JP2737781B2 - 化合物半導体基板の熱処理法 - Google Patents

化合物半導体基板の熱処理法

Info

Publication number
JP2737781B2
JP2737781B2 JP62211638A JP21163887A JP2737781B2 JP 2737781 B2 JP2737781 B2 JP 2737781B2 JP 62211638 A JP62211638 A JP 62211638A JP 21163887 A JP21163887 A JP 21163887A JP 2737781 B2 JP2737781 B2 JP 2737781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
sias
substrate
crystal
gaas substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62211638A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6454725A (en
Inventor
俊治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62211638A priority Critical patent/JP2737781B2/ja
Publication of JPS6454725A publication Critical patent/JPS6454725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2737781B2 publication Critical patent/JP2737781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、化合物半導体基板の熱処理法、特にGaAs基
板にSiイオンを注入してMES FET、接合型FET及びそれを
用いたIC(半導体集積回路)を製作する場合、注入され
たイオンを効率良く、かつ簡便に活性化するに適した熱
処理法に関する。 〔発明の概要〕 本発明は、化合物半導体基板の熱処理法において、熱
処理すべきGaAs基板に対向又は対接してSiAsの結晶を配
し、熱処理することにより、GaAs基板からのAsの解離を
抑制し、良好な熱処理を行えるようにしたものである。
特にイオン注入後の活性化のための熱処理では注入され
たイオンを効率良く且つ簡便に活性化できるようにした
ものである。 〔従来の技術〕 GaAs高速ICにはMES FET、接合型FETが用いられてお
り、通常これらのチャンネル層はSiイオンを注入し、活
性化熱処理を施して形成される。注入イオンとしてSiが
用いられるのは、Siが比較的質量の小さな原子でありイ
オン注入によって導入される損傷が少なく、熱処理後に
高い活性化率が得られること、及び熱処理中の再分布が
少なく、急峻な不純物分布が得やすいという理由によっ
ている。注入されたSiイオン活性化のための熱処理は普
通には850℃程度の温度で行われる。ところが、この程
度の温度範囲ではV族元素であるAsの蒸気圧が高いため
にGaAs基板表面でのAsの解離が起こり、ストイキオメト
リーがずれて活性化率が低くなるという問題がある。そ
こで、GaAs基板からのAsの解離を抑制するための様々な
工夫がなされているわけであるが、それらは個々に問題
を持っており、充分なものとは言えない。以下に従来の
熱処理法の例を示す。 (i)GaAs基板表面にSi3N4あるいはSiO2等の絶縁物を
堆積させて熱処理を行う方法。 (ii)熱処理雰囲気中に予めAsH3等の気体を用いて、3T
orr程度のAs分圧を印加し、Asの解離を抑えて熱処理を
行う方法。 (iii)GaAsよりもAsの解離蒸気圧の高いInAs基板にGaA
s基板の主表面を対向させて配置し、熱処理する方法。 上に挙げた熱処理法の例は通常の抵抗加熱炉を使用
し、850℃程度の温度で10分乃至30分の加熱を施すもの
であるが、この他にハロゲンランプ等からの光照射によ
り10秒程度の極めて短い時間熱処理を終了させるという
方法が近年盛んに試みられている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところで、上述した(i)の熱処理法では、Asの解離
をある程度抑制することができるが、しかしながら、絶
縁物と基板との熱膨張係数のちがいにより界面にストレ
スを生じ、活性化率の低下あるいは注入不純物の再分布
が起こるという問題がある。また絶縁物堆積のための工
程が増えることも欠点の一つである。 (ii)の熱処理法においては、ほぼ100%の活性化率
が得られ、再現性にも優れた有効な方法であって現在広
く行われているが、極めて有毒な気体状のAsH3を使用し
なければならない点が問題となる。このため、熱処理装
置にAsH3の漏洩を防止するための特別な注意と工夫が必
要となり、また未反応のAsH3ガスを除外するための装置
も付加しなければならない。更に、漏洩した場合の安全
対策として装置自身および附帯する設備に排気機構等を
備えておくことが必要となる。これらの結果、装置の製
作、設置のための費用は莫大なものとなり、かつ装置自
身、その使用方法は複雑となる。 (iii)の熱処理法においては、これもGaAs基板表面
近傍に有効なAs分圧を印加することができ、高い活性化
率を得ることができる。しかし、Asを放出したInAs基板
表面に蒸気圧の低いInが取り残され、活性化熱処理の温
度では液状となる。この液体金属InがGaAsと反応してGa
As基板とInAs基板が融着するというトラブルが度々発生
する。 また、光照射による熱処理法は、極めて短時間である
ことにより、Asの解離を最小限に抑えようとするもので
あるが、このような短時間の熱処理においてもAsの解離
蒸発は無視し得ない程起こっており、活性化率の低下と
なって現れる。更にこの短時間光照射熱処理にAsH3によ
るAs分圧を印加した場合は、高い活性化率を得ることは
できるものの、分解したAsが比較的低温である熱処理炉
の炉芯管に堆積して光の透過率を低下させる。その結
果、連続した熱処理を行うことが困難になる。 以上はSiをイオン注入したGaAS基板を活性化する場合
についてであるが、他の目的でGaAs基板を熱処理するに
も、Asの解離が問題となり、同様の方法が用いられる。 本発明は、上述の問題点を解決し、GaAs基板に対して
良好な熱処理が行える化合物半導体基板の熱処理法を提
供するものである。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、熱処理すべきGaAs基板に対向又は対接して
SiAsの結晶を配して熱処理することを特徴とする。 SiAsの結晶としては、例えば鱗片状のSiAs結晶、SiAs
結晶基板(鱗片状SiAs結晶を固めて焼結して基板状とし
たもの、SiAs結晶を主体として基板状としたもの等を含
む)等を用いることができる。鱗片状のSiAs結晶の場合
は、ボート内に鱗片状のSiAs結晶を充填し、このSiAs結
晶上に熱処理すべき主面を下向きにしてGaAs基板を置い
て熱処理する。また、SiAs結晶基板の場合にはボート上
にSiAs結晶基板とGaAs基板を近接対向するように交互に
配列して熱処理するようになす。 〔作用〕 SiAs結晶は熱処理温度800℃〜900℃で固体であり、As
の解離圧が第4図で示すように10-2atm程度と通常AsH3
によって印加されるAs分圧(4×10-3atm程度)より充
分高い値(勿論GaAs表面からのAsの解離圧より充分高い
値)を有している。また、このSiAs結晶からAsが解離し
て得られる充分高いAs分圧が、熱処理すべきGaAs基板の
表面近傍に集中的に印加される。従って、GaAs基板はAs
の解離が抑制され、且つ表面で他の物質との反応を起こ
さずに良好に熱処理される。特にイオン注入後の活性化
熱処理においては、高い活性化率が得られる。そして、
As分圧の供給源がAs及びSiのみであるので、例えばSiイ
オン注入後の活性化熱処理では不必要かつ不都合な不純
物の拡散等による導入が起こらず(即ち仮にSiAs結晶の
Siが多少導入されても注入不純物と同一であるので問題
はなく)、イオン注入された活性化に好都合となる。 一方、本熱処理法ではGaAs基板表面に絶縁物等の堆積
を必要としない。従って、工程が簡単となり、界面のス
トレスも生じない。またAsH3の有毒な気体を使用する必
要がなく安全である。 尚、本熱処理法は、Siイオン注入後のGaAs基板の活性
化の他、p形不純物例えばZn等のイオン注入後の活性化
熱処理(Znの活性化熱処理温度はSiのそれより低い)、
或いは他の目的でGaAs基板を熱処理する場合にも適す
る。 〔実施例〕 以下、図面を参照して本発明による化合物半導体基板
の熱処理法の実施例を説明する。 第1図は抵抗加熱炉を用いた熱処理に適用した場合で
ある。本例においては、第1図に示すように熱処理すべ
きGaAs基板(1)を落とし込むことができる凹部(2)
を有する石英等の耐熱材より成るボード(3)を設け、
このボート(3)内に鱗片状SiAs結晶(4)を充填す
る。次で、GaAs基板(1)を、その主面(例えばイオン
注入された面)(1a)が下に向くように即ちSiAs結晶と
対接するようにボード(3)内のSiAs結晶(4)上に置
き、ボート(3)ごと適当な温度に加熱された石英の炉
芯管(5)内に挿入する。炉芯管(5)内は例えばH2
ス、不活性ガス等の適当な雰囲気とする。そして、所定
の時間熱処理を施した後、GaAs基板(1)をボート
(3)ごと炉芯管(5)より引き出して冷却する。又、
予め、GaAs基板(1)及びSiAs結晶(4)を上述のよう
に配したボート(3)を炉芯管(5)内に挿入してお
き、抵抗加熱炉を移動させて加熱、冷却する方法も有効
である。 第2図はハロゲンランプ加熱炉に用いた熱処理に適し
た場合である。本例においては、第2図に示すように例
えば、グラファイトカーボン等の耐熱性を有しかつハロ
ゲンランプから放射される波長領域の光を効率良く吸収
し発熱する材質より成るボート(7)を設ける。このボ
ート(7)は熱処理すべきGaAs基板(1)を最小限の隙
間をもって落とし込むことができる第1の凹部(8)
と、この第1の凹部(8)の内部にあってGaAs基板
(1)によって全て覆うことができる範囲で最大の開口
面積となるように設けられた第2の凹部(9)を有して
成る。このボート(7)の第2の凹部(9)内に鱗片状
SiAs結晶(4)を充填し、GaAs基板(1)を、その主面
(1a)がSiAs結晶(4)に向くようにして第1の凹部
(8)内に落とし込む。このボート(7)をGaAs基板
(1)及びSiAs結晶(4)ごと石英の炉芯管(5)内の
ハロゲンランプ光源部(10)に対応する位置に挿入し、
例えばH2ガス、不活性ガス等の適当な雰囲気のもとで所
定時間、所定の温度で加熱する。 この場合、As蒸気が熱処理雰囲気中に拡散し、比較的
低温である炉芯管(5)にAs固体となって付着し、ハロ
ゲンランプ照射光の透過率が低下するものを最小限に抑
えるために、SiAs結晶は直接熱処理雰囲気に暴されない
ようにすることが望ましい。又、炉芯管(5)の内部に
各熱処理の都度、容易に取り付け、取り外すことができ
る第2の炉芯管を設けておき、次第にAs固体が付着し一
定程度に照射光の透過率が低下した時点で第2炉芯管を
交換することができるように構成すれば更に有効であ
る。 第3図は他の例である。本例はSiAs結晶基板(例えば
鱗片状SiAs結晶を固めて焼結して基板状としたもの、或
いはSiAS結晶を主体として基板状にしたもの等を含む)
(12)を設け、このSiAs結晶基板(12)とGaAs基板
(1)をボート(13)上において交互に複数配列し、こ
れを炉芯管(5)内に挿入して加熱処理する。 上述の熱処理法によれば、固体であるSiAs結晶(4)
(又は(12))を用いて充分高いAS分圧をGaAs基板
(1)の主面(1a)に供給することができるので、GaAs
基板(1)をAsの解離を抑えて熱処理することができ
る。従って、GaAs基板表面に絶縁物等の堆積を必要とせ
ず、工程が簡単となると共に、界面のストレス等も問題
とならない。又、AsH3等の有毒な気体を使用しないの
で、比較的安全であり、安全対策のための設備費用が大
きく軽減され、又熱処理装置の操作が簡単になる。 また、Asの供給源としてSiAs結晶を用いているため、
次回以降の基板の熱処理においても引き続き結晶を使用
することができ、非常に経済的である。 又、GaAs基板表面で他の物質との反応が起こらず、従
って前述したInAs基板を用いたようなGaAs基板への融着
が起こらず、GaAs基板に対して不必要かつ不都合な不純
物の拡散等による導入も起こらない。 特に、Siイオンを注入した後の活性化熱処理に適用し
た場合は、充分高いAS分圧が印加されるので、注入され
たSiを高い効率で活性化することができる。しかも、As
分圧の供給源がAs及びSiのみであるので不必要な不純物
の導入を伴うことなく活性化できる。また第2図で示す
ようにハロゲンランプ等を用いた短時間熱処理にも、照
射光の透過を妨げることなく、適用することができ、高
い活性化率の熱処理を行うことができる。 〔発明の効果〕 本発明によれば、SiAs結晶により充分高いAs分圧をGa
As基板表面に与えることができるので、Asの解離を抑え
てGaAs基板を熱処理することができる。従って、従来の
ようなGaAs基板表面への絶縁物等の堆積を必要とせず、
また気体のAsH3に比較して安全であり、装置費用を軽減
することができる。又、SiAs結晶は熱処理温度において
固体であるため、GaAs基板表面との間で反応することも
なく両者が融着するというトラブルも発生しない。そし
て、例えばSiイオン注入後の活性化熱処理においては、
不必要な不純物の導入を伴うことなく、注入されたSiを
高い効率で且つ簡便に活性化することができる。 また、SiAs結晶を用いているため、次回以降の基板の
熱処理においても引き続き結晶を使用することができ、
非常に経済的である。 従って、本発明は、特にGaAs基板にSiイオンを注入し
てMES FET、接合型FET及びそれを用いたICを製作する場
合の活性化熱処理に適用して好適である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明による化合物半導体基板の熱処理法の一
例を示す構成図、第2図は本発明による化合物半導体基
板の熱処理法の他の例を示す構成図、第3図は本発明に
よる化合物半導体基板の熱処理法のさらに他の例を示す
構成図、第4図は本発明の説明に供するSiAs及びGaAsの
解離圧の温度依存性を示すグラフである。 (1)はGaAs基板、(3)(7)(13)はボート、
(4)は鱗片状SiAs結晶、(12)はSiAs結晶基板であ
る。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.熱処理すべきGaAs基板に対向又は対接してSiAsの結
    晶を配し、熱処理することを特徴とする化合物半導体基
    板の熱処理法。
JP62211638A 1987-08-26 1987-08-26 化合物半導体基板の熱処理法 Expired - Fee Related JP2737781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62211638A JP2737781B2 (ja) 1987-08-26 1987-08-26 化合物半導体基板の熱処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62211638A JP2737781B2 (ja) 1987-08-26 1987-08-26 化合物半導体基板の熱処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6454725A JPS6454725A (en) 1989-03-02
JP2737781B2 true JP2737781B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=16609090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62211638A Expired - Fee Related JP2737781B2 (ja) 1987-08-26 1987-08-26 化合物半導体基板の熱処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2737781B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007335650A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Mitsubishi Electric Corp 炭化シリコン半導体基板の加熱方法
JP2007335649A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Mitsubishi Electric Corp 炭化シリコン半導体基板の加熱方法
JP4992695B2 (ja) * 2007-12-14 2012-08-08 三菱電機株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63271923A (ja) * 1987-04-28 1988-11-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 化合物半導体基板の熱処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6454725A (en) 1989-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5336641A (en) Rapid thermal annealing using thermally conductive overcoat
WO1986002488A1 (en) Coating of iii-v and ii-vi compound semiconductors
JPH01220455A (ja) シリコン−オン−インシユレーター基板ならびにその製造方法および装置
JP2737781B2 (ja) 化合物半導体基板の熱処理法
GB2280312A (en) Method of preparing semiconductor with good intrinsic gettering
JPS6040694B2 (ja) 3−5族化合物半導体の熱処理法
US3666546A (en) Ion-free insulating layers
JPH0480880B2 (ja)
JPS596057B2 (ja) 半導体基板の処理方法
Liu et al. Rapid capless annealing of 28 Si, 64 Zn, and 9 Be implants in GaAs
JPH0697664B2 (ja) 化合物半導体のアニ−ル法
US3718503A (en) Method of forming a diffusion mask barrier on a silicon substrate
JPH0480878B2 (ja)
JPS56162841A (en) Forming method for insulating film of compound semiconductor
JP2628911B2 (ja) 化合物半導体の熱処理法
JPS60240118A (ja) Si半導体の製造方法
JPS60227416A (ja) 半導体基板のアニ−ル方法
JPS603124A (ja) 化合物半導体のアニ−ル法
JP2613555B2 (ja) 不純物低温拡散方法及び不純物低温拡散装置
JPH01235333A (ja) 3−5族化合物半導体の熱処理方法
JPS6022316A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS6037122A (ja) 半導体基板のアニ−ル方法
JPS6377124A (ja) 化合物半導体装置の熱処理方法
KR20020039129A (ko) 반도체 소자 제조방법
JPS6175517A (ja) 化合物半導体基板のアニ−ル法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees