 4 on-off state Regardless, the LCD drive output can be turned off.

【0018】このような構成とした効果は、図1に示し
た実施例では、一つのセグメント端子毎に4つのトラン
ジスタが必要であるのに対し、本実施例では2つのトラ
ンジスタで制御できるため、より経済的である点にあ
る。実現されるLCD駆動波形はLCD駆動タイミング
生成回路5の構成によって、第1の実施例と全く同じに
することができる。
The effect of such a configuration is that, in the embodiment shown in FIG. 1, four transistors are required for each segment terminal, whereas in the present embodiment, two transistors can be used for control. It is more economical. The realized LCD drive waveform can be made exactly the same as that of the first embodiment by the configuration of the LCD drive timing generation circuit 5.

【0019】第1の実施例,第2の実施例ともLCD駆
動出力波形出力時には、入力バッファ12には中間レベ
ルの電位が印加される。従って、常時入力バッファ12
がオンしているような構成では、貫通電流が流れてしま
う。このため入力バッファ12は、内部バス10にデー
タを取り込む時だけオンするように構成する。
In both the first embodiment and the second embodiment, an intermediate level potential is applied to the input buffer 12 when an LCD drive output waveform is output. Therefore, the input buffer 12
Is turned on, a through current flows. For this reason, the input buffer 12 is configured to be turned on only when data is taken into the internal bus 10.

【0020】また、第1の実施例,第2の実施例ともに
セグメント端子と汎用入出力ポートの兼用を示したが、
全く同様の構成がコモン端子に対しても可能である。
In both the first and second embodiments, the segment terminal and the general-purpose input / output port are shared.
Exactly the same configuration is possible for the common terminal.

【0021】前二つの実施例では端子1ビットについて
記述したが、入出力ポートとして使う時には、これを数
ビットまとめ、ポートとして1つのアドレスを与えてア
クセスする。そして、ある出力バッファへのビット操作
命令を実行した場合には、そのポート全ビットへのリー
ド・モディファイ・ライト実行となる。
In the previous two embodiments, one bit of the terminal was described. However, when used as an input / output port, several bits are put together and one address is given as a port for access. Then, when a bit manipulation instruction for a certain output buffer is executed, read-modify-write execution is performed for all the bits of the port.

【0022】ここで、両実施例では、出力データラッチ
7への書き込みが常に可能であった。そのため、ポート
のリード・モディファイ・ライトを実行した時、モディ
ファイ対象以外のビットについては、入力データの値が
そのまま出力データラッチ7に書き込まれる。したがっ
て、SEG端子の値によっては、出力データラッチ7の
保持する値が変化する。ここで、入出力モードレジスタ
11により入力モードが選択されていた場合、意に反し
てSEG端子の状態が入力ポート状態からLCD駆動端
子状態に変化してしまうという問題点があった。
Here, in both embodiments, writing to the output data latch 7 was always possible. Therefore, when a port is subjected to read-modify-write, the value of the input data is directly written into the output data latch 7 for bits other than those to be modified. Therefore, the value held by the output data latch 7 changes depending on the value of the SEG terminal. Here, when the input mode is selected by the input / output mode register 11, there is a problem that the state of the SEG terminal is changed from the input port state to the LCD drive terminal state contrary to the wishes.

【0023】しかし、出力データラッチ7への書き込み
を常に禁止すると、入出力モードレジスタ11により出
力モードが選択されていた場合、モディファイ対象ビッ
トへのモディファイが不可能となり、さらに、単なるラ
イト命令も不可能となる。
However, if writing to the output data latch 7 is always prohibited, if the output mode is selected by the input / output mode register 11, it is impossible to modify the modification target bit, and furthermore, a simple write instruction is not allowed. It becomes possible.

【0024】この問題点を解決するため、第3の実施例
として、ライト命令に影響を与えず、かつ、リード・モ
ディファイ・ライト実行時の出力モード端子に影響を与
えずに、リード・モディファイ・ライトを実行した時、
入力モードの端子の状態が変化しない方法を示す。
In order to solve this problem, as a third embodiment, a read-modify-write operation is performed without affecting a write instruction and without affecting an output mode terminal during read-modify-write operation. When you execute the light,
The method in which the state of the terminal in the input mode does not change will be described.

【0025】図5は、本発明の第3の実施例のブロック
図である。また、図6は、本実施例のリード・モディフ
ァイ・ライトの実行時のタイミング図である。
FIG. 5 is a block diagram of a third embodiment of the present invention. FIG. 6 is a timing chart at the time of execution of the read-modify-write operation of the present embodiment.

【0026】まず、各構成要素について説明する。構成
要素1〜6,8〜12は図1の実施例と同じである。ア
ドレスデコーダ21は、内部バス10からポートのアド
レスが入力されている間ハイレベルを出力する。ここ
で、アドレスは第6図の様にリード・モディファイ・ラ
イト実行時にはリードタイミングからライトタイミング
まで連続して内部バス10から入力されるものとする。
ライト禁止ラッチ22は、アドレスデコーダ21がハイ
レベルを出力し、かつ、リード信号がハイレベルになる
と、ハイレベルを保持する。そして、アドレスデコーダ
21の出力がロウレベルになると、ロウレベルを保持す
る。出力データラッチ23はアドレスデコーダ21がハ
イレベルを出力している時に、リード信号線24からリ
ード信号が伝送されると保持しているデータを内部バス
10に出力し、ライト信号線25からライト信号が伝送
されると内部バス10を通して書き込まれる。リード信
号線24はリード信号を伝送する。ライト信号線25は
ライト信号を伝送する。NAND26とAND27はラ
イト禁止ラッチ22がハイレベルを出力し、かつ入出力
モードレジスタがハイレベルを出力している時、ライト
信号線25が出力データラッチ23にライト信号を伝送
することを禁止する。
First, each component will be described. The components 1 to 6, 8 to 12 are the same as in the embodiment of FIG. The address decoder 21 outputs a high level while a port address is being input from the internal bus 10. Here, it is assumed that the address is continuously input from the internal bus 10 from the read timing to the write timing at the time of the read-modify-write operation as shown in FIG.
The write inhibit latch 22 holds the high level when the address decoder 21 outputs the high level and the read signal goes to the high level. When the output of the address decoder 21 goes low, the low level is maintained. The output data latch 23 outputs the held data to the internal bus 10 when the read signal is transmitted from the read signal line 24 while the address decoder 21 is outputting the high level, and outputs the write signal from the write signal line 25. Is written through the internal bus 10 when transmitted. The read signal line 24 transmits a read signal. The write signal line 25 transmits a write signal. The NANDs 26 and 27 inhibit the write signal line 25 from transmitting a write signal to the output data latch 23 when the write inhibit latch 22 outputs a high level and the input / output mode register outputs a high level.

【0027】次に動作を説明する。リード・モディファ
イ・ライトを実行すると、アドレスタイミングにおい
て、アドレスが内部バス10を通してアドレスデコーダ
21に入力される。これがポートのアドレスであると、
アドレスデコーダ21はハイレベルを出力する。アドレ
スデコーダ21がハイレベルを出力している時にリード
信号線がリード信号を伝送すると、ライト禁止ラッチ2
2はハイレベルをラッチする。また、入力モード時に
は、入出力モードレジスタ11はハイレベルを出力して
いる。したがって、NAND26とAND27により、
ライト信号線25がライト信号を伝送することを禁止す
る。ここで、リード・モディファイ・ライト実行時に
は、この1マシンサイクル中のライトタイミングでライ
トするので、出力データラッチ23への書き込みが禁止
となる。
Next, the operation will be described. When the read-modify-write operation is performed, the address is input to the address decoder 21 through the internal bus 10 at the address timing. If this is the address of the port,
The address decoder 21 outputs a high level. When the read signal line transmits a read signal while the address decoder 21 is outputting a high level, the write inhibit latch 2
2 latches high level. In the input mode, the input / output mode register 11 outputs a high level. Therefore, by the NAND 26 and the AND 27,
The transmission of the write signal by the write signal line 25 is prohibited. Here, when the read-modify-write operation is performed, the data is written at the write timing in this one machine cycle, so that writing to the output data latch 23 is prohibited.

【0028】つぎに、アドレスタイミングが終了する
と、アドレスデコーダ21の出力はロウレベルとなり、
ライト禁止ラッチ22はロウレベルを保持し、ライト信
号線25の禁止は解除される。以上により、入力モード
においてリード・モディファイ・ライトを実行した時、
出力データラッチ23への書き込みを禁止することが可
能となる。そして、出力モード時においては、リード・
モディファイ・ライト実行により出力データラッチ23
への書き込み可能である。かつ、ライト命令実行時に
は、入力モード、出力モードに関わらず出力データラッ
チ23への書き込みが可能である。
Next, when the address timing ends, the output of the address decoder 21 goes low,
The write inhibition latch 22 holds the low level, and the inhibition of the write signal line 25 is released. As described above, when read-modify-write is executed in the input mode,
Writing to the output data latch 23 can be prohibited. In the output mode,
Output data latch 23 by executing modify write
Can be written to. At the time of executing the write instruction, writing to the output data latch 23 is possible regardless of the input mode and the output mode.

【0029】ここでは、アドレス信号を図6の様に連続
していることを仮定したが、時分割バス方式等のアドレ
ス信号が連続していない場合でも、ライト禁止ラッチ2
2のラッチ、解除タイミングを変更することにより、対
応可能である。
Here, it is assumed that the address signals are continuous as shown in FIG. 6. However, even when the address signals of the time division bus system or the like are not continuous, the write inhibit latch 2
2 can be handled by changing the latch and release timings.

【0030】[0030]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、LCD駆
動部に汎用入出力ポートを付加し、出力データラッチの
保持データと、入出力モードレジスタの保持データによ
ってこのLCD駆動回路をLCD駆動出力として使用す
るか、出力ポートとして使用するか、入力ポートとして
使用するかの選択ができるようにしたので、LCD表示
の画素数に応じて、端子の機能を使いわけることがで
き、端子が無駄にならないと云う効果を有する。
As described above, according to the present invention, a general-purpose input / output port is added to the LCD drive unit, and the LCD drive circuit is driven by the data held in the output data latch and the data held in the input / output mode register. It is possible to select whether to use as a port, an output port, or an input port, so that the terminal functions can be used properly according to the number of pixels of the LCD display, and the terminal is wasted. This has the effect of not being able to do so.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of one embodiment of the present invention.

【図2】従来のLCD駆動回路のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of a conventional LCD drive circuit.

【図3】LCD駆動出力波形を示すタイミングチャート
である。
FIG. 3 is a timing chart showing an LCD drive output waveform.

【図4】本発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 4 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第3実施例におけるLCD駆動回路の
ブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of an LCD drive circuit according to a third embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第3実施例におけるLCD駆動回路の
リード・モディファイ・ライト実行時の動作を示すタイ
ミング図である。
FIG. 6 is a timing chart showing an operation at the time of executing a read-modify-write operation of an LCD drive circuit according to a third embodiment of the present invention.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 LCD駆動電源をLCD駆動出力端子に
出力するLCD駆動トランジスタと、前記LCD駆動ト
ランジスタの駆動タイミングを生成するタイミング生成
回路とを有するLCD駆動回路において、出力端子を前
記LCD駆動出力端子に接続したスリーステート出力バ
ッファと、前記スリーステート出力バッファの出力デー
タを保持する第1のデータラッチと、前記スリーステー
ト出力バッファのオン・オフ状態を制御する第2のデー
タラッチと、前記LCD駆動出力端子に接続した入力バ
ッファとを備え、前記第2のデータラッチが、前記3ス
テート出力バッファをオンする値を保持している時、ま
たは前記第2のデータラッチが前記3ステート出力バッ
ファをオフする値を保持し、前記第1のデータラッチの
保持値が第1の値である時、前記LCD駆動トランジス
タをオフするように構成し、前記第2のデータラッチ
が、前記スリーステート出力バッファをオフする値を保
持し前記第1のデータラッチの保持値が第2の値である
時、前記LCD駆動トランジスタは前記タイミング生成
回路の生成する駆動タイミングによってオンオフするよ
うに構成したことを特徴とするLCD駆動回路。
1. An LCD drive circuit comprising: an LCD drive transistor that outputs an LCD drive power supply to an LCD drive output terminal; and a timing generation circuit that generates drive timing of the LCD drive transistor. A three-state output buffer connected to the three-state output buffer; a first data latch for holding output data of the three-state output buffer; a second data latch for controlling on / off state of the three-state output buffer; An input buffer connected to an output terminal, wherein the second data latch holds a value for turning on the three-state output buffer, or the second data latch turns off the three-state output buffer. And the value held in the first data latch is the first value. At one time, the LCD driving transistor is configured to be turned off, and the second data latch holds a value for turning off the three-state output buffer, and a held value of the first data latch is a second value. The LCD drive circuit according to claim 1, wherein the LCD drive transistor is turned on / off by a drive timing generated by the timing generation circuit.
【請求項2】 前記第2のデータラッチが前記3ステー
ト出力バッファをオフする値を保持しているとき、前記
第1のデータラッチへのリードを検出して、前記第1の
データラッチへのライトを禁止する値を保持する第3の
データラッチをさらに備えることを特徴とする請求項1
記載のLCD駆動回路。
2. When the second data latch holds a value for turning off the three-state output buffer, a read to the first data latch is detected, and a signal to the first data latch is detected. 2. The system according to claim 1, further comprising a third data latch for holding a value for inhibiting writing.
LCD drive circuit as described.
JP22324491A 1991-09-04 1991-09-04 LCD drive circuit Expired - Lifetime JP2751680B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22324491A JP2751680B2 (en) 1991-09-04 1991-09-04 LCD drive circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22324491A JP2751680B2 (en) 1991-09-04 1991-09-04 LCD drive circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0561441A JPH0561441A (en) 1993-03-12
JP2751680B2 true JP2751680B2 (en) 1998-05-18

Family

ID=16795059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22324491A Expired - Lifetime JP2751680B2 (en) 1991-09-04 1991-09-04 LCD drive circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2751680B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2715943B2 (en) * 1994-12-02 1998-02-18 日本電気株式会社 Drive circuit for liquid crystal display

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0561441A (en) 1993-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5406527A (en) Partial write transferable multiport memory
JPS6129069B2 (en)
US20030197706A1 (en) Drive unit and liquid crystal device
JP2751680B2 (en) LCD drive circuit
KR100283470B1 (en) Address generation circuit of semiconductor memory device
JPH05216008A (en) Scanning driver circuit for liquid crystal display device
KR970003090B1 (en) Control device for recording display data
JP3108293B2 (en) LCD drive circuit
KR100502795B1 (en) Liquid Crystal Display Module with Pulse-Width Control of Gate-On Enable Signal
JP3276205B2 (en) Writing method of phase change type liquid crystal display
KR100472478B1 (en) Method and apparatus for controlling memory access
KR19990007860A (en) Circuit, system and method for modifying data stored in memory using logical operations
JP3101491B2 (en) Display drive circuit
JP3108307B2 (en) LCD drive circuit
KR950015372A (en) Serial access memory and data transfer method
JP3539823B2 (en) Interrupt control circuit
KR19990057796A (en) Semiconductor devices
KR101143394B1 (en) Power reduction type memory device
JPH05224790A (en) Input/output circuit
JPH0620466A (en) Semiconductor memory device with flashlight function
KR970017139A (en) Liquid crystal display element driving circuit
JPH04149517A (en) Liquid crystal driving circuit
JPH1173167A (en) Display control device
JP2008164653A (en) Semiconductor integrated circuit for display control
JP2003114654A (en) Lcd driving semiconductor ic circuit device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980127