JP2749700B2 - リニアイメージセンサ - Google Patents

リニアイメージセンサ

Info

Publication number
JP2749700B2
JP2749700B2 JP2100353A JP10035390A JP2749700B2 JP 2749700 B2 JP2749700 B2 JP 2749700B2 JP 2100353 A JP2100353 A JP 2100353A JP 10035390 A JP10035390 A JP 10035390A JP 2749700 B2 JP2749700 B2 JP 2749700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
pixels
signal
phase ccd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2100353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04763A (ja
Inventor
匡 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2100353A priority Critical patent/JP2749700B2/ja
Publication of JPH04763A publication Critical patent/JPH04763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2749700B2 publication Critical patent/JP2749700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、リニアイメージセンサに関するものであ
り、特に、その構成及び信号読み出し方法に特徴のある
リニアイメージセンサに関するものである。
[従来の技術] 第6図は従来の2相CCD形リニアイメージセンサを示
す平面図である。この第6図において、(1)は走査方
向に配置された画素、(2)はこれら画素(1)で発生
した信号電荷の読み出しを制御するトランスファゲー
ト、(3)は第1の電極(4)と第2の電極(5)とか
ら成って画素(1)から転送された信号電荷を蓄積する
2相CCD、(6)はこの2相CCD(3)から転送された信
号電荷を検出しぃて増幅する出力部である。
次に、従来のリニアイメージセンサの動作を説明す
る。
トランスファゲート(2)にクロックパルスφが印
加されると、各画素(1)に発生した信号電荷は2相CC
D(3)の第1の電極(4)下に転送される。続いて、
2相CCD(3)の第1の電極(4)及び第2の電極
(5)にそれぞれクロックパルスφ及びφが印加さ
れることにより、2相CCD(3)から信号電荷が出力部
(6)に転送される。そして、信号電荷は出力部(6)
で検出され、増幅された後に外部に出力される。
[発明が解決しようとする課題] 従来のリニアイメージセンサでは、チップサイズを変
えずに画素数を増やそうとすると、画素の配置ピッチを
小さくする必要があった。これに従って2相CCDの電極
ピッチも小さくしなければならないが、このことは設計
基準上困難であるため、チップサイズを変えずに容易に
画素数を増やすことができないという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになさ
れたものであり、チップサイズを変えずに、画素数の多
いリニアイメージセンサを得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係るリニアイメージセンサは、走査方向に
一次元に配置された複数の画素と、第1のクロックパル
スが印加される第1の電極と第2のクロックパルスが印
加される第2の電極とが一組として連続した複数の組か
ら成り、前記複数の画素の各々と前記複数の第1及び第
2の電極の各々とが一対一に連結され、各画素に発生し
た信号電荷を対応する各電極に蓄積する2相CCDと、第
3のクロックパルスの印加に基づき、前記第1の電極に
連結された複数の画素に発生した信号電荷の各画素から
各第1の電極への転送を制御する第1のトランスファゲ
ートと、第4のクロックパルスの印加に基づき、前記第
2の電極に連結された複数の画素に発生した信号電荷の
各画素から各第2の電極への転送を制御する第2のトラ
スファゲートと、前記2相CCDに蓄積された信号電荷を
検出し、増幅して出力する出力部とを備えたものであ
る。
この発明に係るリニアイメージセンサの信号読み出し
方法は、第1及び第2のクロックパルスを2相CCDの複
数の第1及び第2の電極へ印加して、前記第1の電極と
この第1の電極の信号転送方向に隣り合う第2の電極と
に蓄積された信号電荷を前記第2の電極で混合し、前記
第2及び第1のクロックパルスを前記2相CCDの複数の
第2及び第1の電極へ印加して、前記第2の電極に蓄積
された混合信号電荷を出力部へ転送するステップと、前
記第2及び第1のクロックパルスを前記2相CCDの複数
の第2及び第1の電極へ印加して、前記第2の電極とこ
の第2の電極の信号転送方向に隣り合う第1の電極とに
蓄積された信号電荷を前記第1の電極で混合し、前記第
1及び第2のクロックパルスを前記2相CCDの複数の第
1及び第2の電極へ印加して、前記第1の電極に蓄積さ
れた混合信号電荷を前記出力部へ転送するステップとを
含むものである。
また、この発明に係るリニアイメージセンサの信号読
み出し方法は、第1のトランスファゲートを開いて、複
数の第1の画素に発生した信号電荷を2相CCDの前記第
1の画素に対応する複数の第1の電極に蓄積し、第1及
び第2のクロックパルスを前記2相CCDの前記第1及び
第2の電極へ印加して、前記第1の電極に蓄積された信
号電荷を出力部へ転送するステップと、第2のトランス
ファゲートを開いて、複数の第2の画素に発生した信号
電荷を前記2相CCDの前記第2の画素に対応する複数の
第2の電極に蓄積し、前記第2及び第1のクロックパル
スを前記2相CCDの前記第2及び第1の電極へ印加し
て、前記第2の電極に蓄積された信号電荷を前記出力部
へ転送するステップとを含むものである。
[作用] この発明に係るリニアイメージセンサにおいては、複
数の画素が走査方向に一次元に配置され、第1のクロッ
クパルスが印加される第1の電極と第2のクロックパル
スが印加される第2の電極とが一組として連続した複数
の組から成り、前記複数の画素の各々と前記複数の第1
及び第2の電極の各々が一対一に連結された2相CCDに
よって、各画素に発生した信号電荷が対応する各電極に
蓄積される。また、第1のトランスファゲートによっ
て、第3のクロックパルスの印加に基づき、前記第1の
電極に連結された複数の画素に発生した信号電荷の各画
素から各第1の電極への転送が制御され、第2のトラン
スファゲートによって、第4のクロックパルスの印加に
基づき、前記第2の電極に連結された複数の画素に発生
した信号電荷の各画素から各第2の電極への転送が制御
される。さらに、出力部によって、前記2相CCDに蓄積
された信号電各が検出され、増幅されて出力される。
この発明に係るリニアイメージセンサの信号読み出し
方法においては、最初のステップによって、第1及び第
2のクロックパルスが2相CCDの複数の第1及び第2の
電極へ印加されて、前記第1の電極とこの第1の電極の
信号転送方向に隣り合う第2の電極とに蓄積された信号
電荷が前記第2の電極で混合され、前記第2及び第1の
クロックパルスが前記2相CCDの複数の第2及び第1の
電極へ印加されて、前記第2の電極に蓄積された混合信
号電荷が出力部へ転送される。また、次のステップによ
って、前記第2及び第1のクロックパルスが前記2相CC
Dの複数の第2及び第1の電極へ印加されて、前記第2
の電極とこの第2の電極の信号転送方向に隣り合う第1
の電極とに蓄積された信号電荷が前記第1の電極で混合
され、前記第1及び第2のクロックパルスが前記2相CC
Dの複数の第1及び第2の電極へ印加されて、前記第1
の電極に蓄積された混合信号電荷が前記出力部へ転送さ
れる。
また、この発明に係るリニアイメージセンサの信号読
み出し方法は、最初のステップによって、第1のトラン
スファゲートが開かれ、複数の第1の画素に発生した信
号電荷が2相CCDの前記第1の画素に対応する複数の第
1の電極に蓄積され、第1及び第2のクロックパルスが
前記2相CCDの前記第1及び第2の電極へ印加されて、
前記第1の電極に蓄積された信号電荷が出力部へ転送さ
れる。また、次のステップによって、第2のトランスフ
ァゲートが開かれ、複数の第2の画素に発生した信号電
荷が前記2相CCDの前記第2の画素に対応する複数の第
2の電極に蓄積され、前記第2及び第1のクロックパル
スが前記2相CCDの前記第2及び第1の電極へ印加され
て、前記第2の電極に蓄積された信号電荷が前記出力部
へ転送される。
[実施例] 第1図は、この発明の第1の実施例を示す平面図であ
る。第1図において、(2)〜(6)は第6図に示され
たものと同様なものであり、(1a、1b、1c、…)は2相
CCD(3)の第1の電極(例えば、奇数番目の電極)及
び第2の電極(例えば、偶数番目の電極)に1対1に対
応させて、走査方向に配置された画素である。
第3図は、第1の実施例の画素(1a、1b、1c、…)に
発生した信号電荷の第1の読み出しを説明するための図
であり、同図(a)は第1図に示されたものの主要部断
面図、同図(b)は時刻t1において第1の電極(4)及
び第2の電極(5)に蓄積されたポテンシャルの状態を
示す図、同図(c)は時刻t2において第1の電極(4)
及び第2の電極(5)に蓄積されたポテンシャルの状態
を示す図、同図(d)は、トランスファゲート(2)に
印加されるクロックパルスφ、2相CCD(3)の第1
の電極(4)に印加されるクロックパルスφ及び第2
の電極(5)に印加されるクロックパルスφを示すタ
イミングチャートである。なお、同図(a)の(7)
は、2相CCD(3)のバリア部であり、信号電荷の転送
方向をきめるものである。
また、第4図は、第1の実施例の画素(1a、1b、1c、
…)に発生した信号電荷の第2の読み出しを説明するた
めの図であり、同図(a)は上記第1図に示されたもの
の主要部断面図、同図(b)は時刻t1において第1の電
極(4)及び第2の電極(5)に蓄積されたポテンシャ
ルの状態を示す図、同図(c)は時刻t2において第1の
電極(4)及び第2の電極(5)に蓄積されたポテンシ
ャルの状態を示す図、同図(d)はトランスファゲート
(2)に印加されるクロックパルスφ、2相CCD
(3)の第1の電極(4)に印加されるクロックパルス
φ及び第2の電極(5)に印加されるクロックパルス
φを示すタイミングチャートである。
次に、第1の実施例の動作を説明する。
画素(1a、1b、1c、…)に発生した信号電荷は、以下
に説明するように第1の読み出し及び第2の読み出しに
よって、第1の電極及び第2の電極に転送される。
まず、第1の読み出しを第3図に基づいて説明する。
第3図(d)に示すクロックパルスφがトランスファ
ゲート(2)に印加されてゲートが開かれ、画素(1a、
1b、1c、…)に発生した信号電荷(4a、5a、4b、…)
が、第3図(b)に示すように第1の電極(4)及び第
2の電極(5)に蓄積される。このとき、第1の電極
(4)に供給されているクロックパルスΦ及び第2の
電極(5)に供給されているクロックパルスΦは高レ
ベル状態である。
時刻t1から時刻t2の間に、クロックパルスφがクロ
ックパルスφよりも先に低レベルになり、第1の電極
(4)に蓄積された信号電荷(4a、4b、4c、…)は第2
の電極(5)へ移動して、もともと第2の電極(5)に
蓄積されていた信号電荷(5a、5b、5c、…)と混合され
て、第3図(c)に示すように、第2の電極に混合信号
電荷(a1、a2、a3、…)が蓄積する。
これら混合信号電荷(a1、a2、a3、…)は出力部
(6)へ転送され、出力部(6)は、これらを検出し、
増幅して、出力を発生する。すなわち、出力部(6)
は、第5図(a)に示すように、画素(1a)と(1b)と
の混合出力(A1)、画素(1c)と(1d)との混合出力
(A2)、画素(1e)と(1f)との混合出力(A3)を発生
する。
このように、第1の読み出しでは、1番目に配置され
ている画素(1a)から2画素ずつを対にして、2画素分
の信号電荷が順次読み出される。
次に、第2の読み出しについて説明する。第4図
(d)に示すクロックパルスφがトランスファゲート
(3)に印加されてゲートが開かれ、第4図(b)に示
すように、画素(1a、1b、1c、…)に発生した信号電荷
(4a、5a、4b、…)が第1の電極(4)及び第2の電極
(5)に蓄積される。このとき、第1の電極(4)及び
第2の電極(5)に印加されているクロックパルスφ
及びφはともに高レベル状態である。
時刻t1から時刻t2の間に、クロックパルスφがクロ
ックパルスφよりも先に低レベルになり、第2の電極
(5)に蓄積された信号電荷(5a、5b、5c、…)は第1
の電極(5)へ移動して、もともと第1の電極(5)に
蓄積されていた信号電荷(4b、4c、…)と混合されて、
第4図(c)に示すように第1の電極に信号電荷(b1、
b2、b3、…)が蓄積する。なお、このとき、信号電荷4a
は混合されずにそのまま信号電荷b1となる。
これら信号電荷(b1、b2、b3…)は出力部(6)へ転
送され、出力部(6)は、これらを検出し、増幅して、
出力を発生する。すなわち、出力部(6)は、第5図
(b)に示すように、画素(1a)のみの出力(B1)、画
素(1b)と画素(1c)との混合出力(B2)、画素(1d)
と(1e)との混合出力(B3)及び画素(1f)の出力(B
4)を発生する。
このように、第2の読み出しでは、2番目の配置され
ている画素(1b)から2画素ずつを対にして、2画素分
の信号電荷が順次読み出される。
そして、画素(1a)の出力は既に得られているので、
画素(1b)のみの出力は混合出力(A1)から出力(B1)
が差し引かれることによって得られ、この画素(1b)の
出力から画素(1c)の出力も同様にして得られる。以
下、同様にして順次繰り返されることによってすべての
画素(1a、1b、1c、…)の出力を得ることができる。
なお、第1の読み出し及び第2の読み出しは、どちら
が先に行われてもよい。
第2図は、この発明の第2の実施例を示す平面図であ
る。第2図において、(1a、1b、1c、…)、3〜6は第
1図に示されたものと同様のものであり、(12)は奇数
番目に配置されている画素(1a、1c、…)に対応するト
ランスファゲート、(13)は偶数番目に配置されている
画素(1b、1d、…)に対応するトランスファゲートであ
る。
次に、第2の実施例の動作について説明する。
トランスファゲート(12)が開かれると、画素(1a、
1c、1e、…)の信号電荷が2相CCD(3)の第1の電極
(4)に読み出される。次に、2相CCD(3)にクロッ
クパルスφが印加され、第1の電極(4)に蓄積され
た信号電荷は出力部(6)に転送される。
奇数番目に配置されている画素(1a、1c、…)のすべ
ての信号電荷が出力部(6)に転送されたら、今度はト
ランスファゲート(13)が開かれ、偶数番目に配置され
ている画素(1b、1d、1f、…)の信号電荷が2相CCD
(3)の第2の電極(5)に読み出される。そして、2
相CCD(3)にクロックパルスφが印加され、第2の
電極(5)に蓄積された信号電荷は出力部(6)に転送
される。
これで全画素の情報が読み出されたことになる。
[発明の効果] この発明に係るリニアイメージセンサは、以上説明し
たとおり、走査方向に一次元に配置された複数の画素
と、第1のクロックパルスが印加される第1の電極と第
2のクロクパルスが印加される第2の電極とが一組とし
て連続した複数の組から成り、前記複数の画素の各々と
前記複数の第1及び第2の電極の各々とが一対一に連結
され、各画素に発生した信号電荷を対応する各電極に蓄
積する2相CCDと、第3のクロックパルスの印加に基づ
き、前記第1の電極に連結された複数の画素に発生した
信号電荷の各画素から各第1の電極への転送を制御する
第1のトランスファゲートと、第4のクロックパルスの
印加に基づき、前記第2の電極に連結された複数の画素
に発生した信号電荷の各画素から各第2の電極への転送
を制御する第2のトランスファゲートと、前記2相CCD
に蓄積された信号電荷を検出し、増幅して出力する出力
部とを備えたので、チップサイズを変えずに画素を多数
配置したリニアイメージセンサを得ることができるとい
う効果を奏する。
この発明に係るリニアイメージセンサの信号読み出し
方法は、以上説明したとおり、第1及び第2のクロック
パルスを2相CCDの複数の第1及び第2の電極へ印加し
て、前記第1の電極とこの第1の電極の信号転送方向に
隣り合う第2の電極とに蓄積された信号電荷を前記第2
の電極で混合し、前記第2及び第1のクロックパルスを
前記2相CCDの複数の第2及び第1の電極へ印加して、
前記第2の電極に蓄積された混合信号電荷を出力部へ転
送するステップと、前記第2及び第1のクロックパルス
を前記2相CCDの複数の第2及び第1の電極へ印加し
て、前記第2の電極とこの第2の電極の信号転送方向に
隣り合う第1の電極とに蓄積された信号電荷を前記第1
の電極で混合し、前記第1及び第2のクロックパルスを
前記2相CCDの複数の第1及び第2の電極へ印加して、
前記第1の電極に蓄積された混合信号電荷を前記出力部
へ転送するステップとを含むので、解像度を低下させる
ことなく各画素の信号を読み出すことができるという効
果を奏する。
また、この発明に係るリニアイメージセンサの信号読
み出し方法は、以上説明したとおり、第1のトランスフ
ァゲートを開いて、複数の第1の画素に発生した信号電
荷を2相CCDの前記第1の画素に対応する複数の第1の
電極に蓄積し、第1及び第2のクロックパルスを前記2
相CCDの前記第1及び第2の電極へ印加して、前記第1
の電極に蓄積された信号電荷を出力部へ転送するステッ
プと、第2のトランスファゲートを開いて、複数の第2
の画素に発生した信号電荷を前記2相CCDの前記第2の
画素に対応する複数の第2の電極に蓄積し、前記第2及
び第1のクロックパルスを前記2相CCDの前記第2及び
第1の電極へ印加して、前記第2の電極に蓄積された信
号電荷を前記出力部へ転送するステップとを含むので、
解像度を低下させることなく各画素の信号を読み出すこ
とができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例を示す平面図、 第2図はこの発明の第2の実施例を示す平面図、第3図
はこの発明の第1の実施例における第1の読み出しを説
明するための図、第4図はこの発明の第1の実施例にお
ける第2の読み出しを説明するための図、第5図はこの
発明の第1の実施例の第1及び第2の読み出しによる各
画素の出力を説明するための模試図、第6図は従来のリ
ニアイメージセンサを示す平面図である。 図中で、 (1a、1b、1c、…)は画素、 (2)、(12)及び(13)はトランスファゲート、 (3)は2相CCD、 (4)は2相CCD(3)の第1の電極、 (5)は2相CCD(3)の第2の電極、 (6)は出力部、 (φ)、(φ)はクロックパルスである。 尚、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走査方向に一次元に配置された複数の画素
    と、 第1のクロックパルスが印加される第1の電極と第2の
    クロックパルスが印加される第2の電極とが一組として
    連続した複数の組から成り、前記複数の画素の各々と前
    記複数の第1及び第2の電極の各々とが一対一に連結さ
    れ、各画素に発生した信号電荷を対応する各電極に蓄積
    する2組CCDと、 第3のクロックパルスの印加に基づき、前記第1の電極
    に連結された複数の画素に発生した信号電荷の各画素か
    ら各第1の電極への転送を制御する第1のトランスファ
    ゲートと、 第4のクロックパルスの印加に基づき、前記第2の電極
    に連結された複数の画素に発生した信号電荷の各画素か
    ら各第2の電極への転送を制御する第2のトランスファ
    ゲートと、 前記2相CCDに蓄積された信号電荷を検出し、増幅して
    出力する出力部と を備えたことを特徴とするリニアイメージセンサ。
  2. 【請求項2】第1及び第2のクロックパルスを2相CCD
    の複数の第1及び第2の電極へ印加して、前記第1の電
    極とこの第1の電極の信号転送方向に隣り合う第2の電
    極とに蓄積された信号電荷を前記第2の電極で混合し、
    前記第2及び第1のクロックパルスを前記2相CCDの複
    数の第2及び第1の電極へ印加して、前記第2の電極に
    蓄積された混合信号電荷を出力部へ転送するステップ
    と、 前記第2及び第1のクロックパルスを前記2相CCDの複
    数の第2及び第1の電極へ印加して、前記第2の電極と
    この第2の電極の信号転送方向に隣り合う第1の電極と
    に蓄積された信号電荷を前記第1の電極で混合し、前記
    第1及び第2のクロックパルスを前記2相CCDの複数の
    第1及び第2の電極へ印加して、前記第1の電極に蓄積
    された混合信号電荷を前記出力部へ転送するステップと を含むことを特徴とするリニアイメージセンサの信号読
    み出し方法。
  3. 【請求項3】第1のトランスファゲートを開いて、複数
    の第1の画素に発生した信号電荷を2相CCDの前記第1
    の画素に対応する複数の第1の電極に蓄積し、第1及び
    第2のクロックパルスを前記2相CCDの前記第1及び第
    2の電極へ印加して、前記第1の電極に蓄積された信号
    電荷を出力部へ転送するステップと、 第2のトランスファゲートを開いて、複数の第2の画素
    に発生した信号電荷を前記2相CCDの前記第2の画素に
    対応する複数の第2の電極に蓄積し、前記第2及び第1
    のクロックパルスを前記2相CCDの前記第2及び第1の
    電極へ印加して、前記第2の電極に蓄積された信号電荷
    を前記出力部へ転送するステップと を含むことを特徴とするリニアイメージセンサの信号読
    み出し方法。
JP2100353A 1990-04-18 1990-04-18 リニアイメージセンサ Expired - Lifetime JP2749700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100353A JP2749700B2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 リニアイメージセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100353A JP2749700B2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 リニアイメージセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04763A JPH04763A (ja) 1992-01-06
JP2749700B2 true JP2749700B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=14271738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2100353A Expired - Lifetime JP2749700B2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 リニアイメージセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2749700B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69817460T2 (de) 1997-06-09 2004-06-09 Hitachi, Ltd. Bildsequenzdekodierungsverfahren

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5313951A (en) * 1976-07-26 1978-02-08 Citizen Watch Co Ltd Watchcase
JPS62291169A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Nec Corp Ccdイメ−ジセンサ
JPH01114074A (ja) * 1987-10-27 1989-05-02 Ricoh Co Ltd 密着型等倍イメージセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04763A (ja) 1992-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6576938B1 (en) Image sensing array with sweep means for sweeping charges in non selected registers in the array
JPH06217206A (ja) 固体撮像装置
US6160580A (en) CCD image sensor having two-layered electrode structure
EP0241800B1 (en) Solid state image sensor
US5400071A (en) Solid-state image sensing device having a multi-row direction transfer circuit
EP0869665B1 (en) Solid state image sensor
JP2983401B2 (ja) 電荷転送方法及び電荷転送装置並びにこれを用いた固体撮像装置
US4539597A (en) Solid state image pickup device
JP2749700B2 (ja) リニアイメージセンサ
US20070291150A1 (en) Solid-state image pickup device having an accumulation gate for reading out, accumulating, and allocating signal charges
JP3277974B2 (ja) 固体撮像素子
JPS6361560A (ja) イメ−ジセンサ−の駆動回路
US7079183B1 (en) Charge transfer device for increasing data rate and reducing power consumption
JP3397151B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JP2993492B2 (ja) 固体撮像装置の駆動方法及び駆動装置
JP2001060681A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
JPS60242673A (ja) 電荷結合装置
JPH0748828B2 (ja) 固体撮像素子
JP3008629B2 (ja) 固体撮像素子
JP3057898B2 (ja) 固体撮像装置及びその駆動方法
EP0130103A1 (en) Charge-coupled device image sensor and method for asynchronous readout
JP2951672B2 (ja) インターライン型固体撮像装置
JPH06268923A (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JP2947696B2 (ja) 電荷転送装置の駆動方法
JPH0324873A (ja) 固体撮像装置