JP2745537B2 - イヤホン - Google Patents

イヤホン

Info

Publication number
JP2745537B2
JP2745537B2 JP63151635A JP15163588A JP2745537B2 JP 2745537 B2 JP2745537 B2 JP 2745537B2 JP 63151635 A JP63151635 A JP 63151635A JP 15163588 A JP15163588 A JP 15163588A JP 2745537 B2 JP2745537 B2 JP 2745537B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnet
diaphragm
earphone
acoustic
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63151635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01318497A (ja
Inventor
徹生 宗像
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63151635A priority Critical patent/JP2745537B2/ja
Publication of JPH01318497A publication Critical patent/JPH01318497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2745537B2 publication Critical patent/JP2745537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電磁石と、この電磁石を包囲する如く設けた
永久磁石とにより、前記電磁石と空隙を介して対向する
振動板を振動させて音声を発生させるイヤホンに関する
ものである。
従来の技術 従来、イヤホンはラジオ,テープレコーダ,テレビ等
のモニターとして広く使用されている。
イヤホンの発音体には、従来、耳栓タイプに主に使わ
れているマグネチック型と、インナーホンと呼ばれる耳
介挿入タイプに主に使われているダイナミック型とに分
けられるが、近年、外耳道まで挿入する耳栓タイプのイ
ヤホンは、その装着感の悪さとデサインイメージの古さ
から敬遠されつつあり、代わってインナーホンタイプが
主流となっている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、インナーホンタイプは、デザイン,装
着感,音質が良いという反面、構造が複雑で作りにく
く、コストが非常に高いという欠点がある。
このため、第4図に示す様な、構造が簡単で作りやす
く、コストの安いマグネチックタイプの発音体を、イン
ナーホンタイプのハウジングに納めたイヤホンが考案さ
れたが、インナーホンタイプは耳栓からの音漏れがあり
特に鉄音域の減衰量が大きく、耳栓タイプのイヤホンよ
りさらに音質が低下するため実用的でなかった。
第5図にその音響系の電気等価回路を、第6図の曲線
にその音圧周波数特性を示す。
第5図において、mは振動板の質量、C1は坂動板の音
響容量、rは振動板の放射インピーダンス、C2,C3はそ
れぞれ第4図における空間a,空間bの音響容量、Rは第
4図における音孔8から外側を見た音響抵抗である。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、本発明のイヤホンは、円筒
型部分の両端に透孔を有する中空鉄心と巻線で構成され
る電磁石と、この電磁石を包囲する如く設けた永久磁石
と、前記電磁石と空隙を介して対向させた振動板と、前
記電磁石,前記永久磁石及び前記振動板を保持して発音
体を形成するホルダーと、前記振動板の前後が分離され
た音響空間を形成するハウジングとを備え、前記ホルダ
ーによって形成された発音体前面と前記振動板との間の
空間と前記発音体背面と前記ハウジングに囲まれた空間
とは前記電磁石の中空鉄心の円筒型部分の両端透孔のに
よって疎通されるように構成したことを特徴とするもの
である。
又、前記電磁石の巻線と入力信号を中断するリード線
を保持する端子板を前記ハウジング内に設ける場合には
前記中空鉄心の透孔に対向した透孔を前記端子板に設け
ることにより構成される。
作用 本発明は上記した構成によって、前記振動板の後部空
間のうち、前記中空鉄心の円筒型部分の内部の空間が音
響質量として、又、この円筒型部分の内部の空間の背後
にある前記ホルダーと前記ハウジングに囲まれた空間が
音響容量として働くため、この音響リアクタンスを希望
する低域の周波数で共振する様に設定することにより、
イヤホンの音響特性の低域を増強することができる。
実 施 例 以下、本発明の実施例のイヤホンについて図面を参照
しながら説明する。
第1図に本発明の第1の実施例におけるイヤホン、第
2図に本発明の第2の実施例におけるイヤホンの構成を
示す。
1は円筒型部分の両端に透孔を有する中空鉄心であ
り、巻線2と共に周期性電流によって駆動される電磁石
を構成している。3はこの電磁石を包囲する如く設けら
れた永久磁石である。
4は振動板で、鉄片5が装着されている。6は中空鉄
心1,永久磁石3,振動板4を保持するホルダーであり、7
は音響空間a,b,c,dを形成するハウジングである。
8はハウジング7に設けられた音孔、9,10は入力信号
を中継するリード線、11は巻線2とリード線9,10を保持
する端子板である。
以上の如く構成されたイヤホンの音響系の電気等価回
路を第3図に示す。この等価回路は第5図で示した等価
回路に空間cの音響質量と等価のLと空間dの音響容量
と等価のC4が直列に挿入された回路となっている。
このLとC4の音響リアクタンスによる共振周波数
を減衰量の大きい低減に設定することで第6図の曲線
の如くこのイヤホンの音響特性を補正することができる
ものである。
発明の効果 以上の様に本発明のイヤホンは、ホルダーによって形
成された発音体前面と振動板との間の空間と、発音体背
面と前記ハウジングに囲まれた空間とを電磁石の中空鉄
心の円筒型部分の両端の透孔によって疎通されるように
構成し、振動板の後部空間のうち、中空鉄心の円筒型部
分の内部の空間が音響質量として、又、この円筒型部分
の内部の空間の背後にあるホルダーとハウジングに囲ま
れた空間が音響質量として働くため、この音響リアクタ
ンスを希望する低減の周波数で共振する様に設定するこ
とにより、マグネチック型発音体を使用したインナーホ
ンタイプのイヤホンの音質を向上させることができ安価
で、デザイン,装着感の良いイヤホンを提供することが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるイヤホンを示す
断面図、第2図は本発明の第2の実施例におけるイヤホ
ンを示す断面図、第3図は本発明の実施例におけるイヤ
ホンの音響系電気等価回路図、第4図は従来のイヤホン
を示す断面図、第5図は従来のイヤホンの音響系電気等
価回路図、第6図は従来及び本発明の実施例のイヤホン
の音圧周波数特性図である。 1……中空鉄心、2……巻線、3……永久磁石、4……
振動板、5……鉄片、6……ホルダー、7……ハウジン
グ、8……音孔、9,10……リード線、11……端子板。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】円筒型部分の両端に透孔を有する中空鉄心
    と巻線で構成される電磁石と、該電磁石を包囲する如く
    設けた永久磁石と、 前記電磁石と空隙を介して対向させた振動板と、 前記電磁石,前記永久磁石及び前記振動板を保持して発
    音体を形成するホルダーと、 前記振動板の前後が分離された音響空間を形成するハウ
    ジングとを備え、 前記ホルダーによって形成された発音体前面と前記振動
    板との間の空間と前記発音体背面と前記ハウジングに囲
    まれた空間とは前記電磁石の中空鉄心の円筒型部分の両
    端の透孔によって疎通されるように構成したことを特徴
    とするイヤホン。
  2. 【請求項2】電磁石の巻線と入力信号とを中継するリー
    ド線を保持する端子板を付設し、この端子板に中空鉄心
    の透孔に対向した透孔を設けたことを特徴とする請求項
    1記載のイヤホン。
JP63151635A 1988-06-20 1988-06-20 イヤホン Expired - Fee Related JP2745537B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151635A JP2745537B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 イヤホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151635A JP2745537B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 イヤホン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01318497A JPH01318497A (ja) 1989-12-22
JP2745537B2 true JP2745537B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=15522854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63151635A Expired - Fee Related JP2745537B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 イヤホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2745537B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50151134A (ja) * 1974-05-24 1975-12-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01318497A (ja) 1989-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4239945A (en) Sealed headphone
US5949896A (en) Earphone
US5459290A (en) Acoustic transducer and acoustic transducing system
US4972492A (en) Earphone
US5025885A (en) Multiple chamber loudspeaker system
US4742887A (en) Open-air type earphone
CN102196329B (zh) 耳机
WO2010134313A1 (ja) イヤホン
US4158753A (en) Headphone of circumaural design
GB1426142A (en) Earpiece for earphones
US3443660A (en) Mid-range speaker and enclosure combination
JPH08172691A (ja) インナーイヤー型ヘッドホン
US2148477A (en) Bone conduction audiphone
WO2008119056A1 (en) System and method for an earphone device
KR101767467B1 (ko) 소음 차폐 이어셋 및 이의 제조방법
JPH04227396A (ja) インナーイヤー型ヘッドホン
CN209283447U (zh) 入耳式耳机
JP2745537B2 (ja) イヤホン
JPH1066195A (ja) 静電トランスジューサ
US3158697A (en) Two-system dynamic earphone
CN215187292U (zh) 耳机
JP2553514B2 (ja) ヘッドホン
JP2004221881A (ja) 携帯音響機器
JP2000078689A (ja) 電気・音響変換装置
JPS644398B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees