JP2748941B2 - 家庭用端末装置 - Google Patents

家庭用端末装置

Info

Publication number
JP2748941B2
JP2748941B2 JP1172912A JP17291289A JP2748941B2 JP 2748941 B2 JP2748941 B2 JP 2748941B2 JP 1172912 A JP1172912 A JP 1172912A JP 17291289 A JP17291289 A JP 17291289A JP 2748941 B2 JP2748941 B2 JP 2748941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trade
home
subscriber
center
home terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1172912A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0338961A (ja
Inventor
和行 羽野
亮一 中田
靖 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1172912A priority Critical patent/JP2748941B2/ja
Publication of JPH0338961A publication Critical patent/JPH0338961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2748941B2 publication Critical patent/JP2748941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 本発明は家庭に居ながらにして買物を行う家庭用端末
装置に関し、 従来、家庭用端末からトレードセンターへ送出する本
人確認情報は「会員番号」と「暗証番号」のみであり、
該情報を悪意の第3者に知られた場合には容易に不正な
取引が行われ得る問題の解決を目的とし、 加入者の会員番号、暗証番号に加えて、各加入者毎に
シークレットコードを与え、ホームトレードの運用前
に、トレードセンターからの発信により家庭用端末にシ
ークレットコードを送信し、家庭用端末は該シークレッ
トコードを記憶し、ホームトレードの運用時には、家庭
用端末は、加入者により入力された会員番号及び暗証番
号に、家庭用端末自身がシークレットコードを付加し、
本人確認情報としてトレードセンターに送信し、該情報
をトレードセンターで照合を行うよう構成する。
[産業上の利用分野] 本発明は、家庭内に設備された家庭用端末とトレード
センター(以下、単に「センター」ともいう)とを公衆
回線網で接続し、家庭に居ながらにして買物を行うホー
ムトレードシステムに関し、特に、該ホームトレードを
悪意ある第三者が不正に行うことを防止する家庭用端末
装置に関する。
[従来の技術] 近年、パソコン、キャプテン、ファミコン等を利用し
たホームトレード(Home Trade)、すなわち、システム
の加入者(「会員」ともいう)が、家庭に居ながらにし
て買物をする取引が活発になってきた。
第3図はホームトレードシステムのネットワーク構成
を示す図であり、公衆回線網7に、複数のトレードセン
ター1、2、3と、各家庭に設備されたホームターミナ
ルなる家庭用端末4、5、6とが接続されており、任意
の家庭用端末が全てのトレードセンターと情報の送受信
が可能なように構成されている。
また、第4図は家庭用端末の構成ブロック図を示して
おり、家庭用端末は、家庭用端末本体10、メモリカード
11、リモートキーパッド12、テレビ受像機13で構成され
る。
また、家庭用端末本体10内には、処理を実行するMPU
(マイクロプロセッサユニット)10a、プログラムの作
業領域としてのRAM(ランダムアクセスメモリ)10b、リ
モートキーパッド12からの光信号を受信する受光部10
c、該受光部10cからのデータを取り込む入力制御部10
d、テレビ受像機への表示信号を送出する表音/表示制
御部10e、公衆回線と家庭用端末を接続するための回線
制御部10f、及びシークレットコード(暗証コード)を
記憶するNVRAM10gから構成されている。
また、メモリカード11は、家庭用端末本体10が機能す
るためのプログラムが納められたプログラムカードであ
り、リモートキーパッド12により家庭用端末の動作制御
を行う。
第5図は、従来のホームトレードの運用フローを示す
図であり、以下、図に従い、会員契約(「加入者契約」
ともいう)の申し込みからホームトレードの実際の運用
までを項分けして説明する。
(1)通常、ホームトレードを実施する場合には何らか
の会員契約(加入者契約)が最初に結ばれており、その
契約時に、会員は会員契約申し込み書に「暗証番号」、
「電話番号」、その他必要な情報を記入してセンター側
に文書で依頼する。
(2)会員契約申し込みを受けたセンター側では、該会
員に会員番号を付与して文書で通知すると共に、該会員
に対して「会員番号」、「暗証番号」、「トレード内容
エリア」等で構成される管理ファイルを作成する。
以上の手順で、会員契約の申し込み手続が完了し、実
際にホームトレードを行うことが可能となる。
(3)ホームトレードを行う場合は、会員は、家庭用端
末に対して、「会員番号」、「暗証番号」、「トレード
内容」を入力し、該情報をセンター側に伝送する。
(4)センター側では、受信した「会員番号」を基に、
「暗証番号」のチェック、「トレード内容」のチェック
とファイルへの格納を実行し、受付結果を会員側へ通知
する。
以上の手順でホームトレードが実行される。
[発明が解決しようとする課題] 以上、従来の技術の項で説明した如く、会員契約が成
立し、センター側のシステムに会員登録されると、以
後、商取引の際に、会員の家庭用端末からセンターへ送
出する本人確認情報は「会員番号」と「暗証番号」とで
あったので、即、ホームトレードを実施できたが、例え
ば上記「会員番号」及び「暗証番号」を悪意ある第三者
に知られた場合などには、該第三者が同種の家庭用端末
装置を用いて不正な商取引を行うことが可能となり、セ
キュリティの点で問題を残していた。
本発明は上記問題点に鑑みなされたもであり、ホーム
トレードの際に、会員の家庭用端末への入力操作の複雑
さを増すことなしに、より安全性を高めた家庭用端末装
置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、上述の目的は前記特許請求の範囲に
記載した手段により達成される。
すなわち、本発明は、商品情報の提供及び該商品の購
入受け付けを行う少なくとも一つのトレードセンターと
公衆回線網を介して接続され、上記商品情報の提供を受
け本人確認情報を入力して購入依頼を行う家庭用端末装
置において、ホームトレードの運用に先立ち、加入者毎
の会員番号、暗証番号、電話番号に加え、加入者毎のシ
ークレットコードが付与されて登録された管理ファイル
の中から、登録された加入者の電話番号を基にトレード
センターからの回線接続によって送信されてきた加入者
毎のシークレットコードを加入者に通知することなく自
己の記憶部中に記憶保存する手段と、加入者がホームト
レードを実行する際に、加入者が入力した本人確認情報
の会員番号、暗証番号に、該記憶部から読み出された上
記シークレットコードを付与して新たな本人確認情報を
作成し、トレードセンターの管理ファイルの中の該当す
るデータと照合するために、該本人確認情報を該トレー
ドセンターに送信する手段とを備えたことを特徴とする
家庭用端末装置である。
[作用] 本発明の家庭用端末装置は、以下のような手順でホー
ムトレードを行う方法である。
(1)会員とセンターの間との会員契約時には、センタ
ーでは本人確認情報としての、加入者毎の「会員番
号」、「暗証番号」に加えて「シークレットコード」を
付与し、管理ファイル中に登録する。
(2)次に、会員が、センターにダイヤリングして自己
の家庭用端末の初期登録依頼を行い、一旦電話を切る。
(3)次にセンター側では、上記初期登録依頼を行った
会員の管理ファイル中に登録された「電話番号」により
該会員に対してダイヤリングし、回線接続の後に当該会
員に特有な「シークレットコード」を送信する。該「シ
ークレットコード」が当該会員の家庭用端末内に記憶さ
れた後に回線が切断される。
この「シークレットコード」は、家庭用端末内に記憶
されるのみで、会員自身にも知らされない。
(4)初期登録が完了した後は、会員は家庭用端末を利
用して、いつでもホームトレードを実行できるようにな
り、その際会員は本人確認情報として「会員番号」、
「暗証番号」を入力するだけで、後は家庭用端末自身が
「シークレットコード」を付加してセンター側に送信す
る。
(5)センター側では、「会員番号」により、その会員
の管理用ファイルを呼び出し、「暗証番号」、「シーク
レットコード」をチェックしてトレードの可否を決定す
る。
以上の手順により、著しくセキュリティの向上したホ
ームトレードが達成される。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例の動作フローを示す図であ
り、また本発明の方法が適用されるシステム及びハード
ウェアの構成は第3図、第4図に示した従来の技術のも
のと同様であり、運用のソフトウェアが異なるものであ
る。
以下、第1図に基づき、本発明の実施例の動作につい
て説明する。
(1)従来の場合と同様に、ホームトレードを希望する
会員は、会員契約申し込み書に「暗証番号」、「電話番
号」、その他必要な情報を記入してセンター側へ文書で
依頼する(図のステップ20で示す段階)。
(2)会員契約申し込み書を受け取ったセンター側で
は、該会員に「会員番号」を付与し(ステップ21)、該
「会員番号」を文書にて通知すると共に、該会員の保有
する家庭用端末に対する「シークレットコード(秘密コ
ード)」を付与し(ステップ23)、さらに「会員番
号」、「暗証番号」、「電話番号」、「シークレットコ
ード」及び「トレード内容エリア」から構成される管理
ファイルを作成する(ステップ24)。
(3)次に、ステップ22で、センター側から文書により
自己の「会員番号」を通知された会員は、該「会員番
号」の確認を行うと共に、ステップ25で、初期登録を行
う。すなわち、センター側へダイヤリングし、自己の家
庭用端末を電話回線で接続した後、該家庭用端末より初
期情報(「会員番号」、「暗証番号」)をセンター側に
送信し、一旦電話を切断する。(ステップ27)。
(4)センター側では、受け取った「会員番号」を基
に、管理ファイルをアクセスし、当該会員の「電話番
号」の読み出しを行い(ステップ26)、次にダイヤリン
グし、該会員の家庭用端末との電話回線の接続を行い、
管理ファイルから抽出した「シークレットコード」を送
信する。
(5)会員側の家庭用端末では、上記「シークレットコ
ード」を受信すると共に、記憶装置中に格納する(ステ
ップ28)。
(6)以上で初期登録が完了し、次に会員がホームトレ
ードを行う場合には、ステップ30で、家庭用端末に「会
員番号」、「暗証番号」、「トレード内容」等の情報を
入力する。
上記情報の入力の後に、家庭用端末はセンターにダイ
ヤリングして電話回線を接続した後に、上記入力された
「会員番号」、「暗証番号」なる本人確認情報に「シー
クレットコード」を付加したものを新たな本人確認情報
としてセンター側に送信する。
上記「シークレットコード」は初期登録時に予め家庭
用端末内に記憶されており、該「シークレットコード」
はホームトレードの度に、センター側に通知される。
(7)センター側では、ステップ31で、家庭用端末から
送信された情報中の本人確認情報すなわち、「会員番
号」、「暗証番号」及び「シークレットコード」が管理
ファイル中の該当データと一致しているかどうか照合
し、一致している場合には本人と確認し、ホームトレー
ドの処理を実行する。
(8)処理の終了の後、受付結果が加入者側に通知さ
れ、該受付結果が家庭用端末のテレビ受像機上に表示さ
れる(ステップ32)。
なお、「シークレットコード」は会員毎に与えられる
無作意なコードであり、また家庭用端末側では受信した
「シークレットコード」は機器内部に記憶されるのみ
で、表示等の外部出力を行わないため、会員本人にも知
ることができず、より高い安全性が確保される。
また、第2図はデータフォーマットの具体例を示す図
であり、 第2図(a)は初期登録時に、家庭用端末からセンタ
ー側に送信されるデータのフォーマット(初期登録フォ
ーマット)の例を示しており、 第2図(b)は初期登録時にセンター側から家庭用端
末に送信される「シークレットコード」のデータのフォ
ーマット(シークレットコード通知フォーマット)の例
を示しており、本例では「シークレットコード」は8バ
イトのデータで構成されている。
第2図(c)はホームトレードの実行の際に、家庭用
端末からセンター側へ通知される情報のデータのフォー
マット(トレード情報フォーマット)の例を示してお
り、 第2図(d)はホームトレードのセンター側での処理の
終了時に、センター側より家庭用端末に通知される応答
情報のデータフォーマット(トレード応答情報フォーマ
ット)の例を示している。
[発明の効果] 以上説明した如く、本発明では「暗証番号」の他に
「シークレットコード」を用いてセキュリティの向上を
図っており、該「シークレットコード」は、センターの
管理ファイルと家庭用端末内部に記憶されているのみ
で、該家庭用端末の所有者である会員本人にも知らされ
ないコードであるため第三者に知られることがなく、ま
たさらに第三者が悪意を持って「シークレットコード」
の入手を図っても、該コードはセンターからのダイヤリ
ングにより電話回線を通じて送られるものであり、当該
会員の電話線を盗聴する外はなく、該行為は極めて困難
である。
従って、本発明の家庭用端末装置によれば、著しい安
全性の向上が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の動作フローを示す図、第2
図はデータフォーマットの具体例を示す図、第3図はホ
ームトレードシステムのネットワーク構成を示す図、第
4図は家庭用端末の構成ブロック図、第5図は従来のホ
ームトレードの運用フローを示す図である。 1、2、3……トレードセンター、4、5、6……家庭
用端末、7……公衆回線網、10……家庭用端末本体、10
a……MPU(マイクロプロセッサユニット)、10b……RAM
(ランダムアクセスメモリ)、10c……受光部、10d……
入力制御部、10e……表音/表示制御部、10f……回線制
御部、10g……NVRAM、11……メモリーカード、12……リ
モートキーパッド、13……テレビ受像機、20〜32……フ
ローチャート上の各処理ステップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 栗原 靖 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−124059(JP,A) 特開 昭63−286951(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商品情報の提供及び該商品の購入受け付け
    を行う少なくとも一つのトレードセンターと公衆回線網
    を介して接続され、上記商品情報の提供を受け本人確認
    情報を入力して購入依頼を行う家庭用端末装置におい
    て、 ホームトレードの運用に先立ち、加入者毎の会員番号、
    暗証番号、電話番号に加え、加入者毎のシークレットコ
    ードが付与されて登録された管理ファイルの中から、登
    録された加入者の電話番号を基にトレードセンターから
    の回線接続によって送信されてきた加入者毎のシークレ
    ットコードを加入者に通知することなく自己の記憶部中
    に記憶保存する手段と、 加入者がホームトレードを実行する際に、加入者が入力
    した本人確認情報の会員番号、暗証番号に、該記憶部か
    ら読み出された上記シークレットコードを付与して新た
    な本人確認情報を作成し、トレードセンターの管理ファ
    イルの中の該当するデータと照合するために、該本人確
    認情報を該トレードセンターに送信する手段と、 を備えたことを特徴とする家庭用端末装置
JP1172912A 1989-07-06 1989-07-06 家庭用端末装置 Expired - Fee Related JP2748941B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1172912A JP2748941B2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 家庭用端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1172912A JP2748941B2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 家庭用端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0338961A JPH0338961A (ja) 1991-02-20
JP2748941B2 true JP2748941B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=15950650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1172912A Expired - Fee Related JP2748941B2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 家庭用端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2748941B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6965880B2 (en) 2000-03-30 2005-11-15 Fujitsu Limited Transaction number management method in network commodity sales
US6898854B2 (en) 2002-06-07 2005-05-31 Black & Decker Inc. Modular power tool

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63286951A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Nec Corp センタ装置の不正利用防止方式
JPH01124059A (ja) * 1987-11-09 1989-05-16 Hitachi Ltd 無店舗販売システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0338961A (ja) 1991-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6853977B1 (en) Electronic settlement system using separate communication channels for settlement between sales and payee terminals
KR100412510B1 (ko) 이종 통신망을 이용한 인스턴트 로그인 사용자 인증 및결제 방법과 그 시스템
US6141758A (en) Method and system for maintaining client server security associations in a distributed computing system
JP4551056B2 (ja) 被セキュリティシステムのユーザ認証と利用承認装置
EP1058872B2 (en) Method, arrangement and apparatus for authentication through a communications network
US20020038422A1 (en) Authentication system capable of maintaining security and saving expenses
KR100331671B1 (ko) 퍼스널 디바이스, 단말기, 서버, 및 사용자와 단말기간에신뢰 접속을 설정하기 위한 방법
JP3479634B2 (ja) 本人認証方法および本人認証システム
EP1264490B1 (de) Verfahren zum festellen der authentizität der identität eines dienste-nutzers und vorrichtung zum durchführen des verfahrens
JPH11507451A (ja) 許可されていないアカウントアクセスを検出するシステム
JP2003511970A (ja) 無線通信網において安全なデータ転送を実行する方法と装置
DE60215441T2 (de) Authentifizierungssystem, Mobiles Endgerät, und Authentifizierungsverfahren
JP2002032692A (ja) 情報サービス提供方法
US6944646B2 (en) Server apparatus for user data transfer
EP0645688A1 (en) Method for the identification of users of telematics servers
JP2748941B2 (ja) 家庭用端末装置
JP2003186837A (ja) ワンタイムパスワード認証装置及び方法、ならびにその認証プログラム
KR101331575B1 (ko) 전화인증 우회 해킹 차단 방법 및 시스템
JP2996184B2 (ja) 不正アクセス防止コールバック方式
CN109474565B (zh) 信息验证方法和装置、存储介质和电子装置
JP2708010B2 (ja) 端末セキュリティ管理装置
JPH10269181A (ja) データベースシステム
JPH0653956A (ja) ディジタル通信装置
CN106454830B (zh) 一种与移动终端中程序建立连接的方法及系统
JPH04153860A (ja) ホームトレードシステムにおける端末へのシークレットコード通知方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees