JP2751677B2 - サイドエアバッグ装置の袋体構造 - Google Patents

サイドエアバッグ装置の袋体構造

Info

Publication number
JP2751677B2
JP2751677B2 JP3198626A JP19862691A JP2751677B2 JP 2751677 B2 JP2751677 B2 JP 2751677B2 JP 3198626 A JP3198626 A JP 3198626A JP 19862691 A JP19862691 A JP 19862691A JP 2751677 B2 JP2751677 B2 JP 2751677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occupant
tether
airbag
base cloth
side base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3198626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516751A (ja
Inventor
透 木内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3198626A priority Critical patent/JP2751677B2/ja
Publication of JPH0516751A publication Critical patent/JPH0516751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2751677B2 publication Critical patent/JP2751677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、車両の衝突時に、二
次衝突から乗員を保護するサイドエアバッグ装置の袋体
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】正面からの衝突あるいは側面衝突時等に
展開して乗員を保護するエアバッグは、エアバッグ装置
の一部であるインフレータで発生する不活性ガスによっ
て膨張させられるもので、車体の所定の部位に配設した
衝突センサが衝突を検知した際に出力する信号によって
インフレータ内のガス発生剤が点火され、瞬間的に発生
する大量のガスがエアバッグ内に急速に充満して瞬時に
膨張し、ドライバとステアリングホイールとの間、また
は助手席搭乗者とダッシュボードとの間、あるいは各乗
員とサイドドア内面等の車室内側壁との間にそれぞれ展
開して、二次衝突から乗員を保護する。
【0003】例えば特開平2−249740号公報に記
載されているように、車体側部に加わる衝撃荷重から乗
員を保護するサイドエアバッグ装置の場合には、エアバ
ッグを乗員と車室内側壁との間のスペースに素早く展開
させる必要があり、またその際にエアバッグが乗員の方
向だけでなく上方にも展開させる必要がある。そのた
め、このサイドエアバッグ装置の場合には、エアバッグ
の車体幅方向の厚みが、膨張した際に一定以上に厚くな
らないように、例えばエアバッグの乗員側基布とドア側
基布とを、複数箇所において連結支持部材(テザー等)
で繋いで、エアバッグの展開形状が所定の形状となるよ
うに規制する必要がある。
【0004】また図5ないし図7は、米国特許第496
6388号明細書に記載されている従来のサイドエアバ
ッグ装置の一例を示すもので、この装置のエアバッグ1
は、車両側面のサイドドア等の内側に折畳まれた状態で
収納されており、車両の側面衝突時等にセンサが衝突を
検知するとインフレータ2が着火され、大量のガスが発
生してエアバッグ1を膨張させて乗員とサイドドアの内
面との間の限られたスペースに展開して、乗員を二次衝
突から保護するようになっている。したがって、この従
来のサイドエアバッグ装置においては、狭いスペース内
に、乗員の方向だけでなく上方にもエアバッグ1を展開
させなければならず、そのため、エアバッグ1の車体幅
方向への膨張量、すなわちエアバッグ1の厚みを規制す
るために、エアバッグ1のドア側基布3と乗員側基布4
とを3枚のテザー5によって、車体幅方向へ膨張し過ぎ
ないようにしている。
【0005】この従来のサイドエアバッグ装置のよう
に、エアバッグ1に設けられているテザー5は幅広の布
状で、膨張時に流入する不活性ガスの流れを阻害しない
ように、膨張状態においてドア側基布3に形成されたイ
ンフレータ2の取付け穴6から放射方向に向くようにし
てその両端をドア側基布3および乗員側基布4のそれぞ
れ内側に縫着されている(図5参照)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、前述した
従来のサイドエアバッグ装置においては、エアバッグ1
の展開形状を規定するために、幅広布状の3枚のテザー
5を放射状に取付けてあるため、このエアバッグ1を折
畳んだ際に、各テザー5およびこれらテザー5とドア側
基布3と乗員側基布4とのそれぞれの縫着部とが重なっ
てしまい、補強布を用いずに縫着したとしても、折目の
部分が厚くなって嵩張り、そのためにエアバッグ1の収
納スペースが大きくなるという問題があった。
【0007】この発明は、上記の事情に鑑みなされたも
ので、折畳んだ収納形状を小型化でき、またテザーの取
付け作業が容易なサイドエアバッグ装置の袋体構造を提
供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの手段としてこの発明は、車室内の側壁と乗員との間
に展開して乗員を保護するサイドエアバッグ装置の袋体
構造において、前記袋体の乗員側基布部内面と側壁側基
布部内面とを連結して袋体の車幅方向への展開量を規制
するテザーの端部縫着位置を、袋体を折畳む際の折目の
位置を避けて配設したことを特徴としている。
【0009】また前記各テザーを、前記袋体の乗員側基
布部内面と側壁側基布部内面とにそれぞれの一端側を縫
着した一組のテザー片の他端側を互いに繋ぎ合せて形成
することができる。
【0010】
【作用】上記のように、サイドエアバッグ装置の袋体の
乗員側基布内面と側壁側基布部内面とを連結して袋体の
車幅方向への展開量を規制するテザーの端部縫着位置
を、袋体を折畳む際の折目の位置を避けて配設したの
で、補強布等を用いて縫着しても、折畳む際に嵩張らず
にコンパクトに折畳めるため、エアバッグの収納スペー
スを小さくすることができる。
【0011】また各テザーを、袋体の乗員側基布部内面
と側壁側基布部内面とにそれぞれの一端側を縫着した一
組のテザー片の他端側を互いに繋ぎ合せて形成すれば、
テザー取付けの作業性が大幅に向上する。
【0012】
【実施例】以下、この発明のサイドエアバッグ装置の袋
体構造を、側面衝突用エアバッグ装置のエアバッグ構造
に適用した一実施例を図1ないし図4に基づいて説明す
る。
【0013】側面衝突用エアバッグ装置のエアバッグ1
1は、折畳まれた状態で、インフレータ(図示せず)と
共にバックアッププレート12に取付けられて、サイド
ドア内やアームレスト内等に配設されており、衝突セン
サ(図示せず)が側面衝突を検知すると、図示してない
インフレータが着火されて、このインフレータから発生
する大量のガスによって膨張させられ、乗員とサイドド
アとの間のスペースに展開して、乗員を二次衝突から保
護するようになっている。
【0014】そして、エアバッグ11は、図2に示すよ
うに折畳まれた状態でサイドドア内等に収容されている
が、この折畳み方は、側面衝突時にインフレータで発生
するガスの流入によって、短い時間で所定の展開形状ま
で膨張できるように特殊な折畳み方が採用されている。
すなわち、袋状に形成されたエアバッグ11の対向する
ドア側基布13と乗員側基布14とは、それぞれ内側へ
向けて山折り(図1で実線で示した山折り線aの箇所)
と谷折り(同じく図1で破線で示した谷折り線bの箇
所)とを交互に繰り返して折曲げて畳まれている。そし
て、エアバッグ11のドア側基布13と乗員側基布14
とを、6本の帯状のテザー15,〜18がエアバッグ1
1の膨張時にほぼ水平となるように取付けて連結してい
る。
【0015】すなわち、テザー15はドア側基布13の
上部で、このドア側基布13の幅を4等分する位置の中
央を挟む両側には、帯状のテザー片15a,15aが、
それぞれの一端を、長方形の補強布19,20に表裏両
面から裏打ちされた状態で縫着されている。また、この
テザー片15a,15aと対向する乗員側基布14の上
部には、テザー片15b,15bが、同様にそれぞれの
一端を長方形の補強布21,22に裏打ちされた状態で
縫着されている。そして、対向配置されたテザー片15
aとテザー片15bとは、各々の端部を重ねた状態で丈
夫な糸で縫い合わされて、ドア側基布13と乗員側基布
14とを所定の間隔で連結して、このエアバッグ11の
中央付近の膨み過ぎを防止している。また両テザー片1
5a,15bの各端部と共に各基布13,14に縫着さ
れた補強布19,20,21,22は、各基布13,1
4の折り目である山折り線aと谷折り線bとの間に納ま
る布幅に形成されて、折畳みに支障がないようになって
いる。
【0016】そして、テザー15,15の直ぐ下側に
は、ドア側基布13の幅方向のほぼ中央にテザー片16
aが、その表裏両側に長方形の補強布23,24にそれ
ぞれ裏打ちされた状態で縫着されている。また、このテ
ザー片16aと対向する乗員側基布14には、テザー片
16bがその表裏両側に長方形の補強布25,26にそ
れぞれ裏打ちされた状態で縫着されている。そして、対
向配置されたテザー片16aとテザー片16bとは、互
いの端部を重ねた状態で縫い合わされて、ドア側基布1
3と乗員側基布14とを所定の間隔で連結して、展開量
を規制している。また両テザー片16a,16bの各端
部と共に各基布13,14に縫着された補強布23,2
4,25,26は、各基布13,14の折り目である山
折り線aと谷折り線bの間に入るように布幅が設定され
ている。
【0017】そして、以下同様に、ドア側基布13のテ
ザー16の直ぐ下側には、テザー片17a,17aと、
これに対向する乗員側基布14側には、テザー片17
b,17bとが長方形の補強布27,28,29,30
にそれぞれ裏打ちされた状態で縫着されている。そし
て、対向配置されたテザー片17aとテザー片17bと
は、各々の端部を重ねた状態で縫い合わされて、ドア側
基布13と乗員側基布14とを所定の間隔で連結して展
開量を規制している。また両テザー片17a,17bの
各端部と共に各基布13,14に縫着された補強布2
7,28,29,30は、各基布13,14の折り目で
ある山折り線aと谷折り線bとの間に納まるように布幅
が設定されて、折目にかからないようになっている。
【0018】そして、テザー17,17の直ぐ下側に
は、ドア側基布13の幅方向のほぼ中央にテザー片18
aが、その表裏両側に長方形の補強布31,32にそれ
ぞれ裏打ちされた状態で縫着されている。また、このテ
ザー片18aと対向する乗員側基布14には、テザー片
18bがその表裏両側に長方形の補強布33,34にそ
れぞれ裏打ちされた状態で縫着されている。そして、対
向配置されたテザー片18aとテザー片18bとは、各
々の端部を重ねた状態で縫い合わされて、ドア側基布1
3と乗員側基布14とを所定の間隔で連結して、展開量
を規制している。また両テザー片18a,18bの各端
部と共に各基布13,14に縫着された補強布31,3
2,33,34は、各基布13,14の折り目である山
折り(実線a)と谷折り(破線b)の間に入るように布
幅が設定されている。また、これらのテザー15,〜1
8の取付け方向は、図3に示すように、各テザー15,
〜18の補強布19,20,〜34の上方に矢折り線が
来る場合には上開きに、一方、谷折り線が来る場合には
下開きにそれぞれ縫着されて、前述の折畳み方法を実現
している。
【0019】なお、図1において符号35はインフレー
タの取付け穴、36はガス逃し穴、37はドア側基布1
3のインフレータ取付け穴周辺部をバックアッププレー
ト12に支持させるための補強布で、この補強布37に
も、インフレータ周辺のエアバッグの厚さを規制するた
めにテザーが同様に設定されている。
【0020】次に、上記のように構成されるこの実施例
の作用を説明すると、サイドエアバッグ装置のエアバッ
グ11は、対向するドア側基布13と乗員側基布14と
を、図1に示す山折り線aと谷折り線bとに沿って、そ
れぞれ外側から内側へ順次折曲げるとともに、内部に設
けられている各テザー15,〜18は両基布13,14
の間に畳み込まずに下方に垂らして図2に示す状態に折
畳み、必要に応じてカバーで覆ってサイドドア内等にコ
ンパクトに収容されている。このとき、各テザー15,
〜18の縫着部に設けられた補強布19,20,〜34
が、各山折り線aと谷折り線bとの間に納まる大きさに
形成されているため、各折り目が厚くならず、したがっ
てコンパクトに折畳むことができる。また、衝突時にガ
スが流入した際にエアバッグ11が上方に向けて直線的
に膨張するとともに、6本のテザー15,〜18によっ
てドア側基布13と乗員側基布14とが所定の間隔に保
持されているため、最終展開形状まで瞬時に展開させる
ことができる。
【0021】また、エアバッグ11のドア側基布13と
乗員側基布14とを所定の間隔で繋ぐテザー15,1
6,17,18を、それぞれ二分してテザー片15a,
15b、テザー片16a,16b、テザー片17a,1
7bおよびテザー片18a,18bとしているため、こ
れらを取付ける際には、先ず、エアバッグ11をインフ
レータ取付け穴35から内面を外側に引き出し、裏返し
た状態でドア側基布13および乗員側基布14の所定の
位置に、各テザー片15a,15b,……のそれぞれの
一端を縫着し、次に、裏返した状態のエアバッグ11を
インフレータ取付け穴35から内側に戻した後、対向す
る各テザー片の他端同士を重ねて縫合するので、テザー
の取付け作業が容易となるとともに、テザーの間隔を狭
くして多数設けることができる。
【0022】なお、上記実施例においては、エアバッグ
11のドア側基布13および乗員側基布14を、それぞ
れ外側から内側へ順次折畳んで収納した場合について説
明したが、エアバッグ11を他の方法で折畳む場合にも
好適に実施することができる。また、サイドエアバッグ
だけでなく、その他のエアバッグにも適用できる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のサイド
エアバッグの袋体構造は、乗員側の基布と側壁側の基布
とを連結して袋体の車幅方向への展開量を規制するテザ
ーの端部縫着位置を、袋体を折畳む際の折目の位置を避
けて配設したので、折畳む際に嵩張らずにコンパクトに
折畳むことができ、収納スペースを小さくすることがで
きる。また各テザーを、それぞれ1組のテザー片を繋ぎ
合わせた構造とすれば、テザーの取付け作業を容易化す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のエアバッグにおける折目
位置とテザー縫着位置との関係を示す側面図である。
【図2】折畳んだ状態のエアバッグを示す模式図であ
る。
【図3】図1のIII−III線断面図である。
【図4】テザーの取付け状態を示す要部拡大斜視図であ
る。
【図5】従来のサイドエアバッグの側面図である。
【図6】同じく膨張したサイドエアバッグの正面図であ
る。
【図7】図6のVII−VII線断面図である。
【符号の説明】
11 エアバッグ 12 バックアッププレート 13 ドア側基布 14 乗員側基布 15,〜18 テザー 15a,〜18a テザー片 15b,〜18b テザー片 19,〜34 補強布 a 山折り線 b 谷折り線

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車室内の側壁と乗員との間に展開して乗
    員を保護するサイドエアバッグ装置の袋体構造におい
    て、 前記袋体は、その乗員側基布部内面と側壁側基布部内面
    とを連結して車幅方向への展開量を規制する複数のテザ
    ーを有し、これら各テザーの端部縫着位置を、袋体を折
    畳む際の折目の位置から外れた位置に配設したことを特
    徴とするサイドエアバッグ装置の袋体構造。
  2. 【請求項2】 前記各テザーは、前記袋体の乗員側基布
    部内面と側壁側基布部内面とにそれぞれの一端側を縫着
    した一組のテザー片の他端側を互いに繋ぎ合せて形成さ
    れていることを特徴とする請求項1記載のサイドエアバ
    ッグ装置の袋体構造。
JP3198626A 1991-07-12 1991-07-12 サイドエアバッグ装置の袋体構造 Expired - Fee Related JP2751677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198626A JP2751677B2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 サイドエアバッグ装置の袋体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198626A JP2751677B2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 サイドエアバッグ装置の袋体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0516751A JPH0516751A (ja) 1993-01-26
JP2751677B2 true JP2751677B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=16394329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3198626A Expired - Fee Related JP2751677B2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 サイドエアバッグ装置の袋体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2751677B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478111A (en) * 1993-08-11 1995-12-26 Morton International, Inc. Dynamic burn vents for the cushion of an air bag module
US5533752A (en) * 1994-11-08 1996-07-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Apparatus for restraining movement of an occupant of a vehicle
US5566977A (en) * 1995-06-01 1996-10-22 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag including restraint
JP3085167B2 (ja) * 1995-11-30 2000-09-04 トヨタ自動車株式会社 側突用エアバッグ装置及びドアアームレスト
JP3424421B2 (ja) * 1996-02-02 2003-07-07 豊田合成株式会社 エアバッグとその折り畳み方法
JP3357937B2 (ja) * 1996-02-07 2002-12-16 豊田合成株式会社 側突用エアバッグの折り畳み方法
CA2242465C (en) * 1996-11-07 2002-02-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air bag for side air bag device
JP3331883B2 (ja) * 1996-11-11 2002-10-07 トヨタ自動車株式会社 自動車の乗員保護装置
US6355123B1 (en) 1998-07-06 2002-03-12 Methode Electronics, Inc. Roll-over air bag having a reinforced perimeter seal and associated method for producing a flat reinforced seal in a roll-over air bag
US6113141A (en) * 1998-07-06 2000-09-05 American Components, Inc. Roll-over air bag
US6612610B1 (en) 1998-09-18 2003-09-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air bag device
JP2002220022A (ja) * 2001-01-24 2002-08-06 Honda Motor Co Ltd 側面用エアバッグ装置
US6945557B2 (en) 2001-11-09 2005-09-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee protecting airbag device
JP4556817B2 (ja) * 2005-09-21 2010-10-06 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516751A (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7232149B2 (en) Knee protection airbag apparatus
JP3397041B2 (ja) 側突用エアバッグ
JP2751677B2 (ja) サイドエアバッグ装置の袋体構造
JP4063712B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JPH0220458A (ja) 自動車同乗者用の衝突保護クッション
JPH06305387A (ja) 乗り物用エアバッグ
JP5962563B2 (ja) エアバッグの製造方法
EP1555168B1 (en) Leg-protection device for vehicle occupant
JPH0710654B2 (ja) 自動車用エアバッグのガイドシュート
JP7188153B2 (ja) 助手席用エアバッグ
CN112141037B (zh) 膝盖保护安全气囊装置
JP6578910B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置及び頭部保護エアバッグの折り完了体
JP6115506B2 (ja) サイドエアバッグ装置
US7832759B2 (en) Side airbag module for a motor vehicle
JP6544263B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP4909556B2 (ja) エアバッグ
JP2019001213A (ja) サイドエアバッグ装置
JP6237538B2 (ja) エアバッグ装置
JPH1095294A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP4244863B2 (ja) 助手席用エアバッグ
JPH06344843A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP7327244B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP3778034B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP4122645B2 (ja) 助手席用エアバッグ
JP3366051B2 (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees