JP2743038B2 - レーザー光による水中測距装置 - Google Patents

レーザー光による水中測距装置

Info

Publication number
JP2743038B2
JP2743038B2 JP3208753A JP20875391A JP2743038B2 JP 2743038 B2 JP2743038 B2 JP 2743038B2 JP 3208753 A JP3208753 A JP 3208753A JP 20875391 A JP20875391 A JP 20875391A JP 2743038 B2 JP2743038 B2 JP 2743038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser light
laser beam
time
peak value
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3208753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534457A (ja
Inventor
文治 重松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Penta Ocean Construction Co Ltd
Original Assignee
Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Penta Ocean Construction Co Ltd filed Critical Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority to JP3208753A priority Critical patent/JP2743038B2/ja
Publication of JPH0534457A publication Critical patent/JPH0534457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2743038B2 publication Critical patent/JP2743038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレーザー光による水中測
距装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来のレーザー光による水中測距
装置の説明図を示し、1はレーザー発射機構、2は水底
等の水中の被測定物、3は上記レーザー発射機構1から
発射されたレーザー光を上記被測定物2に対し照射せし
めるためのミラー、4は被測定物2からの反射レーザー
光を集光する集光レンズ、5は反射レーザー光の検出
器、6はレーザー光発射機構1からのレーザー光発射時
刻と反射レーザー光の受信時刻の差から水面7から被測
定物2迄の距離を計測する計測機構である。
【0003】図5は計測機構6によって計測された被測
定物2からの反射レーザー光の検出時刻と受信信号レベ
ルの関係を示す説明図である。このようなレーザー光に
よる水中測距装置においては、図5における夫々最初に
発射するレーザー光のスタート点Aと受信点Bの時間差
を検出するのが理想的であるが一般に水中のにごりその
他に起因する外部信号による誤差を除くため点線8で示
すような所定のしきい値を設け、このしきい値を越えた
大きさのレベルの反射レーザー光を受信したときの時刻
とレーザー光発射時刻との間の時間を測定し、この測定
値に図4のレーザー発射機構1と水面7までの距離と、
レーザー発射機構1と計測機構6及び検出器5と計測機
構6までのケーブル長さの補正を行い光の温度変化等に
よる速度補正を加えて水面7から被測定物2迄の距離を
計測している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然しながら反射レーザ
ー光が一定の安定したパルス状であっても被測定物2か
らの反射レーザー光の信号レベルは一般に図5の実線に
示すように時間と共に次第に山形が横にのびた形のもの
となり、またその大きさは水面から同一距離にあるもの
でも被測定物2の輝度や表面のあらさ等の表面状態に応
じてカーブ2a,2b,2cのように変るようになる。
【0005】図5から明らかなように従来のレーザー光
による水中測距装置ではしきい値より信号レベルが高く
なった時刻を基に距離を計測するものである。然しなが
ら被測定物が水面から同一の距離にある場合でもその輝
度や表面のあらさ等の表面状態によってその信号レベル
はカーブ2a,2b,2cのようになり、しきい値を示
す点線8との交点、即ち検出時刻が〜と変化し、従
って実際には同一距離にあるものでも夫々異なる距離で
あると計測されてしまうおそれがある。
【0006】本発明は上記の欠点を除くようにしたもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の実施例に
おけるレーザー光による水中測距装置は水中の被測定物
にレーザー光を発射するためのレーザー光発射機構と、
上記被測定物からの反射レーザー光を受信する機構と、
この受信機構によって受信した反射レーザー光のレベル
のピーク値を検出する機構と、このピーク値とあらかじ
め定めた設定値との差に応じて上記反射レーザー光受信
機構のゲインを制御して上記ピーク値が上記設定値とな
るようにする制御機構と、上記レーザー光の発射時刻か
ら上記反射レーザー光のレベルがあらかじめ定めたしき
い値を越えるレベルになる時刻迄の時間に応じて水面か
ら上記被測定物迄の距離を計測する計測機構とより成る
ことを特徴とする。
【0008】また本発明の第2の実施例におけるレーザ
ー光による水中測距装置は水中の被測定物にレーザー光
を発射するためのレーザー光発射機構と、上記被測定物
からの反射レーザー光を濃度可変フィルターを介して受
信する機構と、この受信機構によって受信した反射レー
ザー光のレベルのピーク値を検出する機構と、このピー
ク値とあらかじめ定めた設定値との差に応じて上記濃度
可変フィルターを制御して上記ピーク値が上記設定値と
なるようにする制御機構と、上記レーザー光の発射時刻
から上記反射レーザー光のレベルがあらかじめ定めたし
きい値を越えるレベルになる時刻迄の時間に応じて水面
から上記被測定物迄の距離を計測する計測機構とより成
ることを特徴とする。
【0009】また本発明の第3の実施におけるレーザー
光による水中測距装置は水中の被測定物に濃度可変フィ
ルターを介してレーザー光を発射するためのレーザー光
発射機構と、上記被測定物からの反射レーザー光を受信
する機構と、この受信機構によって受信した反射レーザ
ー光のレベルのピーク値を検出する機構と、このピーク
値とあらかじめ定めた設定値との差に応じて上記濃度可
変フィルターを制御して上記ピーク値が上記設定値とな
るようにする制御機構と、上記レーザー光の発射時刻か
ら上記反射レーザー光のレベルがあらかじめ定めたしき
い値を越えるレベルになる時刻迄の時間に応じて水面か
ら上記被測定物迄の距離を計測する計測機構とより成る
ことを特徴とする。
【0010】
【実施例】以下図面によって本発明の実施例を説明す
る。
【0011】本発明の第1の実施例においては図1に示
すように従来のレーザー光による水中測距装置に更に被
測定物2からの反射レーザー光のレベルのピーク値を検
出するピーク検出器9と、このピーク検出器9からのピ
ーク値とあらかじめ定めた設定値との差に応じて反射レ
ーザー光の検出器5のゲインを制御する制御機構10と
を附加せしめる。
【0012】本発明のレーザー光による水中測距装置の
第1の実施例においては先ずレーザー光を被測定物2に
発射し、その反射レーザー光のレベルのピーク値をピー
ク検出器9によって測定し、このピーク値が設定値、例
えば図5のカーブ2bより高い場合、例えば図5のカー
ブ2aのようになった場合には上記検出器5のゲインを
制御機構10によって減少して検出器5によって検出さ
れた反射レーザー光の検出出力の大きさが図5のカーブ
2bに対応する値となるようにし、この状態で被測定物
2からの反射レーザー光のレベルがしきい値を越えた時
刻を距離判定のために用いるようにする。
【0013】同様にして上記ピーク値が図5に示すカー
ブ2cのようにカーブ2bより小さい場合には同じく上
記のように補正しカーブ2bに対応する値となるように
する。
【0014】本発明の第2の実施例においては図2に示
すように従来のレーザー光による水中測距装置に更に被
測定物2からの反射レーザー光のレベルのピーク値を検
出するピーク検出器9と、集光レンズ4と反射レーザー
光の検出器5との間に介挿した濃度可変フィルター11
と、上記ピーク検出器9からのピーク値とあらかじめ定
めた設定値との差に応じて上記濃度可変フィルター11
の濃度を制御する制御機構12とを附加せしめる。
【0015】尚本発明の第3の実施例においては図3に
示すように上記濃度可変フィルター11をレーザー発射
機構1よりのレーザー光の通路に介挿せしめる。
【0016】本発明の第2,第3の実施例においては先
ずレーザー光を被測定物2に発射し、その反射レーザー
光のレベルのピーク値をピーク検出器9によって測定
し、このピーク値が設定値、例えば図5のカーブ2bよ
り高い場合、例えば図5のカーブ2aのようになった場
合には制御機構12によって濃度可変フィルター11を
濃度を濃いものにして検出器9による検出レベルを減少
せしめて上記検出ピーク値が図5のカーブ2bに対応す
る値となるようにし、この状態で被測定物2からの反射
レーザー光のレベルがしきい値を越えた時刻を距離判定
のために用いるようにする。
【0017】同様にして上記ピーク値が図5に示すカー
ブ2cのようにカーブ2bより小さい場合には同じく上
記のように補正しカーブ2bに対応する値となるように
する。又レーザーは数100〜数1000回/秒程度の
間隔で出力しているため図1のピーク検出器9の出力を
制御回路10を介してレーザー発射機構1にフィードバ
ックして、レーザー受信レベルを一定にする。
【0018】本発明のレーザー光による水中測距装置は
上記のような構成であるから例えば図5のカーブ2aに
示すように被測定物2の輝度が大きくまたはカーブ2c
に示すように小さくて信号レベルがしきい値を越えた時
刻がまたはで示すようになった場合でもそのピーク
値補正により例えばカーブ2bに示すような信号レベル
とされ、したがって図5のの点でしきい値をかける事
になり高精度に計測できる。
【0019】この結果被測定物2の輝度や表面状態等が
異なる場合でも同一距離にあるものは総て等しい時刻に
反射レーザー光が検出されることになるため誤差を生ぜ
ず、高精度の計測を行うことができる。
【0020】
【発明の効果】上記のように本発明のレーザー光による
水中測距装置によれば水中の被測定物の水面からの距離
を被測定物の輝度や表面状態等に関係なく誤差なく高精
度に計測できる大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のレーザー光による水中測距装置の説明
図である。
【図2】本発明のレーザー光による水中測距装置の他の
実施例の説明図である。
【図3】本発明のレーザー光による水中測距装置の他の
実施例の説明図である。
【図4】従来のレーザー光による水中測距装置の説明図
である。
【図5】被測定物からの反射レーザー光の検出時刻と受
信信号レベルの関係を示す説明図である。
【符号の説明】
1 レーザー発射機構 2 被測定物 2a カーブ 2b カーブ 2c カーブ 3 ミラー 4 集光レンズ 5 検出器 6 計測機構 7 水面 8 点線 9 ピーク検出器 10 制御機構 11 濃度可変フィルター 12 制御機構

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水中の被測定物にレーザー光を発射する
    ためのレーザー光発射機構と、上記被測定物からの反射
    レーザー光を受信する機構と、この受信機構によって受
    信した反射レーザー光のレベルのピーク値を検出する機
    構と、このピーク値とあらかじめ定めた設定値との差に
    応じて上記反射レーザー光受信機構のゲインを制御して
    上記ピーク値が上記設定値となるようにする制御機構
    と、上記レーザー光の発射時刻から上記反射レーザー光
    のレベルがあらかじめ定めたしきい値を越えるレベルに
    なる時刻迄の時間に応じて水面から上記被測定物迄の距
    離を計測する計測機構とより成ることを特徴とするレー
    ザー光による水中測距装置。
  2. 【請求項2】 水中の被測定物にレーザー光を発射する
    ためのレーザー光発射機構と、上記被測定物からの反射
    レーザー光を濃度可変フィルターを介して受信する機構
    と、この受信機構によって受信した反射レーザー光のレ
    ベルのピーク値を検出する機構と、このピーク値とあら
    かじめ定めた設定値との差に応じて上記濃度可変フィル
    ターを制御して上記ピーク値が上記設定値となるように
    する制御機構と、上記レーザー光の発射時刻から上記反
    射レーザー光のレベルがあらかじめ定めたしきい値を越
    えるレベルになる時刻迄の時間に応じて水面から上記被
    測定物迄の距離を計測する計測機構とより成ることを特
    徴とするレーザー光による水中測距装置。
  3. 【請求項3】 水中の被測定物に濃度可変フィルターを
    介してレーザー光を発射するためのレーザー光発射機構
    と、上記被測定物からの反射レーザー光を受信する機構
    と、この受信機構によって受信した反射レーザー光のレ
    ベルのピーク値を検出する機構と、このピーク値とあら
    かじめ定めた設定値との差に応じて上記濃度可変フィル
    ターを制御して上記ピーク値が上記設定値となるように
    する制御機構と、上記レーザー光の発射時刻から上記反
    射レーザー光のレベルがあらかじめ定めたしきい値を越
    えるレベルになる時刻迄の時間に応じて水面から上記被
    測定物迄の距離を計測する計測機構とより成ることを特
    徴とするレーザー光による水中測距装置。
JP3208753A 1991-07-26 1991-07-26 レーザー光による水中測距装置 Expired - Fee Related JP2743038B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3208753A JP2743038B2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 レーザー光による水中測距装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3208753A JP2743038B2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 レーザー光による水中測距装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0534457A JPH0534457A (ja) 1993-02-09
JP2743038B2 true JP2743038B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=16561512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3208753A Expired - Fee Related JP2743038B2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 レーザー光による水中測距装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2743038B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562883U (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 株式会社ニコン 距離測定装置
JP5435863B2 (ja) * 2007-12-28 2014-03-05 三菱電機株式会社 無線端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534457A (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6697206B2 (en) Tape edge monitoring
KR970707424A (ko) 교정가능한 광학거리감지시스템 및 방법(Calibratable Optical Disatance Sensing System and Method)
JPH1123709A (ja) 距離測定装置
US6587185B1 (en) Distance measuring apparatus
JP2743038B2 (ja) レーザー光による水中測距装置
US4836682A (en) Method and apparatus for calibrating optical sensors
JP2000346941A (ja) 距離測定装置
JPS6123910A (ja) 光式距離測定装置
JP3193148B2 (ja) 距離検出装置
JP2545311B2 (ja) レ―ザ―光による水中測距装置
JPH11352226A (ja) 高精度測距装置
JPH033170B2 (ja)
US20050279913A1 (en) Target tracking device for a flight vehicle
JPH1123710A (ja) 測距装置
JPH0534456A (ja) レーザー光による水中測距装置
JP2500733B2 (ja) レ―ザ測距装置
JPH05231818A (ja) レーザ測距装置
JP2002324909A (ja) 光電変換回路及びレーザ測距装置
KR0140128B1 (ko) 거리오차 보정이 가능한 광학식 거리측정장치 및 방법
JP3439521B2 (ja) 光電センサ
JPH06117821A (ja) 光学的測定装置
JPH09281237A (ja) レーザ測距装置
JPH05203413A (ja) 非接触変位測定方法、非接触変位測定装置及び非接触膜厚測定装置
JP2970250B2 (ja) 測距装置
JP2968423B2 (ja) 光電センサおよびその受光信号レベルの補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees